脱出ゲーム
2198 のレビュー-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~「おしい」 「えっっっっっっっっっ」 その瞬間、みよちゃんへの愛が燃え上がり、 ぼくは ぼんじん を捨てた――― みたいなドラマがあったんです私に。 すみませんただのプレイ日記です… も~~~めちゃくちゃ面白かったです!秀逸なレトログラフィックとアニメーションはもちろん、通常のコマンド式分岐ゲームになりがちなところを「称号(いや性格ですが)」でプレイヤーの目に分岐のゆらぎを楽しませる仕様が目から鱗でした…! 今自分がどのコースを進んでいるのか分からないまま再び分岐を迫られると、のちの周回をどこから再開したもんだか分からずストレスですが、今作はフラグ(いや性格ですが)も分岐ポイントも細かく分けて再開できるためかなりストレスなく遊べました! とっかかりを掴むまでは何度か即ルート確定(いや性格ですが)を繰り返しましたが、よくよくよんでみればふつうにどうしたらいいのかわかるではないか(大の字) セーブロードがない代わりに分岐間違えたな、と思ったらリセットボタンが押せるのも親切でした。でも逆にエンディングリストからタイトルに戻るのは戻るボタンではなくリセットボタンなところに、なにか手元にファミコンがあるような錯覚を覚えました。我が家のファミコン、歩く振動でバグってたので…笑 押しがち。 クオリティが高いのでリア友にも勧められそうです!
-
地下監獄ESCAPE頭を使って切り抜けたり、アクションやBGM、話し方に画像などなど……カッコよくてスリルがあって、すごく面白かったです! 難易度は数回間違えてしまうくらいで、ちょうど良かったです。脱出ゲームが苦手でも何度か挑戦すればクリア可能な選択式、安心して遊べますよ。 ノーマルエンドの最後の台詞、カッコよかったなぁ~。あと作者様が作られたBGMもすごく良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~プレイ致しました! ただ…どうしても、おしいエンドにしかならなくて、みよちゃんとラブラブにはなれませんでした…くそぅ。 暇を見て絶対に攻略してやるんだから!と闘志を燃やしております。 ピコピコ音とドット絵がなんだか、ほっこりしました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
まもののたおしかたドラ○エ風の画面が気になってプレイしました! まものつよくね!?とヒリヒリした手をさすりながら死にました笑 最初はよく意味が分からなかったのに、来たるべき瞬間には「あ!!!!!」と手が勝手に動いていました!
-
まもののたおしかたRPG戦闘風のコマンド選択式ADVでした。 主人公のむらびとの前にまものが現れるとこからスタートします。 無事に試行錯誤の後にエンディングに到達することができました。 背景・キャラクター・音楽・フォントからレトロな雰囲気がにじみ出ていて良かったです。 面白い作品をありがとうございます。
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~やった!コンプ!いや~めっちゃ笑わせていただきました。 ヘタレゲーマーには難しくて、攻略を見てもコンプまで3時間以上かかりました。最初の6個を出すのに1時間、7個目が全然出なくて攻略に頼り、1時間半ほどでなんとか11個まで到達。最後のひとつが出なくて、30回以上「にぶちん」になりました…にぶちんは乙女ゲ&ギャルゲ主人公の必須スキルだし、いいかな…。 シナリオは軽快で絵もかわいいので、周回は全然気になりませんでした。途中で心が折れそうになっても、課長のガハハ笑いを見れば癒されます。 個人的にツボったのは、DL版でゲーム画面左上に常に表示される課長のアイコンでした。このゲームの真の主役は課長…? FAは、みよちゃん視点だとこうかな?と描かせていただきました。全年齢でよかったね、みよちゃん…笑
-
地下監獄ESCAPE45分で無事TRUEENDに辿り着けました。 スタイリッシュなグラフィックと演出に小粋な音楽、スリルあり、謎解きあり。面白かったです! @ネタバレ開始 初めてタイトル画面を拝見した時なぜピンクの監獄?と不思議に思いましたが、理由を知って納得しました。 看守長さまにはミスった回数も見透かされドキドキしました……。 また他の登場人物が皆ユニークなところも楽しかったです。 (後日談の元看守たちとの集いにほっこりしました) @ネタバレ終了 次回作も楽しみにしています。ありがとうございました!
-
愛しのフランケンシュタイン雰囲気もキャラクターもすっごく好きでした!! 勢いでプレイしましたが、気づいたら朝でした笑
-
地下監獄ESCAPEプレイ致しました。 どんなお話なのかドキドキしながら始めたのですが、なるほど…表紙絵が全てを物語っていたのですね! システムもサクサクで謎解きも面白かったです。 チーズケーキ食べたい。
-
ありすすいーぱーありすとお話を進めながらマインスイーパーをするゲーム。表現が色々とあざとかったです。いけない言葉がボイス付きで聞こえるのは正直興味深いw
-
愛しのフランケンシュタイン
-
愛しのフランケンシュタインかなり本格的な探索AVGです。 アダム可愛い!! キャラクターがとても魅力的に描かれています。 探索はちょっと難しいところもあって、サイトのヒントを見てしまったのですが、作りこまれていて素敵です。 自力で謎が解けたときのアハ体験すごい… 今後も応援しています。
-
7thRoomEscapeプレイさせていただきました。 Room5からなかなか脱出できませんでした。 やっと、次へ進めましたが、ENDは、バッドでした。 何周かしましたが、なかなかアイテムを探し出すことが出来ませんでした。 また、時間をおいてプレイさせていただきます。 シンプルな絵が素敵でした。 面白かったです。ありがとうございました。
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~『おとこまえでしんせつ』がどうしても『おとこまえでんせつ』に空目してしまう!(?) ファミコン風のADVゲーム。 世代の人はタイトルおよびその出現の仕方を見て、おそらくナム〇ットのハードケースが頭に浮かぶと思います。 非常に完成度……いや、この場合は再現度でしょうか? が、高いです。 文字が出るピコピコ音など細かいところもしっかり作りこまれています。 システムも内容もとても面白かった! 因みに一応結婚エンドまでは自力で攻略したのですが、DL自体は大分前にしていたのでVer1.0でバッジ取れませんでした……。 なぜプレイする前に調べなかった、俺!(白目)
-
ありすすいーぱーティラノでマインスイーパーが作れる!?すごい!!!! と感動してマインスイーパー下手くそなのに熱中しちゃいました! ゲーム自体も可愛いで溢れていて楽しかったです! 腕は初級でもいっぱいいっぱいになるレベルなので完全クリア目指してこれからも遊ばせて頂きます。 遅刻ばかりさせてごめんねありすちゃん…。
-
地下監獄ESCAPE身に覚えのない罪により死刑を宣告された主人公。ある日、死刑執行が明日と告げられ未完成の脱出計画を実行に移すことを決意する! もうこれだけでも映画を見るようで面白そう。全エンドを回収して35分の脱出劇でした。 UI周りがかなりおしゃれです。フォントもゲームデザインにバッチリあっていて雰囲気が出ています。台詞回しもかっこいい! また、一回でもエンディングにたどり着くことによりテキスト内にヒントが表示されるようになるため、2週目以降に答え合わせもできる新設設計。 @ネタバレ開始 初回、途中まで順調に進んでいたのにケーキてめえ許さねぇぞーーー!! あ、私はチョコレートケーキ派です。 いや、流れ的にここでケーキの話題出すのおかしいよね?とは思ったんですよ。思ったんですけど…! おかげで優雅にドラゴンフルーツを食べることができました。 @ネタバレ終了
-
ありすすいーぱー「ティラノでこんなことが出来るんだ!」と、とても感動しました! 演出もイラストもお声も全部が素敵で、とても楽しく遊ばせて頂いています。 マインスイーパー初心者なため、完全クリアには至っていませんが、めげずに頑張りたいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
地下監獄ESCAPE2回失敗で脱出できました。気づくとあっけないものですが、選択肢は非常に楽しめました。 タイトル画面も1周するとああ、そういうことか!と気づくのでお得でした。 BLと被疑する方は多いと思いますが、そんなことはないので脱獄してください。
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~僕はただみよちゃんにお菓子をあげたいだけなのに………。 懐かしさを感じるゲーム画面とBGM。ゲーム好きにはたまりませんでした! 思っていたより難易度が高く苦戦しましたが、無事にフルコンプリート!どのエンディングも面白かったです。 紹介画面にも載っている、課長のカツラが芸が細かくて好きです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
Escape Box脱出は出来たものの、どうしても1分をきりたくて、 知らず知らずのうちに、熱くなっていました。 ただ脱出するだけではなくて、時間制限とタイムアタック的な要素が面白かったです。 ありがとうございました。