heart

search

コメント一覧

63722 のレビュー
  • Possessed
    Possessed
    むらさきくまねずみ様のゲームは夜にやることが多いのですが、怖かったです。乙女ゲームと聞いてちょっと油断していました。しっかりちゃんと怖い。良質な和製風(?ホラーです。@ネタバレ開始 主人公が目を覚ます時に目の形がだんだん広がっていくみたいな演出があるのですが、怖いし見事に作風にマッチしていました。 1周目目玉を捨てたので、その後の展開もギョッとするものでした。理由づけがわからない怖さ…。 主人公になんでもしてあげたいと言ってた青年、献身的だしそこだけ見ると乙女ゲームに出てきそうかもなとなりました。献身的な愛(?が悪意とか憎しみに変わる過程がこわい。エンド全部見た後にトップ画面に出てくる彼視点の内容が良かったです。しばらくホラー映画はみていなかったのですが、このゲームをプレイして2時間ぶんくらいのホラー鑑賞をした気持ちになりました。不純物のないさっぱりとした語り口で読みやすかったです。
  • 2人を結ぶ青
    2人を結ぶ青
    魂を込めて作った作品だと聞いているのでプレイするのがとても楽しみです!じっくり堪能します!
  • とりにく子伝説
    とりにく子伝説
    可愛くて癒され考えながらプレイさせていただきました。 素敵な作品ありがとうございました
  • 常夜渡(とこよわたり)
    常夜渡(とこよわたり)
    全5エンド回収で1時間ちょい、短い話が色々聞けます。 夜の旧校舎で怪談だなんて素敵! さぞかし怖い……あれ? そうでもないぞ?? 怖いと言うより不思議とかそんな感じ……。 ですがそれで止めてはいけません! 人の話は最後まで聞きましょうって言いたくなる作品です。ノーマル以外のエンドを見れば、きっと分かってくれるはず! 怖いのがよっぽど苦手な方以外はぜひ! @ネタバレ開始 最初はノーマルエンドで油断していたら、他のエンドがまさかの展開で面白かったです! そこで満足してしまい、危うくタクヤを回収し忘れる所でした(笑) @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    タイトルが気になりプレイしましたが気づくと全エンド回収してました 素敵な作品ありがとうございました
  • 【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    【5分間】「異端な脳がサンバしても」【音ON推奨】
    好きな世界観でした!とても楽しかったです。 いい声していて驚きました。 素敵な作品ありがとうございました!
  • うさなでーる
    うさなでーる
    とても可愛くて癒されました♪
  • 夜梟伝
    夜梟伝
    全部で約2時間。じゃんけん風バトルあり、パズル系ミニゲームありのノベルゲーム。難易度は易しい方で、ヒント機能や攻略サイトも完備の親切設計。 さらにサムネの静止画では伝わらないであろうカッコ良すぎる演出の数々、必見です。 そんな演出に惚れ込んでプレイした作品でしたが、流石はこちらの作者様。現代と過去(忍者な時代)、交互に舞台を移して進むストーリーも素晴らしいです。 プレイの注意事項が幾つかありますが、個人的には全く気になりませんでした。 私のへっぽこPCのブラウザ版でも部分的にカクカクする程度でプレイできました。ですが可能ならDL版で存分に味わっていただきたい! @ネタバレ開始 制作中の超カッコイイ演出を見てプレイを決めていました。そのためあまり情報は入れないようにしていたのですが、忍者バトルな内容かな? と思っていたら現代もしっかり絡んでた! タイトル画面に思いっきり継巳が居るのに、私は何を見ていたのか……。 夢の中で歴史を作るという設定が、分岐ややり直しに深みを増していて素晴らしい。後日談も充実していて、後味最高! じっくり楽しませていただきました! キョウもセキも商人さんも内面含めてカッコイイ……! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 危ない山田
    危ない山田
    プレイさせていただきました! メチャクチャ笑いました~~~~!!! @ネタバレ開始 タイトル画面で足をぷらぷらしていて、「かわいい~~!!」とほのぼのしていたら。 「だが断る!」といったジョ○ョパロディネタが入っていたり、予想外の展開になったりと、最後までず~~~っと笑っていました! 筋肉エンドがあまりにも衝撃的でしたので、FAを描かせていただきました。パワー!!! @ネタバレ終了 とっても気になる終わりで、続きがとても楽しみです! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • あったかくてふわふわの
    あったかくてふわふわの
    癒やしを求めて、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ファンタジーな住人が大好き製なので、いろんな人外さんたちと出会えてそれだけで楽しんでました…! しかもみんなかわいい…!!! てっきり「ふわふわ」の正体は「1つの何か」と思っていたら…様々なふわふわがあったのですね! ちなみに1番最初に出会ったふわふわは、悪魔っ子チャンです♪(初見であまりにも可愛くて…!) 実際に出会いたいふわふわは、ケイト(にゃんこ)ちゃんのふわふわです♥ @ネタバレ終了 タイトルに違わぬあったかいふわふわができて、とっても癒やされました…! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • アスタポリカの植物少年
    アスタポリカの植物少年
    他の方の感想を見て興味が湧き、プレイさせていただきました! 一人の子供の犠牲で成り立つ国のお話です…。 @ネタバレ開始 うーん…大抵の生贄信仰は、犠牲の割に得るものが全くないので全否定派なんですが、アスタポリカに関しては確実な恩恵があるんですよね…。 私がナスカ君の立場なら、片方のエンドのように何もせずこの国から去る選択を取ると思います。 小さな子に全部をおっ被せるのは間違ってると思いますが、その子の為にその他大勢の未来を犠牲にする覚悟はないです…。 だからこそ、自分の身を顧みず植物を燃やし尽くしたもう片方のナスカ君はとても男前ですね…! @ネタバレ終了 考えさせられる素敵なゲームをありがとうございます!
  • 幻夜 - ドウラチオの暴虐 -
    幻夜 - ドウラチオの暴虐 -
    今回、配信にて、3回に分けてプレイさせていただきました。名前を時折間違っていたり、漢字読めなかったりで、お恥ずかしい限りではあるんですが。 TRPGを楽しんでいる身として、それぞれに秘密があって、それぞれの視点がある物語は、とても、癖に刺さりましたし、とても楽しんで、最後まで読ませていただきました! @ネタバレ開始 個人的には、龍之介くんと愛くんが、別の形で会った、ifの未来も見てみたかったし、愛くんがちゃんと幸せになる未来も見てみたかったけど、そう思わせてくれるよう、彼らの描写がしっかりしていたからだと思います。それは空想に過ぎない、幻に過ぎない、現実には起こりえないお話。幻の夜だったら、良かったなって、思える世界。@ネタバレ終了 次回作もあるようですので、そちらも、楽しみに待たせていただきます! 今回は、とても良い作品、否、とても素晴らしい、彼らの生きざま、死にざまを最前列で見せていただき、魅せていただき、ありがとうございました。
  • benediction
    benediction
    素敵なカードをきっかけにプレイさせていただきました。 独特な世界観と素敵なイラスト、先が気になる展開で一気に読み進めました。 素敵な作品を有難うございました!
  • あなたに咲く
    あなたに咲く
    温かみのあるイラストと文章、ゆったりとした時間。 ほんわかしているけれど……… @ネタバレ開始 真のエンディングに辿り着いた時、はわわ………!となりました。 なるほど、そういうことだったのねと………! あれは、ああいうことだったのかとわかると面白かったです。 @ネタバレ終了 とても面白かったです!
  • ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]
    ドキドキ!?魔法学園[:ルーキー:]
    初回他の部活に入部してしまい、 危うく全く新しい物語が始まりそうでした。 2度めにして正規ルートに突入。 無事魔法部に入部しました。 バトル展開がとにかく熱くて、見ているだけでなくピンチの時は 主人公の魔法で一発逆転狙えるのも爽快感MAXでした。 どの魔法をどこに誰に使ったら良いのか 考える所がすごく面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • ごちゃまぜヒロイン
    ごちゃまぜヒロイン
    3つのヒーロー兼任の 主人公で日常もバトルも大忙し。 時には便利アイテムが大活躍で 羨ましいぞ・・・と思いました。 @ネタバレ開始 潮くんも時折別途で連絡している 辺りで疑っておりましたが、 終盤の戦隊モノの変身で大歓喜でした。 こんな心強い相棒、他には居ない! @ネタバレ終了 ドタバタコメディと手に汗握るバトルを交互に 見ている感じで、ニチアサの錯覚がすごいです。 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 魔術探偵 アルファ
    魔術探偵 アルファ
    サクッと遊べる、 人狼ゲームの様なそうでもない様な。 クリックするだけでクリア出来るので どなたでも楽しめると思います。 まさかの真犯人で面白かったです。
  • アンチ蟲
    アンチ蟲
    「周りで見た事あるぞ」な人ばかりで身構えました。 @ネタバレ開始 BONUSの地下室の皆さんが特に罪深くて笑いました。 その炊飯器買い替えた方が・・・ @ネタバレ終了 こういうタイプの人間を見かけたら 「寄生」されていると思う事にします。 人間取扱説明書の様な作品で大変勉強になりました。
  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    両方の復讐を認めなかったり、片方だけ認めたり。 正解が無いので、選択後まで悩みました。 無関係の第三者という立場が判断を鈍らせますね・・・。 @ネタバレ開始 松田さんの死刑執行で「撲殺」を選んだ場合 お花の方が馬乗りになってボコボコにしてくれるのでしょうか・・・ 「絞首」は片手で首を絞める姿まで見えます・・・ 何故か想像が捗りました。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました。
  • THE LOVE HOTEL
    THE LOVE HOTEL
    END3つとも見ました。 思いやって行動しても全て否定されるので 良い感じに腹が立ちますね・・・笑 @ネタバレ開始 そいつらにパーンと8人全員撃ち殺して 部屋をまわった時は快感でした。 あの斧で穴の空いた部屋は ピストルを渡されて我慢した人の部屋なのかな・・・ とその辺りも含めてドキドキしました。 @ネタバレ終了 理不尽なお客達で面白かったです。