ホラー・オカルト
8819 のレビュー-
ブルームバーナより「恐ろしい風」の後に見させていただきました。繋がりを感じるものの、やはり難解! 想像させられる文章と何とも言えぬ不気味さ。分からないなりにも雰囲気や味を楽しませていただきました。ありがとうございました! -
ブルームバーナの恐ろしい風何か真相や答えがあるのか。私では理解できませんでしたが、想像させられ夢中で読んでいました。悪夢を見ている感覚に近かったです。 凄い作品をありがとうございました! -
グイグイ・・・?何かをグイッと飲むのかな? とか色々考えながらプレイしたのですが、 めちゃくちゃいい話のホラーゲームでした!!! @ネタバレ開始 グイも納得の異様な怪物に追われ、 身分証明書を提示してほしい謎の男性に そそのかされ、「本当に信じて良いのか・・・?」と 疑心暗鬼になりながらも、無事おじいちゃんENDを 見ることが出来ました。 クリア後の作者コメントに居る 必死でバリアーを張るおじいちゃん大好きです。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!! -
ケッカイさん方言とホラー相性が抜群で、人物が黒いからか想像を掻き立てられて 終始じっとりとした恐怖がつきまとっていました。 @ネタバレ開始 最後は、グッドエンドでお地蔵さんも笑ってくれて良かった・・・ @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました! -
ヤーウェ・イルエダークでとても引き込まれる作品でした。イラストやフォントなど目に入るもの全てが凄い! そして心が……!( ;∀;) 強烈な作品をありがとうございました! -
女中浮世の怪談まじでおススメです。 背筋がひやりと、話も引き込まれていく面白さ。 -
女中浮世の怪談友人と2人でプレイさせていただきました。 最高に興味深い怪談で、語り方や書き方も巧みで、引き込まれていきました。 この表紙もとてつもなく可愛いので、ぜひ背景画にしたいほど。 文句なしで100点でしたー!!!! -
女中浮世の怪談シンプルに面白い べたな展開が作画によって面白みを増し加えている 怪談ものはなかなか読まないがとても楽しむことができた -
語部古書館迷い込んだ古書館で雨宿りさせてもらうことに。閲覧できるショートショート作品全てがフルボイス。超豪華でした! 本棚の上段右のお話が特にお気に入りです。あのなにがなんだか分からなくなる感覚がすごく好きです…! -
スミレちぇんじかわいいタイトルから受ける印象に反して怖い作品でした。 プレイ時間は短めですが、主人公の狂気が強く印象に残ります。 イラストは綺麗で、ヒビが入っていく様子がかなりホラーです。 オチとクリア後のタイトル画面にはびっくりしました。 WARNINGにある通りかなり過激な表現もありますが、大丈夫な方はぜひ。 ありがとうございました! -
せや、ひとりかくれんぼでもしたろ都市伝説に出てくるものを実際に試してみるお話…なんですが、超序盤からビクッとさせられました。完全に油断してました笑。 ゆるい絵柄とやってることの温度差がすごいです。納得のカワイイ系ホラーでした! -
タイトル無しタイトル無し、タイトル画面も真っ黒で、一体何が起こるのかとドキドキしつつプレイしました。 この、じわじわと地獄への道を舗装していく感じというか……バッジを獲得した後までなんだかドキドキしっぱなしでした。 この発想はお見事です。ああ、これがゲーム内の出来事でよかった。 -
スミレちぇんじ癒しを感じる綺麗なイラストと色使い。なのに性的・グロテスク強め。 内容は語れませんが、見事にやられました。大好きです! 強烈な作品をありがとうございました! -
点鬼簿行路2ENDともクリアいたしました。面白かったです! すごい作品だというお話は聞きかじっていましたが、噂にたがわぬ素晴らしい作品でした。クリア後の余韻がすごいです……! @ネタバレ開始 舞台に恋した彼女はまり子に憑依したのか、それともまり子が彼女にとりついたのか。 淵上くんの、そして小夏先輩の情念に圧倒されのみこまれ、最後まであっという間でした。 シナリオ、グラフィック、演出、そしてボイスが混然一体となって、格別の世界をうみだしていると思いました。 圭子の夢は夜ひらく、フランシーヌの場合はエトセトラ…… 合間に差し込まれる昭和歌謡ネタも味わい深かったです。 空き家で交わされるふたりの会話は、悲しみだけでなく不器用だけど相手を想う気持ちもうかがえるような気がして、やるせない気持ちになりました。 @ネタバレ終了 舞台を見終えた後のような興奮がいまだ心に残ります。 素敵なお話をありがとうございました! -
おじいちゃん、お見舞いに来たよひたすらリトライでなんとかクリアできました~。 とにかく怖い。クリアしても怖かったです( ;∀;) 強烈な作品をありがとうございました! -
語部古書館それぞれテイストの異なる怖さが良かったです。ボイスも良いですね~。 @ネタバレ開始 私は「理想的な僕だけの彼女」と「コイはモウモクとなりて」が好きです。考えるほどに怖くて。イイ! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
フードにジャムにされるゲーム -
真夜中の学校小学生のヒナちゃんと人面猫の化け猫さんが、学校の七不思議を巡っていく物語です。おまけを含めて50分程度で完走しました。 前作の『真夜中のお散歩』でも感じましたが、ホラーをベースにしつつも、ポップな絵柄と登場人物たちの軽快な会話が独特の雰囲気を出しているなと思いました。前作の某キャラクターが、すごく明るい感じで登場してきたのも個人的に衝撃的でした(笑)。 残酷な部分もあるけど、どこか軽やかなところが癖になる魅力的なホラーでした。素敵な作品をありがとうございました! -
真夜中の学校七ノ怪のお話までクリアいたしました。面白かったです! ポップでキュートなグラフィックがずっと気になっていました。 お話はいじめを扱っていたり怪異が出てきたりするのですが、怖いだけではなくあたたかみを感じる内容でした。 @ネタバレ開始 ヒナちゃんは「イジメ」られていて、教室にも家にも居場所がない。 唯一自分の居場所と感じられるのが「真夜中の学校」。そこにはお話をしてくれる化猫さんや妖怪たちがいて、お昼の悪意を感じる暗闇じゃなく、優しい闇が包んでくれていて……。 お話の一つひとつが心にしみました。 ヒナちゃんはとてもたんたんと自分の境遇を受け入れているので悲壮感がなく、学校で会える怪異たちとのやりとりも怖いだけでなくユーモラスでとても楽しかったです。 化猫さんのことがとくに好きになりました。 そういえば、家にまっすぐ帰ると即「死」ENDなところに最初は驚きましたが、慣れたらむしろ今日はどんな死に方かなーなんて楽しみになってしまっていました(笑) その都度タイトル画面などが変わるのも、凝っていてすごいなあと思いました。 化猫さんの妖怪観察日記&人間観察日記も、読み応えがあってためになることも書かれていて、とても面白かったです! 最後、彼女が猫に生まれ変わって化猫さんと一緒にいるところ、じーんときました。ずっと一緒にいられますように。 @ネタバレ終了 一作目も遊ばせていただきたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました! -
クトゥルフ神話ADV 生命の秘薬実況させていただきました! とても魅力的な絵柄に惹かれました! 楽しかったです。 ストーリーも長すぎずテンポがいいと感じました。

雨宿りん
菊島姉子
コロナ@ゲームchooᔦ๑° ꒳ °๑ᔨフォロバ100!!
マッツー
meli
豹牙晃
ハコニワ観測所
深山宵
みそ(misosio)
個人宇宙
ヒバリボイス