脱出ゲーム
2236 のレビュー-
A Room for You次に何が起こるか全く分からないワクワク感が楽しかった... 文字だけなのがシリアスで良い雰囲気でした!
-
可惜夜のがんがら荘今回もめちゃくちゃ面白かったー! ホラー要素は大好きな驚かしがありつつ、謎解きアイディアも凝っていて楽しくプレイさせていただきました。 メニュー画面の南風原さんとマテオくんも臨場感があり素敵です! @ネタバレ開始 助手子さあああん!!今回も大変お世話になりました! ひらめきが鍵を握る謎解きが本当に面白い! 試行錯誤をして答えにたどり着いた時の「やられたー!」という爽快感、最高です。 何個か運で解いてしまった部分もありましたが、そこを理解するまで終われない!進まない!と誓って仕組みを考えるのも楽しかったです。 中でもラジオの問題は解き方が分かった時に凄く感動しました! パッと見て謎の暗号から答えを導く瞬間は、何度体験しても足りないくらい面白いです。 @ネタバレ終了 とても楽しい脱出ゲームをありがとうございました! 今後も応援しております。
-
無人島地下病棟が面白かったので、こちらにも遊びに来ました。 最初は王道にナイフを持っていきましたがあれもこれも 持って行きたくなり、色々試しました。 @ネタバレ開始 人まで持っていけるようになってからは、 周回が早かったです。 無事主人公くんお目覚めENDまで見られました。 (だから、まっさらな無人島だという所も面白かったです。) @ネタバレ終了 キーワードのカッコ書きがとても親切で、 分かりやすかったです。 素敵な作品を有難うございました!
-
A Room for You文章表現のみの脱出ゲーム、とても気になっていたので遊ばせていただきました。 コマンドを選択して行う操作がレトロゲームっぽい!単語をクリックして進めるのも面白いですね。グラフィックに頼れないぶん一つの単語から得られる情報量が多くて軽く詰みそうになりました…が、どうにかクリアできました。 @ネタバレ開始 心配性なのでタオルを2枚持っていこうとしたら止められました。クッキーも無限にあるやつだと思って勝手に食べたら1枚だけだったし後からタグを読んでなんか申し訳ない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ザゴーストペインター本格的な脱出ゲームでした。 イラスト・謎解き・アイテム全て入手後の展開など、全てが素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 絵を描く度に変化があるのが面白かったです♪ 絵の具のカラーでウルトラマリンブルーの入手だけは、攻略サイトにお世話になってしまいました。 @ネタバレ終了 結構長い時間遊ばせて頂きました♪ 素敵な時間をありがとうございました!
-
名犬アイボリーまさかまさかの展開の連続で驚きと笑いが止まりません。 タイトル画面から涙涙のお話かと思いきや、 まさかのギャグに全振り!演出が神がかっています。 脱出ゲーム要素もあるので是非色んな人に プレイして欲しい作品です。オススメ。 @ネタバレ開始 音姫も、えっえっ!と言いながらプレイしましたが 何が何やら状態でも最後は物凄い必殺技出たので、 謎の達成感がありました。笑 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
探サクサクッキングごはんの写真のチョイスが良すぎて周回するたびお腹が空く脱出ゲームでした。 冷蔵庫が食材ガチャになっていたり、何度もお料理することで脱出経路が増えたり、楽しく周回できる作りになっていてとても遊びやすかったです。レシピコンプできました! @ネタバレ開始 コロッケだけなかなか埋まらなくて目玉焼きを量産しました笑。卵が強い…! 最後はどんでん返しと驚きの連続で、なぜ犯人たちに手料理をふるまわないといけないのか…とプレイ中に感じていたもやもやが吹き飛びました。おいしそうなごはんと衝撃のストーリーが合わさった印象深い作品です。 @ネタバレ終了
-
こんなのアイスなの狐型あいすくん!しかも歌って踊れるアイドル♪ 発想が面白すぎますヾ(≧▽≦)ノ そして、探索パートでは即BAD ENDを迎えながらも、何度も何度も挑戦してGOODへたどり着くことができました♪ 良かった!倉庫に辿り着けて(*'▽') BAD ENDになった時のあいすくんのボイスが、可愛らしかったです♪ イラストも可愛らしく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございました♪
-
霧生先輩と俺 ~ひとりかくれんぼからの脱出~最初に軽い気持ちで夜にプレイしたらホラーすぎて、進められなくなり それ以降、お昼の時間を見つけてはちょっとずつ進ませて頂き やっとクリアできました!!! 怖くて面白すぎました。 難易度変更などヘタレに嬉しい機能満載です。 @ネタバレ開始 最初のメリーさんに始まり、ちょっと嬉しい、都市伝説のあの人の登場。 嬉しくもあるのですがそれ以上に怖すぎました。 テキストの雰囲気と音楽のセンスもあいまって上質のホラーを体験させていただきました。 真相が悲しいですがたどり着けてよかったです。 @ネタバレ終了 とっても怖くて面白い作品をありがとうございました!
-
ザゴーストペインターイラストもBGMもステキで 謎解きも丁寧に調べていけばクリアできるため お話の世界にぐいぐいと引き込まれました @ネタバレ開始 クリアしたものの結局彼は何者だったのか? 画家はなぜ死ななければならなかったのか? 私の中ではまだ整理がついていないので サイトのコメントなども読みつつ深く考察したいです(*'▽') 配信もさせていただきましたありがとうございます! https://www.youtube.com/live/hLS3hBwQBCQ?feature=share@ネタバレ終了
-
可惜夜のがんがら荘また南風原さんに会えて嬉しいです!! 大好きなシリーズ、ホラー感も増していて謎解きもあわせて楽しませていただきました~面白かったです! それと、南風原さんより亥角にお祓いのご依頼いただいたのですがこうなりました(笑) 素敵なゲームありがとうございました!
-
ウーバーエクスタシーかわいいドット絵とアウトローでアングラな世界観の絶妙な調和がすごい! それでもブラックジョーク的に読み進められる、ほどよい軽さがあって助かりました^^* @ネタバレ開始 FAは嘘つきなおっかないお兄さん。 まさかの覆面ケーサツ!!ギャップにキュン!!!私はパァン!!! ラストは若干のほの暗さを醸し出すオチが最高でした!(笑) ハッピーエンドカナー? @ネタバレ終了 掌編ながらもグラフィック、音楽などをこだわり抜かれた演出が最高です! ハイセンスでおしゃれなので、まるで海外のアニメーションを見ている気分でした♪ 他作品ともリンクしている世界のようなので、引き続き堪能させていただきます◎ ありがとうございました!
-
地下病棟怪しい地下病棟の描写がリアルで、主人公同様不安な気持ちになりながら読み進めました。 @ネタバレ開始 最初は深夜0時に起動する必要があり、その時刻にプレイすることでまたリアルさが倍増しました。 徐々に明らかになっていく情報を頼りに物語を読み進めるドキドキ感と、「次はこの時間にやらなきゃ!」となる楽しみがありました。 すべての分岐を見て最後のトゥルーエンドまで無事辿り着くことができ、ゲームの仕掛けもさることながら、余韻に浸ることができる良いお話でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
六畳一間から出られない!可愛らしいポップな絵柄と音楽とは裏腹に、真相が 近づくにつれ、『あれっ?』ってなりますね。 先のレビュワー様の仰る様に、END名とスチル絵の関係が 凄く印象に残りましたw
-
可惜夜のがんがら荘絵柄的にそんなに怖くない様な気がしていたのですが、 全くそんな事はありませんでしたw 背景の雰囲気が怖すぎますが、それよりもENDの方が 怖いですね。(勝手に助けられるものかと思ってました;;) 他のシリーズもプレイさせて頂きます!
-
可惜夜のがんがら荘かなりがっつりとしたホラー探索ゲームです! びっくり要素もありますが、どちらかというとじわじわ…とくる怖さがメインな雰囲気です。 助手子ちゃんの肝の座り方にビビリつつ、南風原さんとマテオくんのメニュー画面の可愛さに癒されたりしていました。 謎解きは攻略サイトを見ながらさせていただきました ビビりながらだと頭回らないぜ! 素敵な作品をありがとうございました!
-
六畳一間から出られない!かわいらしいドット絵に惹かれて実況プレイさせていただきました。 どのスチルも素晴らしかったです。ポップなタイトルサムネからは想像できない展開でした。サクッとプレイできましたしシナリオの流れも良かったです! ありがとうございました! @ネタバレ開始 それぞれのあのENDの内容で、good、happy、badって付けられているところに癖を…いえ、センスを感じました @ネタバレ終了
-
公衆電話電話番号をメモしながら新しい番号にかけていく瞬間、すっごくドキドキしました!
-
こんなのアイスなのとっても可愛いゲームでした! 探索するのも楽しかったです!! あいくすんも可愛かったです!ボイスも良かったです! @ネタバレ開始 溶けないように探索しましたがやはり何度も溶かしてしまいました 無事にエンディングを迎えれて良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
オノマトペ脱出ゲーム音を頼りに脱出… 何も情報がないままにビクビクしながらひたすらクリックしていましたが BESTENDを見て「そういうことかーーー!」とほっこりさせられました。 発想がすごくおもしろかったです。 @ネタバレ開始 何も見えない状態だと踏切の音とかお母さんが歩いてくる音が怖くて ホラー展開か!?と思ってしまいました。 お父さんには笑わせていただきました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました。