ミステリー・謎解き
3416 のレビュー-
あなたと3人とどうとでもなる死体事件です!! 事情聴取や現場検証を自分で行い、思考し、犯人を指名する 推理マニアにはたまらない作品でした。 難しすぎず、ちゃんと物語を読めば分かる難易度なので 1人でサクッとプレイ出来ます。 紅茶を片手に・・・この作品には ミルクティーがおすすめでしょう。 素敵な作品を有難うございました!
-
むこうがわの礼節柳田国男の名がちらっと見えたので、とても興味をひかれ、読みに参りました。 テンポ良い会話にお話、そしてなぜ、この題なのか。一筋に繋がって行き、ほんのりちょっぴり怖くて、仄かにやんわりとさみしさが残る、そんな心地良い読了感です。 イベントイラストが特に素敵で、その間、颯と吹き過ぎる稲穂のにおいがするようでした。 文太郎先生のフィールドワークの昔話など、生徒としてたくさんもっと聞いてみたいなと思えました。 素敵な体験をありがとうございます。
-
いきなり魔王7回でクリアできました。 シンプルですがよくできていて面白かったです。 ヒントの出し方もよくて、プレイヤーを選ばないジャンルだと思いました。
-
藪の中は、夏短く、完成度の高い真っ暗な物語。美しかった。
-
むこうがわの礼節柳田國男が大好きな方には是非プレイしてほしい、その人誰?という人にもプレイしてほしい、民話や伝承が好きな方にはたまらない物語でした。 シナリオのテンポがとてもよく、最初から最後までノーセーブ・ノンストップで楽しませていただきました。 お婆さんと文太郎さんの会話が特に面白く、そこに自分がいるかのような物語の息遣いが感じられました。 @ネタバレ開始 「お婆さんは人間だったー! よかったー」からの「あの…」に「キ、キター!!(怯)」となりました…。 油断してはならないのがこの時間でした。 文太郎さんがいなかったら、私だったら振り返ってしまっていたかもーと思うと、ちょっと怖いです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
探偵ボランティアプレイいたしました。 らのべえの素材だと思いながら楽しくプレイできました。 探偵の目線で推理ができるので面白かったです。
-
むこうがわの礼節プレイしてみて心地の良い作品でした! 田舎の風景であったり、キャラクターの表情の豊かさによって、より話にのめりこめました!背景やキャラクターの絵のタッチが好みだったからかもしれません笑! 終始、主人公ばりにワクワクしながら読めました! 逢魔が時に外で一人で歩いているときは気を付けたいと思いました! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
RiddleRoom難易度調整が絶妙で、水平思考クイズの楽しさを上手く選択式ノベルゲームに転じているなと感じました。サクサクと解けて良かったです。 ストーリーも謎を解くところから始まり、後半の謎を解くだけではない展開に唸りました。 全体的に丁寧な作りで、楽しく遊べました。何よりムノーちゃんが可愛い!
-
いきなり魔王数年ぶりにプレイして、思ったよりも記憶があやふやだったので新規同様に楽しめたと思います(いろいろ試していたら6回死にました) この手軽さで伏線張りとその回収をできる、構成が素晴らしいパズルゲームです。
-
光の館少し遊んで一瞬で大興奮しました。ええ。イーブルなデザインだと思いました。 その一方でそんなにくどくもない謎でとてもサクサク塩味でした。 また別のネタが出来たらぜひ、次作も作っていただきたいです。
-
K&Jミステリ×乙女ゲームという新鮮なストーリーがとても素敵でした!
-
◻︎◻︎マ◻︎答えに気が付いたときはとてもスッキリしました! なるほどこれは確かに誰もが知る有名な言葉ですねww
-
Billyとても惹き込まれました。 だいたい一時間くらいで真エンドまでたどり着きましたが、まだ見ていないパターンが気になります。 @ネタバレ開始 認知の相違を人格のひとつととらえ、彼女を救うという目的へひとつにまとめあげる方法はお美事です。唸りました。 クイズを手に、三人いずれかの扉を開くとき、必ず、彼女らが感謝のことばを発してくれるのが最初は不思議でした。 乖離と融合があり、探索は救うことにも繋がっている。そんなことをゆっくり考えながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ終了 非常に面白かったです。彼女の笑顔と感謝のことばに癒されました。 内的体験を楽しませていただき、ありがとうございます。
-
藪の中は、夏すっごく面白かったです!!! 何を話してもネタバレになりそうなので感想は控えめにしますが、 『15分であなたの心をざわっとさせる短編ノベル』というフレーズがピッタリです。 こういう足元が揺らぐような感覚を与えてくれる展開、非常に好きです。 @ネタバレ開始 集団を作らない大学だけいじめがないという考え方は目から鱗でした。 確かに、会社でも上司のモラル如何ではいじめは起こりうるよな、と。 @ネタバレ終了
-
いきなり魔王ヒントも分かりやすくて3回目にしてようやく、魔王を倒せました。 レベル1で魔王に挑んじゃうポンコツ勇者がカワイイです。 素敵な作品を有難うございました!
-
夕暮れ推理俱楽部初めまして!推理ゲームをあまりしない自分でも楽しめる良い作品でした。 そういえばよくよく考えしてみると…?となる手がかりもあり面白かったです。 @ネタバレ開始 ネタばれかどうかわかりませんが、おまけシナリオをプレイしようとしたところ、Q2の入力を正しく行えていると思うのですが不正解扱いになってしまい進めることができませんでした;; 動画投稿されている方の入力も参照して入れてみたのですが不正解・・・。 一応報告させていただきます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
221Bふたりの探偵 ワトソン役からの脱出メモ必須!本格派脱出ゲームです。 過去に解いた答えが後々・・・という作品なので 3時間以上は確保して(数人居た方が盛り上がるかも!) 一気にプレイをオススメします。 ヒントはサイトで用意してくださっておりますが、 100%自分の力で解いていくので、 まさにホームズ(この場合はワトソン)になった気分です。 私は自分で用意したA4の紙、3枚裏表みっちりで 終盤ややこしくなってしまったので、作者様が用意してくださった 印刷用PDFを使うべきだった・・・と若干後悔しました。(自分のせいです。) 物語も、ハラハラするもので手に汗握って 脱出させて頂きました。 謎解き難易度は、若干高めなので 脱出ゲームマニアの方にオススメしたい作品です! 素敵な作品を有難うございました!!
-
いろは人狼人狼ゲームの実況や再現動画は数多くありますが、ノベルゲーム仕立てにすると同じ見るだけなのに臨場感が違うのが不思議です 加えてテンポもいいです チュートリアル多め、本番シナリオは3つだったので、このメンバーでの続きをもっと読みたくなりました 楽しい時間が過ごせました ありがとうございます
-
【謎解き】リアル××ゲームからの脱出「死」と隣合わせの脱出ゲーム!! スリルがあって面白かったです!! 軽く何度か命を落としましたが復帰も早く、 ストレスフリーで最後までプレイしました。 @ネタバレ開始 最後の謎の命の在り処の辺りで躓き、 攻略サイトのお世話になりました。 さっちゃん「ぱねぇ」の謎が密かに好きです。笑 @ネタバレ終了 おうちでリアル脱出ゲームに参加している気分を味わえるので、 脱出ゲーム好きな方には超オススメです! 素敵な作品を有難うございました!
-
Billy演出が、ちょっと不気味で怪しい感じが最高。 問題を出されているだけなのに ホラーの様なドキドキが味わえます。 @ネタバレ開始 「ここはどこ?私は誰、そして貴方達も誰!?」状態で 最初は手探り状態でしたが、周回していくうちに 「そういう事か!」と世界の秘密が見えてくる所も物凄く面白かったです。 @ネタバレ終了 1つの問題文でも三者三様のヒントがあるので、 違ったテイストで3度美味しいです。 素敵な作品を有難うございました!