heart

search

脱出ゲーム

2236 のレビュー
  • A Room for You
    A Room for You
    古い古いグリーンディスプレイに照らされてプレイしたくなる、脱出ものテキストアドベンチャー。 スマホ縦持ちに配慮した画面デザイン・オートセーブなど快適なプレイ感覚は今のゲーム!という感じです。 文字情報は、読んでからプレイヤーが内容を飲み込むのにちょっと時間がかかります。ソコがかえって世界に没入できる感じでじっくり楽しく遊べました。 静謐な感じさえするプレイ感覚ですが、ゲーム内主人公はけっこう忙しく動いていますね。 @ネタバレ開始 (そういえば今、タオルと脚立抱えて他人の家ウロウロしてるのか……) (他人の家で勝手にクッキーつまんでしもうた) と、ふとしたはずみに今の自分をふりかえる瞬間が来てユーモラスです。 グラフィカルなゲームではできないタイプのじわじわくる笑い。 @ネタバレ終了 前作『在庫がなくなる前に』も、文字だけ世界で楽しく遊ばせていただきましたが、今回も不安とユーモアがないまぜのワクワクする冒険でした。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 地下病棟
    地下病棟
    入力したキーワードをつなぎ、情報やヒントが浮かび上がってくるシナリオとシステムが面白かったです! 他の方のコメントを参考に、時間なのか〜!と なかなか、指定の時間にプレイすることが難しく、イベント集めに難航しましたが、 @ネタバレ開始 深夜に寝床でプレイすると、暗い画面と脱走の雰囲気が相まって緊迫感がありました! 集めてた情報が足りず、0時の脱走も失敗したり、日を跨いで繰り返す、 臨場感が面白いゲームでした。 真相も、疑問を全部回収していてすごいと思いました! @ネタバレ終了 面白い視点のゲームでした!
  • ウーバーエクスタシー
    ウーバーエクスタシー
    全体的に遊びやすくもとてもかっこいい雰囲気のゲームでした! バーにいるキャラ達のキャラデザが素敵です。
  • 探サクサクッキング
    探サクサクッキング
    なんとか真エンドまでたどり着けました。シナリオそんなことあるゥ?ってなって驚きましたね。 周回前提のゲームだと理解してしまえばなんとか・・・? 料理ガチャが中々いい感じにならずにもどかしさを憶えつつといった感じです。コンプは遠い・・・
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    部屋を探索して絵の具を集め、絵画を完成させる探索ゲーム。とてもおしゃれな作品でした! 2画面での探索で、絵画を絡めたギミックと謎解き要素が面白かったです。 美しさと仄暗さが共存するミステリアスな雰囲気がとても印象的でした。 @ネタバレ開始 電話のダイヤルは、何がヒントかはすぐに分かったのですが、「図形が回転しているから数字も回転するんだ!」という思考に囚われてしまいなかなか解けず(笑) サイトのヒントに頼ってしまいました。攻略情報ありがとうございます! コレクションをコンプリートして、その先の展開も見てきました。とても考察の余地があるお話…! 主人公は何度も画家としての人生を繰り返している…?メモを書いてくれた「生ける画家」というのは一体…? 物語として明かされることは少なく、つい考察してしまう魅力的なお話でした。 @ネタバレ終了 謎解きあり、考察あり、やり込み要素ありの奥深いゲームでした。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    全ENDコンプリートしました。 可愛くてポップな絵柄に惹かれてプレイしましたが、 ストーリーもとっても素敵で考えさせられました。 プレイ時間は30分ほどだとは思いますが、短時間とは思えない満足感でした!
  • A Room for You
    A Room for You
    昔懐かしのテキストアドベンチャーのテイストが存分に味わえました。 テキスト選択などのUIは当時よりも数段進化していますが。 謎解きのレベルもいい塩梅で、ちょっと頭の体操をするのに丁度よかったです。 ありがとうございました!
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    過去作と評判から凄いんだろうな~とは思っていましたが……めちゃくちゃ凄かった!! 探索はソッコーで詰まってしまい攻略の力を借りましたが(感謝!)まさかそういう仕組みだったとは! ちょっとしたところにも細やかで滑らかな演出。どこもかしこもハイクオリティーだらけ。とんでもない作品、堪能させていただきました。ありがとうございました!
  • 脱出ストライカー
    脱出ストライカー
    世の中には、バレないイカサマはしないと損だと考える人もいる。 超能力に頼りっぱなしのサッカーチームが 超能力依存から脱却する話。 世の中には、バレないイカサマはしないと損だと考える人もいるが、 それらがいかに後ろめたく、一度手を付けたら脱却しがたい依存的なものなのかを、 スポーツという形になぞらえ表現されている。 そしてスポーツマンシップと、シンプルで心地よいゲーム性によって そのアンサーを提示、 成長段階の少年はもちろん、イカサマだらけの濁り切った大人たちも、 本当の力と成長を、シュートとともに感じ取って欲しい。 @ネタバレ開始 とても楽しかったです! ありがとうございました! @ネタバレ終了
  • めでたしめでたしまで
    めでたしめでたしまで
    絵本みたいな雰囲気がすきだったのでプレイしてみました。 絵柄の柔らかさと全体のちょっとした暗さのバランスが凄くよくて最後まで楽しめました。 シナリオもキャラの悩みなどが伝わってくる凄く印象に残るものでした。 何か創作をしている人には特に刺さるものがあるかもしれないと思いました。 謎解きはところどころ詰まりポイントもありますがヒントもあってなんとかクリアできました(最後の最後は本当に分からなくて制作者様にヒントをもらいました) やわらかくてちょっと棘がある物語が好きな人におすすめです。
  • A Room for You
    A Room for You
    気になる言葉を調べるだけという、いたってシンプルながら非常に面白いゲームでした。 辞書で適当にひいた言葉をさらに調べて辿っていく遊びに似たワクワク感があります。 展開の読めなさにドキドキしつつも、あれこれと場面を想像しながら遊ぶのがとても楽しかったです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    最初は簡単かと思いきや、詰まってヒントをサイトで見たりしてしまいました。短いながらもやりごたえがあります。エンディングに到達するために周回プレイも必要ですが、やりやすいように配慮されており、苦になりませんでした。そしてなにより全体の雰囲気がかっこいいです。
  • 脱出ストライカー
    脱出ストライカー
    ティラノビルダーでここまでゲーム性の高い作品が作れるとは…と作者様には何度も驚かされています。 謎解きはサッカー絡みの内容が多く、マイク君の解説もあるのでサッカーを知らない人でも楽しめます。 というかマイク君凄い好きです ゴールした時の表情が好き。 そしてもう全キャラ好きです 男児心にぶっ刺さって抜けない…設定集とか欲しい…。 演出・ギミック・シナリオ等々全ての点からお勧めできる最高に楽しい作品でした! 素敵な作品をありがとうございました!
  • ザゴーストペインター
    ザゴーストペインター
    終始オシャレだと感じる作品でした。 意味深で何があったのか気になる始まり方に惹き込まれ、様々な絵を描きコメントを読んで……気付けば結構な時間、描いていましたw @ネタバレ開始 絵具を集める謎解きは、絵と連動していることをなかなか気づけず、攻略サイトを読ませて頂きました……おかげで最後、鹿面との会話も読みことが出来ました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます。
  • 魔王サバイバル伝説
    魔王サバイバル伝説
    サバイバルしてきました。面白かったです!そして地味に飯テロゲームでした。肉…魚…… 住民1000人までは攻略なしでもいけました。全体的に遊びやすいゲームバランスだったと思います。魔王と勇者とラスボスのゆるい会話も面白かったです。しかもフルボイス。魔王様イケボ。スローライフゲームらしからぬ激しいBGMチョイスもシュールで好きです。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 六畳一間から出られない!
    六畳一間から出られない!
    全エンド見届けました! とても素敵な作品をありがとうございました…。 ポップなBGMとあたたかなドット絵が内容とのちぐはぐを更に際立てていて、心がキュ…と締まりました。 プレイできて良かったです。 改めましてありがとうございました!!
  • A Room for You
    A Room for You
    文字だけでこんな表現ができるのかととても驚きました。 脱出ゲームが苦手な私はとりあえず虱潰しに調べまくり、それでもわからなくて攻略を頼りました。 @ネタバレ開始 照明が怪しいことには気が付いていましたが脚立を見つけられず……! 緑って青って言ったりするし、きっとそういうこと!と自信満々に緑を入れて扉が開かず絶望してました(笑) @ネタバレ終了 非常に楽しませていただきました。ありがとうございます。
  • 脱出ストライカー
    脱出ストライカー
    すごい!ティラノでもこんなゲーム作れるんだ・・・というよりティラノの個性を発揮したゲーム! スケッチブックと、セキュリティポリス戦と、チームサッカーが秀逸だな、と思いました! 一番すごいのはやっぱり制作期間ですね・・・はやすぎる おもしろゲーム、ありがとうございました!
  • 可惜夜のがんがら荘
    可惜夜のがんがら荘
    Noodleで検索できる!?体力管理がある!?あっお札だヤッター! 読み進めるだけでなくしっかり探索できて新鮮でした。謎解きとホラーが好きなので大満足でした。 @ネタバレ開始 髪の毛が生えている押入れに特に恐れずに迷わず髪をハサミで切りにいける探偵さん達の胆力が好きです。 新聞集めの謎に苦戦しましたがその時間も楽しかったです。助手子さんのヒントに助けられました。 見当違いかもしれないのですが、管理人さんの部屋にみさきちゃんらしき子の写真やお菓子があったりしたのでもしかして犯人は… ということは、最初の夢で家に帰る女の子に声をかけていた男性は単に心配してただけだったんですね。夢の終わりでは心霊現象が起こっていたので、幽霊のせいかもしれない…謎めいています。 @ネタバレ終了 他のシリーズもプレイしようと思います。わくわくできる時間をありがとうございました!
  • 言葉の棺【1.01】
    言葉の棺【1.01】
    鬱ゲー大好きなのでプレイさせて頂きましたm(*_ _)m 不穏な空気を感じつつ、最後のメモを見つけられずコメントのヒント見させて貰ってエンドまで到達しました笑 心情描写が秀逸で色々と思うことがあり 苦しかったですが、プレイして良かったです 素敵な作品をありがとうございましたm(*_ _)m