その他
7502 のレビュー-
積もるは白き息と日としっとりとした真冬の一場面かと思いきや、とぼけたような、はねるBGMがすごくぴったりなお話。大人だからこその距離感がじれったい。愛ちゃんの描写が読んでて楽しい。会話の噛み合いかたからこの2人は仲良さそうでほのぼのしました。
-
All Rightどんな意味があるのだろう… 気になりますね。 さくさく進んでいける脱出ゲームでした!
-
猫と中学生アルコール君とエステル君のほのぼのした、中学生のやりとりを楽しめました。洞窟から見える星が綺麗で、BGMもマッチしていて惹き込まれました。 プチ冒険を楽しむ二人がかわいらしかったです!
-
そこほれ!チャコフさんどうやって作ったんだろうと気になりながらプレイ。 装備によってコメントが違うので、弱い装備に代えてみたり。 単純にハイスコアを目指す以外にも色々な楽しみ方が出来そうです。
-
聞き屋オシャレ……!! サムネで怖い話だと思って避けている人は損してますよ! 選択肢などはなくただ本当に話を聞くだけなのですが、映画のような演出にピッタリのBGM……本当にその場にいてお客さんの話を聞いているような気分になりました。
-
チョイス!マインスイーパーシンプルながらカッコいいデザインがうまいなーと思います。タグどおりの「選択死ゲーム」。さっくり進んでさっくり死んでいきます。 でもそれもまた、物語の必然というか。主人公の出会った出来事なのでしょう。 EDも無事コンプでき、ライトに楽しめました。
-
鶏島良い狂気でした。 人間のまま帰れるなら、行ってみたい気がします、その島。
-
紅華これは終わらない物語なのか? いろいろ考えるあるいは妄想する余地のある作品ですね。二人の過去や設定はとても気になるところです。 自殺教唆のシーンが個人的に一番つらかったですね。あそこまで負の感情を連ねて表現できるのはすごいと思います。
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)今ちょうど気分が沈んでいるところなので、男の気持ちと結末に頷きつつ、こうはなるまいと感想を書いています。 イラストが可愛いです。 あと、ケーキが美味しそう。 遮二無二やっていくしかないですよね。
-
平成最後の夏そういえば、今年の夏は海にも山にも行かなかったなと。 このゲームで少しだけ海と山に行った気持ちになってみたりならなかったり。
-
5文字TALKミヨコちゃんミヨコちゃんかわいいです。 反応をくれる言葉を探すのに結構頭を使います。 言葉が見つかると嬉しかったり。
-
5文字TALKミヨコちゃん『反応ワードが見つからない、見つけたい』というご意見いただくので補足。helpの熊も言ってますが、windows又はmac版をダウンロードすると反応ワード集『熊の書』が付いてくるので、気になる方はそちらをご参照ください。スマホでも解凍すれば見ることが出来ますよ。ただ、とにかくワードが多いので、コンプ目指して遊ぶと結構キッツいです(テストプレイもした作者談(笑))。 P.S. 沢山コメントありがとうございます!!
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)童話みたいな物語なのか、と思っていたら、オチに至る終盤は「あわわわわ!」と心が動揺し、最後は「あ~あ~」と何とも言えない悲壮感めいたようなものがありました。 演出も巧みで引きこまれました!
-
そこほれ!チャコフさんキャラクターがとても可愛いです! 敵キャラも含め、みんな魅力的でした。 すごく面白かったです!
-
ラストサマー・バケーション・イン・ザ・ダークラストが衝撃的でした。 心理描写が細かく、とても丁寧に描かれています。 ストーリーが良く、物語に引き込まれました。 とても良い作品でした!
-
聞き屋昔の洋画みたいな雰囲気がおしゃれです! メニュー類が一切無いところも、作品としてのこだわりを感じました。 映画を見ているだけのようで、お客さんとしっかり対話している気分になる、不思議なプレイ感覚でした。
-
終わり少女プレイしていて、「ああ、死後の世界って、こういうふうなんだ」というように少女の言葉を読んでいました。 そこまでは良かったのです。 スタッフロールを見つめ、真っ暗になった画面を前にして暫くすると、…私は震えあがりました。 作品はしっかり最後まで見て感想を述べなければなりませんが、すこし怖いものがひっそりと隠されていた物語にゾッとしないものがありました。 素晴らしい作品をありがとうございます!
-
スリーシェルゲームこんなゲームも作れるんですね…!しかもめっちゃスムーズに動く…驚きです。UIが見やすくていいですね!あと耳に心地いいSEばっかりで無駄にポコポコしちゃいました(笑)
-
聞き屋やべえ話聞かされる危険なお仕事かと思ったらいい話でホッとしました(笑) 画面も雰囲気もフォントもとっても凝っててマジで映画…台詞回しもそれぽくて素敵です!また聞き屋さんやりたいですね。
-
長崎離島探検~的山大島編~フェス開催前にプレイしちゃいました。観光ガイドみたいで楽しかったです。風景は写真をそのまま使っているわけではなかったので、尚更直接確かめてみたいと思いました。長崎は好きですが離島はあまり行ったことがないので行ってみたいです。