heart

search

コメント一覧

63729 のレビュー
  • Hide My Love
    Hide My Love
    先行公開でも遊ばせていただいておりましたが、光一郎さんと主人公ちゃんにまた会いたくてティラノ版もプレイさせていただきました! 二人のやり取り本っっっ当ーーーに大好きです! @ネタバレ開始 麗しくも謎のある光一郎さんのたたずまいや言動、そして圧倒的オーラに、主人公ちゃんが推すの完全理解!!!と一気に世界観に引き込まれました。 お気に入りは女装カフェのルーシーさんなんですけど、お花屋さんも漢方薬局も骨とう屋さんも色々な推しを拝めて大変眼福でした! 光一郎さんガチオタの主人公ちゃんがエンドAで告白論破する様は流石エンドBで作家になるだけある語彙力!と感動しました…!(織吾さんの表現力素晴らしいです…!)ときめきと笑いと感情がめまぐるしく、私までニヤニヤ笑顔になっていました(笑) エンディングやおまけも大変素晴らしく、最後まで楽しませていただきましたー! …先行公開で遊ばせていただいたと書いておいてあれですが、攻略情報拝見しても再び攻略苦戦して中々コンプ出来なかったのですが無事バッジ取得も出来て大満足です! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 薬井ねむは眠れない
    薬井ねむは眠れない
    タイトル画像もロゴも、とても魅力的でした。 @ネタバレ開始 1日の常備薬の数(53万)に、思わず笑ってしまいました。 サプリと薬を一緒にした時に口調が変わるねむさんの設定が面白く みんなのことを第一に考える彼女の優しさには、とても癒されました。 ねむさんはつらいかもしれませんが、良い友達が沢山いてホッとしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • love me end me
    love me end me
    @ネタバレ開始 超常的な神秘パワーで落とそうとしてくる美少年と頼り甲斐のある幼馴染と気弱そうだけど優しい旅人の3択…?何それすごい 大切だと思っていた人たちのことを忘れて、1人の少年に、ただただ真っ白なだけの幸福に堕とされていく…神様に愛されるのってこんな感じなのかなと思いました。仄暗くて悲惨で美しい、すっごい作品でした…ありがとうございます… @ネタバレ終了
  • こわくない!ユーレイのススメ
    こわくない!ユーレイのススメ
    どの教えも「される側」だったら 怖いやつ!と思いながらクスっとしてました。 まさかの幽霊サイドのお話で可愛くて 本当に怖くなかったです。 @ネタバレ開始 ・・・ですが!ついていかないエンドは怖い! これ先輩が言ってたヤツだ!と思いながら 静かに飲み込まれました。 個人的には「生き返ったー!!!」エンドが 特に好きです。 どっちの顔もびっくりしてて可愛い・・・!!! @ネタバレ終了 癒やしの時間を有難うございました!
  • 人狼の領主に嫁がされた娘
    人狼の領主に嫁がされた娘
    不穏なプロローグもあり、ダークファンタジー的な話なのかな?という印象を受けたものの、王道な異種間恋愛&ハートフルなラブストーリーで安心してプレイできました。以前書かれた小説のノベルゲーム化ということで、私も今回のフェス参加作品は全く同じ経緯をたどっているため、そのあたりも興味深かったです。 @ネタバレ開始 人狼領主のカレル様、すごく優しいお方で、フランクな感じの口調も私好みでした。 ユーリアちゃんもとても良い子で、同じ出自だからこその、ふたりがお互いを思いやる会話がただただ心地よかったです。 一番心に残ったのはユーリアちゃんがひとりきりの寝室で本音を零すシーンですね……もうお互い好きなのは明白なんだから本当に結婚しちゃえばいいじゃん!!!!!と何度思ったか…… また、ラディムさんがすごく良い味のサブキャラで、カレル様とのやりとりも楽しいし、カレル様の見ていないところでユーリアちゃんの背中を押してくれたり、最後のお芝居(?)はしてやられた感とマジグッジョブ!な気持ち両方ありましたね……個人的に攻略対象の理解者ポジションのキャラが好きなので、めちゃくちゃ好みでした!! そして結婚式が見られるとは!!プレイヤーも出席していいんですか!?私は全力でフラワーシャワーしまくりました。(という妄想) 後日談とあとがきも楽しかったです。可愛い子どもたちに恵まれ幸せそうでよかった……狼化しサムエルくんを背中に乗せるカレル様の場面でじーんとしました。 まだ恋する郵便屋さんしかプレイできていませんが、今回このゲームを遊ばせていただき、あやとさんの作風が私に合ってるのは間違いないと思いました。洗練された文章や粋な言い回しも好きでした。今回は恋愛が成就するハッピーエンドでよかったです笑 @ネタバレ終了 ユーリアちゃん、カレル様、ラディムさんの温かな心がたくさん伝わってくる、素敵なお話でした!!
  • 北限のアルバ~冬の章~
    北限のアルバ~冬の章~
    ずっと気になっていた北海道へ遊びに行きました! シリーズものとのことですが(私はこちらが初プレイとなります)、単体でも十分に楽しめました!! 北の大地!降り積もった雪!グルメ!スローライフ!そして美少年!!…終始穏やかで、心が落ち着きます。 @ネタバレ開始 真ちゃんも透也くんも何か事情を抱えていそうだな?と、途中からソワソワするシーンもありましたが。そして二人とも抱えているものは大きなものでしたが…それでも、皆が皆、優しく、ゆったりとした気持ちでプレイ出来ました。 真ちゃんは色んなものから逃げて。でも夢を諦めきることも出来なくて。透也くんは前世の記憶と恋心の狭間で揺れて。二人には幸せになってほしいのに、両立は難しいのかな?と、ハラハラ。ですが、それぞれのエンドで綺麗にまとまっていて、まさに冬の朝の空気のように、心に染み入るものがありました。 個人的には、真ちゃんが帰るエンドが好きです(もちろん、残るエンドもかわいらしくて素敵ですけどね!!)。夢を持っている人には、それを諦めて欲しくないなあ、と思うもので。 背景なども、作者さまのオリジナルですよね。あたたかみがあって、ほっと一息つけるような、懐かしいような、そんな気持ちになれました。 地元愛から生まれたというこのシリーズ。他の季節も楽しみたいですね! @ネタバレ終了 リアルで北海道に行きたくなります!いつか…いつか行ってみたいなあ~。 本当に素敵な作品でした、ありがとうございました!!
  • よちよちノアちゃん
    よちよちノアちゃん
    『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 曲もキャラクターもかわいらしいです。 @ネタバレ開始 特にノアちゃんが、パパとママにプレゼントしようという発想に癒されました。 驚かすような展開もなく、ひたすら優しい世界が描かれていてとても好きです。 スタッフロールを拝見する限り、作者様の愛猫ちゃんがモデルなのかなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • タレラのケーキ
    タレラのケーキ
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 作品の暗めの雰囲気が魅力的で、キャラクターのデザインもかわいらしかったです。 @ネタバレ開始 ひたすら暗殺の依頼をこなしました。 ストーリーはパート2の4まで読めました。続きを楽しみにしております。 初制作でこれだけレベルの高いものが作れるなんて、驚きました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 君焦ガレ夜明ニ葬ル
    君焦ガレ夜明ニ葬ル
    背景のイラストの彩りが落ち着いていて綺麗で、登場人物がより際立っていて見やすかったです。 3人のキャラクターが魅力的で、短い時間でも個性や性格が伝わってきました。 物語の雰囲気がとても好きで、設定も面白くワクワクしながらプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 マリ姉の弟への愛が残忍な犯行に繋がり、せつなかったです。 教会に春田君が来てくれた時は、助かったとホッとしました。(1→3→2の順でエンドを見ました。)春田君はいつから犯人に気づいていたんでしょうか。謎多きイケメン! またいつか主人公と再会してほしいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 またプレイしたいです。
  • ぼくはロロ
    ぼくはロロ
    『完全自作』だそうですが、作品の雰囲気にぴったり合っていますしすごいですね。 @ネタバレ開始 まずは、猫らしく自由に行動しました。 キャラクターは特に、まひるさんのデザインが良かったです。 彼女の苦悩の表現が魅力的でした。 タイトル画面が変化する演出は、心に残り余韻も残ります。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • あなたへ-Dear you-
    あなたへ-Dear you-
    短編が好きなのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 謎の少女と会話していく内容が印象的でした。 私の理解が足らないのですが、この世界は少女の精神世界なのだろうかと予想しました。 選択肢が分かりやすかったので、初回で少女の救世主になることができました。 『あなたへ』とは主人公の僕のことだったのですね。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 薬井ねむは眠れない
    薬井ねむは眠れない
    私自身寝るの下手くそな人間なので興味津々に遊ばせていただきました! 常備薬53万というパワーワードもめちゃくちゃ惹かれるものがありましたw これはコメディだろうなあ楽しそうだなあと思っておりましたが、楽しいだけに留まらずめちゃくちゃ心に沁みました!! ねむちゃんもクラスメイトも色々と予想外! けれどみんなかわいくって愛されるキャラばかりで幸せ空間でした @ネタバレ開始 エンディングがとっても好き お母さんに宛てて手紙を書くねむちゃん 幸せそうにしてるのがわかるのもとてもよい そこに癒しボイスなお歌が入ってきてほんとに心が浄化されるようでした…… ほんとに天使みたいな子で、幸せになって欲しいと願わずにはいられません 知子ちゃんの気持ちがわかる気がするなぁ…… @ネタバレ終了 本日実況動画を投稿させていただきましたのでご報告させていただきますm(* _ _)m 改めまして、素敵な作品をありがとうございましたm(* _ _)m
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    とても可愛くて癒やされました。 パンの住み心地にそれぞれ特徴があって、内見(?)が楽しかったです。 個人的にはエピぐらしがいいなぁと思いました。 ほかのパンのふかふかに包まれるのも安らぎそうですね。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 君とあの罪を見に行こう
    君とあの罪を見に行こう
    『短編』のタグに惹かれてプレイさせていただきました。 グラフィックが魅力的でした。 @ネタバレ開始 彼らは両想いのようですが、この恋はどうなるのか、ハラハラしながら最後まで見守りました。 文章も読みやすくテンポも良くスムーズに楽しめました。 結末は全く予想ができませんでした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 白と黒
    白と黒
    フルボイスという豪華さに惹かれて、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 天使さん、お2人ともデザインが好みで魅力的でした。 今回は全部、黒天使さんにお願いしました。 結果、寂しい人生になりました……。 ストーリーは現実的なのに、天使がいるという設定が面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 神凪ぎの島
    神凪ぎの島
    主人公と彼女が出会ったこと、たわいのないやり取りをしているところは微笑ましかったです。 彼女の立場の重さ、行動した場合の未来を思うと、究極の選択でした。 両方のエンドを見届けましたが、どちらが良かったのかは分かりません。 いろいろ考えさせられました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 給食爆戯
    給食爆戯
    キャラが魅力なんだわ! 最推しはノダブラザーズなんですが… @ネタバレ開始 唯一ノダブラザーズとだけ給食ご一緒できなくて…! うゔぅぅぅゔゔ 他全員は大盛りとそうじゃない差分も確認できたのにノダブラザーズだけないとかあるんですか?!?!!??! たしかに給食一緒に食べてくれる姿は思い描けんけど…! 小馬鹿や嫌味を言われながら(もしかしてまぁまぁやるじゃんなんて言われる世界線もあったかもしれん)給食食べたりしたかった〜〜〜〜〜アーーーン @ネタバレ終了
  • ハーレムで月兎と
    ハーレムで月兎と
    説明文と登録タグを見て、どういう作品なのか惹かれてプレイさせていただきました。 メイドさん姿のデザインが、非常にかわいらしかったです。 @ネタバレ開始 せっかくなので欲望のままに突き進んでみましたが 結構きわどいワード出たり、行動ができる展開に驚きました。 特に月兎さんの衣装が最高でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    組み合わせを考えるデッキ構築&ダイスバトル、楽しい! ゲームが苦手な人でもEASYは余裕だと思います。個人的にHARDでも初見でクリア出来た気がする難度でした。 ストーリーパートは少ないのに心に残る素晴らしさ。謎だらけの状況から見えて来る真実……という楽しみもあります。そして、キャラも良い! 乙女ゲームとありますが、恋愛はかなり控えめなので男女問わず楽しめると思います。 ですがバッドエンドにはご注意。どんな感情になったかは言いませんが、私は嫌な後味ではなかったです! そしてイラストやUI、壮大なBGM、システム面など……あれもこれもハイクオリティー! EASYで2時間、HARDで3時間くらいが目安ですが、バトルなど色々考える要素があるため個人差が出ると思います。あと収集要素がありますが、ボタン1つでも解放してくれる親切設計です。 そこそこのボリュームですが、3つの難易度全てで挑戦するほどハマりました。とりあえずちょっとやってみて欲しい作品! @ネタバレ開始 ビビってEASYから開始したのですが、慣れて来ると超余裕。ですがどうやって相手にターンを回さず倒すかという、意識高い系プレイで頭を使うので、飽きることなく楽しめました! どの能力を上げるか、武器単体でなく連携やサイコロの目を考えるのも面白かった~!! タイプの違う3人の男性陣、信頼関係なども含めて素敵でした! なのに、なのに……! もっといい方法はなかったのかと苦しい気持ちですが、素敵な夢のお陰で後味は良かったです。おかげさまでトラウマ刻まず3回遊べました(笑) 他の方のコメントを見て思い出したのですが、あの恐ろしい手帳、なるほどです! おまけも豊富で内容含めて嬉しかったです! ファンアートは一番好きなウィルに初期装備でありながら意外と使えるファイアロッドを添えさせていただきました! そして防御力を犠牲にした胸元に癖を感じました(笑) 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • 老人とロリ
    老人とロリ
    ゲーム説明文が面白かったのでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 グラフィックがコミカルで魅力的で、しかも枚数が多いのに驚きました。 キッズ向けのようなかわいらしい絵柄なのに、性的なネタが入っているギャップが面白かったです。 テンポの良さや・エンディングイラストも素晴らしかったです。 続きを楽しみにしております。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。