恋愛
13251 のレビュー-
愛と恋の境界線2016年ですから5年前。にもかかわらず、星も感想も1つもついていません。ですが、埋もれるにはもったいない作品です。 この作品は、社会人女性を主人公にした恋愛物語です。物語は4月の入社式から始まり、主な舞台は会社内。それなりの長さのある恋愛ものとしては、結構珍しいのでは。 攻略対象は4人で、先輩社員の北村、オタクな同僚の遠藤、離婚歴のある課長の霧島、そしてかつての初恋の相手涼(何故涼だけ名前(笑))。主な登場人物は4人だけなのですが、この4人の使い方とキャラクターメイキングが非常に上手く、全く物足りなさを感じませんでした。 加えて、4人のルートで物語だけでなく雰囲気までもまるで変わるのが面白い。涼ルートはかつて傷つけられた相手に復讐しようとするサスペンス風味。遠藤ルートはコメディ風。北村ルートは王道で、霧島ルートはちょっと大人の純愛もの。エンドも多彩で面白く、一気に読むことができました。 乙女ゲームがお好きであればプレイする価値のある良作ですので、是非やってみてください!
-
夏色のコントラスト【リメイク版】心が温かくなる物語でした。 物語の丁寧な描写と構築に、舞台の落ち着いた雰囲気も相まって、高い没入感を維持したまま読むことができました。 @ネタバレ開始 温かい人ばかりの登場人物で、話が進んでいくのが好みでした。うまくいかない、できない部分はあるけれど、だからこそ分かる気持ちがあって、分かろうとする思いも生まれる。こうした心境に至れるのは、ひとえに周りの人たちの、優しさや温かさがあったからなのだろうなあと思いました。 また、広瀬くんが来て楽しそうにしている佐倉さんが、大変かわいかったです。イラストに関しては、二人で海を眺めているときの、夕日に染まっている一枚絵が好きです。このシーンは楽しいというよりは落ち着いた感じですが、海の方に流れている視線が、会話の雰囲気を引き立てていて、とても魅力的だと感じました。 二人の行く末を、私も応援したいと思います。 @ネタバレ終了 通していい気分で読むことができました。 ありがとうございました。
-
使用人との恋タイトル画面のイケメンに釣られました。 どのルートも色んなタイプの ドキドキが待っていて面白かったです!! @ネタバレ開始 初っ端、オーウェンさんと純愛しましたが アランくんが可哀想で「これは全部見るしかねぇ!」 と思い、全部見ました。 ヤンデレも、アランくんがセクシーで好きです^^ 唯一言えるのは、アランくんはどのルートでも一途だった という事ですね・・・ほんと健気で可愛い・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!!
-
この愛は誰のもの?バレンタインにチョコをもらってしまった ウブ少年のギャグストーリーでした。 ノリツッコミウマすぎで、笑いました。 一体、このチョコは誰からの物なんだろう・・・? とわくわくしつつ、「こいつか!?」と 手当り次第疑ってかかってました。 @ネタバレ開始 まさか、あの子だとは・・・ 芋づる方式で、周りの子の 感情も分かっていき、 切なさもありつつ 胸が暖かくなりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
さよならをセカイにこれぞ青春…! 人間関係の移り変わりが丁寧に書かれていて感動しました! @ネタバレ開始 キーホルダーの件で気持ちのすれ違いが起きてしまったのがとても切ないです。 高校で南さんと再会し、結ばれることはなかったけれど以前のように笑いあえた場面に感動して泣きそうになりました。 昔の楽しかった思い出が蘇る時の懐かしい気持ちに共感しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
地獄みてぇな話文章力も構成も素晴らしいの一言です。 四人の語り手が一つの地獄を語る、 その4つの語り自体も完成されていると 思いますが、素晴らしいと感じたのは いわゆる「下層」の2つの語りでした。 下層を見ずして地獄を語るをえんや…。 語りの中で四人の語り手たちが 恋と愛、性別等さまざまな定義を 独自の言葉で語っていく所が魅力的でした。 また、作者様の画風も好みです……! 歪みや闇を表すのに長けていると思います。 今後の創作活動も応援しております!
-
さよならをセカイに甘酸っぱい恋物語でした。 物語の始まり方からしてもう、ステキ。 30分もかからないであっという間に一気読みでした。 @ネタバレ開始 小学生で南ちゃんとギクシャクしてしまい 高校で仲直り・・・という訳にもいかず・・・。 大人になってから見た夢でもう全てを物語っておりました。 叶わない恋だったからこそ、 美しいのかもしれませんね・・・。辛い・・・。 @ネタバレ終了 切なくて、悲しいけど、前向きになれるそんな作品でした。 素敵な作品を有難うございました!
-
恋に落ちてはいけない20分ノベコレを開くと結構な頻度で目に入ったためプレイしてみました! 乙女ゲーム初心者でしたが夢中になってプレイすることができました!!! タイトルから20分ぐらいで終わるのかなと思いながらプレイしてみたのですが、エクストラまで含めると1時間半ほど時間がたっていました!いや~丹羽所長のことを一生分見た気がしました!! @ネタバレ開始 好感度が上がったり、下がったりするのが激しかったときはドキドキしてしまいました!END4に到達するのにも親切な設計になっておりストレスなくプレイできたと感じました!おまけのシナリオでは丹羽所長とその奥様との話が描かれていましたけど、丹羽所長も揺れていたんだと思うとなんだか主人公も知らず知らずのうちに落としにいっていたんだなと思いました! おまけまで面白さたっぷりのこの作品に巡り合えて幸せです! ありがとうございました!
-
どり~みん一瀬チェンジフォントや色彩も可愛らしくまとめられた着せ替えゲーム。 @ネタバレ開始 …に見えるのですが、何となく一瀬くんから普通以上の主人公への執着が見え隠れするような…。 主人公、踏み込んで大丈夫か…?と思ったのは自分だけですかね…? アルバムで様々な組み合わせに対してコメントが用意されているのが凝っていて素晴らしい。 @ネタバレ終了 色々な組み合わせが楽しめます。
-
6月のマリッジブルー歪んだ愛と二人のお話。ツインテール男子だ…! ペールトーンな画面デザインとイラストが美しい、素敵な雰囲気の作品でした。雨の降っている日にプレイしたいですね。
-
デヰツァの幕切れ─蝶華の鳥籠─プレイさせていただきました…!まだ全ルート周回していないのですが、ひとまず橘ルート2つと帳くんエンド1をプレイさせていただきました! シナリオもよかったですしBGMもとてもいい仕事をしていて素敵な作品でした! 【帳くんルートの感想】 @ネタバレ開始 はじめに橘ルートをやったので、そこから帳くんルートに行き、心が洗われました……。バカそうに見えてめちゃくちゃ頭回るし、優しいし、自分勝手に見えて相手のことを考えてるし、自分の身分にも誇りをもっている帳くん、かっこよすぎました!二番手で拗らせてる平井くんにも真正面からハートでぶつかって、最終的に二人が友達になって、ほんとに素晴らしかったです……。 そして最後は王子様みたいに助けに来るまさに王道!素晴らしすぎて泣きました。主人公がどんどん帳くんの気持ちに素直になっていくのがスタンディングオベーションすぎました!最高です〜〜! @ネタバレ終了 他ルートも回ってみたいと思います!素敵な作品ありがとうございました! あと小百合ちゃんかわいいです!いい子!
-
夏、君ニ出逢えた奇跡ひと夏のボーイミーツガール。 爽やかで重すぎないお話で読みやすかったです!オリジナルの背景やイラストも場面ごとに豊富ですごい! エンドロールのイラストとBGMが個人的にとても好きです。エモい…
-
どり~みん一瀬チェンジ一瀬くんが可愛い。服や髪色変えられるの楽しかったです。 恋ってこんな感じなのかと、目を見開いてプレイしました。 目が乾燥しました。ありがとうございます。
-
こたつでごろごろ。(サムネを見て)ほっこり可愛いゲームかな?→あらすじ読むにそれだけじゃないのでは?→(プレイをして)青年少女だー♪→(両ルート読む)ああ……ああ……。 前半の二人が幸せそうなだけに、後半の運命が切なかったです。コタツは正義……。 クリア後に読めるお話もとても良くて、更に尊さが増しました。 番外編の漫画も楽しみにしております!
-
僕たちは春に別れるお似合いカップルにキュンキュンして 夢うつつの中 幕間にはいる「僕たちは春に別れる」で ハッ、と現実に戻されます。 そうだ、この2人春に別れちゃうんだ。 @ネタバレ開始 透くん本音を聞いて同感も出来て 複雑な心境でしたが、 卒業式の日の2人にほっとしました。 あああ・・・良かった・・・。 末永くお幸せに・・・!!! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ブラックコーヒー過去作「ショートケーキ」をプレイしてから遊ばせていただきました。 スポンジのようなしっとりした雰囲気だったりケーキの上のイチゴのような酸っぱさだったりブラックコーヒーのような苦さだったり……。味わい深い物語でした。 選択肢、というかエピソード選択、というかゲーム構成、というか次の話に進む時の間の取り方や画面の見せ方も良かったです。 プレイ後には是非ともコーヒーとショートケーキをいただきたくなる作品でした。 @ネタバレ開始 Episode1の時点では「彼」が結婚したのかと思って、あんなこと言ってたのに結婚したのか……俺以外の奴と……になってたのですが違った! あのタイミングで一度タイトル画面に戻ってコーヒーの音を聞かせてきたら、えーん苦いコーヒーだって思っちゃうじゃないですか! してやられた! @ネタバレ終了
-
幕末恋愛問答褒めてくれるキャラが 多いので、モチベに繋がります。 合っていると、 ボイス付きで褒めてくれる所が 最高でした。 推しは、神楽木かすみお姉ちゃん! 楽しく歴史を学べてとても 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
これってモテ期ですか!?お洒落で可愛いお姉さん達が沢山… 遠野さん可愛いです。こんな彼女がいるなんて、主人公君は幸せ者だなと思いました。 次の凛ちゃんも可愛い。シトラスの香りしそう、積極的な子も良いですね。 @ネタバレ開始 この辺りまで平和に遊んでいました。 珠莉ちゃんあざとい感じの可愛さがいいな…と思っていたら、選択肢が変わった! この辺りから、不穏な気配を感じました。 バーに入る頃には白髪なのに若い?何かある!と疑心暗鬼になりかけてました。…ツバキさんは色っぽいですね。 そして…驚きました。怖い! この子達本当に天使だった…! 最初に苦しいって言ってたし、主人公君は病気だったの…? 何だか夢から覚めたみたいな気持ちになりました。 どうなっちゃったんだろう… テキストが面白くて、心地いい… 主人公君の心の声が鮮明に聞こえてくる感じで一緒になってドキドキしました。後半は違う意味でドキドキさせられました。 天国から一転、地獄に落ちた心地が味わえました…面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
恋に落ちてはいけない20分題名を拝見したときから面白そう!と思っていた作品。 外の景色が動いたり、効果音で実際に乗ってる感じがして、わくわくしました。 車の中が薄暗いのもいいですね…、丹羽所長の横顔がかっこいい! 所長の表情が豊かで、照れるの可愛い。 車に乗った人のかっこよさと、よき上司のかっこよさを感じられました。 @ネタバレ開始 END1 これで終わりなのかな…と思っていたら、後日談! すれ違いが…これは印象的でした。ずっと見ていた指輪が、今度はさつきちゃんに…切なかったです。 END2…もうひたすら可哀想。一番どきどきしちゃったのもこれなんですけども!でもしんどいなぁ… END3…距離を置こうとするさつきちゃんの気持ちも分かるから切ない。最後のお花渡されるところとか、所長の寂しそうな顔が忘れられないです。 END4! よかったー! 実はお互い特別な相手だったとは…! ニセモノの俺って何?のところ、笑っちゃいました。 所長、パーマに眼鏡もお似合いです! END4の裏側! 所長の気持ちが書かれてるのが良かったです。優しくてかっこいいだけじゃなくて、元奥さんへの劣等感だったり、苦手なものに立ち向かうところだったり、真面目故の不器用さをもってるところも所長の魅力だな…なんて思いました、素敵。 エンドロールの、時間のカウントダウン?と共に過去の出来事が見れる演出が良かったです! 最後のデートで、さつきちゃんお洋服が変わったな…と思っていたら所長も! 最後の所長の表情が素敵…タイトル変わって思わず、いいー!って叫んでいました。にくい演出とはこのこと… @ネタバレ終了 はじめから最後まで、ドキドキしっぱなしで楽しませて頂きました! 素敵な作品をありがとうございます。
-
ロベリアの/嘘悲壮感溢れるBGMと綺麗な単色の背景が、作品の世界観に合っていて素敵でした。 @ネタバレ開始 ゲーム開始直後から、「手首を切られるって何事だろう?」、「『貴方』って誰だろう?」、と様々な疑問が浮かび、先が気になって読み進めました。 回想シーンに入ってからは、徐々に分かっていく真実が辛くて、切なくて、胸が締めつけられる思いでした。 @ネタバレ終了 作者さんの作る世界観がとても好きです。 素敵な作品をありがとうございました!