ホラー・オカルト
8305 のレビュー-
TALK一度最後を迎えるともう遊べない。 人生に置き換えることができますね。 モノクロのと静かなBGMの中で話す不思議な世界観。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか登場キャラクターに話を聞いて、その会話の中からストーリーを進めるための手かがりを見つけるという構成が面白かったです。調べながら、本当に聞き込みをしている気分になれました! @ネタバレ開始 情報を整理する度に一人、また一人とメンバーが消えていく演出も怖くて、チャンネルが閉鎖された原因もいっそう気になっていきました。 そして、プレイしていた私も気付いてあげられなかった撮影・編集をしていたワタナベさんの存在に心を揺さぶられました。 『黒幕』と表現する事を躊躇するぐらい、いじめられていた彼に共感と同情の気持ちを感じています。全てを見届けたあとにもしっとりと尾を引く、深く考え込まれた物語でした。 @ネタバレ終了
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?○○番出口を見つけたことがないので美少女の変化を見つけられるか心配でしたが、挑戦させていただきました。 そして、奇跡が起きてしまって、最後は「見つけるか、見つけないかじゃない…偶然だ! ごめん!」なプレイでした。 @ネタバレ開始 セーブ機能ありがとう。セーブ機能ありがとう。 大切なことなので思わず二度言ってしまいましたが、セーブ機能のおかげで無事に最終選択肢まで行けました。 その間に一度バッドエンドも見ておくかと敢えて間違えてみたときは「ヤンデレ…?」となりつつも、最後の選択肢で直前にカーソルがそこにきていたためかそのままポチッたら右下のハートをクリックしていたという偶然の賜物のおかげで「本当の彼女」をストレートに見つけられました。 しじみ様の書かれる物語は、どんでん返しやマルチエンドがマルチエンドとしてガラリと違う印象になるところがいつもとても面白いと思っているのですが、真ん中の閉じた椿を選ぶと視点が急に変化して見えるのがとても面白かったです。 ハートだと彼女を助けられなかった第三者に、椿だと加害者に…大変面白い最後でした。 個人的には彼女が救われるハートエンドを推したいところです。 画面の前にずもももも…と積みあがっていくモザイクブロックのような壁に「見えないですけどー! これはセーブを使うことを見越してますねー!」とプレイヤーがセーブを使うところまで想定して「セーブがあれば~」のセリフも秀逸でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
動画配信グループ『夜のまばたき』は何故、チャンネルを閉鎖したのか大人気動画配信者たちがなぜ閉鎖したのかを一人一人に聞きながら明らかにしていく本作、少しずつ真相へ近づくにつれて画面のブレ具合もおどろおどろしくなり…「でも、これだとあの担当がいなくない? 誰か兼任してる?」と思ったら…。 @ネタバレ開始 メンバーさんたちの人間関係に重きを置くことで隠されていた真相、誰かが兼任しているのかと誤認はしていたものの、違和感がしっかりと最後の最後に解き明かされてスッキリしました! 一番初めの自己紹介で「企画」が二人いる時点で役職にも目を向けていたのが明らかな違和感に繋がったので良かったのかも…と思いました。 メンバーの皆さんが社会的に抹殺されましたが…皆さんまとめて有名にはなれたので、これでよかったのかもしれません…(黒い笑顔でにっこり)。 シンジさんが頭角を現すために色々とし始めたあたりで、このグループこのまま滑り落ちるように崩壊しそう…とは思っていましたが、まさかまさかのラストで解き明かされる真実を知ると、納得しかありませんでした。これは崩壊するしかない…。 少しずつ手探りで真相に近づいていく感じが、見てはいけないものに近づいていくようで、とても面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?ひえ………となりました。 説明文にあった通り、確かに理不尽まちがいさがしでした! @ネタバレ開始 途中から見えにくくなり、最後なんて全く見えない上に選択肢ひとつしかないの!? と思ってクリックしたら、めちゃくちゃ怖いエンドでした。 え………衝撃的過ぎて怖かったです(><) これで終わりなのかな………と思いつつ、他の方のコメントをみたら何やら違うみたいだったので、もう一度最後の選択肢を見てみたら………あらまあ! 無事、ハッピーエンド?だと思われる方に辿り着けました。 それでもやっぱりハッピーじゃないのですが……… 色々衝撃的過ぎましたが、ゲームとしては面白かったです! @ネタバレ終了 皆様も、ゲームの説明文はよく読んで始めましょう!!
-
真実か×××か配信でプレイさせていただきました! 自分で文字入力や操作をしていくことで、没入感が半端なかったです。 いにしえのインターネットFlash全盛期のホラーの感覚を思い出しました。 @ネタバレ開始 例のところはガチで怖かったです。 @ネタバレ終了 素敵なホラーの時間をありがとうございました!
-
無音の夏 Silent Summerいやー怖かった!! だが、それがいい!! @ネタバレ開始 最初、「都会から電車で1〜2時間の秘境、群馬かな?(笑)」なんて思いつつ「いやー妖怪怖かった! やっぱり追いかけられるの怖いよね!」釜飯で「やっぱり群馬かな!?(笑)」とほっこりしていたのですが……… 2周目の違うエンドで、ぴや〜〜〜〜!!!となりました。 怖いけど、違う意味でも衝撃でした。 怖い!! でも、そこがいい!! こういう、心理的にズクンとくる感じのホラーも好きです。 夏なのに、ひんやりジワ…とくる静かな怖さ。好きです。 トンネルに入ると蝉の声など外の音が遠くに聞こえるような演出もとても良かったです♪ @ネタバレ終了
-
猿の夢初めてプレイしたフリーゲームがこの猿の夢でした!!! キャラクター全員魅力的で私にはブッ刺さりました
-
バードウォッチング短編が好きなのでプレイさせていただきました。 音楽も効果音も作品に合っていて、とても良かったです。 @ネタバレ開始 ブラウザ版だとオープニングで止まってしまうような気がするのでDL版をプレイしました。 DL版なら問題なくクリアできました。 文章も読みやすく主人公の執念が伝わってきて、ひいじいさんが最強でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ねくすとまんでーサクッと手軽に遊べる気楽さと、踏んだエンドによって少し心にしこりを残していく素晴らしい作品でした。 @ネタバレ開始 どうしても手に取りたいアイテムがあって奮闘の末ゲットできたときの達成感! まさかの迎合にびっくり! 後で気づいたんですが、サムネ画像がまさにだったんですね。うまい! @ネタバレ終了
-
ミョウミョウくんといっしょうらやま…!うらやまぁ…っ!! 地元の妖怪ミョウミョウくんと少女のお話。 何がうらやまなのかはネタバレ欄にて。 @ネタバレ開始 怪異が彼氏とか羨ましすぎる…!!!ダンッ いやまさかそういうオチになるとは…! 頭に獣耳生えてるとか悪魔しっぽ出てるくらいの人外とくっつくのは定番なんですが、人語喋れなくて土の香りがする古風な出で立ちで大量の御札が貼ってある不気味さ、おまけに人間界の善も悪も意に介さない隣に立つ人間の采配で首とりお化けにもなるミョウミョウくんと恋愛エンドになるだなんて…!ありがとう!ありがとう! ずっとミョウミョウくんにドキドキしっぱなしだったので、正規エンディング見た時に私の妄想がリアルな二次創作しだしたかと一瞬恐怖を感じました。(すぐさま幻覚ではなく現実だと理解して深いガッツポーズ) というか、人外のミョウミョウくんだけでなく人間の男性も魅力なのズルいです! あの見た目がヤンチャなのに話し方が丁寧で癖を刺激してくるクサナギさんにどうしたらいいんですか!! 首の蛇が“人には見えないアチラ側のもの”だと思ったら普通に蛇ですか!やべぇ人だ!(すき) @ネタバレ終了
-
おかえりなさいおかえりなさいは誰が言ってるのかなと気になりました。 @ネタバレ開始 教室のカーテンが開いていて景色が見えているのも気になりましが、それもわざとやっていて、思い込みと現実の違いを描いているのかなと思ってみたり。 @ネタバレ終了 この先がめでたしめでたしで終わるのかもわからない辺り、最後まで怖さが残りました!
-
火炎の舞姫『火炎の舞姫』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 文章から伝わる重々しさとBGMが相まって、とても好きな雰囲気でした 来世は幸せになってほしいですね…しばらく余韻が残りそうです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ヒトクイヅル私は短編が好きなので、プレイさせていただきました。 タイトルから恐ろしい展開を予想してドキドキしました。 @ネタバレ開始 私はひねくれ者なので言われたこととは逆にしたいと思ったのですが 食われそうなので、正解の選択肢を選びましたが、それでも食べられるエンドでした。 生還エンドも用意されていて、やり直したら見ることができました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか『あなたは世界でいちばん怖い「電話ボックス」を知っていますか』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 めちゃくちゃ雰囲気が良くて臨場感もあってドキドキするストーリーすごいな…と思っていた矢先の展開に衝撃を受けました笑 プレイヤーを置いてきぼりにするほどの電話ボックスガチ勢主人公がむしろ一番怖くて笑いました エンドロールのスペシャルサンクス、結局電話ボックスなの、ツッコミ不可避でした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?『○○ばんでぐちをみつけられるなら私の異変もみつけられるよね?』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 女の子がとてもかわいく、某出口ゲームも好きなので気になっていた作品でした! 本番のクイズ早々に間違えてぐっさりされました!!なんと、理不尽…と思っていたのですが、結末の方が予想以上にやばかったです 主人公は一体……………… システムもストーリーも面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
小児科特別病棟短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 アニカさんのデザインが、とても魅力的でした。 『やばそうな人』が本当にやばそうで少々怖かったです。 木のような手が表示される演出が怖かったです。 常に緊張感のあるお話でしたが、ハッピーエンドで良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
おかえりなさい速めに読んで5分ちょいのホラー作品。脅かしやグロなどはなく、良い感じに怖さを味わえます。 とても短いためこれ以上語れませんが、気になったらぜひ! @ネタバレ開始 タイトル名の「おかえりなさい」がそういう意味か! と後から来る面白さ! 恐らく無限ループなんだろうな……と思いましたが、ハッキリさせないところも好きです! 正直な所、言ってることと教室の背景が違い過ぎるのは気になってしまったのですが、それでも恐ろしくて面白かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
小児科特別病棟ホラー好きにおすすめ! 子供達が夜の病院を探索します。選択肢はありますが一本道、スムーズにクリアできるはず。20分程で見れました。 サムネ参照の特徴的で素敵なイラスト、ふきだしテキストや演出なども盛り上げてくれます! 探索で見えて来る真実……といったストーリーが、この短さでもしっかり味わえて面白かったです! @ネタバレ開始 幽霊系かと思ったらまさかの真相、予想外で面白かったです! そして良い感じに怖かった~! けれど母上様には大感謝!! 無駄に怖いドクターも好きですが、エキゾチックかわいいアニカちゃん大好きです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
NEU~ドキ☆ドキ キュンキュンパーペクチ☆~『ーまえがきー』がユニークで面白かったです。 @ネタバレ開始 不思議な音楽とグラフィックが印象に残りました。 まずは「すき」と入れて会話しましたが、以後は私のアイディアが貧弱なため、話がかみ合いませんでした。 主人公のキレっぷりが少々怖いと思いつつ、同情する面もありました。 ブラウザ版ですと2度目のお話の時以降、ゲームが起動すらしません。私の環境の問題かもしれません。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。