heart

search

SF・ファンタジー

8210 のレビュー
  • おちない ゆめのはなし
    おちない ゆめのはなし
    人の夢の話を聞いたりするのが好きなのでとても楽しめました。気軽に遊べてよかったです! イラストが丁寧で素敵で、出てくるキャラクターがみんなゆるキャラみたいで可愛かったです。
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    糸目のロリ(?)がいると聞いて遊びに来ました!! 本当に15分程度でクリアできる掌編ながら、しっかり重暗い気持ちになれました……慈悲などなかった。 エンディングはどちらもタイトルと繋がる、真エンドと言えるものだと感じました。 因習の謎も綺麗に回収され、ものすごくバッドエンドというわけでもない、はずなのですが……プレイして数ヶ月経った今でもあの心の靄を思い出す、印象深い作品です。 @ネタバレ開始 エンディングとしては調査員さんが赤ずきんと暮らすエンドが好きです。モノトーンのグラフィックに色がついた時は「よかったねぇ!」と、思ったのに……思ったのに!! その点、赤ずきんちゃんが薬漬けから脱して幸せになれるのは、調査員さんが助からないエンドなんだろうなぁと。 @ネタバレ終了 眠れなくなりたい夜にオススメです。 (桃 実女子)
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    タイトルの元ネタであろうテレビ番組をよく見ていますが、全然違う話でした!こんなに可愛く見えてホラーなゲームかも!?……と勝手に想像していたものの、そんなことはなかったですw みんな可愛いけど、推しは悪魔の女王様です!あのおっとりした口調に紫髪ロング、全部の要素が私の好みでしかありませんでした @ネタバレ開始 どれも大変魅力的な夢であり、ぜひ私も堕ちてみたいですが(笑)、中でも印象的だったのはフィルくんに「無理に大人ぶろうとしなくてもいいんだよ」という趣旨の言葉をかけていたところです。ルッタさんは本心からそう思っていたんじゃないかなと感じました。 ルッタさんの過去についても興味深かったです。 この力は、そんな出会いから生まれたものだったんですね…… @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!
  • うらむくはぱらいそ
    うらむくはぱらいそ
    細かいところまで演出の作り込みが丁寧で、少しプレイするだけでこの世界に引き込まれました。 BGM含めて、完成された箱庭だなあ、という感想を持ちました。 @ネタバレ開始 解像度の低いひまわりの中に高解像度のヘリオスが立っていたり、多くの質問に対して「答えられません」という回答だったりと謎が多く、ワクワクしました。 セーブしたときの「監視衛星HELIOS」という表現がまた不穏でいいですね。 AIの愛に関する話が興味深かったです。すごく頷けました……! デイズが出てきてからは、さらに怒涛の展開で夢中になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 医世界転生~君に救われた物語~
    医世界転生~君に救われた物語~
    異世界転生ものが好きなのですが、『医世界転生』という文字の違いが気になってプレイしました! @ネタバレ開始 医者であることに絶望してしまった主人公が、異世界に転生して医者とは無縁の人生を送ることになったけれど、やっぱりどこか「これでいいのかな?」と思ったりしてしまうんですね。 きっと、前の世界でお医者さんになったのは人を救いたいと思っていたからだと思います。 絶望してしまっても、こうしてまた怪我人を見てしまったら助けたいと思う。 主人公がまた医者の道を目指し前向きに歩いていく姿がとてもよかったです。 @ネタバレ終了
  • 最強の恐竜は誰?
    最強の恐竜は誰?
    @ネタバレ開始 恐竜が絶滅しておらず宇宙に旅立っている。 そして転送した人間から知識を得て研究もしている。 すごい夢のような面白い設定だなと思いました。 これからの恐竜たちの物語も楽しみです!
  • 最強の恐竜は誰?
    最強の恐竜は誰?
    『最強の恐竜は誰?』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 どのキャラクターも魅力的で特にティラノサウルスさんが好みでした…!!!! 華麗に巻き込まれていて笑いました…パワー系すぎる…… 画面構成やUIも近代的でとても好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • カラス青年
    カラス青年
    カラスが魔法使いに人間にしてもらって、話していた女性に会いに行く。 これだけ聞くと子供向けの絵本のようですが、いろいろと大人向けなダークな背景が沢山あります。 くろ君がしずくを想う純粋さやひたむきさがとても一途で心打たれる場面もありました。 おともとても兄想いでいい関係だな~と思いましたね。 選択肢次第でちょっと展開が急な場面もありましたが、30分くらいでとても読み応えがありました。 真面目な人や人生をやり直そうとする人には幸せになってほしいですね。
  • 最強の恐竜は誰?
    最強の恐竜は誰?
    新キャラが続々と登場しますが、やはり恐竜ってばとってもデンジャラス!今作も緊張感のある宇宙船内の日常?が楽しめました。 前作同様にタメになるキャラ紹介も良かったですが、アニメ演出やUI周りが過去作と比べてもとても強化されていたのでその点にも感動しました。
  • ティラノサウルス・ハロウィン
    ティラノサウルス・ハロウィン
    TGF2024の新作の予習のためにプレイさせて頂きました! ハロウィン時期にキケン過ぎるティラノサウルスと遭遇したお話。緊張感のある選択肢が続きましたが、なんとか色んな目に遭いながらもハッピーエンドに到達できました。その後、更に全ED回収しましたが、やっぱりティラノサウルスはキケンすぎるぅ~。
  • 【恐竜擬人化】メソゾイックテラエンシス #01「恐竜の導き」
    【恐竜擬人化】メソゾイックテラエンシス #01「恐竜の導き」
    TGF2024の新作の予習のためにプレイさせて頂きました! 色んな事物の擬人化を見たことがあるけど恐竜って意外とないかも?と思いながらプレイしましたが、各恐竜のキャラデザと人物造形が『週刊恐竜サウルス』を皆が忘れる頃まで購読し続けた元恐竜大好き人間からしてもイメージ通りでとても良かったです。先が気になる導入でしたし、キャラ紹介がとてもタメになって有難いです。
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    可愛い糸目の赤ずきんちゃんを保護しに来ました!ほのぼのとした会話から時折不穏さを感じ取りながら、どんな運命が待っているんだ……!?とドキドキしながらプレイさせていただきました〜! どちらのエンドも味わい深い結末で同じくらい好きです……!シナリオそのものの面白さと、よく知る童話がこう落とし込まれているのか!という発見の2つが結びついて読み進めるごとに夢中になってしまいました! 可愛い赤ずきんちゃんと素敵なゲームをありがとうごさいます!!
  • おちない ゆめのはなし
    おちない ゆめのはなし
    夢特有の不思議でシュールな雰囲気を味わいたくてプレイさせていただきました。イラストがとてもかわいいです! @ネタバレ開始 カブトムシを揚げたりなどちょいグロな夢や 地球が滅亡する壮大な夢を見ても夢なのでおちがないという夢あるあるがとても楽しい作品でした。 生き残り地球を救う!?の夢が好きです。 夢だとわかっていながらも先の展開が気になっちゃいます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    ちょっと不穏な…というフレーズを聞いていたので、どんなお話しだろうとドキドキしながらプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 現代のお話しかと思っていましたが、まさかの特殊能力持ちの現代ファンタジー! 確かにヒロインの凛音ちゃんが不穏なガールでした! 運転手さん?に凄い命令していたのもビックリでしたが、ひったくり犯にヤバい命令を出していた時は『凛音ちゃん思ってた以上に不穏…!』と慄きました。 その逆で斗亜君は善良というか、親友の晶くんを殺してしまったのかと思っていたら、ちょっと怪我しただけだったんですね。 ピンピンしていた晶君を見た時は「よかった死んでない!」と思っていたのに、その後に出てきた凛音ちゃんが何か命令してる様子が出てきて、うわああ〜!となりました。 斗亜君は凛音ちゃんを寂しがり屋な女の子みたいに絆されちゃってましたが、想像以上の展開になってました! 欲しいものは手にいれる的な凛音ちゃんの行動に、ドキドキしっぱなしでした! 最後に、お買い物に行った時のお着替えイラストの凛音ちゃん可愛かったです♪ @ネタバレ終了 お話の展開が凄くてずっとドキドキしっぱなしでした! 面白かったです!
  • 僕と幼馴染の異世界小旅行
    僕と幼馴染の異世界小旅行
    @ネタバレ開始 まさに素敵な異世界小旅行って感じでした! 僕と幼馴染のお似合いっぷりに満足しました。
  • 氷の大地
    氷の大地
    現代基準の死んだ星でバケモノとの交流。 @ネタバレ開始 実際は結晶になって死滅だけど、タイトルが『氷の大地』なのオシャレですね! 生き物が死んで熱気のない星となったことと、氷をリトそのものにたとえて心のない怪物のリトが降り立った地球の大地と交流にて感情を知った怪物のリトが踏みしめる新しい世界の大地の意味にかかっていて感情に浸ってしまいました。 @ネタバレ終了
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    短時間でプレイできるとのことでプレイしました! イラストも可愛く、展開も短時間の作品なのにとても濃厚なストーリーになっていて面白かったです!素敵な作品ありがとうございました!!
  • ふしぎせいぶつ観察日記★
    ふしぎせいぶつ観察日記★
    『ふしぎせいぶつ観察日記★』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 なぞせいぶつもかわいかったのですが、こちらのふしぎせいぶつもとてもかわいい…!!!! 撫でているときが特に、もふもふさを感じられてかわいかったです END6の展開が衝撃的で、ストーリーも面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
  • 黒き竜と黄昏の書[Failed]
    黒き竜と黄昏の書[Failed]
    残酷な世界にもある優しさと愛が描かれた素敵な作品でした。 かわいい登場人物たちの会話に癒されつつも、絵本のようなかわいい作風でも容赦なく叩きつけられる惨劇、文字や選択肢の演出が本当にすごくて、引き込まれずにはいられませんでした! @ネタバレ開始 過去の記憶が始まったとき、先の未来が分かっていながらもルーナさんとクロイツさんの幸せを願わずにはいられなかったです。 血と憎しみで塗りたくられた二つの記憶の内容があまりにも辛すぎて辛すぎて…。最後の最後に未来へと続く物語へとたどり着けて心の底から良かったと思いました。私を導いてくれたルーナさんありがとうございます。 最後にソウさんが優しい可能性の物語を作ってくれて本当に良かったです…! そして、ルーナさんとクロイツさんがまた出会えたことを嬉しく思います。お幸せに。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    風習『赤ずきん』とは……? 無垢で糸目で可愛い赤ずきんちゃんと会話をし、因習村(?)の謎を暴きます。 全2エンド約15分。短時間なのに濃厚! 一部残酷な描写はありますが、ほとんどの人が大丈夫かと! @ネタバレ開始 確かにそんな危険な森に何で幼女ひとりで? 病気のおばあさんに持ってく物がそれ? などの疑問を含め、赤ずきんを風習として扱う上手さ! 糸目無垢な赤ずきんが可愛すぎて酷い目に遭ったらと怯えてました(笑) なのでバッドエンドから回収とか考える余裕なく、最初は連れて帰ってハッピーエンドと思ったら……。でも大丈夫、赤ずきんちゃんはたぶん幸せ。 そしてオオカミ繋がりの別の童話も持ってくるとは! コンクリで固めるジャパニーズマフィアが優しく思える沈め方。ママヤギさん、こっわ!! サムネしっかり見ていなかったので、さらにビックリ楽しめました! 調査員さんと猟師さんも素敵です! 猟師さん、絶対敵だと思ってたのに! 素晴らしい作品をありがとうございました!