heart

search

恋愛

13251 のレビュー
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    そしせかのコンビがちょっとエッチなギャルゲーだって!?と期待一杯だった本作。 個人的には非常に期待通りな感じで、満足度が高い面白いゲームでした!! まずテキストの地の文がとても面白かったです。彼女とのデートでの初々しい感覚も、浮気心とスケベ心で揺れてしまう葛藤も共感度MAXでした。気持ちが分かってしまうのはどの女の子もそれぞれ非常に魅力的なグラフィックの力もとても大きいと感じました!イベント絵も多く、クリア後のおまけ追加分も最高でした! ゲーム全体の構成も個人的に特に大好きなヤツなのですが、アイキャッチの格言やイラストシルエットの使い方、エンドロール演出などが特にお気に入りです。これらのこだわりによって結末の納得感や印象が爆上がりだったかと思います。 ちなみに、終盤のセリフで @ネタバレ開始 なかったことにはなりませんよ @ネタバレ終了 とあったのですが、無茶苦茶ドキッとなりました。(やましいことはないですよ!) なんだか人生に対する深い教訓まで頂いて心に残るゲームとなりました!
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    かわいい悪魔の女の子が動いてダーリンと呼んでくれる破壊力たるや、これは天も海も真っ二つに割れてしまいますね!! と、意味不明な考えが頭をよぎるほど、とってもかわいい悪魔の女の子ペルティーさんとどんな物語を紡ぐのかなーとワクワクしながら始めたところ。 @ネタバレ開始 こんなかわいい女の子の爪を剥ぐとか、可哀想で無理!!と断ったらいきなり爪で死んでしまいました……ごめんなさい、私の覚悟が足りなかった……。 もうこうなったら何もしないか最後まで行きつくかだー!!と0か100か思考のスイッチをオンにし、頑張って突き進み最後に残った額のところから……アッーーー!!!というプレーヤーの心を天国式採掘機で容赦なくゴリゴリ抉るエンドなどを複数迎えた後で、ちょっと落ち着こう…と先に額に至るまでの道中のエンドも回収したらしたで、採掘機で抉られた傷に硫酸でもぶっかけている気持ちになって、自分はドМなのかな?と錯乱したりしました(苦笑) プレーヤーの残HPはとっくのとうに虫の息になりかけつつも、個人的にはトゥルーと思っている「待ち人」エンドに辿り着くことができた時、かなりホッとした自分がいました。 天国のカウントダウンエンドがかなりメンタルにグサグサくるエンドだったので、このエンドに辿り着けたときは心から本当に良かったと思いました……このエンドに至るまで、物理的にも酷いことをしてしまっていたのと、あらゆる痛みを耐えて人間になりたいと願い続けた最愛の人が報われないまま終わるなんて、主人公的にも絶対に死んでも死にきれない人生だと思ったので! 主人公が悪魔になるEDも大好きなのですが、人類的にはBAD…でもペルティーさんがペルティーさんのままで幸せになれるから、こちらが真トゥルーエンドという感じでしょうか。 ペルティーさんが幸せになれるなら、どんなエンドでもいいかー!と目の前の大虐殺には目を閉じながら思うのでした。 @ネタバレ終了 とてもかわいい女の子とウフフキャッキャッするのとは違いましたが、人間である主人公のために人間になりたいと切望するかわいい悪魔ペルティーさんの幸せを願わずにはいられない物語でした。 ありがとうございました!
  • ものぽりー♡
    ものぽりー♡
    青春真っただ中の夏休み前の7月……同級生・後輩・先輩たちと過ごす乙女ゲームです。攻略がとてもストレートにいけるので迷わなくてよく、親切設計です。 @ネタバレ開始 達也さんの渾身の?犬とウサギのミックスされたようなかわいい付箋にほっこりしました。 幼馴染な同級生の安定感よ……先に後輩・蒼衣さんからアタックし、「ラ、ラスト、あーーー!!」となっていたので、安定感に癒されました。 是非、夏の大会で良い結果を出していただき、一番に報告してもらいたいです! 夏休みも一緒にゲームしたり、ごちゃ混ぜアニマルのガチャガチャしたりしたい…! こんな素敵な幼馴染と青春したいです~! 下駄箱で待っててくれてクッキーを焼いてくれて休日には自宅近くまで足を運んでくれてかわいいマスコットまでくれるかわいい後輩との青春は、なぜか最後の最後で……アッーーー!!となってしまいましたが、再トライで無事に落ち着けて良かったです。 なるほどー、そういう可能性もお持ちの子でしたか……胃袋掴まれてて気づきませんでした!! 一番最後のデザートのようにとっておいた余裕のある大人な先輩ルートが、ちょっとほろ苦くて、甘い。大人の苦みみたいなものを持ちつつ、お砂糖たっぷりで嬉しいです。 主人公にきゅんしたときの顔に萌えました……自分より年上の男性のそういう顔は反則です…! 最後は「先輩、顔が近い近い近い近い!!」と悶絶できました、ありがとうございます! @ネタバレ終了 三者三様の魅力があり、どのキャラクターも素敵です。 個人的には幼馴染の威力強し!!でした。 ありがとうございました!
  • 彼女の鼻毛が出ている
    彼女の鼻毛が出ている
    トゥルーエンドたどり着きました! 鼻毛を気にするデートからまさかああいう展開になるとは。 ノーマルエンドを繰り返し、先の展開が気になってプレイ時間30分のゲームを1時間30分プレイしてました。 後半のBGMも盛り上がる曲ですごくよかったです。 トゥルーエンドを見たときは何とも言えない達成感を感じました。 でも、デート中に彼女の鼻毛を見つけてしまったらやっぱり気になりますよね。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 彼女の鼻毛が出ている
    彼女の鼻毛が出ている
    彼女を傷付けないように伝えるには、どうすればいいのか…!? とりあえず直接伝えたり、遠回し~に伝えてみたり…セーブ&ロードしながらいろいろやってみました。 まさかの展開(!)もあって面白かったです。
  • みどりの魔女と金の枷
    みどりの魔女と金の枷
    イラストやUIがかわいく、ほのぼのファンタジーかな?と思いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 意外と残酷な真相と展開で驚きました。クオン君…!!なかなか怖かったです。 トゥルーハッピーエンドにたどりつけてよかったです。ちょっと苦くも、素敵なお話でした。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】
    涙恋花2~徒花の恋慕~【完全版】
    全END拝見させていただきました。 今回も話が重い!そして悲しい。 一見BADENDなほうがTrueENDなのも涙恋花の醍醐味だなーと思いながらプレイしてました。 前作からプレイしている人にとってはニヤッとするシーンもあったりで楽しかったです。 陽太君、真白くん、エデンさんの誰かに絞ろうと思ったのですが、絞れなかったので全員のFA描かせていただきました。 素敵なお話をありがとうございました。
  • ときめきスパッツァー
    ときめきスパッツァー
    ピウイさんワールド全開かつ個性豊かな女の子との恋路が楽しめちゃう最高のゲームでした!多分世界で一番スパッツへの情熱が溢れてるゲームです
  • 雫
    プレイ終了後、鳥肌が立ちました…!すごい!これが演出…! たった五分なのに、ここまで強烈に印象に残る作品とは…! どんな言葉を並べてもネタバレになるし、そもそもこの感動を伝えきれる自信がない、そんな作品でした!(今でもぞくぞくっと来てます…!) とにかくみなさん一度プレイして欲しいです!!
  • 電波に乗せた不思議な出逢い
    電波に乗せた不思議な出逢い
    SNSとソウルメイトの不思議なお話。 イラストがオシャレで、ノベルゲームの型にはまらないような変わった演出が多くて新鮮でした。
  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    苦くない【ブラックコーヒー】でした。 前作の【ショートケーキ】をプレイしてからプレイしていて頂きたいので私がコメントを書くと全てがネタバレになってしまう!と気付いてしまいました。 是非前作【ショートケーキ】と合わせてプレイしてください。 @ネタバレ開始 まさか彼とあの場で再会するとは、そしてマリアージュの終わり方もグッと来て素敵でした…。 ショートケーキを切りわけようとも切れない、ブラックコーヒーに砂糖入っているような運命的なものを感じました。 @ネタバレ終了
  • さよならをセカイに
    さよならをセカイに
    懐かしい雰囲気のノベルゲーム。 場面ごとに細かく変わる背景やキャラクターが3Dなのが新鮮でした。BGMの使い方がエモーショナル… 切ないけれど優しい、少年少女たちの青春の物語でした。
  • 魔女と斥候
    魔女と斥候
    過去作「姫と兵長」も面白かったですがこちらもキャラの関係性などが興味深く面白かったです。 口の悪い魔女ちゃんかわいい~
  • SOGNO -Buon San Valentino-
    SOGNO -Buon San Valentino-
    バレンタインに王子様たちと過ごすゲーム。 立ち絵も、デフォルメ絵も、読み込み中の絵もそれぞれかわいい~。バッジのデザインもおしゃれでした! マーレくんが好きです。
  • イロハニホヘト
    イロハニホヘト
    大正時代のカフェで働くヒロインと見目麗しき六人の男性との恋物語。 フルボイスに美麗スチル、そして商業と見紛うOP付き。贅沢な作品でした。 攻略順にちょろっと呟いていきます。 @ネタバレ開始 ■谷崎さん  気弱そうな男の娘!と思いきや、控えめに言いつつガンガン迫って来て驚きました。 そして意外と早く女装を止めてしまった。 往来でほっぺにチューできる人は人の目が気になるのもう完治できてると思うぞ!(笑) ■森さん  美男子大会のことについて言ったら、まさかの豹変。 「見た目で人を品評する大会なんかなんの意味がある?」が仰る通りすぎて……すみませんでした……。 谷崎さんと仲良くなりすぎた主人公に子供の様な嫉妬をする所がキュンとしました。 上目遣いスチル色気あり過ぎて最高。 ■平塚さん  天上天下唯我独尊、俺最高!!みたいなキャラかと思ったら、まさかの緊張しいで可愛いっ。 主人公にせっせとコーヒー届けさせてるだけじゃ気持ち伝わらんと思うよ。不器用!! キスシーンのスチルが好きでした。 ■芥川さん  出だしから大会出場をお願いするのが無理案件すぎる。 平塚さんと芥川さんがお互いを尊敬しているのが分かって良い関係だなとしみじみ。 和装も素敵だが洋装の芥川さんも素敵。 ■中原さん  まさかのヒロイン避けてすっ転ばすとは。 「顔のいい男でも集めて皆で鑑賞するのか?」ストレートすぎる物言いに笑った。 殺す殺す言われまくりどうしようと思っていたら、倉田さんに会ったら豹変。誰ーー!? 若い男が好きな変態が捕まってくれてよかった。 淡い恋物語の始まりみたいな終わり方が好きでした。      ■尾崎さん  一番見た目が好きだったので一番最後にやりました。 まさかの三十代で驚いた。謎ばかりの尾崎さんがまさかの特高。 そして本名まで教えてくれて……この先の続きがすごく見たい。 と思ったらおまけで後日談があってやったーってなりました。 素敵なOPだったのでどうせならオマケで鑑賞出来たらなーと思いました。 @ネタバレ終了 眼福な作品をありがとうございます!
  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    まさにブラックコーヒーのような、苦味と酸味の効いたお話でした。 素性も多くは語られず名前もわからない2人ですが、それがかえって物語をふくらませていたように思いました。 変わりたいと思いながら変われないもどかしさ、変わってしまった相手と変わらない自分への焦り。でも相手の中に変わらない部分を見つけて安堵する心。とても身近な心情でした。 大人になっても、根っこの部分は変わらない。 だとしたら、何が変わっていくのだろう、なんてことを思いました。 @ネタバレ開始 最初のエピソードでは、寄り道せずに帰ってしまいます。 これが本来起きた出来事で、続きはあり得たかもしれない別の可能性だったのか。 それとも最初こそが想像で、続きこそが事実だったのか。 なんて想像もしました。 @ネタバレ終了 シンプルにまとめられたデザインが、物語の雰囲気によくあっていると思いました。ステキな物語をありがとうございました。
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    すみません、ファンアート貼り忘れました。 ウィルくんです!
  • FestivalDress
    FestivalDress
    お菓子・服のグラフィックとってもかわいくて、思わずじっくり見てしまいました。 会話はみずたまキャンディーのセルパン、衣装はギアクッキーサンドのものが好きです。 小さめの帽子をかぶってるのがかわいい!
  • けもみみユーフォリア~complete!!~
    けもみみユーフォリア~complete!!~
    ケモ耳好き、ラブコメ好きにはたまらないとても可愛い世界観となっております。 攻略サイトの説明もわかりやすく、クリアすると獲得したエンディングのシーンやCGを再度見て楽しむこともできます! ・ウィルくんルート 第一印象から表情がとても可愛いという理由で一番最初に4種ED攻略させていただいたのですが、これは!私がラブコメの中で一番好きで見守りたいニヤニヤしてしまう展開! 仲のいい友達関係からじわじわお互いを意識していくやつ…甘酸っぱくて最高です。 ウィルくん、屈託のない笑顔と照れ顔がめちゃくちゃ可愛いー!爽やかで清々しいところが大変ツボです! ちゃんとしっかり気を使えるところもとても好印象です。ええ子や! @ネタバレ開始 無意識に主人公の前で服を脱いじゃった時は「あーわかる、この子やりそう!」と思いました。うん、嫌いじゃないぜ。それがどんどん女の子扱いしてくれるようになるのが最高に破壊力高いですね! モヤモヤしたり、真っすぐでいい子だから故の自分の行動に悩む描写がいじらしかったです。 そして真正面からぶつかる行動力の化身!清々しすぎる!好きだ! 2種のラブEDがふたりとも可愛くてニヤニヤが止まりませんでした。ベストラブのウィルくんがモコちゃんのことをすごく大事にしている感じも、ノーマルラブの初々しい感じも最強に良きでした! フレンドEDもこれはこれでとても好きです…!恋だということに気づかずに遠回りしている感じがめちゃくちゃ甘酸っぱいです。いやー青春だなぁ。 @ネタバレ終了 ・リュゼ先輩ルート キャラのプロフィールを見て二面性があるとのことで気になったので、お次に4種ED攻略させていただきました。 モコちゃんもリュゼ先輩も他の園芸部みんなも、園芸に対してすごく情熱を持って取り組んでいるのが伝わってきました。 リュゼ先輩にまた部活に来てもらえるようにすごく一生懸命なモコちゃん…ええ子や。そしてドキドキすると「めえっ!?」って言っちゃうモコちゃんがめちゃくちゃ可愛いすぎて悶えました…! @ネタバレ開始 兄弟子ひどすぎる!信じていた人にあんな酷いことされて言われたらそりゃ病んじゃうよ…。 リュゼ先輩は何も悪くないのに優しいからこそずっと悩んでいて辛かっただろうなぁ。でもまた楽しく園芸が出来るようになって本当に良かった良かった。 展開は一緒でも白うさEDと黒うさEDで全然リュゼ先輩の雰囲気が違っていたのがひじょーに美味しかったです! 白と黒とフレンドでそれぞれプレゼントと花言葉が違っていたのが好きでした…! @ネタバレ終了 全キャラ感想書くとすごい長さになってしまいそうなので、こちらには一旦攻略したキャラのみの感想を書かせていただきました。 残りのキャラルートも気になっているので、また後日プレイさせていただきます。 今のところはがっつりウィルくん推しです!第一印象は大当たりだった…!主人公のモコちゃんも好き!
  • どり~みん一瀬チェンジ
    どり~みん一瀬チェンジ
    可愛い…!ひたすら一瀬くんが可愛い作品です。主人公ちゃん好みの男の子になろうと、何でもやってくれる一瀬くんが可愛らしかったです! とても甘くてふわふわした雰囲気だなと思い読み進めていたのですが、言動からちらほら一瀬くんにヤンデレみを感じて作者様のTwitterを見るとやはり…☆彡執着心の強い男の子可愛いですね~! UIまでとっても可愛らしいのとスチルやタイトル画面も見返せたり、立ち絵も全パターン見直せるようになっていたりと、親切設計でもありました! おまけで一瀬くんの一言が沢山あるのも満足感があって良かったです! こんなに差分を描かれるとは一瀬くんへの作者様の愛が深いなぁと思っていたのですが、ゲーム発ではない人物だと知って納得しました! 今まで公開されているイラストも可愛いので、一瀬くんにメロメロになったプレイヤーさんは作者様のTwitterを見に行くのをオススメします♪ 可愛くて癒される作品をありがとうございました!