heart

search

ホラー・オカルト

8305 のレビュー
  • 【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    【完全版】JKの悪夢を分析するゲーム
    魅力的な女の子ばかりで、ホラーが好きな人でもギャグが好きな人でも考察系の人でも楽しめるぐらい盛りだくさんな素敵な作品でした。  @ネタバレ開始 バッヂ回収は出来ていないので、また、後でプレイさせていただこうと思うのですが、女の子7人×選択肢2と保健室の先生ENDを見ているので、全てのエンディングは回収したつもりになっていますが、バッヂを回収するためには何か足りないものがあるのかもしれません…。 何にせよ、本当にホラーが苦手な人は、とあるエンディングが恐怖だと思うので、プレイするかどうかは吟味した方がよいと思われます。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 火炎の舞姫
    火炎の舞姫
    いつ視聴率稼ぎの様な展開になるんだろう。 ・・・ならなかった! 真面目でシリアスなヤツでした。 @ネタバレ開始 個人的には紅の炎が2人の憎しみによってどす黒く見えました。 2人にとっては監禁から抜け出せたと喜ぶべきか・・・。 恨みつらみを残してこの世をされるのか・・・。 はてさて。 @ネタバレ終了 その後まで想像して楽しいお話でした。 素敵な作品を有難うございました。
  • きょうからにっきをかきます。
    きょうからにっきをかきます。
    『きょうからにっきをかきます。』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 サムネイルから若干嫌な予感はしていたのですが、結末に近くなる度に胸が苦しくなりました ずっと健気にお母さんの帰りを待っているのは辛いものがありますね…好きです にせものかぞくのENDでどうか幸せになってほしいです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 十三階段
    十三階段
    学校によくある階段、いや怪談をテーマにした作品です。死刑囚が執行前に上がることでも有名な十三階段というホラー感の強いタイトルを冠していますが、プレイ時の印象はそこまでホラー寄りではないので苦手な方も気にせずプレイできるかと思います。選択肢によって分岐するストーリーはどちらかというとオカルト~ハートウォーミングな感じです。AI生成のグラフィックだからこそ感じる違和感が作品のプレイ感に昇華されている印象でした。 バッジが1つ取れてないのが悔しい!また挑戦します!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    短編ホラーノベル、面白そうと思ってプレイしました! @ネタバレ開始 変わったタイトルだな?と思ったいましたが、『とが』ってそういう意味だったのか………! お話の運び方もうまい!と思いました。 @ネタバレ終了 都市伝説物で、サクッと読めて怖さも十分味わえて面白かったです!
  • 火炎の舞姫
    火炎の舞姫
    初鰹に引き続き、こちらもプレイさせて頂きました! 愛を受けて憎しみに転身する事ってあるんですね…とても切ないお話でした。 @ネタバレ開始 妹と違い、五体満足な筈の兄が家を逃げ出さなかったのは、不可抗力とは言え妹の人生を棒に振ってしまった罪滅ぼしだったんでしょうか…。 ストレスから髪が抜け落ちた瞬間、いつもの(?)流れが来るか…!?と身構えましたが、今作はただただ切なかったです…。 使用人たちがしでかした事は最低ですが、こんな家族を見ていたらそりゃあ愛想もつかすよな…と、その部分に関しては共感しました。 せめて、兄の人生にもう少し救いがあればよかったのにな…と思わずにはいられません。 @ネタバレ終了 考えさせられる、素敵な作品をありがとうございます!
  • 怪異ジャッジ・チキンレース
    怪異ジャッジ・チキンレース
    癒やしを求めてやって参りました。 まったり遊んで、気がつけば隠し怪異3体まで遊んでました。 @ネタバレ開始 本来の姿も元の姿も一番ドゥードゥルが怖かったです。 @ネタバレ終了 「失敗」というスリルがあるので、とても楽しかったです。 素敵な時間を有難うございました。
  • きょうからにっきをかきます。
    きょうからにっきをかきます。
    お子ちゃまの日記って、何か嫌な予感しかしないよねっ! 身構えながら可愛い日記を読み進めると、浮かぶ疑問。そして予想、はたして真実は……。 そんな内容の短い作品なので伏せますが、プレイにはご注意を! 1周5分、全3エンドでも10分弱でした。 @ネタバレ開始 虐待やDV辺りを予想していたのですが、終盤でそういう規模の話じゃないと気がつき、驚きました! 素直な子供が衰弱していくの、心が痛い。乱れていく文字が辛すぎる……! その後、にせものかぞくで回復させていただきました。あって良かった素敵なエンド! ありがとうおにいさん!!!! どこかの天才科学者が何とかしてくれる日を願っています! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • ”それ”
    ”それ”
    『”それ”』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 短編で読みやすいながらにしっかりとストーリーがあり、終始ドキドキしながらプレイしていました…! 雰囲気を作るのがものすごく上手だと感じましたし、文章も臨場感があってとても良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • とがラジオ
    とがラジオ
    『とがラジオ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 効果音などが最低限なのが、また雰囲気が出ていてとても好きでした プレイ中は背中がぞわぞわして面白かったです!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    @ネタバレ開始 雰囲気のある文章とイラストに引き込まれました。 怖い思いもしたけど、 主人公にとっていいリフレッシュになったんじゃないと思っていたら、 もう一方のルートの落差はすごかったです笑 面白いホラーゲームでした!
  • 百合の間に男が入ってはいけない
    百合の間に男が入ってはいけない
    作者さまの他の作品も見たくてプレイしました。 ところどころ付いていけない下ネタもありつつ、 癖になるようなカオスが面白かったです! @ネタバレ開始 毒虫が、あたしの愛を受けとめてねというとこと、 肉玉になっても百合に挟まれようと転がってくとこが イメージが鮮烈で好きでした。 あとラストの「百の合わせを裂く罪は百の輪廻の罪と知れ」が 最高です!!!!! なんという真理!!! @ネタバレ終了 いやあ、すごい作品でした…ファンです。
  • 君を見たのは庭が最後だった。
    君を見たのは庭が最後だった。
    プレイさせていただきました! 最初は何が何やらよくわからなかったのですが… @ネタバレ開始 うっすらと「魚」という文字が脳裏をよぎりました。 2周目を見ると正体がわかるというコメントを見て、プレイして、やっぱり金魚とかだったかーと納得しました(笑) 魚視点で見て、ひとりぼっちになったっていうのがなんだか感慨深いなと思いました。 向こうから見たらそうだよなー・・と @ネタバレ終了 楽しませていただきました! ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
  • 蝉と海
    蝉と海
    静かな雰囲気の中に自然音のBGMがとても効果的に使われていて、独特の雰囲気がありました!夏の熱い最中に立ち眩みに襲われたような浮遊感を覚えました。 @ネタバレ開始 EDは、飲み物を買わずに通り過ぎて何も起こらず終わった、というほうが平和なのかもしれませんが、怪異と遭遇した分岐のほうがやっぱり豊かな人生(?)だよな、と思ってしまう不思議な読後感でした。@ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 砂鳴村〜エピソード限定版〜
    砂鳴村〜エピソード限定版〜
    @ネタバレ開始 初回は笑える選択肢を選び、楽しませていただきました。 ムラキタには宇宙人がいるという展開が面白かったです。 ムラキタに入り込んだ時の音楽も不気味で、思わず怖さを感じました。 昔懐かしのサウンドノベルを思い出して、とても楽しかったです。 @ネタバレ終了 選択肢が多い分、セーブポイントが多いのが親切で良かったです。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話
    ありきたりな怪談話ながらありきたりではない話。 最終話での種明かしが良かったです。
  • とがラジオ
    とがラジオ
    @ネタバレ開始 悪事を働いた者に報いを与えるラジオ番組、設定とストーリーが面白かったです! @ネタバレ終了 始めのうちは他人事だと思っていた放送が、噂に聞き耳を立てる中で危険性を増していく過程に引き込まれました。 @ネタバレ開始 さらに、日常の何気ない会話にも伏線があり、終盤でそれがパズルのピースのようにはまって気持ちいい…。 結末を迎えた時に『人は自分の悪事には鈍感なんだ…』という思いが心に浮かぶ作品でした。 @ネタバレ終了
  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    タグの『ノベルタイプ』に惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 主人公の境遇には同情しました。 登場人物が少ないぶん、おじいさんが存在感がありました。 文章も読みやすく、効果音の使い方が効果的でゲームの世界に没頭できました。 不気味なトンネルと妖怪の描写が特に怖く、妖怪から逃げるシーンは緊張感がありました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • とがラジオ
    とがラジオ
    5分ちょいで味わえる都市伝説ホラーです。 番組で名前を呼ばれた人は不幸になるという、とがラジオ……嫌な予感しかしない! 詳細は控えますが、プレイの際には少々お覚悟を。 @ネタバレ開始 理不尽に不幸な死を遂げるのかと思ったら、予想外に正義なラジオだった! そしてやっぱり呼ばれた主人公。実は彼がとんでもない悪人なんだろうと思ったら、これまた予想外! 故意に害を及ぼそうとした奴らより、圧倒的に重い罰! たかがポイ捨てだけど人は亡くなっているわけで……と、考えさせられるのも面白かったです! 車が横転って、いったい何を捨てたんだヒデキ? わざわざ説明してくれた通行人は、本当にただの通行人? ヒデキの前にナイフについていた血は、誘拐犯? 警察無能すぎんか!? 何かの力が働いてる? ……なども考えて楽しませていただきました! お次はユウコの親さんに罰を。そんな報復合戦も考えてしまったり。 良い意味でスッキリしない、素晴らしい作品をありがとうございました!
  • 四辻の骨董怪
    四辻の骨董怪
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 全体的にグラフィックのレベルが高く、本当にお店に足を運んでいるような気分になれました。 @ネタバレ開始 ちなみに商品は左から順番に総当たりで選びました。 演出も不気味で独特の雰囲気が出ていました。 四辻さんがイケオジすぎて、イケオジが出てくるゲームとして印象に残りました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。