コメント一覧
64652 のレビュー-
恐怖!マッチョ宗教勧誘おにいさんめっちゃ楽しいです!!お兄さん癖すぎる、、、、エンド回収頑張ります! -
忘却の声真相が、明らかになっていく過程は 凄い面白かったし、演出の表現には 見入りました。 ある程度、予想はできたけど ほんと結末に驚きました。 @ネタバレ開始 いや、救いがない…家族、両親は特に どうでもいいけど、笑美と楽乃に 謝る展開あるかな?って思ってたら そんなことは無かった… 注意事項の、実体験を元にした フィクションってことは…まさか この物語の、元になった出来事が あるってこと? …え?こわ しかし、涙華の口が悪いところ、面白くて 好感を持てたけど、彼女の周りには エグい描写があって辛かった… なんですか、トイレでのシーンは 残酷にも程がある…その前に、個室の上から水を既にかけられていたり さらっと、流されているところも辛い… 小学生の受験の描写も辛かったよな 先生の立ち回りや、小学生の会話は リアリティがあって別の意味で 恐怖を覚えました。 最後に調べた、浴室での表現は リスカだよね…現実で切って、この部屋に 訪れた…幸せな幸福なこの部屋に。 手首が痛々しい… あと、両親だわ…あいつらが悪い 鉛筆の後ろで、頭を叩いたり酷い… しかも、両親は自覚してないし 涙華の環境が、違えばこんな結末には 絶対ならなかったし、やるせない 気持ちです。 画家さん、もしくは絵師さんになる 未来もあったのかも、知れないのに… ほんと、最期は悲しいし 結末は鬱だけど、アニメーションは 何処か、カッコいいと思ったし 涙華イケメンじゃないか?と場違いだけど 思いました。私は愛され方も愛し方も 分からないってセリフも、不快に思ったら 申し訳ないのですが、印象に残って カッコ良かったし、女の子にモテる タイプなのかな?って感じました。 その後の、でもね?聞いて、ってセリフも 惹かれたな…涙華の言葉は、キレがあって 好きです。 それと、カッターナイフを持った ぬいぐるみは何だろ…可愛いけど @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
あおり運転を撃退するたったひとつの方法早速プレーさせていただきました。自分は地方在住なのであまり他の自動車との絡みがないせいか、結構びっくりでした。 @ネタバレ開始 やっぱり様子見するしかないなあと思っていたら、やばい方向に行きだしましたね。エンド1と2になったのでどうしたらいいかなあと思っていたら思わぬ展開になって驚きでした。マコちゃん転職していたんですね。しかしあおり運転の正体がまさかあの人だったとは。先行きが心配になってくる感じも。 @ネタバレ終了 いやー、驚きの展開で楽しめました。ユニークなゲームありがとうございます。 -
お嬢様、お仕えいたします。この命を懸けて楽しく遊びました!ありがとうございました! @ネタバレ開始 1周目は他でも働いていけそうなくらい優秀で、かつ気に障った執事から解雇していき、群さんと尾瀬くんが残って、よそにやったら生きていけなさそうな尾瀬くんを選びました。彼が抱えている困難が解消されそうでよかったです。 何周かして全員のエンディングを見ましたが、やはり尾瀬くんを残すのがベストエンドでは?と思いました。群さんを残すと自分の暮らしは安泰でも尾瀬くんを救えなかった罪悪感が残ります。あと有岡さん怖かったです。使用人を減らしたいという目的を最優先にするならベストエンドと思えなくもないような……。 @ネタバレ終了 どの執事を残しても末永くお仕えしてくれそうな感じはありました。 -
名前のない記録配信でプレイしました! 柔らかな色彩のイラストがとても美しくて気になりました。 記憶があればその人になりえるのか。 思い出を形にすることは本当に素敵なことなのか。 いろいろと考えるきっかけがあって、たのしかったです。 素敵な作品をありがとうございました! -
すもものキモチはいかがですか?早速プレーさせていただきました。かわいらしくて心が和みますね。 @ネタバレ開始 ちゅーるの連呼がちょっと怖い感じでしたが、全体的にほのぼのした感じですね。口調はツンデレの感じもあります。最後はほっとする感じでしたね。 @ネタバレ終了 楽しくプレーできました。素敵なゲームありがとうございます。 -
人を喰った話最高でした。 純粋に、恋愛ゲームとしても楽しめたし 終盤の展開も、そうなるか!?って驚きの 連続で、今まで散りばめられた伏線を 回収する流れは、凄いと思ったし 個人的に私は、考察力がないので お話が難しいと、ショートするのですが プレイし終えて、とても読みやすく感じたし 結末も、分かりやすく表現されるので モヤモヤも感じず作者様の、他作品も読んでみたなと思いました! あとTIPSが、章終わりに振り返れて めちゃくちゃ良いと思ったし 音楽も確かに、世界観とマッチしていて 物語を盛り上げたと思います。 @ネタバレ開始 結末は、ハッピーエンドなのかな? 最後に食べそうな雰囲気があったけど… 大丈夫だよね?二人はキスをして 幸せになりました。でオッケー…? ではなく、まさかリュケーが人喰いとは 供物にしては、冷静過ぎるとは思ってたけど これも伏線だったのかな? てか、リュケーは最初から真実の大半を 知っていたんですね。 自分の家で、妹の顔も覚えているなら じゃあ目の前にいる、オティーリエを騙る 人物は誰だとなるし、 本物のオティーリエは、何処に 行ったんだろう? 劇中通り花嫁ちゃんに 喰べられたのかな…だとしたら 何となく納得はできる。 邪な考えだけど、花嫁ちゃんは人間では 辿り着けない、美しさを感じたので。 でもリュケーの様に、外の世界で 夫を作って暮らしているって結末だったら 嬉しいな。もしかしたらリュケーの様に 館に戻ってきて、再会するかもだし。 オティーリエの正体も凄かった…! いや、花嫁と呼んだ方がいいのかな? 性別も驚いたし、伴侶が必ず幸せになる結末 最高でした。しかし逆だったとは 幸せになるのは、花嫁だものね… ほんと花嫁ちゃん、可愛かったな 階段から落ちたシーンや、背中の描写が 後に繋がるとは思わなかったし 花嫁ちゃんの、性別が判明しても 正直驚きはしたけど、もっと好きに なったというか、堪らないです…最高か? なんか、花嫁ちゃん可愛いしか 言っていませんが、それ程刺さった キャラでした。いや可愛くないか? 普通に女の子でした、より最高の最高です。 語彙力ゼロ、お見苦しい姿を見せて 申し訳ないです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
ストーカー人外に誘拐されました全ED回収プレイさせていただきました。 本当に本当に本当に素敵なゲームで、凄く面白かったです。異形頭+スーツ+敬語は私得でしかなくセルモニさんに終始メロつきながら主人公とセルモニさんの関係性にニヤついていました。 @ネタバレ開始 END1のあと全部回収したので、あの幸せ時間は何処へ⋯⋯?と胸を痛めながら読み進めていました。END1軸の主人公は歩み寄り、セルモニのことを知り、セルモニと良い関係を築きましたが、END4軸の主人公がもう本当に最低最悪(良い意味)で散々罵倒したくせに死への恐怖を感じると泣くところが最高でした。メリバ、バドエンの方が好きでハピエンじゃ物足りない♪と思っていたのですがハピエン厨になるしかない物語で⋯⋯ありがとうございます。それにスチルもとっても素敵で、ほのぼのスチルから不穏スチルまで幅広く楽しめてよかったです。 @ネタバレ終了 人生上位に入るぐらい大好きなゲームです。また繰り返しプレイします。本当に素敵なゲームをありがとうございました。 -
パンドラの箱ティッシュ今までにない箱ティッシュホラーすごく面白かったです!!全エンド回収出来ました! @ネタバレ開始 スコ太郎の可愛さで油断していましたが、ホラー演出が本格的で人の顔や手が出てきたときゾクッとしました…! 癖になるBGMとティッシュを抜く効果音が気持ちよくて一周目は白い魔人を箱の外に解き放ってしまいました>< 構ってもらえない寂しさから始めた遊びによって、じっちゃんがまた封印のため外に出てしまうのが切なかったです…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
攻略対象全員受け配信でプレイさせて頂きました! 一言で「受け」と言っても、実に様々なタイプがあるんだなー、と感銘を受けました。 僕自身、受けを自認しているので、しっかり者の女の子にリードされて幸せでした。 男の子たちも個性的でみんな可愛かったです✨ 楽しいゲームをありがとうございました! -
今日のご飯は何だろなおまけまでプレイさせていただきました。作者様の別作品をプレイし、過去作品も気になると思い、軽い気持ちでプレイしたらぼろぼろ泣いてしまいました。 @ネタバレ開始 最初本当にアクシデントを起こすのか⋯?とドキドキしていましたが、最終的に良き関係になっていて安心しました。白い食器はツンデレですね、可愛い。新入り食器の過去に心当たりがあり胸がキュッとしたり白い食器の気持ちに罪悪感が募り、今まで食器をそんなに大切にしていなかった自分が恥ずかしいです。プレイ後、食器棚の中で眠っていた食器を全部出して、ピカピカに磨きひとつひとつにお礼を言いました。 @ネタバレ終了 本当に素敵なゲームをありがとうございました。これからは食器たちを大切に大切にしようと思います。 -
アイドルと〇〇しちゃダメですか?配信でプレイさせて頂きました! 無料で遊ばせてもらえるのが申し訳ないくらい、すべてのクオリティが高くて感動しました✨️ 登場キャラが全員カッコ良いのはもちろん、どこかしら可愛い部分もあり、読み進めながらついニヤニヤしてしまいました。 ストーリーは終始ほのぼのコメディな軽い雰囲気で進み、ところどころにネタも入っていて飽きずにプレイできます。 ネタバレして語り尽くしたいところですが、あとは実際にプレイしてみて下さい! 1ルート1時間くらいです! 素晴らしいゲームを生み出して下さりありがとうございましたっ! 眼福でした✨️ -
ツェザリイラストも音楽も世界観も全部素敵で楽しかったです! 分岐はありませんでしたが、主人公の言動にも共感しやすかったので入り込むことが出来ました! 素敵なゲームを作ってくださって本当にありがとうございます🫶 追加エピソードを制作中との事でしたのでそちらも楽しみにしております🙇♀️ -
タカヤマがきためちゃくちゃ好きです可愛い!! -
BLACK HOLE DINER不思議な世界観で、お話は難しかったけど 全てルートを見たくなる、魔力を感じたし どの料理もキラキラして綺麗だし 美味しそうでお腹が空きました… 特に、コバルトブルーサンデーは 食べてみたいと思いました! イラストもそうだけど BGMも自作で凄いと思ったし、世界観と 違和感なく、合ってて良かったし 中毒性を感じて魅力的でした。 あと、ルート四種類に向かう過程で 料理を全て回収できるところに 優しさを感じました。 @ネタバレ開始 ブラホちゃんの、開眼は妖艶さを感じて 凄い魅力に思えたし、彼の無性別って 事実もまた惹かれる要素だなと感じました! この可愛さなら、どちらでも構いませんね 可愛いは正義!ジャスティス!! @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
ばっくしーずん~Malevolent Naias.読み終えて、幸せを沢山感じた作品で 短い時間だったけど、ストーリーは 面白かったし。少年の伏線、郁人が記憶を 失う理由、ももかちゃん周りの違和感が 終盤回収されて良かったし スチルも可愛い描写、ホラー表現もあって 見応えがありました! @ネタバレ開始 勇気くんが、初盤少し登場して 彼どこ行った?と思ってたので すうねんごで回収されたり、ももかちゃんの 真相も理解できて良かったし 妖怪になる前の彼女も知りたいと 思いましたね。湖に引き摺ったやつは 何物といった謎や、月の秘密など ももかちゃんが妖怪と知れたけど 彼女の心の内は判明してないし まだまだ解らないことばかりで 楽しいです。 しかし、自作自演だとは思いませんでした。 ももかちゃんは、郁人のことを食料としか 見ていないと感じたけど、ブレスレットを 肝を食べた後も、着けていた理由は 何だろう… 再開した時、着けていた理由は思い出して もらう為って、想像はできるけど 食べた後、着ける理由は無い気がするから 恋愛的な要素あったのかな? でも、食料に恋要素はないか… おまけべやの充実度も凄くて 世界観を知れて、物語の理解も深まったし 続編で、ももかちゃん以外の妖怪も 出るのかなと思い楽しみです! @ネタバレ終了 ありがとうございました! -
Goldfish Pact全エンド回収しました!繊細で美しいイラストと演出、魅惑的な幼なじみに感情をぐちゃぐちゃにされて最高でした…!! @ネタバレ開始 プロローグ~タイトルロゴの部分で既に世界観に惹きこまれ、素敵な演出に魅せられました…!そこからは時間も忘れて夢中になってプレイしていました。 過去から回想を巡り現在に戻ってくるシステムもすごく面白かったです! 一周目は自分の思うままに選択してエンドBに辿り着いたのですが、どっぷり共依存なふたりを見られて大興奮でした!!!秘密の場所、真夜中の遊び、死体埋め…などなど全て性癖に刺さりまくりで…。端からすれば一見、飄々としたまどかさん→付き合わされるチカさんのように見えて、おそらくチカさんのほうがまどかさんに対して激重感情を抱えていらっしゃるのでは…と妄想が止まらなくなりました。 チカさんの正しさ・理性に救われるエンドも良かったです…! 何が正しくて間違いなのか、助けたいけれどどこまで踏み込んでどこで引き下がればいいのか、色々と考えさせられました。 エンドAはラストで泣きそうになりました…あの時の金魚はずっと見守って導いてくれて、だからちゃんとふたりの幼き日の約束を果たせたんだな…と思うと感慨深かったです…最後の安心したまどかさんの笑みに、ぼろぼろ涙が出ました。 チカさんには、無理にふたりの関係性に答えや正解を出さなくてもいい、とにかくこれからも二人一緒に並んで歩いていれば絶対大丈夫だから…!!と親心のようなものを抱いてしまいました。 まどかさんが選ぶ金魚もエンドごとに違っていて、関係性や心が反映されているのかなと思いました。細かい作りこみが凄いです…! あとエンドDの短いけれどゾクリとする展開も個人的に好きでした!! どのエンドもふたりが(物理的にはいなくても)離れる未来はなくて、そこもすごく良かったです…。 そしてなんといってもまどかさんのキツネ顔と関西弁がもう、まさに「オム・ファタール」でした…!!あの瞳に見つめられたら誰でも堕ちてしまう…。 コンプリート後の画面も素敵でした!!水中で実際には息苦しい環境だろうに、きっと金魚が酸素をくれて、ふたりともお互いが光だったんだろうな…と勝手に解釈して余韻に浸っていました。設定資料集楽しみにお待ちしています! @ネタバレ終了 素敵なゲームを本当にありがとうございました!!胸がぎゅっとなって、切なさと愛おしさが味わえる作品でした! -
束の間のひと時をアップデート前に動画にて実況プレイさせて頂きました! 音楽も雰囲気もとてもオシャレで楽しかったです! @ネタバレ開始 可愛いゲームかと思いきや、結構発言が怖いところありつつ、でもそれがゆっくりと真実に近づいていく感じがしてすごく楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
ハローアローメロウプレイ・実況させていただきました! キュートなイラストと考えさせられるストーリーの取り合わせがよい作品でした! @ネタバレ開始 動画外で全エンディング拝見させていただきました。 幸せについてすごく考えさせられました。 カニ爪フライさんのように幸せは分かち合うものだよっていう人もいれば、金髪クンみたいに傍目から見るとちょっとこじれた幸せの感じ方をする人もいる、ネクタイさんのように自分だけの幸福を望まない人もいたりと、それぞれのキャラの人生観が垣間見える素敵なストーリーだったと感じます。 幸せな状態は幸せなのか、とか哲学チックなことまで考えてしまいましたが、そこが人間の難しさ面白さだよな~と感ぜられました。興味深かったです。僕はカニ爪フライさんのように幸せを分かち合って歩いていきたいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
その許嫁は初恋を知らない今月プレイした中で最高の純愛小品でした! もしより多くのコンテンツを追加していただければ、本当にありがたいです!

Felicette
SWEETY
れい
よみねみよ
すぴか
fuyuki
wai@犬系シチュボ
浦
こたに