heart

search

ホラー・オカルト

8305 のレビュー
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    楽しくプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 いつの間にか人間が全員ロボットに入れ替わっているなんてとてもディストピアで、ある日突然その時がやってくるなんて怖いなと思いました! @ネタバレ終了
  • 平平鬼六の鏤骨※24/7/24エンディング追加
    平平鬼六の鏤骨※24/7/24エンディング追加
    あやめ殿?!?? 遊んだことあるゲームの魅力的なキャラが登場してびっくりしてしまいましたが、なんとなく「こういう設定かな?」と推察できる範囲だと思いますので、当作単品でも楽しめるかと。 @ネタバレ開始 嫁が複数いる、主人公家族の状況等、気になる発言があって他作品への動線になっていますね! というか門舞での現象、あやめ殿が呼び込んでいた面もあるのか! つらい…つらいよ! @ネタバレ終了
  • 火炎の舞姫
    火炎の舞姫
    お友だちに薦められてプレイしました、ら。 @ネタバレ開始 これはよい監禁んんんん! 妹兄の愛憎すてきでした! 恨むしかなかった妹、優しく従順な兄、部屋を満たす黒髪の息つまるような絶望 そして、絡み付く髪の毛の恐怖にオーバーラップする、 踊る紅い炎の美しさ… @ネタバレ終了 短編ながら鮮烈な映像が想起させられる素敵な作品、ありがとうございました!
  • ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    ○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?
    「【ジャンル】理不尽まちがいさがし」……確かに!! 作品説明にある通り○○番出口とは違う感じで、別の面白さが味わえます。 ですが人によって注意が必要な内容を含むので、ご注意を。 私は全エンド回収で7分でした。 @ネタバレ開始 邪魔してくるドットを異変だと思ってて「え? 何で? 増えてるじゃーん!!」と、混乱したことを告白します。我ながらアホ過ぎる……。 セーブ&ロードを駆使し辿り着いたラスト選択肢。だがここは引っかからずにハッピー(?)エンドでクリア! けれどまさかの内容に心が痛い……ご褒美にキッスでも貰えるのかと思ったのに…………うあああん!! 強烈な作品をありがとうございました!
  • 地下放射線
    地下放射線
    「クトゥルフ神話TRPGをふわっと楽しむ」のコンセプト通りに、TRPG興味あるけどやったことない自分、楽しかったです♪ 攻略も手ごたえがあって「私は!クトゥルフにいる!!」という気分も味わえ良かったです。 すぐにゲームオーバーするわけでもないですしね。 プレイヤーのストレス管理に留意されていて全体的に作りが丁寧で「ほぇ〜すごい!」と何回もほぇほぇ言ってました笑
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    @ネタバレ開始 キャラクターの表情が分からないので、想像力を刺激されました。 ひたすら話を聞くことで真相が明らかになっていくゲームデザインが、とても良かったです。 難易度は低いと思いますが、適当に話を聞き選択するのでは真相に辿りつけないところも良かったです。 チャンネルが閉鎖した理由が複雑で面白かったです。 真相も意外性があり、非常に印象に残りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 桜の手記
    桜の手記
    『桜の手記』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 友人の姿で物語のスチルなどに差分があるのが良かったです! 和を漂わせる描写や、UIまで凝っていてすごかったです BGMと効果音相まって、ストーリーに臨場感を与えていたのも良い刺激になりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 海鳥野ガクの精神鑑定録
    海鳥野ガクの精神鑑定録
    クトゥルフ神話が題材とのことやサムネの雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! 不思議がいっぱいで怖いけど楽しい…! 魅力的なイラストも豊富な上に、まさかのアニメまで! とってもクオリティが高くて満足度がすごい…!! プロの犯行かなと思わずにはいられなかったです @ネタバレ開始 4日目まではじんわり怖ーい感じで恐る恐る遊んでいましたが、5日目はもうそんなこと言ってる場合ではなくなってしまいリアルで発狂しかけながら遊んでしまいましたw 命の危険が多すぎる…w 優しいけどやる気に満ちた道島先生、できれば一発で生還させてあげたかったのですが… 力及ばずで5回程お亡くなりになりました……無念…… TRUEENDでは無事に平和な日常に戻れていて安心しました が、4次元ボールというアーティファクトを入手されていましたし、道島先生の今後も波乱の予感…!? 更なる活躍を勝手に期待しております! 一目で病んでることがわかってしまう海鳥野くん、最初は怖く感じたり可哀想に思ってしまいましたが、次第にかわいく見えてきて、めちゃくちゃ好きになってしまいました…… もっともっとたくさんお話したかった…… はーくんは終始怖かったけれど、エピローグのあれが死ぬほど嬉しかったです 反応してくれてありがとうの気持ちでいっぱい…… あまりにも最高な終わり方でしたありがとうございました 今作は外伝的なゲームとのことで本編での2人の活躍もとっても楽しみです! 大人になって、2人はどんな風に変わったのかなあ… 変わらずあのまま仲良くしてるのかなあ… 道島先生のことまだ覚えてくれてるのかなどなど、とっても気になります〜! @ネタバレ終了 本日YouTubeにて、実況動画を投稿させていただきましたのでご報告させていただきますm(* _ _)m 今思うと、海鳥野くんもはーくんもこんなに好きになっちゃうと思ってなかったなあ…… すっごくハラハラドキドキでとっても楽しませていただきました! 改めまして、素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • 怪談サークル 七不思議
    怪談サークル 七不思議
    頭から芯までガッツリホラー。 死のお話、ホラーや怪談、都市伝説が好きな人ご入校ください。 @ネタバレ開始 前作が“怪談!!”という真相だったのに対し、今回はリアル方面を攻めてきて感心しました。 ある意味、猟奇事件も怪談の花ですよね!(?) しかしこの3人組、死に誘われすぎ!! サークル=円環だから? 一回死が確定したらなぞるしかないの…? 3人とも好きなので、大学で怪談サークルわいわいして、社会人になって秘密の怪談サークル結成して、中年で怪談サークル解散の危機があってすぐ仲直りして、お爺ちゃんになって深夜に抜け出して怪談サークルで集まって、仲の良い人に囲まれた幸せなお葬式に怪談サークル大円団するようなキャッキャするような満ち足りた一生を送ってほしいよ…! まぁ作中3人ともとても楽しそうではあるのですが! この“楽しそうだけどそれだけではない余韻”は『怪談サークル』の伝統。 また気ままにシリーズ化してください! (ついキャラが好きすぎてハッピーエンド妄想してしまいましたが、やるせなさでもドンと来い!どんな結末でも読ませてほしいです) @ネタバレ終了
  • 博士と生き物
    博士と生き物
    『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 明るい曲とともに、キャラクターが動く演出に驚きました。 かわいらしい絵柄に反して、なかなか残酷な展開が良かったです。 ぞっとするホラー要素もあり、魅力的でした。 初回は自由に選択肢を選んで進めましたが、エンディングは1つなのですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 閏月事件
    閏月事件
    部屋の場所を調べてお話を進めていくと @ネタバレ開始 調べていくと アイテム増えて段々と真相へ 断片的に見える瞬間がホラー感あって良いですね こよみ様可愛いですね あの家族が出会えた時はなんだか切なかったです お話が引き込まれるぐらい面白かったです 素敵な作品ありがとうございました
  • おかえりなさい
    おかえりなさい
    おかえりなさいの意味を知りたくてプレイしました @ネタバレ開始 同じ場所をぐるぐる抜け出せないところや 最後の暗闇に飲み込まれて 最初に戻る 短い時間でのホラー感が良いですね 素敵な作品ありがとうございました
  • 蝉と海
    蝉と海
    『蝉と海』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 夏特有の雰囲気や、蝉の声と、シンプルな構成がとても良かったです! 文章も読みやすいうえに、しっかりぞわっとして満足感のあるゲームでした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか
    ひとりひとりに話を聞いていく過程では今どきの感じでちょっとした仲間割れとか妬みとか重くない理由で辞めたのだろうと思っていましたが… @ネタバレ開始 真相が予想外で衝撃的でした。撮影編集担当がいないとは思っていたのですが、あんな形で語りだして命を使って復讐を遂げるなんて! @ネタバレ終了 急な山場に気持ちが追い付くのに時間がかかりました。ドキッとさせられて面白かったです。ありがとうございました。
  • キメラ
    キメラ
    『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 UIが雰囲気が出ていて、とても魅力的です。 不気味な空気の中、ヒヤリさんの登場曲には癒されて印象的でした。 初回で脱出成功しました。 かなり作品のテンポが良く、全エンドを回収できたので良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 私はロボットではありません
    私はロボットではありません
    よくお見掛けする例の質問が怖くなりました…。 @ネタバレ開始 しかし「信号はどこから信号なのか?この見切れてるのは横断歩道だよな!?」と、悩みに悩んで例の質問を解くのが苦手な私は、100%人間だけど大丈夫だな!と妙な安心感を覚えました笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 狭間列車(はざまれっしゃ)
    狭間列車(はざまれっしゃ)
    脱出ものかと思いきや @ネタバレ開始 そのままEND 癒やしENDあり そしてたどり着いた先は とみせかけて あるENDだと現実でした 作者様の夢から作られたこの作品面白かったです 最初のじわじわ来るホラー感良かったです 素敵な作品ありがとうございました
  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    幼なじみからの手紙で村に行く内容に惹かれてプレイしました 全ENDクリアできました 面白かったです @ネタバレ開始 儀式と村といった因習が残る 不気味さや そして砂になる結末や 父の過去のこと 内容や演出もホラー感上手く出来ていてで読んでいて楽しかったです 素敵なサウンドノベルありがとうございました
  • 怪異探訪
    怪異探訪
    youtubeにて実況させていただきました。 極楽さんのキャラクターがとても好きです。 私も極楽さんのように怪異を追って全国行脚したいです。
  • 散歩したかっただけなのに
    散歩したかっただけなのに
    タイトルが意味深で、期待が高まりました。 @ネタバレ開始 なずなさんのTシャツの柄が面白かったです。 夜道を怖がるそうまさんが、かわいらしかったです。 2人の行方が気になって読み進めました。 結局、盗聴器だったんですかね。気になります……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。