その他
7484 のレビュー-
Auf der Heide兄から手紙が届き、謎を解き明かすというストーリーに惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 酒を飲むエンディングの勢いに笑ってしまいました。 私の操作する主人公は割とバッドエンドになることが多く、良くしんでいました が、セーブポイントがたくさんあって助かりました……。 ヒントのおかげで、真のEDが見れました。2人が幸せでありますように。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
一夜おどりて
-
カルテス ~お荷物受け取りゲーム~さくっとプレイできて、さくっと滲みだすホラー、大変良きでした……。 @ネタバレ開始 開けないとよくわかんないものが腐っちゃう、開けるとお菓子、送り主は半分焦げた猫…… まさか、癒し枠猫さん、シュレディンガーな猫さん……? 個人的に天使からの加護が押し売り過ぎて笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 大変よいゲームをありがとうございました。
-
やまガール(仮)リアルで山登りは準備も大変だし体力的にきつい…でもゲームなら手軽に山に登れる!! という感じで、嬉々としてプレイさせて頂きました! 色んな知識が身につけられてとっても楽しかったです! そしてゲーム内でも体力に苦しめられたので、軽い気持ちで山に登っちゃダメだなぁと改めて実感しました…。 @ネタバレ開始 元々著名な登山家のまとめ動画にはまってた時期があったので、聞きかじり程度の知識はあるし何とかなるなる!(フラグ)と思ってたんですが、野生生物達との対峙では最後まで手こずりました…。 何をするにしても体力が削られていくので、ゲージ管理がすっごくシビア…! ですが、ある程度周回して法則がわかってくると持ってる方が危ないアイテムや、体力が減らない野生生物との接し方がわかってスムーズに進めるようになりました! 過程がとっても楽しかったです! ベルトって何に使うんだろう?と疑問だったのですが、蛇だよ~ってぶん投げた時には笑いました…! そのあとしばらくして本物の蛇が出てきたのもタイミング的にナイスです。 そして何気に、ごみ拾いのごみが分かりやすく配置されてる分、化石等の同化してるオブジェクトはぱっと見で判別で出来ない色になってるのが流石だなぁと感心しました。 10周以上化石をスルーしていて、何度洞窟で体力不足を嘆いた事か…(笑) 登山パートも楽しかったですが、天狗様や導いてくれる動物達のファンタジー要素も微笑ましくて、もうこうなったら意地でも全クリしてやる!!と、燃えに燃えてフルコンプさせて頂きました! 難しいけど、頑張って観察すればゲーム下手でもコンプを狙える難易度でとても助かりました!ありがとうございます!! すっごく楽しませていただいたので、拙いながらもFAを送らせて頂きます。 みんなのお陰で山頂まで無事たどり着けたよ!ありがとう!! (一部殺虫しちゃった子達も居るけど良いのかなと目をそらしつつ) @ネタバレ終了 登山の知識も身に付く、素敵な作品をありがとうございます!
-
シン海テン生全END回収。楽しくプレイさせて頂きました。 一部ホラーっぽいENDもありますが、あれはあれで当人にとっては幸せなのかもしれません。個人的にはEND4が好きです。
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボアップデート後、金の玉が取得しにくくなると聞き、今のうちにとプレイしてみました! @ネタバレ開始 プレイした時、「なんとなくトイレにいきたいような?いやでもまぁいっか」って思いながらプレイしていたので、ドクターに、トイレに行きたくなったよな?って言われた時は、なぜバレてる!?という気持ちに勝手になってました。 とりあえず、最初は話しかけてレースすることに気が付かず、普通にトンネルの先に行きました。なんだ、お化けいないじゃん!と思って森の方を見てみたら、人がいた……あ、あれか?あれなのか?なんて怯えていました。 戻って無事にレース開幕。あんにゃろ、自分は安全な方取りやがったな!えぇ、綺麗に引かれましたわ!!!! 1度目は負け、2度目は何とか勝てました。 次の彼とのレースも、「騙されんからな!俺は左を走る!(あれ?なんで君右なの……?)」と臨んだところ……綺麗に引かれました!彼も2回目で何とかクリアしてですね。 えぇ。問題はドクターとのレースだったんです。直前の帰り道で何回た気がした(怖くて、視認した瞬間から真下向いて歩いてました)んですけど…… レースになったらめちゃめちゃ出るじゃん! ちなみにこのレース、負けたんですけど、ダメ元で自分が勝ったことにしてみました。ドクター、疑うことなくトイレに駆け込んだね……。ねぇちょっと、私ひとりであのトンネル戻るの嫌なんだけど!?責任取ってよね!!!!と騒いでました。 最終レース。 すまねぇ、レースしたら飛んじまうってわかってたけど、やらなきゃいけねぇレースがあるんだ………… そんな気持ちで挑んだレース。と、飛んでっちゃった……あばよ、達者でな…… @ネタバレ終了 上手に言葉に出来ないのが悔しいですが、ぶっ飛んでいる世界に翻弄されつつ、ピュアシンプル亭さんの他のゲームが気になって仕方なくなりました。 アップデートも楽しみにしています。 笑いをありがとうございます!!!! @ネタバレ開始 とりあえずこれだけ言わせてください。 ドクター!ドクターのせいで御手洗行くの怖くなったじゃんか!!!! @ネタバレ終了
-
よちよちノアちゃんあたたかな気持ちになれるお話でした! @ネタバレ開始 ノアちゃんもみんなの事が大好きだし、みんなもノアちゃんのことが大好きで。 ノアちゃんがいっぱい愛されていたことが、伝わってくる気がします。 また、他の方も仰っていますが、猫ちゃんたちの特徴がそのままイラストになってて凄かったです。お写真を見た時に「あっ、本猫だ!」ってなりました。 @ネタバレ終了 あたたかくて、やさしい気持ちになれるゲームを、ありがとうございました!!
-
400円にして返しますとても面白かったです!! @ネタバレ開始 このレディ、信じていいのか……?と疑い始めたところにあのオチ。 1年毎日続けていたあのレディ、中々肝が据わっていますね!?!? @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
一夜おどりてキャラがみんな魅力的で、ミニゲームの難易度も易しくて、楽しくプレイできました。 ヒトヨちゃんとイグサ兄さんの距離感が絶妙で、たまりませんでした。 そしてトヨマルくんの愛らしさには、ずっとメロメロです。 @ネタバレ開始 鬼たちも恐ろしい存在ではあるものの、憎めない雰囲気でしたし、約束はきっちり守るし、可愛げや格好良さのある者だな、と感じました。 そのぶん店主にはいろいろ物申したいところですが、因果応報となったようなので。 鬼を満足させるぐらいですから、『店に戻るエンド』でも幸せなのかもしれませんね。個人的には二人と一匹で助け合いながら生きていく、『故郷に戻るエンド』が好きです。 ヒトヨちゃんにとってイグサ兄さんは、まだ兄貴分かもしれませんが、少しずつ変化していってくれるといいな、と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
リルミネイトゲームが苦手な私でもわかりやすく直感的なので楽しくプレイできました。 グラフィックがとても美しいです。 @ネタバレ開始 2人を操作し、時には入れ替えていくのですが 謎解きが苦手な私でもパズルが解けたような達成感を味わえる作品でありがたいです。 セリフがないので想像力を刺激されます。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
シン海テン生何種類もの深海生物モチーフのキャラが出てきてどういう生物か解説を見るのが楽しかったです。最初の質問でどこに行けるのか予想しながら遊ぶのも面白かったです。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドばかりでなくバッドエンドともいえる結果もあったので恐る恐るプレイしました。アンコウはなんとなく予想できました。 唯華エンドや咲芽エンドが自分的には好みでした。 おまけで生き物の解説が見られたり、マウスがクラゲになったりと細かい所も楽しめました。 @ネタバレ終了
-
USA ROBO SANPOうさぎさんが話しかけるたびに返事をしてくれるのが可愛かったです。 テキパキモードで沢山の仕事をすることができた時は達成感がありました。 写真もすべてコンプリート!二人が大きく映っている写真が好きです。 ロボットが話す様子やうさぎが跳ねる様子をみて癒されました。
-
コグノスケアプレイさせていただきました!ゴミ袋が不気味で何がおこるのかとそわそわしながら楽しませていただきました。
-
シン海テン生プレイさせていただきましたー! わーい、かわいい人外娘たちがたくさーん! @ネタバレ開始 選んだ選択肢によって人外娘ちゃんたちとキャッキャウフフする話かな~、でもインドア派で出て来たの同じ人間??と思ったらペットにされてましたww 今までプレイしてきたのは人外娘ちゃんたちと仲良くするような話が多かったのであれ…おかしいぞ……? アンコウ娘ちゃんにアクセサリーにされたりと、人間とは全く別の感性を感じるのが好きなのでとても楽しめました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
USA ROBO SANPO公園をロボットとウサギが巡回する、ほのぼのするお話でした。 色々な写真が撮れて面白かったです。
-
パンきじのいえとっても可愛くて癒されました! パンのおうち、いいなぁ…! 楽しかったです!
-
USA ROBO SANPO簡単操作でサクサク遊べるうえに、なんとロボットとうさぎが居て、加えて3Dで動いて可愛いと来ました。嫌いなわけがありませんね。とても癒されました。ありがとうございました!
-
USA ROBO SANPOうさぎとロボットのうさんぽに癒されました! 公園を巡回するミニゲームも楽しいです。いっぱい写真を撮りたくて何度も挑戦しました。コンプリートできて嬉しい! 素敵な作品をありがとうございました。
-
400円にして返します200円を400円にして返すという独創性の高い物語で、最後はまさかの展開でした。
-
Drop Doll Dreamすごく可愛くて永久に遊べる素敵なゲームです! @ネタバレ開始 タイトル画面の時点で可愛すぎてドキドキしました! タイトルロゴもめちゃくちゃキュート! 素敵すぎます~! 胸が痛くなる始まりに、絶対に幸せになろうね……という気持ちでゲームを開始しました。 次に何をすれば良いのか、とても分かりやすい画面で教えてくれるため、躓かずに快適に遊べます。 【おやつ】にマウスを置いたら、金平糖が飛び出してくるのがすごく可愛いです! 行動を選択する画面のクオリティが高すぎでびっくりしました! めちゃくちゃスマホアプリです! ボタンもシンプルで直感的に操作でき、しかもすごく可愛くて作品の雰囲気にぴったりで、とても好きです。 おやつをあげる時、おやつが動いていてびっくりしました! 演出も凝っていて、作り込みがすごいです! 序盤のドロップちゃんの痛々しい姿に心が苦しくなっていたのですが、少しずつ主人公と交流を重ねて、笑顔を取り戻していってくれたのが本当に良くて、こっちも笑顔になりました……。 心の距離が近づいてから、選択画面のBGMが明るいものに変化するのも、とても良かったです。 スマホのメッセージも読みごたえ有り&スクロールできて本物のL●NEみたいでびっくりしました! 菜乃花ちゃんもめっちゃ良い子! 『会えなかったら普通に2人でご飯いこ!』がとても好きです。 ミニゲームでもたっぷり遊ばせていただきました! 神経衰弱のカードの絵柄もめちゃくちゃ可愛いです! 異変の森も技術がめちゃくちゃすごいです! ボタンを押したら、すごく滑らかにドロップちゃんが移動してくれてびっくりしました! どちらのミニゲームもすごく楽しくて、つい本編から逸れて、たくさん遊んでしまいます。笑 瓶を移動して以降、おやつをあげた時のドロップちゃんが可愛すぎです……。 めっちゃ好きです……。 模様替えまでできてすごすぎです……! 模様替えアイテムがたくさんあって嬉しかったです! どれもめっちゃ可愛いです! ここだけでも永遠に遊べます! パンダまみれにしてみたのですが、これもすごく可愛くてときめきました……。 【はなす】で、あのドーナツまた食べたいと言っているのを聞いて、爆速でドーナツをあげました。笑 可愛すぎです……。 ドロップちゃんのイラストがたくさんあって、とっても豪華で嬉しかったです! エンドロールのドロップちゃんもめっちゃ可愛い! めちゃくちゃ可愛くて、たくさん遊べて最高のゲームでした! ドロップちゃんが本当に可愛すぎる……。 ふたりの暮らしはこれからも続いていくラスト&クリア後も引き続きドロップちゃんといられるのが良すぎでした……! 僭越ながら、ファンアートを描かせていただきました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!