その他
7611 のレビュー-
桜の里の錬金乙女コメントありがとうございます。 せっかくプレイしていただいたのにバグが多くて申し訳ないです。 背景については基本的に自前でできるものは自作するという性格なので 背景含めグラフィック関係は大体自作です。 こんなゲームですがプレイしていただいてありがとうございました!
-
prochain プシェンタイトル画面が、静かな世界を物語っていて好きです。でも見ようによっては夜遅くに帰宅する光景のようでもありますね。そういった現代人が、不思議な「あいまい」な世界に迷いこみ… という物語なのですが、主人公の独白で進むわりに境遇が深く語られることはなく、「あいまい」な世界でのやり取りに焦点が当たっていて、ふわ~っと暖かいお布団のようなゲームでした。
-
桜の里の錬金乙女和風錬金もの。グラフィック面が素晴らしい。うにうに動くモンスターが可愛らしいし、背景も自前なのでしょうか。特にキャラクターが男女ともに見た目も中身も個性豊かで衣装もいちいち可愛くてかっこいい。小麦肌の主人公の世話を焼くのが色白優男の伊助っていうのが素晴らしいですね。私は詩織さんの好きな物と苦手な物がツボでした。ゲーム面も作り込んであり、大作を思わせます。(フリーズ回数が多くクリアまで至らなかったので、現時点での感想になります)
-
prochain プシェン柔らかい絵柄と手描き文字のようなフォントとが物語の優しい雰囲気に合っています。 不思議な世界で不思議な一時。きっと迷い込むべきではないのだろうけど迷い込みたくなってしまうなあ。 終盤のテキストで描かれた幻想的な世界も素敵で、やさしくて、ほのぼのと安らげるような物語でした。
-
イミュ・アカナムの迷宮天の助様 ありがとうございますー!! 最初のほうは敵が弱いって言ったじゃないですかリッチェルの嘘つきー!!!ってなりながらプレイしますよね…、ちょっと序盤の敵の強さも下げようかなと思ったりしています。 シンプルですが、なんとか楽しめるようなバランスになるように頑張って調整してみました。それでも敵がやや強いようなのでもう少し調整しますが… バグ報告ありがとうございます!! とても助かります。 アイテム屋の方は気付いてなかったなあ、所持金いっぱい持ってるときに1000gになっちゃったらそれはそれで手痛いですし嫌なバグですね、むう… プレイありがとうございました!!
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)こんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「たいくつエンドレス(Endless∞Boredom) 」をショートストーリー賞とさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
そこほれ!チャコフさんこんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「そこほれ!チャコフさん」をシステム賞とさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
LMMこんにちは、今回、個人的に「ティラノゲームフェス結果発表」を行い、「LMM」を準グランプリとさせていただいたので連絡させていただきます。 本当に素晴らしいゲームでしたので、受賞とさせていただきました! 本家のティラノゲームフェスのように、賞品などは用意できませんが、表彰させていただいた旨をご連絡させていただきます。 http://rygames.sblo.jp/article/185338110.html 本当に素晴らしいゲームをありがとうございました。
-
僕を殺す瞳ドット絵アニメーションとUIがヤバイ。なんかもうデザインが完璧すぎてヤバイとしか言えないんですけど凄かったです。統一感。綺麗。最高。 モノクロな画面に映える、いくつかの色がすごい。効果的。うつくしい。最高。 ワンピースのデザインがあまりに可愛すぎ美しすぎて世界が滅びるかもしれないと思いました。後輩のセンスが良すぎて世界が滅ぶ。天才。 ちょっとした切り替えタイミングで出てくる白ペンキどばあな演出がすごく好きです。初めて見た時めちゃくちゃ感動しました。素敵。 少しずつ増えていく色彩と瞳の色の変化の美しさだけで何も言えなくなります。いっそ無慈悲なまでに感情を置き去りにして、どこか不思議な雰囲気で、それでも平穏に過ぎ去っていく日常のなんと愛おしいこと……。 二周目以降のヒント機能もありがたかったです。
-
僕を殺す瞳世界観がよかったです
-
LikeRoute:浅草浅草を観光しているような気分になれました! 背景の浅草を邪魔しないUIや操作における親切さがプレイしやすかったです。 浅草には何度か足を運んでいるので、見たことあるなぁとなりつつも、全然知らなかった部分もあって、楽しく遊ばせていただきました。
-
イミュ・アカナムの迷宮面白かったです! 夢中でプレイして一気にクリアしてしまいました! 最初の探索では敵に倒されまくりで帰還の御札も買えなくなってどうしようと焦りましたがなんとかなりましたw レベルを上げて、アイテムをドロップして、武具を強くし、より深くへと探索する。RPGの面白さがしっかりと詰まった作品でした。 シナリオも進むに連れエグさを含んだシリアスな展開になり、とても惹き込まれます。さらにコンプリート要素もあり、大ボリュームでやりがいがありました。今はミミックを倒す方法を模索中ですw システム上でいくつかの不具合がありましたが、大作ですので仕方のないことだと思います。ですが、ゲーム進行に関わる部分を2つ報告させて頂きます。 1.鍛冶屋で最大まで強化している装備にたいして「まとめて強化」を選ぶと進行が止まる 2.アイテム屋で帰還の護符をまとめ買いすると、所持金が1000になる。これにより無限購入が可能。 プレイ環境はPC・Windows8・Chromeによるブラウザプレイです。 本当に面白かったです! ありがとうございました!
-
終わり少女「世界が終わった後」こうして願いを叶えられたら、どれだけ素敵なのだろうか。 そう思う反面、実際に「終わり少女」のように願いを叶えただけで終わらせることが出来るのだろうか。そう思ってしまいました。 どうか、「終わり少女」ちゃんの次の始まりが穏やかな日々でありますように。そう願います。 切なくも優しい作品でした。
-
ラストサマー・バケーション・イン・ザ・ダーク背景や音による夏の空気感や日向ちゃんの表情などが素敵でした。 ストーリー/テーマは非常に重いものではありますが、プレイ後はどこか夏のからっとした空気を感じられて、あぁ、きっとこの終わりで彼女(達)は良いのだろうなぁと思いました。 素敵な作品です。
-
そこほれ!チャコフさん素晴らしいゲームバランスだと思います。コミカルでサクサクで、そして面白い。ステージはランダム配置でしょうか? ソースが気になりますw 図鑑埋めも楽しい。「リプレイバリューが高い」ってやつですかね。 しかし、持ち前の引きの弱さで70%が成功しないwww これも乱数の楽しさですねw
-
僕を殺す瞳とても面白かった! 瞳ちゃんのきせかえ楽しい
-
All Right凄い…!!最初の問題は真剣に考えてしまいましたがだんだん選択肢の仕組みが分かってきて逆に迷いました(笑) 拘りは本編に留まらず、作者様解説編を見たときはおお〜!!となりました。 とてもスッキリするゲームでした!
-
桜の里の錬金乙女素晴らしいゲームでしたので、ブログで紹介させていただきましたので、ご連絡させていただきます。 内容には、ネタバレなど配慮しているつもりですが、問題がある場合は、削除・修正させていただきますので、お手数ですが、コメント欄までお寄せいただけたら幸いです。 http://rygames.sblo.jp/article/185338040.html バグは多かったですが楽しかったですよ!! ちょっとバグが連続して心折れちゃいましたが…。 もし気力が戻ったらぜひお願いしますー!! その時はまた遊びに来ます(`・ω・´)
-
イミュ・アカナムの迷宮>ロストミラージュ様 ありがとうございますー! ミミックは最強ですw 戻る…、か、なるほど。基本的には突き進んでいくイメージでしたが、ちょっと戻るのもアリなのかなと思いました。戻ることで、レベルアップしやすくなったりもしそうですしね、「数歩戻る」などのボタンを付けてもいいかもしれません。 お金は古いゲームのオマージュで、そのゲームはお金が全部「g」で、これはグラムなのでは…?という疑いのものがあったのでそれを真似ていますw 所持金が数千、数万になってくると重くて大変そう。 でもたぶんちゃんと10g硬貨とか100g硬貨とか、1000g紙幣とかあると思うのでだいじょうぶですよ、きっとw >たのしいドンダニアランドさん 自分で作業の裏で遊ぶゲームを作るために作り始めたのですが、思ったより大作になった…という代物ですw なので実はあまり深く考えて作ってないんですよー。製作は、いろいろ愉快なバグを生み出したりして大変でしたが、とても楽しかったです!! まだアップデート予定ですが、ぜひ最後まで遊んで、迷宮の秘密を解いていただけたら嬉しいです。
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)可愛らしいイラストとは裏腹にちょっとブラックな展開がとても面白かったです。 ページを捲る音がまた良い! 衝撃的かつ重い終わりか……と思わせてからの流れ、好きです。