heart

search

ホラー・オカルト

7437 のレビュー
  • 真夜中のお散歩
    真夜中のお散歩
    オカルトに興味持ち始めたので怪談にお姉ちゃんの自己解釈なども交えたお話が楽しかったです。結構悲壮感ある状況でもポップに展開するのも味があって良き。
  • BEAR
    BEAR
    序盤はサスペンス・ホラーという感じで、これからどうなるのだろうと不安と期待が半々でした。 主人公の対応がとても淡々としていて怖いくらいでしたが、時間をかけてぬいぐるみに施す優しさに素敵な人だなという印象を持ちました。 ラストは胸がいっぱいになり、このぬいぐるみが主人公のもとに連れてこられて本当に良かったなと思いました。 「きちんと終わりを与える」ということはしがらみがあったり愛着があったりしてなかなか難しいことですが、次に進むためには大事なことなのだと思いました。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 箱
    箱を開けるお話。不思議で奇妙なところが魅力的でした。びっくり系の演出や徐々に不気味で不穏になっていく展開が面白かったです。
  • 暴走族夜怪
    暴走族夜怪
    不良が怖い話をする、というコンセプトに非常に惹かれてプレイしました。もう起動した瞬間から注意書きの「苦手な方はがんばってください」が好き過ぎます。シローさんちょっと繊細なところが何とも良いですね…。 じっと固唾を飲んでお話を見守っていると、突然の演出にびっくりしてしまったり、ホラーにおける「怖い」をかなり巧みに落とし込んでいると思います。ただ怖い話というだけでなく、不良のキャラクターが語る話というのが「ホラー」という括りの作品群の中で個性になっていて、どれも興味深いものでした。個人的には「呪いの産声」が好きです…!
  • 怪談小噺・聯
    怪談小噺・聯
    明確に語り手の存在する怪談体験談! という要素で余計に怖くなるか少し楽になるかは人それぞれでしょう。自分の場合は体験者が生きてるという結末が先にあるぶん安心できるタイプなので、そこのとこは安心できました……。 それぞれ千文字という制限でありながら、導入から結末まで綺麗に纏められた短編集でした。 ゲームとしてはシンプルなノベルですが適度な演出もあり(あくまで怪談という形式もあって過度ではないのがポイントですね)、長さも含めて全体的に読みやすくて面白かったです。 ホラー雰囲気でいると人形は写真を見るだけでヒエッてなっちゃいますね……! 個人的には第六話のもう終わったのかまだ終わってないのか分からない感じが怖くて好きです。それと第三話が後書きも含めて雰囲気が好きだなって思いました。
  • 箱
    箱って、不思議な魅力があるなぁと再実感させてくれる作品でした。 脅かし要素はそこまで強くないので、ちょっとでも耐性があれば問題なく遊べると思います。 1本道だけど、色々な結末が見られて、それが繋がっているのか、繋がっていないのかもわからない所に、世にも奇妙な物語的な面白さを感じました。
  • 私の【怪】験談
    私の【怪】験談
    本当に、実体験を聞いているような感覚で、とても良かったです。 人々は本当に少しずつしか話さないのですが、ポーズや動きで、性格が良く分かって、おまけも楽しませていただきました。
  • アナフィラキシー・ホビー
    アナフィラキシー・ホビー
    細部にデザインの拘りが見える素敵な短編でした。文章の描写や文体も文学のようで、非常に読んでいて楽しかったです。暗闇に明かりの入る演出も凄いなあと、そしてフォントや文の配置もプレイヤーに優しい読みやすさ… ストーリー自体もとても興味深いものでした。「お、お嬢さん…その辺に…その辺にしてあげてください…」と思いながら読み進めていくと、さらにさらに… 案内人さんのデザインも可愛くて素敵ですね。何度も読み直したくなる完成度でした。
  • ただのノートをもらった話
    ただのノートをもらった話
    面白そうなタイトルに惹かれてプレイさせていただきました。ビックリ系などは特にないのですが、ノートに浮かび上がる恐ろしい文字に少しゾッとしました。なんとか死を回避できても、また次の死の危険が迫る恐怖…!ところどころ選択肢が登場しますが、比較的簡単にバッドエンド回避ができてプレイしやすかったです。クリックでノートをめくる演出や、部屋の電気を消す演出にこだわりを感じられました。
  • 幻界ドリームツアー
    幻界ドリームツアー
    夢の中の不思議な世界に迷い込んでしまった主人公が、おばあちゃんと一緒に世界を冒険したりのんびりしたりするゲームです。 これだけ聞くととってもほのぼのな感じがしますが、実際はスクリーンショット通りの恐ろしく、けれどどこか憎めない世界が広がっています。とは言え、ほのぼのと言うのもあながち間違いではなく、世界のあちこちをうろうろしてインテリアを集めて飾ったりなど、ゆっくり楽しめる要素も満載でした。おばあちゃんは一緒に過ごしているうちに、だんだん可愛く思えてきます。首を傾げる仕草がかわいいんだよなあ…… 戦闘できたり、シューティングできたり、高いゲーム性と、ライブ2Dで動くキャラクターたち、クトゥルフ神話をモチーフにした世界と、魅力いっぱいのゲームですので、ちょっとしたグロテスクは大丈夫!と言う方にはぜひお勧めしたい一作でした! 楽しいゲームをありがとうございました。これからのご活動も応援しております!
  • そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか
    そうだね、その夏の日の話をそっと君にしようじゃないか
    ひとつのお話を、二つの視点から見ることが出来る作品です。普段なら瞬でパソコンの電源落としてるレベルのコワイ画像も出て来ますが、語り手さんの柔らかい調子やお話の流れもあって、逆にまじまじと見つめ合ってしまいました… お話が対極的に展開されていくのも、展開が楽しみになってとても素敵ですね。所々で入る語り手さんの突っ込みやコメントも面白かったです。勿論怖さもすごい…Cちゃんがこわすぎる…怪談話としては本当に背後が気になるくらいの粒ぞろいなお話ばかりでした。
  • 怪談小噺・聯
    怪談小噺・聯
    1000文字という短いホラーながらも、しっかりと怖い作品集。 作品の傾向は多岐にわたり、全く飽きずに全7話を読み切ることが出来ました。 私は二話と六話が怖かったですねー…写真に写る人影は怖いですブルブル
  • 私の【怪】験談
    私の【怪】験談
    ホラーかと思ったらほっこり作品でした。 幽霊は本当に出ては来るのですが…なんとも不思議な読後感です。 喋っているキャラが動いて主張するので読みやすいです。
  • フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~
    フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~
    理解が置いてけぼりのままゲームが進んでいく様はある意味では爽快でした。 素材の使い方や演出が巧みで非常に画面が豪華で視覚的にとても楽しかったです。 ラストが予想だにしなかった展開でびっくりしました。 全体的に形容しがたい勢いのある作品でした。 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 節馬県の恐ろしい旅
    節馬県の恐ろしい旅
    プレイしました。とある北関東のG県に空目する空目する笑。縦長の画面で淡々と文章が連ねられていく構成が現実感を出しており、興味深く読み進められました。前書きでさんざ根崎村には行くなと警告しておいて後書きでもう一度訪ねようとする語り手の人間臭さに、苦笑いが浮かびました。
  • 人間標本
    人間標本
    実に奇麗な文章を書かれますね!! タイトルから展開は想像できたのですが、語り口に引き込まれました。 しかしまさかこんなオチになるとは… 人は見かけによりません、侮っちゃダメ、絶対。
  • BEAR
    BEAR
    序盤からのホラー的な演出も非常に怖くてどきどきしていましたが、読み進めるにつれて物語の主人公さんから、とても優しい気持ちを感じました…きっと心根が優しいからこそ、この仕事を続けているのでしょうね…。 エンディングを眺めていると色々考えたり、涙腺にぐっときたり…。うちにも大事なものや可愛がっているぬいぐるみがたくさんありますが、いざとなったとき彼らはどうなるのだろうとぼんやり考えました。 プレイ時間自体は短めでしたが、それ以上に物語の奥深さを感じる、とても素敵な物語です。
  • 狸の家
    狸の家
    本編の作りもとても良かったのですが、調査モードがめっっちゃ面白かったです!!もう本当デザインからゲームシステムからすべて良いですね… 本編をやってたときで既に「怖ッ…怖!!」とか言いながらプレイしていたのですけれども、調査モードで怖さを増して再登場するとは…! でもこれがだんだんコノヤロウ! になり勝利を掴んだときの喜びといったら… 「なにこれ最高のデザイン…腹の割れ方とか腰回りだいすき…」と思って眺めてたら画面いっぱいに「おそい」っていう突っ込みをもらって人知れず爆笑してしまいました。待たせてごめんよ… こういうゲームも作れるんだなあと凄く楽しませて頂きました。
  • お分かり頂けただろうか?
    お分かり頂けただろうか?
    YouTubeで実況させていただきました。 あまねこといいます。 ずっと怖がってプレイしてからのラストの霊との攻防! めっちゃ面白かったです。 楽しいゲームをありがとうございます。
  • 暗闇の家にて
    暗闇の家にて
    プレイさせて頂きました。 ダークな世界観で面白かったです