heart

search

コメント一覧

38181 のレビュー
  • 難儀な哲学者
    難儀な哲学者
    2年前くらいにプレイして難儀だなぁと思って終わってしまったこちらのゲームを、この度リトライさせていただきました。 その結果……。 @ネタバレ開始 バッジが獲得できました!!!!!!!!!!!!!!!!!! びっくりしました。 昨晩トライして床の仕かけを偶然見つけることはできたものの、攻略を見ても情報の整理が追いつかず。いつかの未来にやりたいこととして一時撤退という賢明な判断を取るべきかと思ったのですが、今日改めてやってみたらできました。 バギーラおじさんのHな4日間も同じパターンだったので、人間という生命体には睡眠機能を使うと少し頭が冴える生態があるようです。 悪の科学者!!!! と昨日は思っていましたが、クリア後は微笑ましい終わり方だなぁとにっこりでした。 ハイレベルな推理ゲームでしたが、ほのぼのとしたお話のお陰で悪い夢に屈することなくバッジ獲得まで到達できました。 @ネタバレ終了 とてもすごい体験をさせていただきありがとうございました。
  • 埋められたふたりの人形
    埋められたふたりの人形
    どどどどど田舎出身なので、冒頭からラストに至るまでずっと懐かしぃ~ってときめいてました。土の匂い、自然が発する音以外存在しない物寂しさ、土地と溶け合うように生きてきた老人たち、そこから少しだけ浮いた親世代、狭い世界を狭いと知らず伸びやかに育つ子供たち。静かな文章で語られていくふたりの話。 とっても楽しかったです!ありがとうございました!
  • 弟友コネクト
    弟友コネクト
    本当にとてもきれいで、とても純粋でとても好きで、私の口角が上がって下りられないように見えます。
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    おかっぱ三白眼に釣られてプレイさせていただきました! 序盤から推され押され甘やかされでめちゃくちゃニヤニヤしてしまいました。ラザレス様のスパダリ度が半端ない……なのに子どもっぽいところがあったり、不摂生で世話焼き甲斐があったりで最高ですね……! @ネタバレ開始 星空の下、1つの毛布にくるまりながらのシーンがとても好きです。 ずっと昔につらかった時にかけてもらいたかった言葉を、今目の前にいる人から受け取り、泣いてしまうミネアの気持ちがとてもわかる……こんなんラザレス様に惚れてしまう……! 辛いことは癒されない限り、無意識であってもずっと心のどこかに残ってしまうけれど、ラザレス様の言葉のおかげでミネアはどこか救われたんだと思うと、あたたかい気持ちになりました。 あとがきの「無糖・微糖」の記載は驚愕でした……こ、これで微糖?! まさに砂糖未体験の原始人の気分。糖度しっかりありだったらどうなってしまうんだ……と思いながら後日談を読み無事昇天しました…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • USB失くしました
    USB失くしました
    すみません、セーブができないのですがどこでできますか? また音量調節は可能ですか
  • 夜の彷徨
    夜の彷徨
    なんだが大人っぽいというか、しんみりした感じというか…… なんというか夜の冷たい空気感を感じながら遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 リラ様もブランさんも、他の作品と雰囲気が違うというか…… 関係性が違うのでしょうか? 何となくシリアス度高めな二人の会話、噛み締めさせていただきました! ギミック探してあちこち連打して、めっちゃくちゃ無粋なことしてすみませんm(*_ _)m 次はどんなお話が見れるのか、楽しみにしております!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    YouTubeで実況いたしました! 可愛らしいスライムのアウラちゃんがどのようにして人間と友達になっていくのか楽しみながらプレイしました! @ネタバレ開始 まさかループものでバッドを繰り返さないとトゥルーにならない仕組みだとは・・・驚きました! 実況動画では1つのトゥルーしか出しませんでしたが、その後気になってもう1つのトゥルーも見ました! アウラちゃんの闇堕ち、そしてタイトル画面の変化、度肝を抜かれました! @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!!
  • 宇宙をゆく僕と猫
    宇宙をゆく僕と猫
    大きな物語の一部を切り取って見せてもらっている感じで、見えていない真実を考察したくなります。猫の声に本物を使うのはずるいのでもっとやってください。
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    全エンド攻略させていただきましたああ最高でした。。。! @ネタバレ開始 社交+好意エンドのCGが最高でしたありがとうございますううう つれさる出た時よっしゃー!って思いました!子育て頑張ります((( @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせていただきありがとうございます!!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    過去作と繋がっていたし、感動しました!
  • 惑星ホテル
    惑星ホテル
    ゲーム実況させていただきました。 切なくもあたたかい想いが溢れる美しいホテルで 心地よい時間を過ごさせていただきました。 宿泊予約にはびっくりしましたが、 ホテルの従業員のみなさんもとてもかわいらしく、 このホテルでしばらくのんびりと広がる宇宙を眺めていたい、 そんな風に思いました。 また、足を運びたいと思います。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    テンポも良く楽しんで全エンド達成できました!最後は鳥肌が立ちました。
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    ものすごい丁寧な作りとこだわりが伝わる世界観・・・ とても素晴らしいです。 ドット絵も綺麗ですがゲームのバランス調整に目を引かれました。ヌルすぎず難しすぎずのバランスを作るのを作るのがどれだけ大変か・・・ 感服です。 最後にミキちゃんが可愛い!
  • VIVIAN
    VIVIAN
    楽しい脱出ゲームと、真実にしんみりする作品でした。 @ネタバレ開始 しょっぱな、スーパーウルトラハードで脱出できなくて慌てまくり、見事に爆破されましたw 再チャレンジして謎解きを楽しませて頂き、途中途中で攻略サイトにお世話になりつつ(とても助かりました、ありがとうございます!)クリアできました♪ パパさんなんで爆破なんてしたの!? ヴィヴィアンさんになんの恨みが!? ……なんて思っていたら、真相が開示されて「愛ゆえだったのねパパさん……」としんみりしました。 手紙に涙?のシミができていく演出、良いですね。 @ネタバレ終了 楽しさと感動、そして死生観について考えることもできる作品をありがとうございます!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    2度目ですがFAを届けに参りました。 占い好きバッジ獲得記念にレイ様描いてみました! これからも季節イベント楽しみにしています。
  • #Leoくんホワイトデー企画
    #Leoくんホワイトデー企画
    youtubeにて配信しながらプレイさせていただきました!! もうなんか……枯れた心が尊さで潤されました……ありがとうございます………… 非常に尊かったです。 ネタバレなしで言えるのはこれだけですもうてぇてぇしかなかった………… 素敵なゲームありがとうございます!!
  • Holy Sonnet  ~ホーリー・ソネット~ カイル編
    Holy Sonnet  ~ホーリー・ソネット~ カイル編
    遅くなりましたがやっとクリアしたので感想失礼します。 前作の100年後の転生したお話とのことで、本当に壮大な世界観ですね。 ロザリンドさんの凛とした透明感のある雰囲気に、手毬桜さんの描くヒロインらしさを感じました。 @ネタバレ開始 ロン君には驚きました。今回はカイル編だから彼と結ばれることはないとはいえ、まさかの女の子……!本人も悔しがってましたね。 前世でも可愛い系だったせいか、今回も美少女になってて可愛かったです。 育成は他の属性ガン無視でエーテルと聖魔法カンストさせました。 聖魔法はバーをはみ出てもまだ伸びたんで適当なところで止めましたが>< 前作の経験的に聖魔法は上げておかねばと思ってたのですが、シナリオを進めていくとやはり聖魔法ガンガン使ってたのでこれでよかったんだろうなぁと思っております。 内部パラメーター的には、これを上げておかないとゲームオーバーとかあったのかは気になります。 クリア後のタイトル画面のイラストすごくいいですね! カイルさんの穏やかな表情とロザリンドさんの表情がとても可愛いし、二人が幸せになったんだなぁと温かい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました……!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    この作品の作者解説動画でニケさんのことをしっかり知ってそこからニケさんのゲームをプレイするようになりました この作品のトゥルーエンドはいつ見ても泣いてしまいます とても好きな作品です 「キミのニセモノに恋をする」を作ってくださりありがとうございました
  • counseling
    counseling
    短い中にも変化と緊張がある面白い作品でした。 紬のかわいらしい雰囲気と、幼稚園風の名札がどんどん見え方が変わってくるのが非常に印象的でした。 @ネタバレ開始 実際にカウンセリングを受けたこともあるので、 最初は「確かにこういう感じだったな」と思っていたのですが、 三問目のあたりから急に変わってきて、「これは何だ…?」と思えてくる瞬間、 「あ、これ結構ヤバいやつなんだ」と思ったときのビクッとする感じが非常によかったです! @ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする