チップを送付できる作品
36254 のレビュー-
destroy_society余りあるお金があったら〜ということでプレイさせて頂きました…! @ネタバレ開始 最初は心の赴くままに選択し、End1の慈善団体になりました。 そしてあかんやろなって思って、宗教家など… @ネタバレ終了 いくつかのEndを楽しませて頂きました。 ありがとうございました! -
さようなら海底へ可愛らしい同乗者につられてプレイしました。 @ネタバレ開始 レウさんの不思議で意味深なお話には色々と考えさせられました。 この列車は何処に向かっているのか… それとやっぱり途中の仕掛けにはびっくりしましたね~ -
とがラジオ面白かったです!ラジオで名前を読み上げられた人は不幸な目に遭うという設定がよくあるようで斬新だなと思いました!サクサク話が進んでいくので読みやすかったのと、分かりやすく話にひきこまれました。ありがとうございました! -
青は危険な色すんごい気になる所でオシャレに幕引きで ここで終わるのかとリアルで声が出ました。 嫉妬の気持ちが全面に出たBGMが少し不気味で 雰囲気がとても鬱々としていて物語とマッチしてました。 「分かる」という気持ちがたくさんあって、 創作活動をした事がある方は全員漏れなくぶっ刺さると思います。 読み終わり後には青に対して少しの恐怖と美しさを感じました。 素敵な作品を有難うございました。 -
約束も全部あなたのせい友人は本当に死んだの?と病院を探索するのですが 色々な発見があり、この病院は・・・? と色々気になる事が増えていき全部のエンドを見ました。 @ネタバレ開始 割とはじめにEND6を見て「爆発で殺してしまった」という情報を手に入れ 「爆発を起こさなければ助かるのか!?」と希望が湧き、 END9の幻覚で「そうでもないのかも・・・」と色々ぐるぐるしました。 全部を見終わって、どうしたって黒髪ちゃんが救われない感じがしましたが その重さがたまらなく心地よかったです。 余談ではございますが、 他ルート全て回収し、最後にEND7を回収の際、 「生きる」「死ぬ」の選択肢でたどり着けなくなってしまいました。 仕様だったらすみません・・・ (私はDL版、ブラウザ板を駆使して、全部のエンドを見ました。) @ネタバレ終了 全てのエンドを見ると物語の内容が濃くなって とても面白い作品でした。 素敵な作品を有難うございました! -
十避行@ネタバレ開始 いろんな想いが出来事があるけれど、 それでも優しく穏やかなお話だと感じました。 丁寧に描かれた物語に心地良く浸れました。 最後に少年が現れた所はグッと来ました〜 -
ウサウミウシはオムライスをたべたいかわいらしいオレンジ色のつるつるちゃん……ウサウミウシがオムライスのために材料を探しに行くお話しです。 @ネタバレ開始 え、タマゴをくれた店の人、強化魔法魔石と保存魔石を加工したケースに入れてくれてたのか!優しい世界……。 何だかんだで人助けをするウサウミウシ……優しい世界……。 ウサウミウシが残念そうな顔をするエンディングが存在しない……優しい世界……。 エンディングA→D→C→Bの順に拝見しました。 @ネタバレ終了 かわいさと美味しさと癒やしが詰まった作品でした。 -
飯テロサスペンス劇場楽しいサスペンスでした! @ネタバレ開始 五島が幸運だから先に寝て助かるんかな?と思ってましたが、 もっととんでもないラッキーマンでした笑 キャラがみんな立ってるから、覚えやすくて面白いミステリーでした〜 -
泣きべそ*花散る空 - self paradigm -前作がとても素晴らしく、そのサイドストーリーということで、心から楽しみながらゲームをプレイさせていただきました。 本編を終えて、サイドストーリーをプレイすることにより、登場人物全員の人生をみつめることができました。 前作をプレイした方にはぜひ、プレイしていただきたいです。 作者さんののえがく人物はどの方もまっすぐであたたかみ、人情味のある優しい人物で大好きです。 ファンアートはテーマ曲からインスピレーションされて描かせていただきました! これからも応援させていただきます! -
薔薇園に骸を埋める綺麗で可愛らしいトップ画像と、不穏なタイトルに惹かれてプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 何も知らない幸せな私は、ただただ埋められていく死体を眺めることを「つづきから」選び続けてしまいました。 何も知らないから、続きが気になって選び続けましたが、その間にも何人も何回も埋め続けさせてしまいました。 その間、 @ネタバレ終了 統一感のある美しいUIと、不穏なBGMを堪能させて頂きました。 没入感が凄い素敵な作品をありがとうございました! -
追想改稿そうだ、原稿を出させよう。と思い、プレイしました。 事故に遭った担当者さんの代わりに受け取りに行くんですが… @ネタバレ開始 ほほう。私があちこち歩いて集めた世間話でインスピレーションが沸くのか。ならばやってやろう…というわけで。 1回目のプレイの1番目の本は、カフェにいる作家志望の青年の話になったり。 2回目の周回の時は、幽霊少女の話になったりしました。 執拗に泊まりなよ〜してくる作家さんに、なんだ?この距離感…と思っていた私…周回で納得です。 @ネタバレ終了 書籍名が変わるのも面白かったです。 始まりから終わりまでおしゃれな雰囲気で、作家のサボろうとする意思の強さと、気分がのったら書き上げてしまう筆の速さに拍手。 ありがとうございました! -
Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)可愛らしい絵柄のキャラクター達と喫茶店でのバイト、お料理が気になり遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 ENDで話の流れが全然違う方向に行くのが面白かったです! 猫ちゃんのミニゲームもとても可愛い…!スコ太郎くんを始め本物の猫ちゃんとも出会えて幸せでした! キャラクターはにかもめさんやわとりさんを始め、登場人物それぞれに秘密を抱えているようで…! (ICカードの金額がじわじわきます) かもめさんの憧れの人と結ばれて欲しい気持ちと、私個人がレモンさんが好みなので…全員幸せになって欲しいなと思います!楽しかったです! @ネタバレ終了 -
僕、門舞※25/7別エンド追加最初はよく分からなかった門舞さんというキャラが、 プレイしていく内にだんだんクセになってきました。 他で見たことないような反応する探索パートが新鮮でした。 ヒントや救済がちゃんとあったて、本当に助かりました笑 -
ランダム物語いやー本当にランダムでした。 自分がひどくちっぽけな存在に思えてきたり、 はたまた神のようにも感じられたり、不思議な体験でした。 -
咲みと残り香初めてここまで引き込まれる作品に出会いました。 @ネタバレ開始 ほのかちゃんとねむりんのお話の部分から物語として出来上がっていたのに、更にそのあと、合歓くん、エミリちゃん、セッカクさんとバックストーリーが見れるの、すごかったです! 合歓くんのお話を見ているときに、なるほどなぁ、となっていたのがセッカクさんの部分で全部ひっくり返されるの、驚きと感嘆で思わず、「うわぁ…」と言ってしまいました。声が出るくらい、本当に凄かったんです。 合歓くんの声、姿、性格、すべてが最初から最後まで好きでした。 @ネタバレ終了 拙いコメントですみません、素敵な作品を作ってくださり、本当にありがとうございました! -
動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのかタイトルや設定で気になってプレイさせて頂きました! とても面白かったです! こういう、人から話を聞いて真相を探っていく物語、好きなのですよ。 @ネタバレ開始 男4人に女1人。こういう場合は大抵、色恋沙汰だろうと目星を付けていたのですが、真相からするとカスった程度でしたね。 アオイさんの正体にはびっくりしました。メンバーから話を聞いただけでは、そこに至るヒントが見つかりませんでしたし。 メンバーがどんどん抜けていくのに、それでもチャンネルは閉鎖しないで続いていくのが、読んでいる側からすると、かなり不気味でした。特に立案者が抜けた後は、にっちもさっちもいかなくなりがちでしょうし。 そして、撮影と編集の担当がいなかったのは、何か盲点に入っていました。確かに誰もその担当だと言いませんでしたね。そして、誰も彼のことを話さない……。 @ネタバレ終了 短編ながら、ずっしりとした重さのあるミステリー。楽しませて頂き、ありがとうございました! -
リルミネイト神秘的なピクセルアート、ティラノで横スクロールするゲーム。 本当にクオリティ高くてすごかったです! お話もとても素敵で心温まるお話でした! @ネタバレ開始 ピクセルアートが本当に綺麗で神秘的で、それでよく動く! ゲームせいも高く、2人のコンビならではの協力プレイをしたり頭を悩ませたり。とても面白かったです。 途中に挟まるムービーもとてもよくて、お姉さんと幼女のコンビがとても微笑ましくて優しくていいなあとほっこりしました。 お姉さんがいなくなり、最後は少女が疲れながらも少しずつ1人で前に進む姿は胸熱でした! @ネタバレ終了 とても面白かったです! -
雪消え
-
【Valentine's・Overdose】バレンタインのゲームを探していて、サムネの赤いお店が可愛くて気になりプレイしました。 @ネタバレ開始 オルゴールの音色も可愛かったです 私は亜子先輩推しでしたが、まさかの展開に震えました! 素敵な作品をありがとうございました ※ブロブフィッシュがどんな魚か気になってしまい、検索してFA書かせていただいたのですが 作品イメージと異なりすぎるのでは?と気になり、削除して改めてコメントお送りさせていただきました…お手数おかけしまして申し訳ございません @ネタバレ終了 -
イモータル・ブレイブこんにちは、SOALのスカと申します。 死神シリーズからシナリオの豹牙さんを知った民です! 女の子を攻略できるゲーム!??!?と聞いて気になっておりました! OPのムービーがかっこよすぎてアニメが始まったのかと思いました! え?すでにアニメ化している…????? @ネタバレ開始 導入の動機・理由づけがお上手で、すっと物語に入っていけました! なぜ勇者姫はたった一人で魔王を倒すことができたのか? なぜ傷の治りが早いのか?なぜ昔の傷は治らないのか? なぜレヴィンさんは若いままなのか?…など山積みの謎がきちんとすべて解消されて また少しずつ事情がわかっていくのでぐいぐい読み進めてしまいました! エクレールさん→ティアちゃんルートでクリアいたしました。 ティアちゃんのルートでエクレールさんと同じ物語をたどるのかと思いきや、 毒殺失敗からの…主人公もイモータルになる選択をする& 助けてくれるノヴァさんがアツかったです! まさかレヴィンさんが一番やべぇやつだったとは…意外でした。 クレアさんが人間に殺されていたらどうなっていたのか想像…したくないな…笑 @ネタバレ終了 丁寧に大切に作られている作品だと思いました! 私はティアちゃん派! プレイさせていただきありがとうございました!

如月燎椰
暇空葵
あめのゆ畫
菊島姉子
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
ここ奈 るん
G
melon
白玉ユキト
b-shadow
のんだーら
cara
SOAL