恋愛
13331 のレビュー-
君は夜明けの星になる表情豊かなイラストが素敵な作品でした。シナリオも緩急があり面白く、ファンタジーの設定を活かしたエンディングはロマンがありました。個人的な感想ですが、ハッピーエンドも良かったですが、バッドエンドの方が儚く美しいものがあり胸に来ました。ありがとうございました。
-
キカイなカノジョ主人公と彼女の物語です。
美人と言われるだけあって彼女のイラストがとても可愛らしいです。
2周目に若干の追加シーンがあり、このシーンを見るとストーリー全体が腑に落ちます。
作者様の言う通りのアハ体験でした。
【ここからネタバレ含む。クリックで表示】
素敵な作品をありがとうございます。 -
このセカイで……隕石の衝突まであと7日、生活費を稼ぎながら終末の日に備えるゲームでした。
3エンドでプレイ時間は10分ほどでした。 -
もんだいがある▼音楽とイラストの雰囲気がとっても合ってました。
コメディーでクスッと笑える要素が多くて楽しめました。
テンポよくて面白かったです♫ -
空似何気なくプレイしましたがとっても面白かったです!
グラフィック、UI、画面レイアウトは滅茶苦茶ポップでオシャレなですし、
主人公2人の関係性が炸裂する掛け合いが最高です。
夢中になってプレイさせて頂きました。
ややしんみりする過去語りのシーンもあるのですが、
設定がしっかりしているので心情描写に説得力がありました!
素敵な作品をありがとうございます。
ノベコレ以外にも複数作公開されているようですので、是非遊ばせて頂きます。 -
La Vie en Fleurビジュアル、シナリオ、ボイス、音楽どれもハイクオリティ。
フリーで読めていいのかなというくらい素晴らしい作品でした。
どのルートも面白くキャラクターたちの魅力があふれ読みごたえがありました。 -
初恋は年齢天秤の中で
◆想像した以上にスケールの大きいストーリー
学園内だけにとどまる小規模なお話かと思いきや、
次々と出てくるキャラクターにどう話がまとまっていくのか気になりました。
まずこの作品が、二人の男(の子)の視点で進められるところもポイントです。
片思い中の男の子、かたやもう一人は無職の28歳。
ヒロインも複数いて、なのにエンディングは1つだけ。
色々ノベルゲームはしてきましたが、
複雑なキャラクター相関図にオチが予想できず。
色々と考察を進めながら楽しめるようなストーリー展開。
終盤での驚きはすさまじいものでしたね。
驚きすぎて、実際に声をあげながら混乱していました。
ところどころにちりばめられた伏線に注目していても騙されるほどです。
絵柄からは想像がしづらいですが、
三角関係でドロドロする部分があったり、えぐい暴力描写があったり、
中盤以降はハラハラして息つく間もないほどでした。
◆好きだった箇所
物語の中でキャラクターがちゃんと成長することです。
序盤ではあまり好きになれなかった女の子キャラが、
終盤では共感できるキャラクターに変わっている。
そういった感情移入できるプロセスがちゃんとシナリオに織り込まれています。
最終的には出てきたヒロイン全員を好きになれました。 -
妖精の夜200ダウンロード達成いたしました。
ダウンロードして下さったお方々へ、心から、感謝いたします! -
妖精の夜>アリエール真白様へ
プレイしてご感想まで下さり、恐悦至極に存じます。
ジャーゴン、確かに仰る通りです。
30分くらいにおさめたい意図とスカボローフェアにご関心のないお方様にとっては、詳細に語っても冗長と判断し、色々と削ぎ落しました。
大切なお時間を、有り難う御座居ます! -
好きだ!胸キュンあり笑いありのとても楽しいゲ作品。乙女ゲームはちょっと……、という人にもオススメ。
ナイスな男子たちを攻略したときのかわいい姿や主人公のかっこよさにときめかされました。サブのキャラたちの会話も面白く楽しめました。 -
好きだ!特に津田くんのメイド姿めちゃ可愛かったです!ゲーム化してほしい…結ばれたその後とか見たいですね…とにかく最高でした!
-
睦眼さん - hizumi2 -ダウンロードにてプレイ。
大体15~20分くらいの長さのノベルです
物悲しいBGMとそして、考えさせられる内容。ユウさんの視点が好きなので読んでいて、とても心地よく感じました。
このゲームは六つの目の猫さんなどが奏でる物語。
そして、少女の心の悲しいまっすぐさ。
実際にもこう言う子がいるのを切に重く受け止めて読むことができました。
【命とは? その意味とは?ということを考えてみたい、または興味ある方】
そうではない方にもやってほしい内容のノベルゲームでした!
素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました!
とても楽しかったです! -
理想と現実と珠季と僕青春が懐かしくて泣けてきました
-
日常がまたやってくる今の日常を壊さないのが大切なのかも。。
-
妖精の夜強烈な個性と世界観の作品。
ジャーゴンを使った抽象的な謎めいた会話劇はケレン味が利いていました。
一通り読むのには20分ほどでしたが、意図を正確に理解するのはもっと時間がかかると思います。
スカボローフェアの歌詞が下敷きにあるので、あわせて読んで考えるのがおすすめです。 -
クロコイ ~黒子に恋していいですか?~実は私、このゲームが配信されるのをずっと待っていたんです。
そして、つい先ほどクリアしました。
まず画質が奇麗で、時間の演出がそれぞれ違っていて素敵でした。
カズラさんと恋するつもりが、手が滑ってナンテンくんを選んでしまって、年下でかわいいのに、なんだかしっかりしているというか、一生愛してくれそうなところが本当にありがとうでした。
彼を裏切りたくないので、他キャラは攻略しません!(カズラさんが気になりますが……)
ナンテンくんの選択肢を楽しもうと思います。
プレイできて良かったです。素敵な作品をありがとうございました。 -
歪 - hizumi-哲学的かつ抽象的に幸せ、時間、概念。
いろんなことを難解かつBGMやグラフィックなどを巧みに使い表現されているゲームでした。
最初のわからなさが、一種の楽しみであり。そのわからない複雑な中から想像力を働かせて、文章を繰り返しよみ自分なりに噛み砕いていく。
それが楽しい物語でした!
そして、身近でいて遠いような絆と時間や共にいる幸せな時間。
そのかけがえのなさを訴えかけるような作品でした!
素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました!
個人的にユウさんの作風大好きなので読むことができて楽しかったです! -
かれかん!~素敵な彼に癒されて~素敵な男の子たちが看病に来るシチュエーションを楽しめる作品。
10分ほどで気軽に楽しめます。 -
Please call me…?短編ラブコメとして、良く考えられてる作品でした。
二人の会話内容も良いですね。
タイトルの意味も、終わりまで読むとスッキリする内容で面白かったです。 -
日常がまたやってくる今の日常を壊さないために、意中の人に思いを伝えられずにいるお話でした。
理屈では筋が通っているが感情では満たされず葛藤するといったシチュエーションが表現されていたと思いました。