heart

search

恋愛

12998 のレビュー
  • どとこい
    どとこい
    世界観も展開もシュールで面白かったです。 何よりもドットとイラストと色々な組み合わせで描いているのと、ヒロインたちの姿が変わるのも凄くよかったです。 分岐も多く、ゲームとしても凄く良作だと思います!
  • coda:
    coda:
    爽やかな青春モノ…… @ネタバレ開始 ではない。 光の献身というか愛は、遥人を変えられなかったのでしょうか。 全ては語られませんが、光が死後も 遥人を想っているので、愛も本物だと思いました。 @ネタバレ終了
  • これってモテ期ですか!?
    これってモテ期ですか!?
    ずっと気になっていたこちらの作品、 遅ればせながらクリアいたしました。 とても面白かったです! 1周のプレイ時間が短く、サクサク遊べました。 インパクトある演出でヒキの強さが半端なかったです。 @ネタバレ開始 初回プレイでは見事に全員によろめいてしまいました。 だって……みんなめちゃくちゃ魅力的だったので…… 我慢できませんでした、はい(;^ω^) このゲームに秘められている謎、 ずっと気になっていたのです。 そういうことだったんですね……! ギャルゲ的モテモテ展開から一転、 奈落の底にたたきつけられるという 天国から地獄への大転落ぶり。 主人公を操っているのは自分なのに なぜか溜飲がさがったりもしましたw どのキャラも素敵ですが一番いいなと思ったのは唯ちゃんです。 手を握られて秒でおちました。かわいいは非課税! @ネタバレ終了 新作もずーっと気になっていますので いずれプレイさせていただきますね。 素敵な時間をありがとうございました!
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    @ネタバレ開始 小澄褒められたのが嬉しかったんだろうなあ……。 天神さんいいなあ! このケーキ凝っているので、柳川君に渡そうとして渡せなかったものなのか、それとも渡そうとして練習した残りなのか……。それとも、ホワイトデーに繋げるためのものだったのか。優しそうな声色で、数々の相談者を勘違いさせてしまいそうな天神かわよ……。 姪浜ちゃんの「そういうとこステキだなって」という人によっては、また火種になりそうなセリフをちゃんと受け止めきれる剣道部長さすがっす! 天神と姪浜どちらもホワイトデーを期待しているのが、恋愛応援委員会っぽいわぁ……ってなりました笑 @ネタバレ終了 面白ーい!!!
  • その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    その恋、保留につき、ガーデンパーティー
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 付き合うことになって、見えてきた小澄のかわいいところが ぎゅっと詰まった作品となってました! 攻めっけのある小澄いい……!! 小澄の次に天神が好きなのですが、天神と小澄が仲良くなっていたり、 天神も柳川くんに少しアプローチするような素振りを見せるなど、 天神好きにはたまらないシーンが散りばめられてました……!! あとパルタルちゃんのキャラ濃い笑 新キャラにも注目です! 報告なのですが 一部、守恒先生の会話文と音声が合っていないところがあったので 付記しておきます。あと最初の薬院のボイスが連続してるかも……??? 自分の環境の問題だったらすみません。 @ネタバレ終了 暫定につきも、引き続きニヤニヤしながらプレイさせていただきます!
  • 相反のイデアリズモ
    相反のイデアリズモ
    もはや神ゲーや レフェデにときめいてしまったよ かっこいい~ モルテロお兄さんは優しく王子様みたい 心の闇の描写は好きすぎる ヤンデレ最高! 毎回作者の作った作品に驚くほど面白!
  • 先輩、俺とデートしませんか?
    先輩、俺とデートしませんか?
    trueエンドを見た時、マジでお前ら付き合えな感じwww お似合いじゃん 爽やか攻めxひねくれ受け
  • マジックアワー
    マジックアワー
    エンド3種全て見ました、アップデートで会話が増えてて嬉しかったです。 感傷的な気分を想起させるのがとても巧みたったで、うろ覚えだけどなんか彼の言っていたよう出来事があった気がする…もう具体的なことは思い出せないけど…みたいに存在しない記憶に飲まれそうで面白かったです。 @ネタバレ開始 このマジックアワーが二人の結末になってしまう前に、色んなことがあってその一つ一つをカレシさんは滅茶苦茶大事にしてるんだろうなという感じがして、その気配が残るまますっと日が落ちていくのがすごくいいなと思いました。 @ネタバレ終了
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    配信にてプレイさせていただきました! 絵、ストーリーどれをとっても大変素晴らしい作品でした。 正直配信してるし「絶対泣かないようにしよう!」と思ってプレイしたのに全然ダメでした。 耐えられないくらい素敵なストーリーでボロボロ泣いてしまいました。 素敵な作品をありがとうございました!!!
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    何から何まで奥が深くてクオリティの高さに驚きました! こんなに自由度高くシステム組むのは骨の折れる作業だと見受けられます。。 僕も修学旅行に負けないぐらいのゲームを作りたいです! 今回は楽しませていただきました、ありがとうございます。
  • 先輩、俺とデートしませんか?
    先輩、俺とデートしませんか?
    イラストの爽やかさとゲームタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! とにかく木馬くんの人懐っこい後輩キャラが素直でかわいかったです! @ネタバレ開始 ループ物特有の何度も繰り返す辛さがゲームの雰囲気で柔らかくなっていて、本来ならとてもつらいはずのシーンもテンポよく読み進めることができました。 主人公も木馬くんの幼なじみもかなり重いものを抱えていましたが、木馬くんがそれを受け止め、なおかつ自分の気持を素直に伝える良い子だったのがとても救いだったなあ、と思います。 最後に全員が幸せになるエンディングを迎え、青春っぽく清々しい気持ちになれました!これからもがんばってください!
  • 私の執事ジェラルド
    私の執事ジェラルド
    恋愛モノ……が、何だか一番緊張するのは私だけでしょうか。 何と言いますか、主人公より、ジェラルドのほうに共感と感情移入をしました。 選択肢があったとしても、「もしかしたら」のチャンス権はないのですよね、身分の低いほうには。切ない……。 @ネタバレ開始 最初からEND2まっしぐらでした。 月夜のシーンのとき、ジェラルドもお嬢さまのことをずっと考えていたような気がして。本当は素直なのに表現できない切なさがぐるぐると。 キスシーンは思わず照れてしまいました。そりゃ、「……へたくそ」とか誤魔化したくなるわ……とか何とか、思いました、はい。 こうしたトキメキから遠ざかると、恋愛免疫が低下してくるものなのですね。 あと、リゲルの顔が好きです。なんとなくジェラルドと似たような表情をしてそう。 @ネタバレ終了 つたないFAやら感想で恐縮です。とても、この物語を楽しませていただいたと思います。ありがとうございます。 (おまけ漫画読ませていただこうと思います!)
  • 東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    ただいまベストエンディングと思しきエンドを回収致しました……! 個性豊かなキャラクターが魅力的で、とくに今回のカップリングであるロミジュリちゃんの掛け合いがめっちゃ面白いです。恋愛面でも甘いシーンはしっかり甘さを決めてきていますが、それを差し引いてもロミジュリちゃんのやりとりが面白過ぎて……。 そして、ストーリーの展開はハラハラドキドキです。途中あるキャラが大ピンチになったり、かと思えばロミジュリちゃんも「あぁぁっ⁉」ってピンチになったり……。苦難にドキドキさせられつつも、ふたりの幸せにもドキドキさせられました♡ そしてイラストもめっちゃ美麗なんですよね~!! ロミジュリちゃんのスチルがとてもいい……。作風自体も良きです! 淡い塗りで優しい情調を醸しているかつ上品な作風。かといってとっつきにくい絵柄というわけでもなく、キャラクターの表情の描き方もとっても魅力的! 表情以前に顔の描き方も好き!! この作品、『ロミオとジュリエット』やシェイクスピア作品知っていたらもっと楽しめるんだろうなぁ……と、思うので、近々図書館で原案作品を借りたくなりました♪ それから。ゲーム制作ってせりふが多い分、戯曲的な書き方をすると思うんですが、戯曲を原案にしたものをノベルゲームにするっていうところも、とてもセンスがいいと思います! 原作ってどんなだろうなぁ……でもそれ単体でロミジュリっていいカプだなぁ……と思わせてくれるノベルゲーをありがとうございます!! ほかのキャラ編も楽しみに待っておりますね……!
  • 塩味の夢の中
    塩味の夢の中
    目が覚めると不思議な場所で、後輩の汐見くんといろいろな場所を巡り、そして……というお話です。 女性向けということでしたが男性の私でもかなり楽しめました。 というのもこの作品は他では類を見ないほど細かな演出に力を入れているからです。画面作りからUIまでとにかくカワイイ! 特にUIはプレイの妨げにならないようになっており、随所で気合の入れようを感じました。 短く洗練されたストーリーと汐見くんやこの不思議な世界、一歩足を踏み入れればその深みにきっと誰もがハマってしまうことでしょう。 私もとても楽しませてもらいました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 6月のマリッジブルー
    6月のマリッジブルー
    目が覚めると知らない場所に、知らない人となぜかいた……というお話です。 まず惹かれたのはなんといっても灰李くんですね。個人的にはツインテ男子というジャンルは初めてだったのですが、かなり面白いなと思いました。 ゲーム導入の演出、文章などが非常に丁寧で力が入っていたので、灰李くんを最初から最後まで受け入れることができたのだと思います。 展開的には重いところもあるのですが、プレイヤーが灰李くんをどの程度受け入れる事ができるのか、という点がこのゲームの評価を分けるのだと思います。 キャラも展開も一癖、二癖ありますがハマると一気にのめり込んでいくこと間違いなしです!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    切なくなる恋物語、素敵でした! 分かりやすい文章とテンポよく進む展開もとてもプレイしやすかったです。 そして、要所に出てくるイラストがさらに切なさを盛り上げてくれました。 @ネタバレ開始 トゥルーシナリオのセツナが電話をするラストシーンは胸にきました。切ない。 @ネタバレ終了
  • 止水 -しすい-
    止水 -しすい-
    プレイさせていただきました! かわいいイラストに惹かれて、常々から興味を持っておりました。 @ネタバレ開始 止水→時間は水の流れのようで、それが止まること=死としてキャラクターが描かれていたのが良かったです。→そのあとの本筋に繋がっていく作りが面白かったです! 近々死ぬことがわかっているからこその、想いを伝えきれない葛藤がとても丁寧に描かれていました。だからこそ、リョウくんと止水がお互い想いを伝えられたときは、グッとくるものがありました。 本来であればリョウくんが止水のことを看取るはずだったのに、最後で逆の関係になっているのがまたいいですね……。二度目の告白も、神社ではリョウくんから、高台では止水からになっているのも面白かったです(即答で答える止水かわいい)。 最後の演出まで凝っており、書きたいことはたくさんあるのですが ネタバレしすぎも良くないので、このくらいで……。 あ、あと、画像観覧の止水の目の開き具合 ……あれ意図してますよ……ね? (追記:上段は目を瞑っていて、下段に行くにつれて目が開いていくという意味でした!説明不足ですみません!(あとで実況あげるので、そのときに……)) @ネタバレ終了 読み込めば読み込むほど楽しめる作品だと思います。 切なくて、綺麗で、素敵な作品をありがとうございました!
  • モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?
    めっちゃよかった。モブの女の子もカフェの店員さんもヒロインちゃんも皆いい子で可愛かったなあ。
  • 雫
    短い時間の中でいろいろな想像が できるような作品でした。 文章も堅めで、好きな感じでした。 良かったです。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    実況動画を撮らせて頂きました! 本日4/13(水)YouTubeにアップ予定です! 最後感動しました! ありがとうございます!