脱出ゲーム
2248 のレビュー-
事件現場は『空っぽの部屋』「事件現場は空っぽの部屋」…如何にして事件が起きたのか?その好奇心から来る引力でもって、現場へ到着。 タイトル通りの無機質な部屋。天を仰いでも見回しても、空っぽな部屋。 手かがりは何処に?イギリスのことわざで聞いた「好奇心が身を滅ぼす」というのを身をもって知らされているというのか…? いいや、大丈夫だ、落ち着いて探索を進めればきっと… 部屋に残された花の香りが、いずれ儚く散って消えていくような、少しばかり優美な残酷さを感じる作品。 皆様もぜひ、「空っぽ」な事件現場へ。
-
オジサンまみれの部屋から脱出初対面のキャラの濃いおじさん達と共に閉じ込められてきました。 たまに出てくる海産物のイラストが可愛い。 @ネタバレ開始 謎がちゃんと難しかったです笑笑 ATMの正式名称は全然知らなかったので、もしもスマホの電波が繋がらないところで監禁されていたら終わりでした笑 土方歳三の問題も誰が解けんねーんと思いつつヘアピンをイカリさんに渡してみたらこの世の地獄を見ました。 紛れもない地獄だったのに、もっとやってもいいぞと思ってしまった自分も嫌でした笑 エビサワさん、優しそうだしかっこいいので一番頼りたかったものの、 私がプレイした限りでは何一つ役に立ってくれませんでした。このっ…! 脱出後はちょっと優しそうに見えたので、閉じ込められた時にされたあの塩対応は、極限状態の中で垣間見えた本性だったのでしょうか。 カニエさん、一番荒々しそうに見えて一番良い人でした。 この人なら子宝に恵まれて当然ですね! 謎について尋ねたら、わからないことを申し訳なさそうにしてくれたのが良かったです。どこかのエビサワさんと違って。 @ネタバレ終了 FAは、自分の記憶に強く刻みつけられてしまったイカリさんを描かせていただきました。 誠に遺憾ですが、私にはこれしか思い付きませんでした。 もしアウトだったら容赦なく消していただければと思います。 昔よく遊んだブラウザの脱出ゲームを思い出すようなグラフィックも素敵でした。 楽しい作品をありがとうございました!
-
テンジシツ『テンジシツ』形が似ている文字の集合体なのですぐ見てなんて書いてあるか脳が戸惑う。そして『テンシ』って読めそうになる!うまい! タイトルの印象通りの、奇妙さと天使に出会う物語。さらに美術展示室のお話。 センスがパーフェクト。 @ネタバレ開始 お名前の星と月の対比も綺麗ですね。 @ネタバレ終了
-
謎の島を脱出しよう私は短編が好きなので、プレイさせていただきました。 直感的にプレイできるのが良かったです。 @ネタバレ開始 出てくるキャラクターはみんな、かわいらしく癒されました。 かなりテンポよく進めて、面白かったです。 脱出成功した際、なぜかりんごがたくさんあって思わず笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
尋問室尋問されている様で誘導されている気もしました。 彼女の手のひらの上で踊らされていた気がします。 考察の余地があって面白かったです。
-
可惜夜のあがき神社待望のシリーズ新作、今回の事件現場は神社。 一夜にして悩みを解決する御業とは、果たして神かそれとも悪魔か。 一方その頃、ドラマをリアタイ視聴している助手子は…ということで、個人的にいつか描いてみたかった彼女を。
-
オジサンまみれの部屋から脱出『オジサンまみれの部屋から脱出』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 おじさんに囲まれながらの脱出ゲームは初めてでした笑 マウスポインター、制作者さんのアイコンでは?!となって一人でテンションが上がっていました エビサワさんが一番好きです! 脱出後の水族館でみんな「あっ」という本当に何とも言えない微妙な空気になるのがめちゃくちゃ好きです サクサク遊べて、ゲームシステムもしっかりしていてとても楽しめました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
武豹桃源~見世物小屋からの脱出~作者様の過去作品がとても面白かったので、期待をこめてプレイさせていただきました。 タイトル画面がにぎやかで、とても良かったです。 @ネタバレ開始 グラフィックが非常に魅力的で、特にちびキャラもかわいらしくて癒されました。 牢屋の中に外に出るためのボタンがある展開には、思わず笑ってしまいました。 キャラクターでは、ミチネさんがセクシーで印象に残りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
武豹桃源~見世物小屋からの脱出~かわいいケモノっ子達に惹かれてプレイさせていただきました! イラストがお上手な上にシステム周りのデザインまでしっかりされていてとっても眼福でした〜!! 脱出パートは簡単めとのことで、悩みつつもサクサク解けた印象です! シンプルで分かりやすいのが助かりました! @ネタバレ開始 ヒトグイザルさんの活躍シーンは色々と驚きすぎて爆笑でしたw 姉さん強すぎます!!!! @ネタバレ終了 また、実況動画を撮影させていただきましたので併せてご報告させていただきますm(* _ _)m 癒しあり笑いありでとっても楽しく遊ばせていただきました! 素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
-
名犬アイボリー斬新&センスが良すぎるめっちゃ面白い作品です! @ネタバレ開始 自分でページを捲って、行ったり来たりできるのが絵本のようで素敵すぎます! すごいな~と思っていたら、途中から予想外の展開&脱出ゲームが始まってびっくりしました! テンポの良いBGMもすごく合っていて、めちゃくちゃ楽しかったです! まさか……と思っていたら、人のイイおじいさんにアレをアレすることになって震えました……。 そして、BGMが消え、【手に入れた】と表示されるのが怖すぎです……。 そこからのまさかすぎる展開に笑いました……。笑 おじいさん達の略称も面白すぎです。笑 あの探索パートでめっちゃドキドキしました……。 雨の音だけが聞こえるのがより怖くて、ビビりながら探索しました……。 アイボリーが名犬すぎる。笑 あのパートで、音姫さんがだんだん大変なことになっていって笑いました! クレジットの出し方も好きです! めちゃくちゃ面白かったです~! 演出等、天才すぎて感動しっぱなしでした! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
アンチウヰルスイラストに惹かれてプレイしましたが、謎解き要素もほどよい難易度で楽しめました。周回しやすい長さなのも良かったです。 @ネタバレ開始 電光掲示板に表示されていた403という数字は何か意味があったのか気になりました。 @ネタバレ終了
-
可惜夜のあがき神社@ネタバレ開始 いきなり、重いいじめ描写があって驚きました。 助手子のネーミングセンスとデザインがぱっつん好きとしては魅力的です。 謎解きは苦手ですが、ストーリーは気になり攻略を書いて下さっていたお陰で無事クリアできました。 探索系ホラーゲームはあまりプレイしたことがなかったのですが、音楽も雰囲気も不気味で怖かったです。 @ネタバレ終了 私は謎解きゲームを作れる方を、深く尊敬します。 素敵なゲームをありがとうございます。
-
サンクチュアリで朝食を世界観がとても好みです……!楽しく遊ばせていただきました……!! 登場キャラが狡猾だけどどこかかわいらしくてとても好きです…… @ネタバレ開始 最後まで嘘つきに気づけないまま終わったのですが、見直しながら法則性に気づきました……!!!食いしん坊たち可愛いですね……… @ネタバレ終了 また他のゲームもプレイさせていただきます。素敵なゲームをありがとうございます!
-
来たりてモグモグエンド二種類見れました。 Fちゃんのコロコロ変わる立ち絵が可愛い。 腰に手を当ててニヤ〜っと見下す顔が好きです。 起動するとゲームのファイル名(?)が 文字が読めない時のヒントになってたり、 その他にも各所にヒントがちりばめられていて、 ユーザーフレンドリーな設計でした。
-
オジサンまみれの部屋から脱出100命に続きプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 下ネタ多めのおっさんだと……大丈夫かしら……と思っていたらアレックス部屋で爆笑しました。イカリさん良いキャラをしておられる……。 謎解きは自力(グーグル検索含む)で解きたい派なので出来るだけ自分で開錠しましたが、土方〇蔵だけ計算が合わなかったのか開錠できず、イカリさんにお任せしました。なんだか悔しい(もしかしてカニエさんのセリフが答えだったのかな……?) 結果的にイカリさんが一番記憶にこびりついてしまいましたが、エビサワさんの塩対応もカニエさんの包容力も素敵ですね……。 あと最後の一枚、あれが私(タコ)……!?!? 良い笑顔とともに堂々と表示されているタコさんマウスカーソル含めて笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!タイトルとアリシアちゃんの可愛さに惹かれてプレイさせていただきました! いっぱい、〇ックスした! @ネタバレ開始 〇ックスっていっぱいあって、脱出に関連した意味をもつ「〇ックス」って単語があるのか!?と詰まってしまったので、攻略のヒントに助けられました~!! 「生ごみ」だったのですが、最後めちゃめちゃよかったです。天才かと思って感動しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
事件現場は『空っぽの部屋』作者様の作品は非常に評判が良いので、期待しながらプレイさせていただきました。 また『謎解きが苦手な探偵も安心』とありましたので、私にもクリアできそうでほっとしました。 @ネタバレ開始 ヒントだけでなく、詰まったタイミングで答えまで教えてくれるシステムに驚きました。 (しかもヒントが1つではなく複数用意されており親切でした) 文章も読みやすく、なぜ主人公は閉じ込められたのかという謎とともに、物語に引き込まれました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
アリシアちゃんと〇〇〇〇しないと出られない部屋!ヒント見て全てのEND見れました 〇ックス当てゲームですね 知らない○ックスばかりでした 凄い勉強になるなってプレイしてました アリシアちゃん可愛いです @ネタバレ開始 ENDは容赦なく爆発しますね 音楽演奏しても腹筋しても 演出が楽しかったです 素敵な作品ありがとうございました
-
来たりてモグモグサムネに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 初見ではFちゃんの舌足らずな口調が可愛いな、出来るだけ長く聞いていたいなと思って聴覚以外の4つを消したので、合成音声だったと分かった時はたまげました。 色が消え、文字が化け、音が止み……と、選択に応じて変わる演出にワクワクし、Fちゃんの口調や語る内容には萌えと知的好奇心を刺激されました。 無限ループで制作秘話が聞けるのが斬新だなぁと……(野暮!) 私の場合は文字化けしていたので、ログを行ったり来たりしながら読み進めていたのが一層雰囲気を引き立てられて楽しい体験でした。 作品の怪しさにぴったりな音楽も素晴らしい……とにかく、作品を構成する要素のひとつひとつがどれも刺さるものでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。僭越ながらファンアートを贈らせて頂きます。
-
事件現場は『空っぽの部屋』面白かったです クリックゲーじゃなくてしっかり解かせるスタイル 謎が分からなくてヒント見たところもちらほら…… かなり手ごたえある脱出ゲームです