heart

search

ホラー・オカルト

8483 のレビュー
  • 市にて~ある夏の一日~【完全版】
    市にて~ある夏の一日~【完全版】
    和風ファンタジーと云う感じで、自分の好きな世界観でした。 本と云う命題も好きだし、和風な異世界観も大好きです。 @ネタバレ開始 作者さんの思惑通りなのでは…?と思うくらい順調にエンディング分岐を辿り、友人だと思っていた人が、実はイマジナリーフレンドだったと云う衝撃の事実…! @ネタバレ終了 短編じゃ勿体ない!と思うくらいの魅力的な世界でした。 素敵な物語、ありがとうございます!
  • バスルーム
    バスルーム
    プレイさせて頂きました 掌編のホラーノベルで、オチは驚かされました。
  • 鳥籠の嘘
    鳥籠の嘘
    プレイいたしました 監禁している人の狂気を描いた作品。結末に騙されました。 素敵な作品をありがとうございます
  • タイトル無し
    タイトル無し
    凄く意欲的な作品だと感じました!! 短いですし、一風変わったゲームが好きな方に特にとてもおススメです。 絵どころか色も音もない中で紡がれる作品となっています。 非常に印象的な作品をありがとうございます。
  • バロックを抱く揺籠
    バロックを抱く揺籠
    素晴らしい作品でした!スペイン王朝の歴史ミステリ・童話調にしており、知識欲をくすぐられました。イラストも美麗で油彩画調でストーリを彩ってくれました。最高です!
  • タイトル無し
    タイトル無し
    ちょっと恐る恐るプレイしたのですが何とかクリア! バッジもいただきました! あくまでも真っ暗な画面でお話が進むので不安になりますが、それすらもギミックの一つだったとは… 上手いの一言です。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • GHOSTEACHER
    GHOSTEACHER
    実況で見かけて惚れました!
  • 透明人間(仮)
    透明人間(仮)
    考えさせられる場面の多い、不思議な物語でした。なかなか答えの出ない、難しい質問の前に立たされる感覚は、やっぱり我々が「捨て置いてきた話」なのかもしれません。 いつ何が起こって誰を傷付けているか、日常的に思案して生きている人間はあまり居ないかもしれませんね…。立ち止まって色んなことを考えたくなる作品でした。 @ネタバレ開始 本当に、「わからない」という回答以外は難しいのかもしれません。悲しみに答えはない、というのが非常に心に響きました。 こういうのはさださんの「償い」という歌が有名だと思いますが、過ちを犯して立ち戻れる人間がどれほどいるのか…誰もが「贖」エンドに至れるわけではないのだろうなあとしみじみ思ったりもしました。 @ネタバレ終了
  • 宵子の呪い
    宵子の呪い
    いじめのシーンが心苦しかったです。 作中では宵子ちゃんは化け物呼ばわりされてましたが 彼女だって感情が無かったわけじゃなく、ただ諦めが強かっただけで 彼女みたいな子こそ、救われてほしいなって思いました。 次回作、気になります…! ありがとうございました!!
  • 申刻〜サルコク〜
    申刻〜サルコク〜
    すごい面白かったです。こういった雰囲気のゲーム大好きです。他のシナリオも気になりますね。
  • バスルーム
    バスルーム
    面白い作品でした。最後のオチにはやられました。
  • バスルーム
    バスルーム
    短いお話なのに、まとまっててオチも面白い。 お話の続きを考えながら読んでましたが、 予想のはるか上をいってました。驚きです。
  • びたちょこ「忘却の魔女」編
    びたちょこ「忘却の魔女」編
    プレイさせて頂きました。 テンション高めの作品で驚きました。
  • ブルームバーナの恐ろしい風
    ブルームバーナの恐ろしい風
    日記を淡々と読んでいくだけなのに、 少し怖い感じもあり少しドキドキしました。 読み終わった後、もう一度最初から読み直しても面白い作品だと思います。
  • せや、ひとりかくれんぼでもしたろ
    せや、ひとりかくれんぼでもしたろ
    サムネにつられてきましたが、全然怖かったです。笑
  • ツギシ
    ツギシ
    本当に、スマホで連絡しているようなメッセージ入力中の待機画面。 お話もリアルで分かりやすく、とても面白かったです! ツギシの正体気になりますねぇ・・・^^
  • 還る
    還る
    ひとつひとつの言葉が重く、色々考えさせられました。 短いのに長編小説でも読んだ気分です。素敵な作品を有難うございました。
  • フードにジャムにされるゲーム
    フードにジャムにされるゲーム
    一つ目少女のフードちゃんがジャムを作る話。ジャムにされるのとそのまま生きていくのってどちらが辛いんだろうか? やはり生きていく方かなと思いました。 内容を考えると残酷な気もしますが雰囲気は明るいですね。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    上手い……の嵐でした。どういう状況なんだろうと考察していたつもりが終盤はそんな余裕もなく画面に引き込まれていきました。 @ネタばれ開始 人間一人分の全てが消える瞬間……下手なホラー演出よりも怖かったです。小並感ですが、死ぬのが怖くなりますね。あと、周回のたびに微妙に省略される仕様が凄い&ありがたかったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • びたちょこ「忘却の魔女」編
    びたちょこ「忘却の魔女」編
    呪いを操り異常現象を狩る少女たちのお話。 茜は忘却の魔女と呼ばれる存在であるこずえと一緒に出かけることになるが、彼女には秘密があり…? 結構いきなり物語が始まるのですが、テンション高めで個性的な女の子たちの掛け合いが楽しく、するすると進めることができました。 茜の探しているものや他の狩人たちについても気になるので続編を期待しております! 魔女と騎士さんの関係性がとても好きです。