ホラー・オカルト
8303 のレビュー-
道玄坂女子中学2年A組オカルトカルテット怪奇ファイル01雪の中なんか皆半そでで寒そう…と思ったらちゃんと理由があったなんて… ちょっとぞくっとする展開に見えるのですが、最後に、あああれはそういうことか!!と膝を打つ感じで面白かったです!! えもふりがきれいに作られていてキャラクターがかわいいです。
-
つばさヘブン素敵なゲームでしたので、私のブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 記事の内容に、問題などありましたら、修正・削除させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄までお寄せいただけたらありがたいです。 http://rygames.sblo.jp/article/185116938.html
-
瑠王一族素敵なゲームでしたので、私のブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 記事の内容に、問題などありましたら、修正・削除させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄までお寄せいただけたらありがたいです。 http://rygames.sblo.jp/article/185193597.html ネタバレには配慮したつもりなのですが、かなり複雑な人間関係と設定のため、紹介として出した部分が、もしジギーさんにとって不都合ある場合などには、本当に申し訳ないですが、ご連絡ください。 本当に素晴らしかったです、ティラノゲームフェス終了時期に、再度ブログで紹介させていただきたいとも思っています。
-
ゾンビキャスト素敵なゲームでしたので、私のブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 記事の内容に、問題などありましたら、修正・削除させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄までお寄せいただけたらありがたいです。 http://rygames.sblo.jp/article/185212769.html
-
巨大靴下の女の子と真夏の雪遊び素敵なゲームでしたので、私のブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 記事の内容に、問題などありましたら、修正・削除させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄までお寄せいただけたらありがたいです。 http://rygames.sblo.jp/article/185213540.html
-
闇の森の少女素敵なゲームでしたので、私のブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 記事の内容に、問題などありましたら、修正・削除させていただきますので、お手数ですが、ブログのコメント欄までお寄せいただけたらありがたいです。 http://rygames.sblo.jp/article/185215709.html
-
闇の森の少女ビジュアルが豊富で、くるくると切り替わる画面に、とても緊迫感がありました。 何度も何度も死を繰り返す中で見えてくるもの… そしてエンディングも素敵…。トゥルーは最高に良かったです。
-
愛しのサラコメント失礼します。 ネタバレを防ぐことを意識すると書けることが限られてしまい…!タイトル画面、とても好きです。 主人公視点からサラ視点まで続けられ、プレイ時間も短めなのでさくっと遊べました。 終了後はしばらく開いた口が塞がりませんでした。面白かったです!
-
巨大靴下の女の子と真夏の雪遊びホラーだった…とんでもなく鳥肌が立ちました。 夢って荒唐無稽なものですけど、それにしても途中から完全にあああああああ!!!っていう感じの悪夢… っていうかそのてるてるぼうずも中身がアレじゃないか!!そんなもんで、てるてるぼうず作るなよ!! オチまで、うわーん!ってさせられる感じで今も背中がぞくぞくしています…ひええ…
-
ゾンビキャスト面白かったです。ゾンビちゃんかわいいー!! 読了まで30分くらいで、一見短編のようですが、CGの多さと、キャラクターのやり取りが楽しくて、夢中でプレイしてしまい、あまり短いとも感じずに遊べました。 立ち絵がなくてすべてのシーンをCG切り替えで表示しているのもいいですね、読んでいて、CGがどんどん切り替わっていくのが本当に楽しかった!
-
時ヲ刻ムハ怪奇ナリ ~雨ノ憂鬱~雨の降る夜にプレイしました 雨と怪談ほど相性のいい題材もないでしょう。という訳で、様々な種類の雨にまつわる、すぐに読み終わる怪談を堪能できる作品です ぞわっと来るものも、ちょっとほっこりできるものもあり、一気読みでも、毎日1本ずつでも、好きな楽しみ方で味わっていいと思います 私は中でもシンプルにホラーとして「夕暮れの雨脚」が気に入りました。友人に勧めて、どのお話がお気に入りだったかを聞いてみるのも楽しいと思います
-
瑠王一族背景のみでCGがほぼないとはいえ、テキストの質や演出、そして練りに練られたシナリオ…市販ゲームがもう負けちゃってますね、ってくらいすごいクオリティでした。 殺戮の小刀なのに、「子救」という一見優しい名の、名前の矛盾した刀を中心に、それを持つ空也と、空也の救った八束というおれっ娘なケモ娘ちゃんの平和な日常、そしてその破綻、その後の空也との再会、そして戦い…、というのをとても丁寧に、コミカルかつシリアスに書いています。 ノリは少年漫画風で読みやすいですし、テンポもよくて、夢中でクリアまで一気に遊んでしまいました。 いいところで終わっちゃったので、作ると言う完全版のほうも期待しています。
-
時ヲ刻ムハ怪奇ナリ ~雨ノ憂鬱~素晴らしいゲームでしたので、私のブログ「廃都ラーナの遺跡」で紹介させていただきました! 記事の内容に問題などありましたら、修正・削除いたしますので、お手数ですが、ブログのコメント欄にご連絡いただけると助かります。 http://rygames.sblo.jp/article/185156917.html
-
つばさヘブン主人公がクズ過ぎて…ああでも彼にもクズじゃなくて普通の人間として生きてた時間があったんだなあと、セーブとかするたびに思わされて…なんかHPがゴリッと減ります。 しかしここまで主人公がクズなのもいっそすがすがしいですね。 女の子はみんな可愛いんですが、つばさちゃんもいいですが、えみるちゃんがもいいですね。 彼女のオカルトマニア設定があんな形で生きるなんて思わなかったです。 というかエンディングのギミックには驚いた…ネタバレになっちゃうので伏せますが、クリアした、と思ってエンディングを見たときに、きっとみんなびっくりするはずです(一部のバッドエンドは除く
-
クロスナイトメアクオリティが凄すぎて引きこまれました……!! キャラや演出もすごく魅力的でワクワクしながらプレイしました。 世界観にマッチしたグラフィックも素晴らしい!システムもなるほどなぁ、って部分が多々ありました。もう続きが気になって仕方ない作品です!
-
終極のヨル私のブログ『廃都ラーナの遺跡』で紹介させていただきました。 何か問題がありましたら、修正・削除などの対応を取らせていただきますので、お手数をおかけしますが、記事のコメント欄にお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/184999058.html
-
おじいちゃん、お見舞いに来たよ私のブログ『廃都ラーナの遺跡』で紹介させていただきました。 何か問題がありましたら、修正・削除などの対応を取らせていただきますので、お手数をおかけしますが、記事のコメント欄にお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/184999154.html
-
あの子は僕のともだち私のブログ『廃都ラーナの遺跡』で紹介させていただきました。 何か問題がありましたら、修正・削除などの対応を取らせていただきますので、お手数をおかけしますが、記事のコメント欄にお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/185088212.html
-
Vivianite(ヴィヴィアナイト) 太母の帰還私のブログ『廃都ラーナの遺跡』で紹介させていただきました。 何か問題がありましたら、修正・削除などの対応を取らせていただきますので、お手数をおかけしますが、記事のコメント欄にお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/185095019.html
-
にゃんにゃん・ぱにっく私のブログ『廃都ラーナの遺跡』で紹介させていただきました。 何か問題がありましたら、修正・削除などの対応を取らせていただきますので、お手数をおかけしますが、記事のコメント欄にお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/185094948.html