恋愛
13254 のレビュー-
アル管理人の恋 spring + summer全バッジ取得しました。 シナリオだけでなくキャラ差分や背景、スチルの量、フルボイス、スタイリッシュなUIなどなど、とにかくボリュームがすごいです。スキのない完成度の高さだと思いました。 もちろん出てくるキャラクターは皆魅力的でかっこいい&かわいい! 彼らにドキドキしながらじっくり遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 以下、攻略順にキャラクターへの感想を書き連ねていきます。 (主人公はデフォルトネームです) 1.サーシャさん 最初に選んだのは彼でした。長身イケメン! 時折見せる色気のあるお顔がたまりません。 変態扱いされている彼ですが、そこがまた好き……。 モデル業までこなしてしまうスペックの高さ。かっこいい……! 気おくれしてパーティから去ってしまうじゅんちゃんの気持ち、 とてもわかってしまいました。 妹さんへの複雑な感情があったけれど、じゅんちゃんにはまた特別な思いがあったんですね。ラストの展開にはドキドキを通り越して過呼吸になりそうでした。 イケメンは体にいい……。 2.フェリックスさん 次はみんなのお母さん、フェリックスさんをセレクトしました。 色素が薄くて目も髪も綺麗……そして非の打ちどころのない紳士……。 この方もとても好みです。 プールでかばってくれたときの台詞が大胆でとてもよかったです。 あと彼のガタイのよさが大変眼福でした。 いつも穏やかで優しい彼だけど本当は色んな感情が渦巻いていて、 嫉妬深いところもあるし、悲しい過去の記憶にもとらわれていて、 それゆえにじゅんちゃんとの仲を深められないあたりが……ツボでした……。 3.ギヨームくん ここまでかわいい男の子だと思っていた彼ですが、 シナリオが進んでいくにつれ、意外な過去を知って驚きました。 出てくる男の子たち、みんな色気がすごいです。 時々大胆な言動をとるギヨームくんのスチルにも何度もどきどきしてしまいました。 あと皆衣装もちですがギヨームくんはとくに可愛い服いっぱいで、見ていてとても楽しかったです。 じゅんちゃんの過去にまつわるエピソードもあって、 より深く物語の世界に没入することができました! あとギヨームパパ。イケメンすぎます! 4.リンくん ここまでの彼への印象って、ちょっと不思議オーラを出してるけれど大人しくて真面目そう……だったんですよね。 なんと!こんな危険な子だったなんてーー! 超意表を突かれました。意外性第一位はこの子です……! じゅんちゃんはほんとにいい子ですよね……。 私もイケメンになってじゅんちゃんをくどきたいです。 リンくんが少しずつ心を開いていくところは、 野良猫が少しずつ警戒をといていくところと重なってみえて、 猫好きな自分としてはリンくんのそんなところもいいなーと思ったのでした。 5.ショーンくん 彼の性格が好きです笑 サブカル趣味なところもいいなあ。 じゅんちゃんもショーンくんといると いつもと返事の仕方とか様子がちがっていて、そこが楽しかったです。 彼のスチルにも何度も心拍数があがってしまいましたが、 針吸いエピソードがとくによかったですね……。 ラストの歌の演出には泣きました。 末永く幸せになってくれー! 6. ジョシュくん 一番最後になってしまった彼ですが、 まさかここまでの現役「タラシ」くんだとは……! じゅんちゃんを犬あつかいして餌付けしてくれるところとか、 彼の素直になれない心の内が垣間見えるシーンがあちこちにあって 乙女心が炸裂してしまいました。 プロムでのダンスシーンはぐっときました。 ひごろスポーティな服装の多い彼が正装している……私も鼻血が出そうです……。 おまけのシナリオもとても面白かったです。 とくに好きなのはみんなが痴漢に報復するお話でした。 全員集合して殺気を出しまくってるスチル、最高でした……(笑) 続編には新キャラ追加もあるんですね! 制作大変だと思いますが、楽しみにお待ちしております。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
恋の花、いつか散れども、想いは枯れず王子様のどこまでも真っ直ぐな思いと誠実な言葉に心を打たれました。彼のような強い方なら、きっと魔王なんて倒して帰ってこれる・・・!!素敵な作品をありがとうございました。
-
修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~雰囲気たっぷりのドット絵と音楽に浸りながら楽しくプレイさせていただきました。レトロゲームらしさと快適な操作性を両立させているのが素晴らしいと思います。モブおとモブこは最初にプレイした時の姿がツボだったので、ゲーム内で写真が残せる仕様があるのも嬉しかったです。
-
私を人間にしてくださいフェスが始まりましたので、大好きなゲームに拍手をさせていただきました。 何度もつらいことを耐え抜いた暁にある愛をみんなに見てほしいです!!!
-
暗がりに咲く花最初はタイトル画に惹かれてプレイしたが、すぐに文章の心地よさに気が付いた。 説明文にあるように、店員である彼女と出会って告白をすると決めた、その前夜にしたためた手記として進行するのだが、時間を費やして作られたであろう上質な文章で、じわじわと湧き上がる、主人公の抑えきれない感情が自分のことのように伝わってくる。 カクヨムに投稿された小説をもとに作られたということで納得。 プレイ時間こそ短いものの、”ノベル”ゲームとして味わい深い一作だった。
-
片恋スターマイン最初に紫季先輩ルートをクリアしました。長年片思いしていた相手とのハッピーエンドが見たくて!どのルートでも泣いてる自分がいました。 @ネタバレ開始 家の事情で素直に自分の気持ちが言えない先輩と真っすぐに自分を慕ってくる桃耶ちゃん、先輩の気持ちが見えないのにずっと好きという気持ちを持ち続けていた桃耶ちゃんの強さがとても響きました。先輩の苦しみをわかり、自分こそが幸せにするとそして実行した桃耶ちゃんに拍手を送りたいです! 素直な良い子なのかと思っていたら、END2では危ない関係になったりEND3ではお酒で意識をなくしてあんな展開になったり!自分に自信がないからこそ流れやすい桃耶ちゃんもエンドごとに表れていたように思います。END1ではまさかの攻略方法でなかなかの強かさを見ましたね! スターマインのスチル、とても素敵でした!これが見たかった! 翔くんルートは桃耶ちゃんよりも翔くん側の視点で見ていました。桃耶ちゃん気づいてあげて!と何回思ったことか!桃耶ちゃんも翔くんとは本当の自分でいられるようで微笑ましかったです。 @ネタバレ終了 表現がとても素晴らしいと思いました。先輩ルートでの食事シーンや花火の手をつなぐシーン。意図していなかったら申し訳ないのですが、どことなくエロティックでソワソワしました。 あとお気に入りは高校時代の写真のおばけ桃耶ちゃん、とっても可愛いですね! 3人とも大好きです!素敵なお話をありがとうございます!
-
海底満月月人カグヤと人魚ネルスの恋のお話しです。月の影響で潮は満ち引きをすると言われていますが、遠く離れた全く違う地の二人が出会って互いに惹かれ合っていくのもやはり因果だったのでしょうか。終わりが分かっている分、ふたりの会話がより美しく愛おしいものに感じました。甘くも切ないロマンチックな物語でした。素敵な作品をありがとうございます。
-
ロベリアの/嘘奪わなければ生きていけない。奪う故に生きなければいけない。残酷で美しい関係性が虜になる物語でした。素敵な作品をありがとうございました。
-
女嫌いストーリーがすっきりとコンパクトにまとまっており、手軽に読了感が味わえる作品でした。どうして女嫌いなのか主人公のことを忘れているのか、きっちりと伏線が回収されます。絵のタッチもかわいくて大好きです。素敵な作品ありがとうございます。
-
たいがーりりぃクラスメイト夏海さんとティラノフェスに向けてノベルゲームを開発するお話し。イチからノベルゲームを作り始めた主人公。背景画像を設定できただけで喜ぶ姿に当時の自分の姿を思い出しました。著作権や素材の話にも触れていて、ゲーム制作者なら共感が大きい作品だと感じました。私もこんな美女と一緒に学生時代にゲーム開発がしたかった!!!素敵な作品をありがとうございます。
-
陰の盗人あらすじから早速ヤバい人の匂いがする波羅石さんですが、全エンド+後日談までプレイすると、逆に彼女の強いポリシーを感じ、尊敬の念すら抱き始めました。 特に後日談では波羅石さんの魅力爆発で、表情豊かに照れる彼女にここを奪われました。 エンディングでのNGシーンが漫画調でかわいく面白く描かれていて、本編と違った角度から物語を楽しむことができました。素敵な作品をありがとうございます。
-
ブラックコーヒーブラックコーヒーのタイトルにふさわしく、ちょっぴり苦味もともなうような、オトナの恋愛感が巧く表現された作品でした。 「初恋は実らない」はリアルな話その通りだと思います。だけど、その初恋の想いは、その初恋の苦味は、大人になった今でもずっと覚えているものであると改めて思い返しました。素敵な作品をありがとうございます。
-
君と話したい2回ダウンロードさせていただきました。 もう一度言います、2回ダウンロードさせていただきました。 作者の方天才なのでは……!?と思わずにはいられないあっと驚く演出が用意されています。素敵なゲームをありがとうございます!!
-
Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~グラフィック全体がお美しい・・見惚れていました。 アデル可愛い、アデル可愛い・・(*´▽`*) 人魚姫のお話は昔から大好きで、小さい頃に繰り返し読んでいた絵本の一つです。 私の中で新たな〝人魚姫〟のお話ができました。 @ネタバレ開始 モチーフがそうなので当たり前かもですが、海・・水が常に身近にあって、その存在のしかたも心地がよく、美しかったです。 ウィルバート様が見た目も、中身もかなり好みで推しです。 アデるんが人魚に戻る辺りの展開、 「ウィ・・ル・・っ!///」って、なっって・・しっかりとトキメキもいただきました。 プレイしていて驚いたのが、私のアデルちゃんへの好感度がめっちゃ高いことデス。 王子様たちも素敵なのに、アデルちゃんに一番トキメイている!? という・・珍しい現象に、私自信ビックリでした。^^; なんだコレ・・(だって、可愛いんだもん・・orz) 侍従さんも・・良い人デスよね。はじめ会ったとき攻略対象かと少し期待しました^^; 3つのエンドはどれも話がとても良くて、ホッコリデス。良い話だな・・と✾ え・・?っというか、エンドロール〝全部俺〟に近いじゃないですか!(笑) 多才だなぁ( ;∀;)凄・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました! 【 追伸~ 】 ED曲も好き^^アデるんを描きながら50回はリピート(手動)しています! マジです(*´▽`*)多分サビならすぐ歌えるんじゃないかな・・と、思います。~♪v
-
ユーフォルビアの人間観察まず、お洒落な大正ロマンの雰囲気がとても良く出来ていたと思います。 メインキャラ以外のお店の常連さんと話せるシステムも、お店で働いている女給さんの目線で見れて、楽しめました(*‘ω‘ *) しかも、一部のモブキャラにもボイスがついているのは、驚きました。 ここがあったから、ただの恋愛物ではなく『お店で働いている女給さんの恋愛』が成り立っており、丁寧な作りだなあと感じます。 メインの3人の男性もそれぞれカッコよく個性的でしたね。 しかも、声優さんもあっていて上手だなと思いました。
-
けもみみユーフォリア~complete!!~けもみみユーフォリア、リュゼくんルート全エンド回収しました!!! @ネタバレ開始 攻略見ながらゲームプレイしたのですが、私的には黒リュゼルートが一番好きでした❤トラ先生との会話でも敬語使わなかったり、ちょっと素直じゃない感じとか、意地悪しちゃう感じとか、白リュゼとのギャップで萌え死にました。あと、タイトルのリスのタイニーちゃんが世界観を説明してくれるテレビもとっても面白かったです!! @ネタバレ終了 浮気しないって誓ったのに(誰にだよ)オオカミくんとトリさんルートも気になってしまっている私がおります…!!素敵なゲームをありがとうございました!!!!!!! P.S. 他のルートに浮気したらその都度感想お送りしますね❤
-
ここで愛を待っている基本的には「学園恋愛もの」の流れに近い作品だと思います。 新しい学校で最初にできた友人「柚乃」、主人公を陸上部に誘う「紫穂」、図書室で出会うミステリアスな「澪」、 成績の悪い主人公を注意する優等生「氷華」、彼女たちと過ごす日常パートが楽しいです。 ただし、主人公は特殊な能力を持っており、そのために苦悩したり、不思議なことに巻き込まれたりします。 主人公は、自分の能力の秘密を知ったうえで、彼女たちとどう向き合うのか……? 学園ものや恋愛ものが好きな方に、おススメの作品です。
-
共存する世界実況させていただきました! 「世界」シリーズ好きです 前作の2作品も良かったですが、今回も良かったです!! 「共存する世界」は特に好きな作品になりました! どのEDも衝撃を受けましたが、面白かったです!! 素敵な作品をありがとうございました!
-
文学少女のホンネ人に嫌われることを恐れて控え目に生きてきた主人公が、 クラスのアイドル・鈴野さんと本を通してお近付きになる物語です。 選択肢による分岐が終盤に1箇所あり、マルチエンディングとなっています。 主人公の心境の描写が丁寧で、プレイヤーによく伝わってくるテキストが印象的な作品でした。
-
ときめきスパッツァー少年コミックのノリの恋愛ラブコメ作品に新鮮さを感じつつも、ユルくてコミカルなノリで終始楽しい気持ちでプレイすることができました。ギャグのセンスが天才的で、私の中でのギャグ部門暫定優勝の作品です。スパッツへのこだわりや強く、そのテーマがブレることはありません。特にスカートまくれた差分があるくらい見せスパッツへの情熱が半端ではないです。一番好きなスパッツワードは『運命の赤いスパッツで結ばれている』です。 @ネタバレ開始 ちなみにチョコミント味大好きです。アンチチョコミントヤクザ許すまじ!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!