SF・ファンタジー
8127 のレビュー-
FantasicFarawayはじめまして!ゲームのビジュアルのふんわり感にさそわれて、ついプレイさせていただいてました。。。記憶喪失をテーマにした作品、とってもレアでした☆ミ …おじゃまいたしました(^^;
-
あの教室で見た夢、それを見た夢。深く思惟して味わえる、奥の深い作品でした。 これ以上感想を書きますと、ネタバレになりそうなので控えます。 ただ、…あの大勢には驚きました!
-
ときかけさんちのあさごはん読み終わったあと、温かいのにどこかさみしい気持ちになるようなお話で、細かな設定などがとても気になる世界観でした。ノーラがとっても可愛い。昨日も今日も明日のノーラもときかけさんが大好きなんだなと思いました。資料データの増える数、文章の違い、いろいろ考えてしまいます。こういうお話ものすごく好きです。
-
致死量の**サムネの綺麗なドット絵に惹かれてプレイさせていただきました! まずタイトルのアニメーションにゾクゾク… まずはテロップなしで拝見させていただいたのですが、 秀麗なドット、モーション、色使いにほれぼれしつつ、 文字情報がない分いろいろと想像をふくらませました。 タップ不要だったので、まさにサイレントアニメ! そのあとタップアリもプレイさせて頂いたのですが、 テロップの演出にもぞくっとしましたし、 語り部視点の物語が淡々も進んでいく中、 同じ映像なのに異なった印象にさらにゾクゾク 終始ゾクゾクしぱなしでした…!【セチル】
-
うさぎの国。デザインをつかった演出がすごく好きです! 最初は「丸の中に文字が映る演出が素敵だな」と思っていましたが、ラストで納得しました。すごくきれいですね。 多くを語らないSF的な世界観と寂しさを感じさせる会話がなんとも印象深いです。
-
バイオスモウハザード簡単に言うと少女の大切な存在がバイオスモトリになって壮絶な戦いを繰り広げるゲームなんですが、培養液に漬けられた存在が好きな私には最高のゲームでした。 漬けられてるの力士だけど。 もう本当に荒唐無稽でたまりません。 なのにちゃんとお話が成立しているのがすごいですね。すばらしいです。
-
もーれつサキュバス!こんなサキュバス見たことないです!!! 白くてねば~っとしたものを食べ、強く成長してゆくサキュバスのヘレネに敵はいない!! 実に素晴らしいサキュバスでした!! *ただしこのゲームのプレイにより、貴方のサキュバス感に影響を及ぼす可能性があります
-
Planet nine(プラネットナイン)主人公が替わっていくのが新鮮で、とても読みやすかったです。 BGMの使い方や、演出がとてもよく出来ていると思いました。 エンディングも良かったですよ~
-
レトリッカーレトリックって言葉に詳しくなれる作品、続きが気になりますwww
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1皆さま、ティラノゲームフェス2018で応援頂きありがとうございました! おかげさまで佳作を頂くことができました!ノベルゲーム界隈ではかなりキワモノのこの作品が多くの方々に遊んでいただけたという事自体が本当に嬉しいです。この経験は自分の宝物です。 これからもバリバリ作っていきたいと思います!
-
終わる世界の赤ずきんイラストと世界観が魅力的な作品。特にイラストが美麗。 ちょっとした時間にプレイすることができる手軽な設計。 全10パターンのエンディングからお気に入りを探してみては。
-
HELLO WORLDアンドロイドしかいない、もう人間の滅びた世界で、アンドロイドのために特別な治療を受けられる治療院のお話…なのですが、雰囲気が溜まりません。 第一話…といったところでしょうか、 まだ未完成の作品なので続きが楽しみです。
-
Choice&Roll ~冒険者の選択~面白い!いわゆるTRPG見たいで大変楽しめました‼一回のプレイ時間が短いので色々試せて楽しいです‼素晴らしいゲームありがとうございました‼
-
ランドセルを背負ったねこ可愛くほんわかしたストーリーで、クオリティが高い! 演出も凝っていて、手が込んでるんだろうな…と思いました
-
キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)スケッチブックで描かれたような筆跡と自動彩色による柔らかな色遣いのグラフィックが鮮やかに温かく時に苛烈で、極めて個人的な感覚の話になりますが、どこか英文学のような雰囲気を感じて、遠く離れた場所で多くの人に語り聞かされてきた物語を読んでいる、そんな気分になりました。 過去編の外伝ということで本編で登場したキャラの名前が出る度に「おっ」と思ったのですが、それ以外の登場人物も多様に描かれていて、キャラバンの仲間は勿論のこと敵として登場する人物の描写も面白い! 本作だけで活躍を終えるには惜しい程のキャラの濃さ、或いは本作だけだからこそのキャラの濃さか……。笑 彼の親が霊石術師であったこと、これからの彼の物語に想いを馳せると、切れない縁のようなものを感じて感慨深くなりました。それから改めて本編のオープニングを見ると格段に重さと深さが増して、もう。 テキストエリアからメッセージウインドウを排斥しているのも、背景と合わせて独自の雰囲気を作り出していて素敵ですね。絵本、紙芝居、字幕映画、そういったグラフィックと文字とが一体になって魅せる作品を見ている時に近しい印象を抱きました。 それで、ほんと、……めちゃくちゃ背中がかっこよかったです……。やっぱり筋肉は最高やなって……。
-
ランドセルを背負ったねこテンポよく進んでいく会話が楽しい。合間合間にはさまれるバトルもわずらわしくなく、かわいかったです。とにかく長さに対して立ち絵が豊富! アニメーションも細かく、オートで流してキャラクターたちがちょこちょこ動くところを眺めていました。
-
ランドセルを背負ったねこイラストも演出もSEもUIもめちゃくちゃ可愛く凝られてて可愛かったです。ぴょこぴょこかわいい~! とにかくデザインがめちゃくちゃに良くて、コマンドバトルもかわいい。おててとふとももがかわいい。コカゲくんの頭の形がかわいい。ごめん寝もといランドセルガードかわいい。かわいい。 ものすごく丁寧に作られてるのが見ていても非常に分かるのですが全てが「かわいい」という感想に収束してしまって本当に可愛いとしか言えなくなってしまいます。語彙。 お話もほのぼのはわはわほのぼので可愛くて面白かったです。 おまけでプレイ中は見られなかったイラスト含めてじっくり見ることが出来るのも助かります~! ありがとうございました。
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1こんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「THE MAGIC CRAFT エピソード1」を、こちらで新たに設けた「シリーズもの賞」とさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
大きなのっぽのメイドロボこんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「大きなのっぽのメイドロボ」を準グランプリとさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
Slime Questこんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「Slime Quest」を佳作とさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。