heart

search

ホラー・オカルト

8270 のレビュー
  • キメラ
    キメラ
    短編ホラーノベルと聞いて遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初エンド1になり、「うわ自分のて、手がああ!!」となりました。 今度は脱出してやる!と廊下に出たら扉だらけで絶望……… あ、これ自力じゃ出られなそう…と思っていたらタイトル画面の彼が登場して、うわわーー!!と驚きました。 タイトル絵は半身しか見られなかったのですが、思った以上にキメラな姿をしてました! 速攻で逃げたら、また手が…もっとキメラしてました! 観念して友達になったら、あっけらかんと出口まで導いてくれて……… え、ヒヤリ君本当にいい子だったんだ………見かけだけで怖がって本当にごめんねと思いました。 友達、大事! @ネタバレ終了 ビックリがいっぱいあって楽しかったです! あと、タイトル画面の歌もとても素敵でした!
  • おねがい、天使さま
    おねがい、天使さま
    ノベコレランキングでこのゲームを見つけて実況させていただきました。 @ネタバレ開始 毎回毎度ありと発言してるあたり少し怪しいと思いましたが、まさか本当だったとは。。 とっても興味深いゲームでした! ありがとうございます!
  • 雪消え
    雪消え
    いやあ……めちゃくちゃ良かったです……!! @ネタバレ開始 タイトル画面の印象とは裏腹に、ボーイッシュなしのぶちゃんがかわいい。そして表情がくるくるかわるのがかわいい。絶望したような顔が好きです。 緑髪みつあみギザ歯ボーイッシュ女子!!!?属性がすごい ありがてえ そして物語を読み進めていくにつれて明らかになっていく真実…… どうあがいてもしのぶちゃんは助からないのが、おつらくて……美しくて好きなんですけども…… 12歳の子が指輪買えるか?と思ったのですが、お金持ちと聞くと納得です。もっと高いもの買いたかったけどしのぶちゃんのことを思いやって1万円のものにしたのか、もうそれぐらいのものしか残ってなかったのか…… しのぶちゃんの最期が切なすぎます。お母さんの愛にようやく気づくのが……好きな人と一緒にいられたのが、彼女にとっての救いだったのかな。 三冬くんもしのぶちゃんも覚悟がきまりすぎてる。つよい。 抱きしめるエンドの二人もすきですし、斧で泣きながら始末するのも絶望的すぎて好き…でもトゥルーエンドが一番好き…… それはそれとしてなんで二人の結婚式が見られないんですか!!!?!と泣きました。切ない結末だからこそ美しいけどさ~~~!!!もっとこう、平穏な幸せをつかむ姿もみたくて……ウオオオン @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ファントムゾーン・ワーロック
    ファントムゾーン・ワーロック
    イラストと世界観がすごくマッチしてると思いました! ロッソさんとアビーさんの掛け合いが面白くて、 なかなか一筋縄ではいかない難しい世界のようですけど、 今後のふたりの物語も見てみたいですね~
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    最初はそこまでホラー要素ないかも?いける、これで終わろうぜ!って思っていた時期が私にもありました…。 @ネタバレ開始 うをー!!無限ループに突入してしまったのか~!! 一番いやな奴じゃないですか…!! 脱出できる希望があればいいのですが…っ! @ネタバレ終了 最後まで明るくていい子の澪ちゃんが救いでした…。 ぞくっとするホラー作品をありがとうございました!!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    面白かったです!ラジオで名前を読み上げられた人は不幸な目に遭うという設定がよくあるようで斬新だなと思いました!サクサク話が進んでいくので読みやすかったのと、分かりやすく話にひきこまれました。ありがとうございました!
  • 約束も全部あなたのせい
    約束も全部あなたのせい
    友人は本当に死んだの?と病院を探索するのですが 色々な発見があり、この病院は・・・? と色々気になる事が増えていき全部のエンドを見ました。 @ネタバレ開始 割とはじめにEND6を見て「爆発で殺してしまった」という情報を手に入れ 「爆発を起こさなければ助かるのか!?」と希望が湧き、 END9の幻覚で「そうでもないのかも・・・」と色々ぐるぐるしました。 全部を見終わって、どうしたって黒髪ちゃんが救われない感じがしましたが その重さがたまらなく心地よかったです。 余談ではございますが、 他ルート全て回収し、最後にEND7を回収の際、 「生きる」「死ぬ」の選択肢でたどり着けなくなってしまいました。 仕様だったらすみません・・・ (私はDL版、ブラウザ板を駆使して、全部のエンドを見ました。) @ネタバレ終了 全てのエンドを見ると物語の内容が濃くなって とても面白い作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
  • 可不可解速カラトレイン
    可不可解速カラトレイン
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初はレインくんのルートを遊ばせて頂きました おどおどしている姿が可愛くて会話をしてるのが楽しかったです しかしたどり着くEDはすごかったです…! その後カラトくんのルートに…!とってもよいキャラクターでした(*´ω`*) 同じような会話も個性があってよかったです! ツンデレ感が最高でした(*´ω`*) こちらもEDがすごく、2人の過去も気になったところで 隠しEDへ…事件の内容、レインくんの気持ちを知ってなんともすごかったです…!閻魔様の笑顔が素敵でした…! 世界観がとってもよくて素敵な作品でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    タイトルや設定で気になってプレイさせて頂きました! とても面白かったです! こういう、人から話を聞いて真相を探っていく物語、好きなのですよ。 @ネタバレ開始 男4人に女1人。こういう場合は大抵、色恋沙汰だろうと目星を付けていたのですが、真相からするとカスった程度でしたね。 アオイさんの正体にはびっくりしました。メンバーから話を聞いただけでは、そこに至るヒントが見つかりませんでしたし。 メンバーがどんどん抜けていくのに、それでもチャンネルは閉鎖しないで続いていくのが、読んでいる側からすると、かなり不気味でした。特に立案者が抜けた後は、にっちもさっちもいかなくなりがちでしょうし。 そして、撮影と編集の担当がいなかったのは、何か盲点に入っていました。確かに誰もその担当だと言いませんでしたね。そして、誰も彼のことを話さない……。 @ネタバレ終了 短編ながら、ずっしりとした重さのあるミステリー。楽しませて頂き、ありがとうございました!
  • 雪消え
    雪消え
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 TRUEEND…泣きました。 @ネタバレ終了 しのぶちゃん描かせていただきました! 素敵な作品ありがとうございました!
  • 希望
    希望
    仲良しの友達どおしの「希望」 希望のくれるチャンス 美しい「望み」 @ネタバレ開始 お互いを想う「希望」が タイトル画面が反転していく演出がとてもかっこよくて好きでした。 ロゴもカッコいいです。 あと死神くんも! あくどい顔がイケメン!! あらがってもあらがっても希望っていうのはね…! 希望っていうのはね!と打ち崩していく 演出と言葉遊び、効果的でクールなイラスト! ほくろの彼の生き様の呪い感が良かったです。 死神くんの希望解釈セリフも好きでした。無限だよ。 @ネタバレ終了 美しい希望を見る真っ黒な作品をありがとうございました!!
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    面白かったです! ありきたりな怪談話と聞いて、そんなに怖くないのかな?と思ってプレイしました。 @ネタバレ開始 確かにお話を聞いていると、よく聞くような怪談話だなと思いました。 それはそれで面白くて好きなんですけどね(笑) けれど、それが意図的に広げられた『怖くない怪談話』だったとは………! 社長のお話が面白すぎて(ものすごく理にかなっている)惚れ惚れしてしまいました。 社長………あなた凄いよ………!! @ネタバレ終了 目から鱗の怪談話で、とても面白かったです!
  • おねがい、天使さま
    おねがい、天使さま
    実況を見つけて、そこから実際にプレイしました。 天使さまのビジュに惹かれて見たのですがなんかもう私が大好きなテイストで…歓喜しました。 @ネタバレ開始 天使さまが悪い顔してて最高でした!スクショしました!!! ありとあらゆる場面がもう私の大好きな要素で溢れかえってて目を疑いました…あと猫が可愛そう この天使さまなら魂を後に喰われるとしても何かしら願いたいです…友達の骨折治してもらおうかな あと、不敬な質問で申し訳ないのですが、天使さまの二次創作はNGですか? 返答お待ちしてます! @ネタバレ終了 学校に行ったら友達にも勧めたいくらいです、素敵な作品をありがとうございます! 少々低クオリティですがイラストも書きました
  • 暗黒SNSしりとり2
    暗黒SNSしりとり2
    続編ということで、今作も楽しませて頂きました! 相手が使った言葉のものが手に入るというのが、もどかしくて好きな設定です。 @ネタバレ開始 今回は前回とはまた違った解決法で面白かったです。 しかし「じょうぶつ」の後も言葉を返してきたということは、それが成功したわけではないのですよね。 そしてまた新たな怪異へと繋がっていきそうで楽しみです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 真実か×××か
    真実か×××か
    これは怖かった………! @ネタバレ開始 都市伝説的なノリでやり始めたブラウザゲームが、現実とリンクしていき、最後には実際にあった自分の過去と深く関わっていたことに気づくところが非常に怖かったです。 子供の頃の出来事、しかもナイーブな内容となると誰しもちょっとは経験したことがあるとは思います。 本当に彼が犯人だったのか、それとも違ったのか。 けれど主人公の行動の結果、彼がこのような恐ろしい存在になってしまったという事実がとてもホラーでした。 @ネタバレ終了 日を追うごとにジワジワと怖さが迫ってくる感じがとても良かったです!
  • 和紙
    和紙
    インパクトのあるサムネイルをお見かけする度にめちゃくちゃ気になってはいたものの、ホラーが大の苦手だったため長らく迷っていた作品を、この度ついにプレイさせて頂きました!! とにかくすごい作品でした……!!!!!!!!!!!! 和紙を用いた独特のグラフィックや表現豊かな文章、ホラー演出が非常に巧みで確かにゾクリとするシーンも多々あったのですが、それ以上に面白過ぎて夢中でコンプリートさせて頂きました!!(親切な攻略情報にも助けられました!感謝~!;;) @ネタバレ開始 一見ホラーに大きく寄っているように見えるサムネイルに「乙女ゲー」のタグや説明文が添えられているだけでも「どゆこと???」だったのですが、更に「百合」という文言まで並んでいてプレイ前から既に情報量過多でした!!!! 結果的にタグに並んでいる内容は全部本当だったのが一番面白かったです。 要素だけを並べるとカオスですが、全てがぶつからずにまとまっているのは偏に作者様の構成力と文章力の賜物だなと思いました。他の誰に真似出来るというのだこんなもの!!!!! 因習モノのお約束(?)の拗れた人間関係や渦巻くドロドロとした負の感情が大好物だった為、複雑な矢印の絡み合いと主人公・ミナさんのハチャメチャな行動と貞操観念に混乱すると共に大喜びでした! 攻略対象(?)に出会う前に既に3人に粉かけててなんなら結婚すらしてるの本当に自由で破天荒過ぎる。 時代が違えば多分彼女はなんらかの英雄だったことでしょう(適当) 正直、人ならざるもの達よりもミナさん含めた人間達の方が全ッ然怖いだろと思いながらプレイしてました(大褒め言葉) 物語全編通して、出会う人全員(時には異形も含め)落として軽率に関係を持ったりするのに全員がそれを承知で黙認・別れ話をしても一切拗れたりそれが原因で彼女自身が身を滅ぼしたりしないというミナさんの光の魔性の女っぷりが何よりも豪快で、最終的に白瀬の家を改革するまでに至ってしまうのが因習ブレイカー過ぎてかっこよかったです!!! 「私のところに来たい子はいらっしゃい」のシーンが本当に男前で……そりゃあ種族も性別も関係なく皆彼女を好きになっちゃうよなあと腑に落ちました。 最初は残酷描写方面でのR-15表記だと思っていた為、官能的な表現ややりたい放題のハーレム要素があって本当に…………嬉しい誤算でした。 和紙で出来た人形がこんなにエッチに見えたのは生まれて初めてです。 普通に生きていたらまず確実に開くことのなさそうな扉を開いてしまった……。 序盤の人達だけで既にお腹いっぱいの乙女ゲームが出来るな!と思っていたのに真打・ソウマさんが登場した瞬間段違いの運命メロ男っぷりに仰天してひっくり返りました。 なんだこの……好きになる要素しかない殿方は……?!?!?!??!?!??!? 好み過ぎてクリア後にコメント欄を拝見したら、案の定ソウマさんの女だらけで爆笑しました。 今日から私もお世話になります。朱華ななと申します!!!!!!! あまりにも(都合の)良い人だったので、元々のミナさんの旦那さんにちゃんと報われて欲しい気持ちもありましたが、ソウマさんが良すぎてまんまと全部持って行かれてしまった……悔しい……。え?イサオさん?知らない子ですね……。 口付けの描写が艶めかしくて大好きだったのと、仄暗いエンドがヘキだった為「こんな晩」が好みだったのですが、後日談まで拝見するとこっちの方がトゥルーっぽいし、結果的にハッピーエンドでは?と思いました。 逆に、健全光属性(諸説あり)だと思っていた「オシラアソバセ」エンドは後日談でセクシーな描写やワード、仄暗いソウマさんの内面、粘着質な激重感情を垣間見ることが出来てこれまた大きく印象が変わりました。 蛇の隠喩が本当に重くて、ある意味直球エッチで良すぎる……天才か? 初対面であんな物言いだったのに、ほぼ一目惚れ状態だったのカワイイね。 当主を押し付けるなんて思い切ったことをしてミナさんを手元に縛り付けたくせに、一般的な恋愛に関してはヘタ……奥手なのも非常に愛いです。過去に一度は結婚していた人とは思えない初々しさ。 どのエンディング・おまけ小話もセットで読むと印象が二転三転して面白かったです……! エリコさんと寄り添って罪や秘密や我が子までも共有する、なんとも言えない淫靡な空気感が漂うほの暗百合エンド(ガバガバ私基準認定)の「双子」も好きでした……。 それから、ずっと安否と行方が気になっていたノタバリコさんのお話がおまけエピソードで見られてとても安心しました……! 新しい名前と居場所を手に入れられて本当に良かった!!ころころでんぐりぼっこちゃん可愛い~!! いつかミナさんの元に「引っ越していった」彼らとりんご狩りの折に再会して欲しいし、きっとするんだろうなあと自然と思えました。 そういえば、某エンドでりんごを備えたら喜んで持って帰って行く後ろ姿がめちゃくちゃ可愛かったです。この先はどうか幸せに過ごしてくれ……。 @ネタバレ終了 とても素敵な作品をありがとうございました!思い切ってプレイして本当によかったです! Twitterでお見かけした次回作?も楽しみにしております!
  • ねくすとまんでー
    ねくすとまんでー
    出勤までの時間を自由に探索するお話。 すごく短いですが「ん?」という要素が気になって 全部のエンド見ました。 @ネタバレ開始 自分のお部屋なのに、タンスの上の物が届かない?と思い、 周辺を特に調べまくりました。 そういえばタイトル画面の少女と 社会人の彼女は別人でしたね。完全にやられました。 @ネタバレ終了 ホラータグがありますが、ビックリ要素やおばけ要素とかは 無いので気軽にプレイしてほしい作品です。 仕掛けが巧妙で面白かったです。
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    夜の学校にドキドキしながらプレイしました! @ネタバレ開始 澪ちゃんと陽菜ちゃんが仲良しでほっこりするのと同時に、何かが引っかかり、不安になりながら進めていました……。 BGMが止まるところでドキドキがすごかったです……。   教室の名前があれになっているシーンでめっちゃビビりました……。 明るい空気にしようとしてくれる澪ちゃんが優しい……。 そして、ラストにそういうこと!?とめっちゃびっくりしました……。 動悸がすごいです……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 博士と生き物
    博士と生き物
    @ネタバレ開始 いやー博士の狂気がやばいほど感じられました。 怖くてグロくて気持ち悪くて、まさにホラーです。 うにちゃんはなんとか幸せになってほしいですね…
  • 火炎の舞姫
    火炎の舞姫
    「初鰹」「視聴率最高」に引き続き、作者様の世界観に浸りに来ました! @ネタバレ開始 最後までシリアス…だと…!? てっきり兄が妹の為に伸ばした髪の毛が妹を侵食して食い散らかし、それだけでは足りず村中の人間を食べ尽くす話に発展すると思いきや、最後までシリアスでした…。 そして短いながらも文章力が凄く引き込まれてしまい、自業自得と言う言葉がピッタリの末路に、ただただ兄が可哀想でした…。 @ネタバレ終了 ド肝を抜く素敵な作品をありがとうございました!