heart

search

恋愛

13464 のレビュー
  • 魔女と斥候
    魔女と斥候
    サクッと分かりやすく読める 国の情事で、今の国の事や 革命軍の事、すごく分かりやすく 書いてくださっていたので とても面白かったです。 @ネタバレ開始 魔女さん、本当は優しい所、      見た目女の子っぽいのに男設定も好きです。 斥候さん、笑顔張り付いちゃってますが、      強いところや第三王子には優しい所が      好きです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • meido
    meido
    女装メイドくん! 癒されました~~! みんな中身はちゃんと男の子してて乙女心が大変くすぐられました。素敵なゲームをありがとうございます!
  • 生きるその先に -岐尾森編-
    生きるその先に -岐尾森編-
    余命宣告をされ、 前向きに生きる主人公夏生くんが とても逞しかったです。 鬼晶ちゃん→唯ちゃん→水輝ちゃんの 順に攻略しました。 攻略も、選択肢後にエフェクトが 出るのでとっても分かりやすかったです^^ @ネタバレ開始 ・鬼晶ちゃん はじめましてで助けてくれた優しい女の子。 ラストのシーンで正体を聞いた時は 驚きと喜びと悲しみと色んな感情が押し寄せて、 夢で最期に会えるシーンが感動でした。 鬼晶ちゃんの忘れ物は大切にしようと思います。 ・唯ちゃん 木をガリガリしていて、 何があったの・・・とめちゃめちゃ心配だった子。 桜の木と妹桜ちゃんを掛けてくるのは ずるいですね・・・。 最後の押し花のプレゼントと、 書かれた言葉に涙腺大崩壊。 指切りしたけど、もう会えないんだ・・・ と思っていたのでまさかの再会で 更に涙が止まりません。 唯ちゃんの少し大人になった姿もとっても素敵でした。 ・水輝ちゃん お兄ちゃん(偽)もお母さんも水輝ちゃんの事を思ったら そんな判断出来なかっただろうに・・・。 お兄ちゃん(真)に導かれてるシーン、本当鳥肌と涙止まりません。 スチルが神がかってて、何回泣かせるんだ・・・この作品・・・。 エンディング後のラブラブ加減も最高です。 @ネタバレ終了 涙なしでは見られない作品です。 素敵な作品を有難うございました!
  • デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─
    やばいシーンはひーひー言いましたが、なんとかなんとかプレイできました。 帳押しです。主人公の妄想は笑ってしまいました。
  • 電波に乗せた不思議な出逢い
    電波に乗せた不思議な出逢い
    なんだか、素敵な予感!と 思っていたのですが、電波ごしなので 顔など当然見れるはずもなく・・・。 雲行きが怪しくなってきました。 @ネタバレ開始 最後の進むボタンが、進めないのは 演出であって、正常・・・なんですよね!? 私の選択ミスでなければ、 良いのですが・・・!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • かえりみち
    かえりみち
    実況させて頂きました。 めtっちゃあああああああくちゃ好きですうう!!!! 可愛い系の男子が好きなのですが、弟君が特にドストライクでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや、皆好きです、浮気者になってしまう、、、でも好きなんだ、、、 とても萌えられて楽しかったですし、声をあてられてる方々の演技も雰囲気もとても素晴らしくて短いながら没頭してしまいました。 あまずっぱくなれました、ありがとうございます!!!
  • ここで愛を待っている
    ここで愛を待っている
    女の子にモテモテって羨ましすぎるだろ! と思ってしまった能力、意外と厄介な代物で 奥が深くて面白かったです。 @ネタバレ開始 澪ちゃんと、 普通の人生を歩み始めるラストに感動しました。 手を差し伸べる鯆久斗くんも素敵。 @ネタバレ終了 私個人では、ショートヘアーで僕っ子の 紫穂ちゃんが好きでした^^ 素敵な作品を有難うございました!
  • マルベリーがまだ赤色なのに
    マルベリーがまだ赤色なのに
    2エンドみました。 全くストーリーの展開が違うので どちらも見応えがありました。 @ネタバレ開始 あっ・・・ふみちゃんだ!!! と思ったのに、BADENDが壮絶。 ふみちゃああん・・・。 HAPPYの方は、 本当にHAPPYで良かったと思いました。 @ネタバレ終了 筋肉いっぱいのゲームと同じ作者様とは 思えないほどシリアスで面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    全ENDコンプできましたー! まみちゃんの性格の変わり様が清々しくてとても楽しかったです! 細かい分岐まで作り込まれていて、ENDに関係なくても色々なコマンドを試したくなります。 ゲーム性はもちろん、このご時世なかなか修学旅行へ行けない人にとっても旅行を楽しめる内容となっていてオススメです! 面白いゲームをありがとうございました!
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    3人とも攻略させて頂きましたー! くるみちゃんルートは幼馴染ならではの恋に悩む2人の姿が微笑ましかったです! 310ちゃんルートはロボットやSF好きの私に凄く刺さりました! ぺスカちゃんルートも熱心に頑張るぺスカちゃんの姿に元気や勇気をもらえました! ギャグが良い意味でくだらなくて最高に面白いです! そしてキャラデザがとにかく大好きで…ファンです!!! 素敵な作品をありがトゥーございました!
  • 1001の旅行
    1001の旅行
    旅行のとても楽しそうな様子が伝わってきました! キャラクターが魅力的で物語に引き込まれました。 @ネタバレ開始 ヒロさんがおかしくなってしまった場面に驚きました! 1と0の文って読める人には読めるのかな…?会話の内容が気になります! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    終始ニヤニヤしてしまいます。 どのルートも幸せ全開でした!! @ネタバレ開始 ・・・と思ったら ・・・・え、唯ちゃん あれ?あれ?あれ・・・ つかまえられちゃったーー!! ってはしゃいでた気持ちが一気に 冷めました。え。ホラー? 最後まで読み進めて 驚きました。 私そんな事になってたのね・・・。 欲望に忠実バッチの取得法が ドキドキする方法で 笑いました。いいのかしら・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 浦島太郎とカメ
    浦島太郎とカメ
    3つのEND見ました! バッドは当然の結果だな。と思いました。笑 @ネタバレ開始 個人的には、金銀財宝のハッピーより カコちゃんのトゥルーが好きです。 サプライズ大成功で 可愛らしかったです^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    憧れのあの子と同じグループで修学旅行! 新幹線の中でトランプ! 奈良で鹿! 不良! 暴力教師のスキを見て部屋でおしゃべりしていたらドキドキのハプニング…! 学園モノの修学旅行で見た! 自分の修学旅行にはなかったエンタメがギューギューに詰まってとっても面白かったです!(コンプしましたとも!) 最序盤の電光掲示板のギミックから驚愕のラストバトルまで 「これどんなスクリプトで作ったかわかんないけど遊ぶ分にはただただ楽しいギミック」 がいっぱいでプレイヤーとして大笑いして製作者としてひたすら感嘆しました…! ヒント機能やゲーム的フラグの提示が適切なので、思い通りにならなくても 「ん? 次はなんとかイケそうだ! もう一回やってみよう」と気持ちが持ってかれます! メインの四人組が好感の持てるキャラクターで暖かい気持ちで恋路を応援したくなります。 悪役勢も好感は持てないけど憎めないキャラです。 BGMからジングルまで「幽霊坂ゆらぎ」様が担当されていますが、やっぱり音まわりの統一感があるとゲーム後の音の思い出に厚みが出て良いなぁ!と思いました! 今回もかわいらしいドット絵を担当された「なまのおにく」様(煮たり焼いたりしなくてよろしいのかしら)の個性もあわさって、思わず笑顔になれるレトロポップワールドが全開です! Yes! ナイススクールトリップ! @ネタバレ開始 ・ストレンクスゼロって体に悪そうな安酒のネーミングとしてキレッキレだと思いました。 ・マルチエンドゲーム名物『ハチャメチャな隠しエンド』好きは、かんどうエンドまで頑張ろう。かんどう、かんどう! ・EXTRAで再会できた面々にニッコリ! そして明かされた謎にビックリでした!
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
    わかりやすいストーリーと シンプルな選択肢なのに、 なぜだか、色々考えてしまう・・・。 @ネタバレ開始 八重ちゃんと叶くんの 2人の関係も普通では無いなとは 思ってましたが、 そんな悲しい真実があったとは・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました。
  • 暗がりに咲く花
    暗がりに咲く花
    恋とは呪いのようだ、という誰かの言葉は本当にそうだと思いました。 いつものルーチンワークを実行していた主人公が、そのルーチンワークにはない行動を取ることで彼女と出会い、その時の呪いが主人公の体を侵食するという話になっています。 暗がりの部屋に咲く一輪の花も、主人公の悩み苦しむ姿も、物語を引き立たせる材料になっていて、とても物語に引き込まれていきました。 その後、主人公がどうなったのかは分からずじまいですが、そこがいいなと思いました。
  • 一寸先はゆりっ!
    一寸先はゆりっ!
    主人公ちゃんの介入せずに百合を観測したいという立ち位置がよかったです。複数人会話時に立ち絵の中で誰が喋っているか分かりやすくなると、より読みやすくてよくなるかも。
  • 幕末恋愛問答
    幕末恋愛問答
    日本史(特に幕末前後)に詳しい人は今すぐプレイしてみてね!と言いたくなるくらい、日本史に詳しい人ならサクサク進めてクリアできるであろう知識(と根性)が試される乙女向けゲームです。 福沢諭吉ってこんな美形だったっけ……?という感想から思わず入ってしまいますが、キャラクターが多い上にフルボイスという豪華仕様で、主人公にもボイスがあって正にフルボイス、とても豪華だーと思いました。 薩摩の方言などもしっかり再現されているので、方言が好きな人も楽しめるところがまた嬉しいポイントでした。 10問全部を正解すると選んだキャラクターとのとっても良い雰囲気なミニエピソードとスチルが見られるので、見たことも聞いたこともない単語が一度に3つ(もはや涙)並んでいようとも10問正解まで頑張れました。 日本史は最低限以外まったく分からないので10問中2問クリアとか大丈夫か自分……と思いましたが、選択肢を間違った場合も解説が入っていることが多かったので、徐々に正解数を重ねられましたし、知識も増えました! 初めからキャラ紹介も解放されているのでキャラクターを見て気になったキャラからアタックしてみるもよし、順番にクリアしていくもよしと遊び方も自分で選べるので親切でした。 私はちょぱつに坂本さんと勉強しまして惨敗も惨敗、「坂本さん、なにを言っちょるぜよ……」となりましたが最後は坂本さんとの一時も過ごせましたし、その他のキャラとも膝枕してみたりと素敵な時間をたくさん過ごさせていただきました。 イケメンとの一時がご褒美なら、初期ステータスがチンプンカンプンでも頑張れる…!(現金すぎてすみませんっ……!) 面白いゲームをありがとうございました!
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
    タイトルを拝見して、コタツでまったりするほのぼのしたゲームかと思ったら違いました…!! いずれは溶けて消えてしまう雪のように、しんみりとした寂寥を呼び起こす短編です。 @ネタバレ開始 タイトルを見てコタツまったりミカン談義のようなほのぼのだと勘違いしてダウンロードしたら、叶さんと八重さんの世界の四季を巻き込んだ切ないお話でした。 エンド2種類、エンド後に追加されるお話もすべて読むと、この作品の世界をもっと読みたいと思いました。 季節は巡るけれど戻ることはないものなので、叶さんが寂しそうな顔をしたときにすべてお察し→「消えないで…」という気持ちになったり、朝焼けを見た2人がこれからどこへ行くのかなど、色々考えると二人がよい未来に向かえばいいなーと思わずにはいられません。 世界の状況が厳しいだけに、余計に……。 @ネタバレ終了 タイトルの見た目から入ったらいい意味で裏切られたー!という素敵なゲームでした。 切なくもあたたかな気持ちになれる短編、ありがとうございました。
  • 使用人との恋
    使用人との恋
    ドドド好みのイラストに惹かれてプレイしたのですが、世界観とストーリーとキャラクターのヤンデレ具合がとても良くて気がついたらフルコンプをしていました。エンディングもいろんな種類があってそれぞれ見応えがありましたし、何よりヤンデレエンドが自分に刺さりすぎて読んでは悶えていました笑。今日は多分夢に出ると思います!楽しかったです、ありがとうございました〜!