heart

search

ゲームクリエイター 青色大好きな創作者です。ゲーム作ったりイラスト描いたり小説書いたりしています。
同人サークル「黒月工房」か個人サークル「AZuL CiEL」で活動してます。

投稿作品

  • Cyanos -蒼を揺蕩う嘆きの蝶-
    「忘却の蒼に沈み、堕ちていく。在りもしない奇跡を願いながら」 至って普通の少女・ルネは、青い蝶の羽が生えた少女「嘆きの蝶」に捕食される夢を見た。 その後記憶を失くした状態で、見知らぬ海底都市で目を覚ます。 嘆きの蝶に命を狙われながらも、ルネは海底都市を探索し、地上への手がかりを探す。 海底都市では様々な意志が渦巻いている。 嘆きの蝶を崇拝する街で、唯一嘆きの蝶を憎み、ルネを守ろうとする女性。 教会に佇み笑顔を崩さない、嘆きの蝶を強く崇拝するシスター。 ────海底都市をさまよい命を食らう、嘆きの蝶。 彼女の未来は、彼女たちと失った記憶にどう向き合うかにかかっていた。 記憶を取り戻し、海底都市から脱出する探索ゲームです。 海底都市を探索し、ルネの記憶と地上に帰す手がかりを探しましょう。 エンド数:6種類 プレイ時間:一周につき20分~30分ほど すべてのエンドに到達するためには周回要素が必須。 コンプリートを目指す場合は1~2時間ほどかかるかもしれません。 素材のクレジットなどはエンドロールに記載しています。 【2/2】 探索要素の進行におけるバグを修正しました。
  • アンチウヰルス
    「――ようこそ。さっそくだけど、『ゲーム』をしましょう。ルールは簡単、あなたはここから脱出するだけ」 知らない場所に迷い込んだあなたは、見知らぬ少女「胡乱な天使」から「ゲーム」に参加するよう持ち掛けられる。 このゲームのクリア条件は、ある廃病院から脱出すること。 備えられた「システム」を駆使して廃病院を探索し、ゲームクリアを目指そう。 謎めいた廃病院からの脱出ゲームです。 今作には探索に役立つシステム「スキャン」と「フォルダー」が存在します。 スキャン機能でマップの気になる場所を調べることができ、フォルダー機能では探索で見つけたものを確認することができます。 この二つのシステムを駆使して、ゲームクリアを目指しましょう。 エンド数:5種類 プレイ時間:一周につき30分~1時間ほど すべてのエンドに到達するためには周回要素が必須。エンドとは別に、隠し要素が存在します。 コンプリートを目指す場合は2~3時間ほどかかるかもしれません。 一部、一方通行のマップが存在します。こまめなセーブをお忘れなく。 ※初回起動時のみ、一部の行動でフリーズする場合があります。その際はアプリを再起動すれば問題なくプレイできます。 背景の一部にAI素材を使用しております。 素材のクレジットなどはエンドロールに記載しています。
  • 廿日しきるは遣らずの雨
    「私」は、雨が降り続ける港町で目を覚ました。 自分の名前も、何をしていたのかも、記憶にない。 だけど、この町にはささやかで大事な手がかりがたくさんあるみたいだ。 自分が誰なのか、ここはどこなのか────「私」は、どこまで知ることができるだろうか? 雨が降り続ける町を歩く脱出ゲームです。 途中から、マップを移動するごとに時間が進む制限時間内で探索をすることになります。 ※残酷表現、ホラー表現、流血表現を含んでいます。あらかじめご注意ください。 エンド数:6+1種類 プレイ時間:一周につき30分~1時間ほど すべてのエンドに到達するためには周回要素が必須。 コンプリートを目指す場合は2~3時間ほどかかるかもしれません。 分岐がかなり多いゲームとなっています。 こまめなセーブをお忘れなく。 背景の一部にAI素材を使用しております。 素材のクレジットなどはエンドロールに記載しています。
  • おはよう、ソムニア。
    「幸福な夢に、おはよう」 荒廃した近未来の街。ヒカリは、アヤメという少女の声で目を覚ます。 ヒカリには、記憶がなかった。 自分が何者で、どこで何をしていたのか、なぜ荒廃した街にいるのか、何もわからない。 目的もなかったため、ヒカリはアヤメの探し物を手伝うことにした。 それが自分の記憶を取り戻す手がかりになると信じて──── 探索型の短編ノベルゲー厶です。 ヒカリとアヤメとともに、街に散らばる「結晶」を集めてください。 他にも色々なものが見つかるかも? エンド数:4種類 プレイ時間:一周につき30分~1時間ほど すべてのエンドに到達するためには周回要素が必須なため、コンプリートを目指す場合は少なくとも2時間ほどかかるかもしれません。 比較的自由に探索でき、選択肢も豊富です。 こまめなセーブをお忘れなく。 背景の一部にAI素材を使用しております。 素材のクレジットなどはエンドロールに記載しています。

所持バッジ