コメント一覧
63743 のレビュー-
かいらいリターン作者様の別作品がとても面白かったので、今回も期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ラズベリーさんのデザインが、特に良かったです。 別作品でも思いましたが、やはりグラフィックが魅力的です。 さらっと『家を全焼』という物騒なセリフに思わず驚きました。 お兄さんとのかけあいが、絶妙で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
Working unDead設定がとても面白そうだったので、プレイさせていただきました。 グラフィックがポップでカラフル、とても魅力的です。 @ネタバレ開始 本体がサンダーさんという事実に驚きました。 主人公の身体が真っ二つになっても『元気もりもり』という展開には思わず笑ってしまいました。 骸骨が過労死するのだろうか、と考えてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
夢の夢か夢の中@ネタバレ開始 私はセルフレジが苦手なので、ゲームのオープニングからドキドキしました。 『一緒に蟻を埋めて』という場面に衝撃を受けました。 ホウセンカから返事がないパロディに、思わず笑ってしまいました。 最初に見たのはコメディ展開になったのち、夢だと分かるエンディングでした。 直前からやり直しが出来たのでウサギさんを卵からかえして、無事にシークレットバッジをゲットしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
ひとつなぐものらヒロインたちが今の境地に至った理由が丁寧に描写されているので、とても読み応えがあります 声の演技と目を引く一枚絵が物語への没入感を高めてくれました 愛とは何かを考えさせてくれる素敵な作品です
-
愛しのscapegoat『サスペンス』タグに惹かれて、期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 (実は何回かプレイしているのですが、つい毎回弟を選んでしまいます) 今回は幼馴染を選び、選択肢は好意的なものにした結果、呪いを受けてくれました。 主人公は個人的に同情の余地も感じましたが、わるい人だと感じました。 登場人物みなさんの愛が重いところが印象的でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
はじめての!デスゲーム・マスターデスゲームものが大好きなのでプレイさせていただきました。 グラフィックや音楽がとても魅力的で、癖になるので何度も遊んでいます。 @ネタバレ開始 今回ゲームなのでいかにも悪党な行動・選択肢を選びましたが、優しすぎる人エンドでした。 テンポも良くテキストにユーモアもあり、とても楽しかったです。 思わず笑ってしまうテキストが多かったです(プリプリくそ新人とかエビフライみたいなとか) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
嘘とホントと狐耳和やかな音楽とともに、かわいらしい女の子が登場します。 @ネタバレ開始 フィサリスさんのつく嘘があまりにもそれっぽいので、よく騙されました。 本当に、嘘か本当か分からない話を作られるのがお上手ですね。 それでもラストで『結構嘘に引っかからなかった』と言われました。 特に最後のお話が良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
BINARY HEARTS心を持ったロボットがデータ収集のためにブラック気味の企業にやってくる!自分は教育係!というSFとリアルの塩梅が抜群の興味を惹かれる設定のゲームです。 好感度の高さに応じてエンディングは1~6までに分岐するのですが、その振れ幅たるや天と地、いや天国と地獄といった様相です。テンポ良く進むもののストーリーは1年間という期間の設定と、高ストレス職場におけるロボットとその教育係という環境の設定のおかげで、どのエンディングにおいても非常に納得感がありました。 ロボットのシイナは有能な上にとても素直な良いロボットで、モニターを通じての喜怒哀楽の感情表現も豊かです。4月からの各月次のイベントは社会人にとってはリアルさもあり興味深いもので、その時々の好感度によって発生イベントが分岐するのも嬉しいです。好感度分岐は分かりやすくED回収もはかどりました。 ED1は人間とロボットの絆が感じられる感涙モノの展開でしたが、ED6はトラウマレベルで破壊力抜群でした。凄まじいインパクトだったのでプレイして良かったとは思いますが、本当に相当な破壊力ですのでED5、6は見ないのも選択肢としてありという作者さんの配慮も頷けました。
-
今終末、二人で大事なことは初めに言いますが、百合が好物な方はマストプレイです!!! 本作は変わり果てた世界でたった二人だけで過ごす少女たちのお話ですが、荒廃した世界とはなんのその、明るく生きようとする姿がいじらしいです。EDは2パターンですがどちらもエモいですが、大きな余韻が残るTRUEがより好みでした。 クリア後のおまけが大好物なのであってこれはあって嬉しかったです。(立ち絵鑑賞で背景や激カワ少女二人の服装や表情や立ち位置を切り替えてしばらく遊んでました)
-
私はロボットではありません最近は頻繁にやらされる「私はロボットではありません」をモチーフとしたSF系ホラー。目の付け所が素晴らしいと思いました。訳も分からず恐怖の結末を迎えたかと思いきや、なるほどそういうことだったのねと大納得しました。 @ネタバレ開始 平凡だと思っていた主人公の真実を知り畏怖の念を抱きました。 @ネタバレ終了
-
あの日に戻れたら青春どまんなかの恋愛作品でした! 卒業を前に高校生活の岐路となるタイミングに30分だけ戻れることになった主人公がどのような行動を取るかによってその後の高校・大学生活が大きく変化するという内容です。シナリオ、グラフィック、演出などとても丁寧に作られた作品で面白かったです。丁寧に練られたストーリー展開のおかげでどのルートもとても納得感がありました。 意外と攻略難度の高いいつき君を落として最良のエンディングに到達できた時は嬉しかったです!
-
救済センター短編作で説明が少な目かつ無音の作品ですが、それが却って想像力を刺激してくるような作品でした。救済センターの仕組みもそこに電話を掛けてくる人々との対話も抽象度が高いので、なんだか世界の真理を説かれているような気分になってきます。EDは2種類ですが、どちらもクリアすることで6号氏の見え方がだいぶ変わりました。
-
魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!口の悪いキャラ大好きなので「口の悪さでつき進む」という謳い文句にワクワクしながらプレイさせて頂きました。 ドット調の画面もとっても素敵! なのにプレイし終わったら何故かとっても切ない気持ち……いつの間にか登場人物全員が大好きになっておりました。 奇行に走ったつもりなのにどうしてこんな気持ちになるのか(´;ω;`) 短い中にも魅力がギュギュっと詰まった作品をありがとうございました!
-
クリエイターズ・デスゲームタイトルに惹かれてプレイさせていただきました〜! 探索パートはそこまで難しくなく、サクサク進められました!楽しい〜!! @ネタバレ開始 そしてストーリーも面白い!! 最初は炎上させてクリエイターとしての人生を終了させるってことね〜と思っていたら炎上(物理)したときの緊張感... それはこの人悪くないでしょ!?と思ってしまうスキャンダルもありましたが、詳しい事情とか、そのクリエイターの人間性とかは全く知らない匿名さんにとっては関係ないことなんでしょうね...瀬川さんが叩かれてるシーンはしんどかった... さらにキャラクターも良い〜!! 自分も好きなボカロPがいるので、綾斗さんにめちゃくちゃ感情移入してしまいました サインのシーンやばかったです...泣きそうになりました... そんな素敵なエンドを見たあとで他のエンドを回収したのでかなり胸糞悪い感じですが、春水さんめちゃくちゃ好きでした @ネタバレ終了 ストーリーもキャラクターもめちゃくちゃ魅力的で大好きです!! 素敵な作品をありがとうございました!!!!
-
NOAゲームの説明を読んで気になったのでプレイさせていただきました〜 @ネタバレ開始 スタートしてすぐに出てくる謎の男...明らかに怪しい格好をしているし、暴言吐きまくってるし怖すぎ!!と思っていたら全部ひっくり返されました キャラクターが動物だから多少は緩和されているけど、なかなか重くて辛い... 終わってタイトル画面に戻った時の余韻がすごかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
-
夏の夜の夢~旧校舎の怪~ホラー好きにおすすめの探索ゲーム! 別の場所に居るキャラに切り替えることで先に進めたり、個々の能力(霊感)の違いで見えているものが異なるなど、設定やシステムも面白いです! 調べる所は多めですが分かりやすく表示されていて、詰むことなくスムーズに遊べると思います。 幾つか音ビックリ有りですが、イヤホン等の使用を推奨。不気味系な怖さも増し増しです! 私は50分程でクリア。ダウンロード版推奨です。 @ネタバレ開始 面白かった~!! 探索も複雑な作りなのにストレスが無くて面白く、怖くて切ないストーリーも凄く良かったです! 他の方も書いているところで私も固まってしまうため、ダウンロード版でやり直しました。私のPCスペックが低いせいかもしれませんが重いのはBGMくらいなので、暗転直後を少しいじったら改善されそうと思ったり。 あとバックログの色が読めないレベルで見にくいので、もし機会があれば修正を~と思い、ご報告させていただきました。余計な事だったらすみません。 @ネタバレ終了 色々書きましたが、めちゃくちゃ面白かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
Coin in a mist 君が生きた印ドットイラスト最高! @ネタバレ開始 主人公が物語開始時点で狂ってるので、これほ私好みかな〜と思ってプレイしてました。 最後には友情パワーでもとに戻るので、後味は良いです。 でもコインくん(ちゃん)を突き落とすのはなかなか勇気がいるかもですね〜 @ネタバレ終了 ドットイラスト最高!
-
クルクル・ポーカーポーカーの役を使用したお手軽なパズルゲームでした。 シンプルなゲーム性ながらも運の要素が程よく合わさり、何回も楽しむことができます。 ストーリーは短めの3つのシナリオで、可愛いキャラクターたちのゆるい冒険を楽しみながら読めました。 フリーモードでは96手でどれくらいの点数を稼げるか何度も遊んでしまいました。私は5万点ちょっとが限界のようです……。また、対戦相手の組み合わせを毎回変えることにより、キャラの短い掛け合いを楽しめるのも良かったです。 楽しいゲームをありがとうございました!
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボゲーム完成おめでとうございます!&お疲れ様でした! こんな凄いゲームにコラボ参加させてもらえて、とても光栄です! ありがとうございました! 以下、各ステージの感想を書きます! @ネタバレ開始 まず一番初めに勝負したのが、やっぱり自キャラの『ユキちゃん』でした。 最初にやったからか、一番難しかった気がします(笑) 私はキャラ絵(ユキちゃんと犯人の絵)とピュアさんにもらったテンプレ質問文に答えただけで、ステージの雪だるまなどは全部ピュアさんが用意してくれました。 そして、ユキちゃんらしく雪だるまや雪の結晶、凍結によりスリップなどは全てピュアさんのアイディアでした。 他の方は他にもイラストやアイディアを出したりしていたと後から知って、自分なにもしてなかった…!!と反省(><) こんなにも素敵なステージにして頂いて、本当にありがとうございました! 次に栗頭竿之助をクリア! コツを掴んできた頃かな? 難易度中辛 作者様の色んなゲームがコラボしてて楽しかった! 竿之助のセリフのせいかビビちゃんがトイレに行きたそうに見えちゃった(笑) BGMが踊っちゃいそうで好きv 天使ハギト君・難易度易しめ? 世界観が凄い!トンネルにいたのに別世界!? しかも乗り物がカッケー!!まさかの馬! しかも私から見た感じの立ち絵になってるから、めちゃんこカッコよかったんですよね!(きゃあ///) 声もみんなとちょっと違ってた? おまわりさん・難易度中辛 こっちも世界観すごい!一気にホラー感マシマシ!あと奥行きも凄いの! そしておまわりさん、こわい!w 当たった時のグシャって音がリアル! あちこちに知ってるキャラがいっぱいで楽しかった! 黒部雄馬・難易度易しめ? 相変わらずヤな奴でしたw でもそれでいい(笑) そして襖!!いやー!!進んでも進んでも襖!!これ出られるの!?って不安になりましたw 失敗した時の演出凝ってて、めっちゃ既視感でした(笑) 富井サカナさん・難易度超イージー! 見たことある不良学生さんと楽しいステージ! 凄い、作者様のゲームみたいな演出! 難易度も優しくて(不良のみんなおバカで優しいv)安心安全クリアできましたv 菊島姉子さん・難易度易しめ 可愛いキャラクターかと思ったらやっぱりホラーだった! 失敗した時の演出が一品だから、ぜひ見てほしい! ステージ難易度は易しめですが、アイテムを全部集めないとクリア出来ないことに気づかず苦戦し、何度も消息不明に…w もふもふちゃん・難易度イージー! なにこの可愛い生き物〜! 困った顔も可愛いv そしてステージが可愛い!お菓子の世界なんて、ラブリー&ファンタジー! ちょうどお腹の空く時間帯だったんで、ポメポメちゃんめっちゃ羨ましかったです(笑) アロウズ・難易度イージー! 私の推し!!相変わらず可愛かったですv 彼が出てくるゲームの登場キャラも可愛いデフォルメキャラで出ていて嬉しい! ステージも彼の雰囲気に合った?高級感溢れる感じ。 迷路になっていて、凝った作りでした! タピ爺・難易度イージー! タピ爺だ!しかも乗り物スゲー!牛!? 和風の世界観かと思ったらビックリ!めっちゃ現代風のステージでした。 ステージのギミック、あのゲームのでしたね!?落ち着いてやれば、大丈夫! それにしても、タピ爺何か言いかけてたけど、教えてもらえないのかな!?(笑) ここなんちゃん・難易度イージー! 乗り物がお手製で可愛い、コロコロつけたやつ!(笑) ゲームの世界観がよく出てて、失敗する音もぴちゃっとしててレーサーさんの世界ごとに違ってて面白かったです。 例の破壊アイテムもあって、あわわ…となりました。 スパッツの精・難易度イージースパ! ステージ、例の観客がいっぱい!ひえ〜!!(笑) でも勝負を受けたら見知ったあの子達がパッと現れて、凄い! クリア後もたくさんキャラが出てきてめちゃ豪勢でしたね! ちなみにレース断ったあとのセリフも笑いましたw 満車のSORAさん・難易度イージー! キャラ絵、かわゆす!でも満車にするのが趣味なのか…(笑) と思っていたら、SORAさん、はやっ!! トンネルを抜けたその先が紅葉になってて、開放感も凄い! とっても綺麗でした♪ サモエド・難易度イージー! 洞窟の中、キレー!!青い!! ちょっぴり不思議な世界観にぴったり! BGMも相まって、ゲームのことを思い出してちょっとしんみりしちゃいました。 レイ・ジョゼ=ニスキーナ・アクヤーク侯爵令嬢・難易度中辛? 幕が上がる演出、悪役令嬢の世界観バッチリでしたわ! 最初グキッとなった時、???となりましたが、足元を見たら…なるほどこういう仕掛けもアリなのですね! 会話のやりとりも、とても面白かったですわ! おばけちゃん・難易度イージー! しゃ、しゃべったー!! おばけちゃん、かわいいねv けどエラー出すのはやめて!(笑) ピーガラガラ……昔よく聞いた懐かしい音が聞こえて吹きましたw gawaさん・難易度中くらい? もう、立ち絵で吹きますね!?(笑) マッチョに挟まれたり挟まれなかったり?触手が出てきたり。 すばらしい筋肉の世界でした!(笑) 殿様・難易度むずい! 立ち絵が殿様のいでたちで、もうずっと気になってました。 これ絶対面白いやつだ! ステージも陽気で、難しかったけど見ていて楽しかったです! ???・難易度イージー 負けを認めた時の演出もビックリしました! そしてあの方も現れて、凄いドラマでした! フェスでの戦いを思い出して胸熱展開でしたv @ネタバレ終了 EDムービーも凄くカッコよいので、頑張ってクリアして欲しい作品です! 人によってプレイ難易度も違うっぽいので、ぜひ皆さんプレイしてみて下さい! 最後に、これはFAにならないかもしれませんがお祝い絵として貰ってやって下さい!(><)
-
同音異義の工作ノベコレで漫才!! 新しいですね!! 私たちが普段何気なく使っている日本語って奥が深いんだな……と思いました。歯医者が歯科医。それはそう(笑) @ネタバレ開始 最後の全然違う話を一緒に読むと、見事に噛み合うのはすごいなと思いました。 @ネタバレ終了 とても楽しくプレイしました。ありがとうございました!