コメント一覧
64509 のレビュー-
銀雪の呪福ネタバレに配慮しないと感想のすべてがネタバレになるので、表立っては「とある村での交流話。よかった」の小学生日記文しか吐き出せないのが悔しい…! @ネタバレ開始 うああぁあああ、タイトルの女の子を退治する話かと察してはいたんですがツラァぁぁぁあ。 しかもどちらの選択肢も大円団で済ましてくれないのなんなんですか…!そういうの好きです! @ネタバレ終了 -
エフェメラは軌跡を描く美麗な長髪男性シェイドさんに惹かれ 勢いよく宇宙船に乗り込みました…! 美……立ち絵スチル全てが美しい…。 作中ミニゲームが組み込まれており 没入感を高める演出として効果的で、 どうやって作っているのだろう…!と 技術力の高さにも拍手を送るばかりです。 相変わらず読みやすいテキストに、 見やすいUI。プレイヤーのことを 考え丁寧に作られた作品と思います。 ヨスガシステムというオリジナル設定も 簡潔に分かりやすく図解して頂けるので すっと物語を読み進めることが出来ました! @ネタバレ開始 金髪の子がいらっしゃると知ってましたが、 ア、アカーン……!執着からの独り占め!? ヤンデレではないと解釈していますが、 人工知能という人にない思考プロセスを 持つだろうレイスさんが、チガヤちゃんと 二人きりエンドを迎えるのが……良い~! ぼくだけのもの…提案に「罠でもいい!罠でもいいんだ! 俺を行かせてくれーーー!」と飛びついてしまいました笑 深山様は恋愛感情のみに傾かない絆を描くのが お好みの印象がありましたが、本作もまた然り。 ただ、これから先はおそらくシェイドさんと…と 予感させつつ終幕するのが微笑ましくありました(*^^*) @ネタバレ終了 予想外に飯テロゲームでもあり(!) 素敵な作品をありがとうございました。 -
涙を止める方法タイトルに惹かれてプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 プレイ後に「こちらこそありがとう!」と思わず出てしまう心温まるお話でした!! 主人公が元気になってホッといたしました!!! 私も元気になれた気がします!!! 読み終えた後、BGMが残ったままタイトル画面に戻るのがよかったです!!! かわいいイラストにも癒されました!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!! -
ソウゼメサンドイッチマイペースな主人公に振り回されるイケメン3人の姿に悶えながらプレイしました。本当に主人公いいキャラしてます。くすっとできるほのぼのシーンもありつつ、ファンタジー要素もあって美味しい展開がいっぱいでした。素敵な作品をありがとうございました。 -
変な意味怖無料とは思えないほど楽しめました。 ホラーとしても怖いだけでなく見えてくる真実は 短編小説のようで楽しかったです。 -
Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -作者様の美麗なグラフィックに目を奪われ この度プレイさせて頂きました~!(#^.^#) 冒頭から演出が凝っていて素敵でした! そして…これは…まさしくドM女性向け…! いやしかし…ネタバレ機能を使うしかない! @ネタバレ開始 確かにドM女性向けコンテンツでしたが、 恋君と巡さんの関係を思うと、一口に ラベルを貼れないかもしれない…等と…。 早々に恋君が巡さんに恋愛感情を持って 大切にしている事には気づいたのですが、 巡さんの恋君への気持ちを知り驚きました。 両想い…!だったんだなぁ…(しみじみ) 二人にとっての愛の形が「呪い」である事。 そうせざるを得ない環境である事に不思議と 悲しさはなく。おそらく互いが互いを想って いると明かされたからかなぁと思います…! ご主人様(奴隷) 理想の恋人(いぬ) Dear Virgin.(親愛なるクソ女) Dear Virgin.(おもしれ-女) また、印象的なルビが多く使われており、 作者様ならではの文体を感じました!(゚∀゚) Dear Virgin.=DV である、とも キャスコメで知って驚きました……! タイトルに仕掛けがあるの…いいですよね…! @ネタバレ終了 全てを知った今、二人は「お似合い」だと思います。 今後も互いの心を補っていくのだろうな。お幸せに♪ -
暗黒SNSしりとりタイトルに惹かれてプレイしてみました!!!! @ネタバレ開始 どのENDも面白かったです!!! 特に帰還ENDが好きでした!!!! もし自分が同じ状況になったとき、本作の脱出方法は自分にはできないと思ってしまうのが凄かったです!! マチコENDにはしびれました!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!! -
敵わないねっ、お兄ちゃん!にっ!弟君可愛すぎて心臓が一つ消えました -
ねじまきマキナ世界観の設定とマキナのキャラクターが好きでした。ポンコツと呼ばれながらも優秀で明るいマキナが良かったです。 UIが工夫されていて遊んでいて楽しめたのも良かったです。 マルチエンドなので他のエンドが楽しみです。 -
Sumire's Cooking短時間ながら怖かったです。 -
新人魔王の懐事情新人魔王の懐事情をリアルに描いた話。 予算、品質、人材……魔王城を維持するのも一筋縄ではいきません。 一般的にイメージする魔王城の裏側には、こんなやりとりがあるのかなと思えて面白かったです。 @ネタバレ開始 毒の通路も、長年放置すれば揮発もしますよね。 予算をかけて丁寧に整備されているのだと思うと、何だかありがたみを感じてしまいます(!?) 魔王が勇者を圧倒するための道具にも、それは莫大なお金がかかりますよね、そうですよね。「お金は裏切らないのです」の一言にはクスっと笑いました。 魔王城も辺境な場所にあるのが当たり前、というイメージでしたが、確かにとても不便そうです。 魔王が侵攻するときには、それだけギリギリの財政状況なのかもしれないな、と思うと何とも言えない気分になりました。 @ネタバレ終了 斬新な視点からの物語で面白かったです。ありがとうございました! -
テオデ・サーガ~流浪のヴォータン~科学が発展した近未来の世界で魔法が描かれる作品は、あまり読んだことが無いので新鮮でした。テンポが良く、冒頭から引き込まれました。 バトルシーンが迫力があり、カッコよくて胸が躍りました。 ここぞというときにすっと風が吹いてきて髪がたなびいたりとか、魔法の詠唱とか、都会の夜に屋上で戦うとか……、好きだと思うエッセンスがいっぱい詰まっていて満足でした! @ネタバレ開始 それにしてもサハリンの地図と距離がまさか出てくるとは!笑いました。 テオデさんを助けて、スーに乗って帰宅するスチルがかっこよくて好きです。そしてそのあとの自室の背景に、ギャップがすごくて笑いました。良いです。 その後、テオデさんと和泉さんの立場が逆になるの好きです。 ラスボスが魔法使いにとって天敵である科学者というのも良かったです。 そして、ラスト……! まさかでした。テオデさーん!!と叫んでました。 ですが、他の方のコメントを読んで、バッドエンドっていうわけではないのね、と理解しました。テオデさん、幸せになってほしいです……! @ネタバレ終了 カッコいい作品をありがとうございました。 -
世界一彼女の近くでゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 第三者目線での恋愛ノベルという事で、どのような展開になるのかドキドキしながらプレイしました 素敵な男性との出会いで、第三者目線の何か?は彼女の事を本当に大事に思っている描写が何度もあって、この第三者はどこから彼女を見ているのだろう?と思ったら、彼女がかけてる眼鏡を分かりなんとも素敵なお話だと感じました 彼女の事を一番近くで見ていたというのが良く分かりました 彼女と彼が結婚する姿も近くで見れて良かったです(*´ω`*) とても素敵なゲームでした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!!! -
いのちのせんたく【年末年始のすごしかた】@ネタバレ開始 年末にぴったりなゲームだと思いプレイしました! 主人公ちゃんは先輩か後輩と貴重な休みを過ごします。 僕は森川先輩ルートが好きです。普段なら行かないような高級ホテルで音楽番組を見て年を越すというロマンチックなシュチュエーションで先輩と過ごします。 イラストが素敵で回収するのが楽しかったです、大人の恋愛が味わえました!素敵なお話でした、ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
ばいばい。私の初めての恋せ…切ないーーー!! @ネタバレ開始 星歌ちゃんが主人公かと思っていたのですが(いえ、ある意味主人公なのですが)、まさかの展開! 選択肢で受け答えするのがおもしろくて「いいなあー」と感じました。が、辛くてクリックするのが怖かったです(笑)。でも、先生もいい人でよかった。 @ネタバレ終了 短い中に、色々な工夫と想いがぎゅっと詰まった素敵な作品でした! 心地よい切なさをありがとうございました! -
暗黒SNSしりとり@ネタバレ開始 無事帰還しました! ルールがシンプルなのに奥が深く、とても面白かったです。 物語が進むにつれてただのしりとりではないことに気づき…最後の決死の選択にはしびれました。 素敵なゲームでした、ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
涙を止める方法@ネタバレ開始 お姉さんの涙を止めてきました。 無気力感が大きく自己評価が低いお姉さんでしたが、忙しい日々の中でリラックスをしてもらうことが出来てよかったです。 きっかけを作ったのは僕(プレイヤー)ですが、日記を書いたり入浴剤を準備したりお姉さん自身の力で涙を止めることが出来てよかったです。 僕もお姉さんの言葉を聞いて癒されました。 素敵なお話でした、ありがとうございました! @ネタバレ終了 -
まわるスピカとカノープスこういうドットイラストは良作の法則!! 実際にほわぁぁ〜〜〜とても良かったです〜〜〜 かわいいしクスッと笑えるしSFで長考するエンドもありつつで奥深い作品に出会えたことに感謝です。そう、まるで宇宙のように…(キメ顔フェードアウト) -
生きるその先に -岐尾森編-伝奇系ビジュアルノベルのお手本のような大作でした! @ネタバレ開始 どのルートも面白かったのですが、特に鬼晶ルートが1番面白かったです!ていうか、このルートをやってしまったらもう他のルートは。。。 鬼晶ルート、最後はほろりと涙をこぼしてしまいました。 ああいう見えないところでの献身て涙腺にくるんですよね。。。 @ネタバレ終了 ともかく三部作の最初の一作目を終えて、次作が楽しみです! 休みを利用してごりごり進めていきたいと思います! -
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 クオリティが高すぎるゲームでした!何度もやり直す事になりましたが その時に見れる専用のセリフや展開が面白かったです! ヒントもあったので、やり直しながらも無事にエンディングを迎える事ができました!セーブやロードのやり方も特殊で面白かったです!すごく楽しめました! キャラクターも魅力的でドット絵も良かったです(*´ω`*) @ネタバレ終了 とても面白いゲームでした!素敵なゲームを作って下さりありがとうございました! 夢中になって遊べるゲームでした!

ざべす
柘榴雨(ザクロアメ)
ギュドンドンド族の星
その恋、保留につき、製作応援員会
ririmoth
相生逢
灯野ともる
てんみやきよ
ミロク
やまさきこうじ
Kristfer Kaminski