ホラー・オカルト
8379 のレビュー-
心霊ホラーノベル「怪話」とある方が遊んでいるのを視聴し、これはぜひとも自分でやりたい! と思いプレイさせていただきました! しっかりと恐怖をかき立てる丁寧な文章と、そこに加わるバイノーラル音声は他では中々味わえないサウンドノベルならではの魅力がありました。 1つのお話で前編・後編と分かれているので区切りをつけて読むことができ、ちゃんと休憩が挟めるので読み疲れもなく読後の余韻をしっかり楽しむことができました。 王道な一直線のホラーから、どんでん返し、感動モノとジャンルが違っていたのも味わい深かったです。 個人的には「婚前旅行・結」が1番好きでした。 @ネタバレ開始 継ぎ接ぎだった話が明かされていく快感もあるのですが、身を投げた理由に酷く共感できたのが1番の理由です。 やはり幸福だからこその心中ですよね。 その結果、醜い姿にはなってしまいましたが、2人がそれで幸福なら素敵なメリバだと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
私はロボットではありません何かと目にするあのチェック画面からこんな展開になるとは……!! @ネタバレ開始 ロボットではないことを証明してしまったからこそ起きる悲劇、とても面白かったです。 今度新しいアカウントを作るときは気を付けねば……! @ネタバレ終了
-
ポンコツホラゲのおばけちゃんかわいいおばけちゃんが気になって会いにきました! めっちゃ楽しかったです~~!! @ネタバレ開始 しょっぱなからすごい仕掛けに度肝を抜かれ、 おばけちゃんのかわいさに惹かれ、 かるいさんの強火担ぶりに思わずにっこり……。 彼女をプロデュースするためお着替えを楽しみ、 おばけちゃんの反応を愛でまくりました。 ころころかわる表情がかわいいですし、 子どもならではの言動もかわいいです。 でもそのうちに彼女の過去がわかってきて……。 切なかったです。 彼女の望みをかなえる真のプロデュース。 おばけちゃんがせかいをすくった時の 最高に得意そうなかわいいお顔が忘れられません。 本当にうれしかったんだろうなあ……(涙)。 最後にはさみしかったけど清々しい気持ちで 彼女を見送ることができました。 でもおまけで読んだ日記は泣けました……。 またおばけちゃんと出会ったことで、 彼女だけでなくアラタくんも救済されたんだなと思いました。 (そういえば……アラタくんのおやつボックスに入っていた「とっておき(プリン)」、彼がおばけちゃんのことをとても可愛がってるのが伝わってきて、すごく可愛らしく感じました) 技術力の高さとシステムの完成度の高さ、 そして可愛いグラフィックと心温まるお話が一体となり素晴らしい世界が構築されていました。 そしておばけちゃんが本当にかわいかったです! @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!
-
四辻の骨董怪個人的に四辻さん派です!親友様共々、悪気がなく愛を囁く イケオジですが、筋肉の感じがワイルドで好きです…。 @ネタバレ開始 とまあ、普通の女子を装って来店しては捕らわれて別のカタチに されてしまうんですけど、探索する前に四辻さんにちょっかい出しては あしらわれてしまってしょぼんとする怪異です(´・ω・`) 各アイテムが細かい上に禍々しくて汗かきながら笑いました。 カーテンの…染みはねえ~。 今回はそんなに怖くないぞ…と安心しているところに ヒュッとさせる演出が来るのでやっぱり怖いやと思ってしまいます。 油断なりません。 @ネタバレ終了 クリアするごとに変化するギミックも毎回楽しませていただいて います。次回もメイン危ないイケオジ様が活躍されそうなので こちらも情報公開をお待ちしております。 素敵な作品をありがとうございました!
-
蝉と海蝉と海、青いタイトル画面が気になってプレイしました。 こういう夏の雰囲気、好きなんですよね。 @ネタバレ開始 旅先で変わった飲み物があったら、とりあえず記念に飲むじゃないですか。 死者の世界のものを口にしたら戻れなくなる、というやつですね。私も気を付けないといけないのかもしれません。 @ネタバレ終了 じっとりと怖いホラーの体験をさせていただきました。ありがとうございました!
-
約束も全部あなたのせい黒髪の主人公が親友シンシアが死んだことを告げられ、そこから病院の暗い側面に触れていくことに…という作品。 本当に親友は死んだのか?この病院は何を隠しているのか?本当に脱出出来るのか?等々シリアスでハラハラする展開にヒリつきます 良いよね……。 @ネタバレ開始 そしてどのルートでも結構救いがない~! 黒髪ちゃんのシンシアちゃんに対する思いが色んな方向で重く、これは何もしらないENDが幸せなのでは…しかしそれで良いのか…と悩む悩む。 @ネタバレ終了 様々な選択肢、緊張感ある場面等が豊富でプレイしごたえのある作品でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
雪消えずっと前から気になっていたのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 鬱ゲーと紹介されるだけある、なんだこのプレイ後の胸を締め付けられる感じは………… しのぶちゃん可愛い(かわいい)キャラデザが天才だと思います。一途おさげプリティギザ歯girl…好きや… 三冬くん最初は頼りない男の子なのかなぁと思ってたら全然そんなことなかった寧ろ"漢"でした…なんやこのイケメンは…いいやつすぎる… 二人で布団に入ってるスチルとか可愛すぎました。なんてかわいいんだ!照れるしのぶちゃん! が、その後の展開は可愛くなかったですね…全エンディングが結局どちらかは救われない…しのぶちゃんが銃で撃たれたときが本当にショックで声にならなかったです。でもあの3日間はしのぶちゃんにとっていちばんの幸せだったのかな… 最初小屋を飛び出した時の腕の話もあとから巻き戻るとそういうことだったのね…と苦しくなりました。ウーッ… ディストピア、ゾンビパニックもの大好き人間なので描写が細かくてそこも素晴らしかったです。良質なディストピアものを吸引できました。 @ネタバレ終了 冬感動のタグを信じてよかった…素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
「君も助けてくれないんだね。」想像以上に鬱だった 真end見ない方がよかった…
-
怪異ジャッジ・チキンレースプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 毎度の如くわざとミスってハマメさんに酷い目に遭ってもらうわけですが…(人の心ないんか?)毎回違う反応なのがやっぱり楽しいぞ怪異ジャッジ。 怪異もデザインが可愛いな〜…信号機さんが大好き。 これからもハマメさんにはお仕事頑張っていただきたいです…私もついていきます(勝手に後輩面) @ネタバレ終了 リコペマさんの作品が大好きなのでこれからも応援しております!ありがとうございました!
-
怪異ジャッジ・チキンレース怪異ジャッジシリーズを遊ばせていただくのは今回で2回目になります! メルヘンとホラーを兼ね備えたドキドキハラハラ推理ゲーム! 今作も楽しく遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 スズキさんははじめましてでしたがヒントがとっても参考になりました〜! せっかちにさえならなければ、ハマメさんは絶対無事に帰還できる……! 残念ながら私がエンド全部回収したいマンなので、生還後に死地に戻っていただく形になりましたが……w 元がどんな人なのか、どんな怪異なのか、推理していくのがとっても楽しかったです!! そして怪異のデザインが今回もとっても素敵〜!! 特に今回はかわいらしいキャラデザが多い気がしてホクホクです(*´ω`*) フロッケがめちゃくちゃかわいい〜!! 胞子対策バッチリ講じた上で群れに飛び込みたさあります……! ドゥードゥルの最初はかわいい、でも段々怖くなるのあの変化はすごいですね…… お手手をつながれちゃった時は思わずうっとなりました…… 子供に擬態するタイプの怪異、厄介だなあ〜…… 元人間のみなさん、怪異化しても平和というか、攻撃性が一切なくてとっても穏やかなのが人柄が出てて…… そういう優しい人が悩んだりするんだよなあ〜と少し複雑な心境…… 怪異から戻った皆さんの悩みが軽くなっていることを願うばかりです…… @ネタバレ終了 リコペマ様らしい怖さとかわいさ、堪能させていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
無音の夏 Silent Summerすごく引き込まれるお話でした! @ネタバレ開始 日本の夏の雰囲気がすごくいいな〜と思い油断していたら、トンネルのところで一瞬写ったあれにビビり散らかし、めちゃめちゃ大きな声が出ました……。 私の幻覚かと思い、確認のためもう一度見に行ったら確かに存在していて、勝手に二度ビビりました……。笑 タイトルの通りになるシーンで震えました……。 音が消えるのって、こんなに怖いんですね……。 その後のあれの登場シーンでめちゃくちゃビビり、倒れました……。 そして、お姿を見て、少し前の背景にもいた!?と気付き、震え……。すごい……。 ふたり?で肩車して、仲良しですね……となんとかそう思うことでしか心の安寧を保てません。? めちゃ追いかけてきて、モテ期が到来し、もうあかん……と思っていたのですが、助かってすごく安心しました……。 その後、『あにぃま』と呼ぶ声は化け物の声なのでは!?とビビっていたのですが、違っていて、更に助けてくれたと知り、すみませんという気持ちでいっぱいになりました……。笑 この方のことを勝手に怪しんでいたのですが、めちゃ良い人でほっこり。 ありがとうございました……。 釜めしがめちゃめちゃ美味しそうで、テンション爆上がりでした!! 1周目を終え、めちゃ怖いのですが、もう一つのエンディングを見に行きました。 助かった……?と思ってからの、一気に景色が変わるのがドキドキでした……! まさかのラストにめちゃくちゃびっくりしました……。 あの選択肢を選んだ時の言葉もここに繋がっていて、めっちゃすごいです……! それぞれのエンディングに、全く違う雰囲気のエンドロールがあるのもすごく良かったです! 素敵な背景もたくさん描かれていて、とっても豪華でした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム絵とタイトルにホイホイされて始めましたが 文章が兎に角良い作品でした。 派手な文体や大袈裟な言い回しがあるわけではなく、単純に地力のある、分かり易くて読みやすい文章と、自然で入り込みやすい物語の構成でした。 全部のエンディングを読んで、全部見れてよかったと思わせて頂きました。 素晴らしかったです。
-
無音の夏 Silent Summerこんにちは、SOALのスカと申します! タイトルとTOPの画面から、めちゃめちゃ怖そうだなと思っていましたが 覚悟が決まったのでプレイさせていただきました! 彼女にフラレてしまい、傷心旅行を決めた主人公。 @ネタバレ開始 妙にすんなり取れる有給やホテルからして 「これは呼ばれてるってやつじゃ?」と勝手に怯えていました。 いや、きっと"奴ら"に呼ばれていたに違いない…! 山奥にずんずんと進んでいくたびに「だ、大丈夫!?ほんとに大丈夫!?」 とめちゃめちゃ不安になっていきましたが、 これはホラーゲーム。大丈夫なわけがなかった。しってた。 トンネルから引き返し、音が消えたときに 「あれ…?こんな景色だっけ…?」からの「手!!!!!」となる 違和感の作り方がお上手だなと思いました。 こっわ…。帰れる気がしない。 その後案の定なにかに襲われるわけですが…。 パット見何かわからなすぎてド○クエのモンスターかと思いました ▶たたかう にげる コマンドをください!ないね!逃げるしかない! その後お面を被りだし、それを…飛ばしてきてるのか… 首を伸ばして逃さないように見てきてるのかわからないですが とにかく謎の行動で怖かったです。何をしてきてるんだキミら…! 一番怖くてテンション上がってしまったトンネルのパッと見える顔が あとからお面だったと気づいて、あの時からしっかりロックオンされてたんだなとゾッとしました。 あと一瞬見えただけでも顔だって認識できるもんですね…。 最初は神社にお参りしていたので助かり、釜飯もうまうまでした。 ちょうどお昼時にプレイしていたので飯テロでした。 バッドエンドの方も拝見しましたが、どちらかというと こちらのほうが作者さんはやりたかったのかな?という印象を受けました。 助かったほうがもちろんいいですが、ホラーらしさはバッドのほうが高いですよね。 @ネタバレ終了 タイトルがほんといいですよね…! 無音とありますが、ぜひ音量大きめでプレイしてほしいです! プレイさせていただきましてありがとうございました!
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん都市伝説のような噂から始まる出会い! おばけのサイトは実は…! な表情豊かな明るいおばけちゃん(と辛口イルカ)との出会い。 ホラー演出を頑張るのかと思いきや、 怖がって出てこないおばけちゃんやらで ホラゲ作るの難し!ってなってたら少しずつわかる主人公とおばけちゃんの 気持ち UIのクオリティと、パソコンを操作しているかのようなスムーズな操作性! 技術とシナリオとキャラクターの生き生きとした見せ方が すばらしいゲームでした。 ヒントの誘導もわかりやすくて無事バッチゲット・シナリオのラストまで進めることができました。 ホラゲを目指しながら温かい気持ちになれる楽しい作品でした! すごかったです。
-
地下室の少女銀髪の少女がとてもかわいい!! @ネタバレ開始 選択肢の数がかなりあるので、こまめにセーブを上書きしながら進めました。 そうして辿っていくうちに、少女の嬉しそうな表情も見られるようになって、こちらまで笑顔になりました。スチルの笑顔が本当にかわいいですね。 ふたり一緒に脱出できるエンドがあってよかった……! おいしいものいっぱいお食べ……。海で楽しんでおいで……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
encount@ネタバレ開始 短編ながらも少女と主人公とのやりとりに心があたたまりました。 最初は少女の振る舞いに違和感や恐怖を感じていたのですが、読み進めていくうちに主人公が人間でないことがわかり、腑に落ちました。 少しずつ距離が縮まり、お互いに助け合う姿を見て涙が……;; @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
雪消えずっと気になっておりました!! うぅぅぅ!!!少しずつ見えてくる真実の中で、押し寄せてくる「冬感動」!! @ネタバレ開始 あぁぁあぁ!!! 外の世界の状況や、もしかして…と思う要素が出てくるたびにドキドキしていたのですが、そんな…なんて切ない展開…!!! TRUE ENDを見た時の衝撃がすごくて……!! 本当に映画を一本見終わった後のような感動と余韻にしばらく浸っておりました… 改めてタイトルの意味がハートににきゅ〜っときます……! 三冬さんとしのぶさんの関係性もとっても心惹かれて、 とても強い愛と純粋な優しさが……胸に沁みます…………!! @ネタバレ終了 この物語に出会えてよかったです……!! とても濃厚で切ない作品をありがとうございました!!
-
ポンコツホラゲのおばけちゃん可愛いおばけちゃんとイルカ姿の彼がずっと気になっており、この度遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 とにかくおばけちゃんが可愛い!見た目もお声も可愛いです! 豊富なイラストで、おばけちゃんの色々な表情が見られて楽しかったです!フォルダを取り出したり、目線が動いたりと芸がまた細かくて…! 主人公のアラタ君との掛け合いも楽しくて(アラタ君がまた良いキャラしてますね)ずっと画面の前でニコニコ出来ました。アラタ君の漫画を読んでる姿とか、めちゃ可愛い。 おばけちゃん作の「ねてるあらた」がツボでした!アラタ君、目開いたまま寝てる!?w マジカルおばけちゃんが特に可愛くて好みでした! そして、噂のかるい君が私の中ではクリティカルヒットしてます! 君は昔多くの人が大変お世話になったあの子なのかい…?(笑)中々に辛辣な物言いも、おばけちゃん大好きな所も大好きです!ありがたいメッセージ癖になりました(笑) おばけちゃんが全部思い出して、アラタ君とお別れを決意する所はうるっと来ました。 画面越しの指切り、切ないね……。でも前向きな二人と、おばけちゃんの笑顔に私も救われたような心地になれました。 二人がこれからお互い、明るいどこかへ向かって進んでいけますように! おまけを発見した時は、おぉ…と思わず声が出ました。かるい君…!(涙) おばけちゃんの本当の名前、まさに人を笑顔に出来るお名前でほっこりしましたし、アラタ君との本当の出会いも分かって、二人があそこで一緒に過ごしたことは、お互いにとって必要なことで運命だったのかなと思ったりしました。 イラストもボイスもシナリオも演出もUIも、とにかく全てのクオリティが高く、圧倒されました…!どの角度から見ても、プロのお仕事!という印象を受けました。凄すぎる……!! @ネタバレ終了 ゲームとしての完成度、クオリティの高さが際立つ、本当に素晴らしい作品でした! 楽しく温かく、ほろっと涙も零せるような素敵な作品なので、是非沢山の方にプレイしていただきたいです。 ありがとうございました!
-
夢日記夢日記を遊ばせていただきました。 順番にエンドを見ていったのですが…… @ネタバレ開始 咲ちゃんが見に来てくれたのに、消えてるー?! じわじわとホラー感が強くなっていく様子に、ドキドキハラハラしました。 @ネタバレ終了 BGMも自作されておられますし、夢の中に差し込む夕日のように才能が眩しい作品でした!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?遊んだ当時元ネタのゲームはよく知らなかったのですが、この地雷っぽい女の子がとにかく可愛い~!とのことで遊ばせていただきました! ジャンルに「理不尽まちがいさがし」とある通り、間違い探し中に起こるある理不尽なことが本当に理不尽すぎてww最終戦はあまりに理不尽すぎて笑いました(笑)でも可愛いから、許す❤ @ネタバレ開始 明かされた真相は悲しいものでしたが、トゥルーの暖かな演出を見るに、ちゃんと成仏できたのかなと……。 でも地雷ちゃんの夢女としては、成仏しちゃう前に一緒にデートしたかった……タピオカ飲みに行きたかったですね……幽霊でもいい!巻き込んでいい!ちゃんと見てるから!!(´;ω;`) @ネタバレ終了 面白かったです♪ (桃 実女子)