heart

search

ホラー・オカルト

9083 のレビュー
  • カーブミラーは見ていた
    カーブミラーは見ていた
    タイトルに惹かれて遊ばせていただきました。 悩みながらもなんとか進めました。 レトロ風で、怖さもあり、楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 不死の探査録
    不死の探査録
    クトゥルフ神話のゲームが好きなのに少なくてそのなかで見つけたゲームです!夢中になって遊びました!登場人物も主人公も魅力的で引き込まれます!素晴らしいゲームをありがとうございました!!
  • コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    コンセントさん〜コンセントって顔に見えるよね〜
    よく拝見して興味を持ち、タグの『ホラー』と『ほのぼの』と『ギャグ』に惹かれてきました。 @ネタバレ開始 最初に見たのはノーマル?バッドエンド?なんだかかわいらしい声がしました! と思って最初からプレイしたら、まさかのコンセントさんフルボイス!? 拒否を続けたら凝ってカオスな夢まで出てきて、よっぽどプラグを差し込んで欲しいのですね……! ゲームオーバーなのにまさかのパロディで笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • インクブルー・ナイトメア
    インクブルー・ナイトメア
    独りで遊べるクトゥルフ神話TRPGって感じで凄く面白かったです! 詳しくなくても遊べる仕様のチュートリアルも大変な助かりました! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!
  • バス停の彼女
    バス停の彼女
    タイトルに惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 あれは何だったのか?彼女は何者? という疑問もありつつ、 @ネタバレ終了 なんだか心が温かくなりました。 何気ない日常が幸せなのですね。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 黒猫骨董品店
    黒猫骨董品店
    イラストに惹かれて遊ばせていただきました。 とても不穏な雰囲気、不気味なもの。 とても楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 置忌配
    置忌配
    シリーズすべて遊ばせていただいてます。 今回もたくさんのEND、不気味さと怖さ、隠された事実。 とても楽しく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • おねがいやめて
    おねがいやめて
    気になるタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 最初は?だらけでした。 なるほどと気づき、注意書きのとおりだと再認識。 ホラーもコメディもあり、楽しく遊ばせていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 夜道
    夜道
    気になるタイトルとサムネに惹かれてプレイさせていただきました。 まさかの展開!?に驚きました。 短編でしたが、不気味さも感じ、楽しめました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • ひとりかくれんぼの相談
    ひとりかくれんぼの相談
    フェス開催ということで、再度コメントさせていただきます。 怖いタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 かくれんぼという行為ではなく、その後に焦点を当てた稀有な作品でした。 なのに怖さがある。 とても楽しく遊ばせていただきました。
  • 一行怪談おみくじ
    一行怪談おみくじ
    実況プレイさせていただきました! 高校の文化祭ってこういう出し物やってた気がするって思い出してました 読み上げ音量はたぶん問題ないと思います。普通音量でプレイしていたけど、むしろ小さいと感じたくらいでした。 @ネタバレ開始 実況中は運勢「凶」が出なかったけど、末吉とか大吉とかそれぞれにネタが盛り込まれていて楽しかった。 ノイズが走って少しずつストーリーが進んでいくのもワクワク感が募ってよかったです。 次のお客さん取り込んで俺を開放しておくれ! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました。 次回作も期待しています!
  • 一行怪談おみくじ
    一行怪談おみくじ
    おみくじ引きまくりましたー! ツバキ君まじかわいい♪でプレイ中の心境殆ど埋まってましたw 毎回おみくじの中に書いてある怪談を呼んでくれるのなんか…健気で可愛いな、ふふ。 @ネタバレ開始 でもその読んでくれてるツバキ君、ツバキ君じゃないんよなぁ…!!!(´;ω;`)誰だお前!!!悪霊か!?!? たまぁに見せる悪いお顔が本当に可愛かった…!俺体取られたけど、うん。 まさかの怪談以外にも、最後の台詞も読んでくれるだなんて…トンデモファンサービス、ありがたや。 凶だったときのセリフがプロポーズすぎて悶えました、式場どこにしよう。 ジャンプスケアも案外軽めで安心しました!でも画像怖ぇ〜! @ネタバレ終了 ツバキ君の魅力が全開に漏れ出てる神作でした!おみくじごと彼を持ち帰ります!!
  • Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    怖さとユーモア、いろんな味のするショートホラーです。 ピクトグラムがメインですがタイトル画面の通りに実写素材もあったり、ボイスや歌もあったりと、流石の作り込み! 本編全2エンドで8分ほど。おまけの域を越えてるおまけ2話を含めると30分ちょいでした。 音もしっかり味わってほしい作品! @ネタバレ開始 コメント前に再プレイさせていただいたのですが、何故か前より怖かったです!! そして優しい幽霊さんへの感動からまさかの失恋。直前まで滲んでいた涙が一瞬で乾きましたw おまけが、おまけじゃねぇ!!!! むしろメインこっちじゃないのかという内容に、感情がぐちゃぐちゃにされました! 面白かったり怖かったり恐ろしかったり……! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • ハルカナツカ
    ハルカナツカ
    可愛いプロモカードを頂いたのと、ほんのりホラーというジャンルに惹かれプレイさせて頂きました。 @ネタバレ開始 序盤になんとなく不穏さは感じたものの二人のやりとりが可愛かったので、コメディ系ホラー脱出ADVかな?と思っていたら、私の好きなやつでニッコニコしました(3度の飯より死ネタが好き)。 本当に帰りたいのかという問いが出てきた時点でなんとなく好みな展開になる予感を感じたのですが、実際EVから出たあとに再び戻って行った流れが好きで、いいぞ…そういう執着が私は大好きだぞ……とショーニンもビックリの闇の笑顔が零れ落ちました。 2周目を遊ぶと冒頭のシーンが理解できて、繰り返してる感じがとてもよかったです。 すぐ新しいルートに入れるのも遊びやすくて有難いですね。 1周目は右右右…の指示に沿って右に行ったのに、真相を知るには左の矢印から進む必要があるのが、見たくない真実感があってよかったです。 死ネタは好きだけどそれはそれとしてこの展開は切ない! 「帰って欲しいとオレが願えなくなっちゃう前に」という言葉で私の切なさメーターはMAXになりました。 最初にタイトル見たときは意味がよく分からなかったのですが、遊び終わった後に遥か(に行ってしまった)ナツカなのかな?と解釈が変わりました。 @ネタバレ終了 心地よい不穏をありがとうございました。
  • 私と一緒に遊びましょうね
    私と一緒に遊びましょうね
    サムネのお兄さんが気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 サクッとできるミニゲーム系かなと思っていたらえらいことに… こういったゲーム画面を利用した演出が本当に大好きなので、突然このような作品に出会えて僥倖です! それに、ドットで描かれたお兄さんの美しさも動きの自然さでも「や、ヤバい…!」という気持ちになりました ヤバい状況にあるのは分かっているのにご尊顔を拝見したくてやめられない、まさしく悪魔的存在ですね… @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 怪異ジャッジ・イリュージョン
    怪異ジャッジ・イリュージョン
    色合い、世界観、登場キャラがユニークで楽しいですね。 登場キャラはたくさん出てくるのですが、それでも新たなキャラがまた個性的でかわいいのに驚きます。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 楽しい!動物探し
    楽しい!動物探し
    レビューでゲーム下手でもプレイできそう(と解釈できる)と思ったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ほのぼのしているのに『嫌悪感』とあり気になりながら遊びました。 割と簡単でほめてくれるので、良い気分になりました! 連打していたらうっかり間違えて初回は5点でした……。やり直して全部正解したはずなのに6点……? ひねってあって、難しかったですが考える要素があったり斬新だと思います(動物好きな方には地雷要素が……) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 回帰道中 -カイキドウチュウ-
    回帰道中 -カイキドウチュウ-
    推されている時の文章や、ジャンルが『サスペンス』という事でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 心霊スポットに行ったせいで、わかりやすく呪われていますがその黒い影が動いているのが怖かったです! 先にあるならバッドを回収しようと思い、初回は外に出ました……が、確認するとエンドは1つのようですね。 主人公(ミサキさん)は浮気されたり無視されてる割に心が大きいと思いました。 主人公の真相が予想外で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 子想
    子想
    社会現象の実体験、というべきか、物凄い感情移入をしてしまい、プレイ直後の脳味噌は小刻みに頭をぶたれたような衝撃を受けておりました。 ありうるな、あるなあ、という気持ちにドップリ浸ってしまいました。 沼に沈むような感情を、ありがとうございます。
  • 楽しい!動物探し
    楽しい!動物探し
    やさしい問題を楽しめて、なおかつ正解すると褒めてもらえる動物探しゲーム。 しかし、進めるにつれて不穏な要素が見え隠れしはじめます。 @ネタバレ開始 選択肢を介して出題者に「あれは、なに…?!」と聞きたくなる内容に、好奇心をくすぐられ続けました。 穏便に終わった後も、真相が気になってすぐに周回したくなる作品でした。 @ネタバレ終了