恋愛
13271 のレビュー-
隣の家の幼馴染に素直になれないのでラインする。ティラノストーリーの機能を活かした素晴らしい作品だな、と思いました。 短いながらも美麗なED絵と相まって胸キュンな読後感が味わえます。 作者様、ホントに可愛らしい絵がお上手です!! 当方男ですが、女性から見た男のツンデレってのも良さそうですね。 トウヤみたいな女性との組み合わせは最強かもしれないです。 個人的にはHAPPY1が萌える展開で、くーっとなりました。 幼馴染とか自分の人生と縁がなかったので本当に尊いですね。 こんな幼馴染がいる2人が羨ましい! LINE形式なので当然地の文などはないのですが、 その分テンポも良く楽しむことができました。 素敵な作品をありがとうございます。
-
レディ・ブルー@ネタバレ開始 プレイする前は気が強い彼女と主人公のデートのお話かな?と思っていたのですが、 実際は主人公が介入できない二人の強い関係を見せつけられる素敵なお話でした。 イラストもとてもきれいで、とても楽しくプレイすることができました。 ありがとうございます。 次回作も楽しみにしています! @ネタバレ終了
-
破落戸どものマリアまず一周させて頂きました。皆さんのご感想を拝見したところ 恐らくナオミさんルート。極道乙女ゲームとの事ですが 設定…物語の展開が熱くのめり込みました。 @ネタバレ開始 マリアさんの入れ墨を視界に入れる場面では プレイ側もはっとさせられます。 私は義雄さんが気に入りまして、終盤での お父さんと呼んでくれれば…にぐっときてしまいました。 @ネタバレ終了 感想が拙いのが申し訳ないですが本当に 楽しめました…。他のルートも是非拝読したいです。
-
フハイノキミ10分弱くらいで読めました。 @ネタバレ開始 はじめタイトルの意味が分かりませんでしたが、だんだん周回プレイをするごとに 少しずつ起こる変化が感じられました。そして、その『少しずつ起こる変化』というものが、この作品の最大の特徴なのだろうと思います。 最後は一体何が起きたのか……全て語られない分、恐怖を掻き立てられます。 じんわり効いてくるホラーといった作品でした。 @ネタバレ終了 制作お疲れさまでした。&ありがとうございました。
-
Please call me…?「Please call me…?」短編で、かわいらしい二人の関係性と軽妙な会話と楽しめておもろかったっす! 青春のヒトコマを切り抜いた……みたいな。 大作ゲームの発売が続き、なかなかノベコレ遊ぶ時間が取れずにいたんすけど、こういう十五分くらいで一つの要素ギュッと楽しめるものいいすねぇ。。
-
お掃除大好き!シンデレラ本当にリアルでも綺麗好きなクリエイターさんとお見受けいたしました!! ゲームご制作も素晴らしい一作ですが、井上さんのシナリオに脱帽。
-
緑の目の従者サポートキャラである主人公が、友人の明日花の恋のために情報収集を行っていくシンプルな探索ゲームです。全2エンド、10分程度で読了しました。 何よりすごいと感じたのは、手書きで描かれた背景でした。独特な感じがあり、探索パートも楽しかったです。ストーリーもトゥルーエンドで「なるほどなぁ⋯⋯」と思いました。タイトルから伝わってくる意味も大きく変わるので、このエンドは必見です。
-
ステージ普段青春な高校生物はあまり見ないのですが、こちらの作品は 主人公と女の子の変化や様子が伝わってきて楽しめました。 アイドルファンの仲間として、彼女の今後を応援したいですね。 エピローグがあってもよかったなと欲張ってしまうのは 本編に没入感があって感情移入してしまうからですね。 絵のタッチ、スチルに力も入っていて素敵な作品でした。
-
おるばり! BNおるばり!シリーズの新作ですね。公開おめでとうございます。 ラブコメ、ということで、コメディ全開で進んでいくと思いきや、開始早々、バンドのかっこいいスチルが登場してテンションが上がりました! 思わず「カッコイイーーー!!」と叫びました(笑) 個性的で面白くて可愛いキャラがたくさん出てきて、立ち絵の種類も豊富、スチルもたくさんあってとっても豪華でした。すごい! 賑やかでテンポの良い掛け合いが楽しかったです。 青春だな……いいな……! ぶつかり合い、励まし合い、絆が深まっていく……私もこんな熱い青春を送りたかった! そしてそして……ミィちゃん可愛い! @ネタバレ開始 最後で明らかになる事実は驚きでした。でも、何が一番驚いたかって、シャルデン岡崎が一瞬で帰ってきたことが一番驚きでした(笑)はやっ! でも、最後はいろいろハッピーエンドでとてもよかったです。 そして最後に一言↓ 庵君、ハイスペックだな!?歌も歌えるのか……どこが『ごくごく普通の平凡的な男』だ……? スチルも超絶イケメンでしたね!? 『平凡』とはなんだ……!? @ネタバレ終了
-
おるばり! BNバンド仲間との活動を通す中で、主人公の思いの変化が描かれた青春物語。 おるばり!シリーズは初見でしたが、どのキャラもしっかりと立っていて最後まで楽しくプレイできました。 テーマが「絆」ということもあり、バンド仲間との絆、顧問との絆など様々な絆が丁寧に描かれていました。特に師弟愛というものが所々に感じられ、それが良いアクセントになっており、胸にぐっと来るそんな良い作品でした。
-
Vergunty ~とある記念日の夜~しっとり落ち着いた大人なカップルのお話で、ドラマのワンシーンを見ているようでした…! 地の文も声優さんがしっとり読み上げてくださってくれていて雰囲気最高だし、カメラや立ち絵などの細かい演出もよかったです!素敵な時間でした…!ジュンさんかわいい…綺麗なのにかわいい…!最強です。 作者さんが制作中のゲームのアナザーストーリーにあたるようで、このイチャラブ安定のカップルが今後どうなっちゃうのかものすごく楽しみにしています…!!!
-
ミラーリングサマー定番とも言える、「夏に田舎」ものです。主人公朋樹が、夏に故郷の町に下り立つところから始まる、よくある出だし。施設に収容された兄を探すという設定こそシリアスなものの、朋樹と夏通のやり取りも楽しく、最初はほのぼの系のムードが漂います。 が、中盤からだんだん謎が謎を呼び、しかも謎が明かされる気配がありません。プレイヤーが「?」となった頂点で来る終盤からラストの、物凄すぎる展開にぶったまげました。予想もしない事実が3連発くらい立て続けに来ます。そして謎が明かされてから気付く伏線の緻密さ。非常によくできた構成の物語です。 謎があまりに後半に一気に明かされすぎの嫌いはあるものの、長編ならではの醍醐味を存分に楽しめる物語でした。とにかくラストの衝撃は必見です。是非読んでみてください。私は2時間20分で読みましたが、普通の速度だと3時間くらいでしょう。 詳しいレビューは、以下のページに書いてあります。 http://nagisanet.blog.fc2.com/blog-entry-872.html
-
Please call me…?最初の英語で怯える程、英語が苦手な私ですが、きちんと英語訳も載せてくれてほっとしました(笑)無駄のないシナリオで、しっかりとタイトル回収までしてくれるので、小気味よくサクサクと読める作品でした。青春って素敵……
-
婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!とても面白かったです 登場人物が全員魅力的で、個人的にギルがすごく可愛くてツボでした!
-
蜃気楼面白かったです! キャラクターも魅力的で、話もサクサク進められたのでとてもよかったです。 イラストがとても美麗でえこれ無料でいいの....!?となりました!! 全員顔が...顔がいい....!色使いもとても丁寧で美しかったです... 本当に本当にキャラクター達が魅力的だったので彼らの設定などもっと深く知りたいです!!
-
初恋は年齢天秤の中で夢中で読み進めて気づけば三時間があっという間でした。 とても楽しい時間をありがとうございました。 @ネタバレ開始 個人的に一番好きなシーンはハナビくんがピンクの看板について夏乃ちゃんを諭す場面です。単純にだめだよと言うのではなく、彼なりに一生懸命選んだ言葉からは夏乃ちゃんに対する想いと同時に、ハナビくんの誠実さが伝わってきて胸を打たれました。 優しく思いやりにあふれた二人が大好きです。 他のキャラクターも各々とても魅力的で、特にユリアちゃんがあまりにいい子で途中シゲ君がユリアちゃん√に入ってしまうのではないかと不安になりました笑 ミスリードや伏線がジェットコースターのように展開され、終始アトラクションに乗っているような心地で楽しかったです。 記憶を消してもう一度プレイしたいと思える素晴らしい作品でした。 プレイ出来て本当に良かったです。
-
ダークネス・ボーイフレンド汐音君のキャラデザが魅力的で、プレイさせて頂きました! 主人公の強さや優しさが真っすぐで、眩しかったです。 @ネタバレ開始 けれど、その曲がらない意志は主人公の辛い過去が深く関係していると知って、 自分自身が苦しんだ経験が、いつか誰かを救うことに繋がるのだ、としみじみ思いました。 また、「男らしく」「女らしく」という言葉の呪いを解いてくれる作品だ、とも思いました。 素敵な女の子に出会えた汐音君が羨ましいです! @ネタバレ終了 とても楽しくプレイさせて頂きました。ありがとうございました!
-
緑の目の従者イラストの可愛い雰囲気とちょっぴりダークな世界観が 絶妙にマッチングしている作品だなと思いました 画面の構成もすごく凝っていて、 また伏線も上手に張られているところがすごく面白かったです:)
-
婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!乙女本にドハマりして自分を悪役令嬢だと思い込んでしまった主人公ヘンリエッタが、破滅を回避するため、に婚約者のジョシュアから婚約破棄されようとしたりジョシュアと乙女ゲーの主人公然とした特待生のアンジェリカをくっつけようとしたりするお話です。20分ほどでしたが、ギャグが面白くテンポよく読むことができました。イラストの雰囲気もよく表情豊かでとても良かったです。 @ネタバレ開始 ジョシュアの素直になれない性格やアンジェリカのアレな趣味について、段階を踏んで表現されていたので、クライマックスをしっかりと楽しむことができました。 @ネタバレ終了
-
かぎっこお姉さんになって少年と遊ぶゲーム。選択したお好みのシチュエーションに応じたストーリーが楽しめます。ちょっといじわるな対応をしたりできるのが良かったです。 UIとかアイコンを使ったルート表示といったデザインがおしゃれかつ分かりやすい。