heart

search

SF・ファンタジー

8146 のレビュー
  • Snow Reunion
    Snow Reunion
    素材か自作かは分からないけど、背景がきれい! その背景に負けず、一夜限りの楽しく儚い、綺麗な物語。 事前の予想とは違い、主人公の女の子が結構元気印な子で、ところどころで笑わせてもらいました。 ノールから受け取ったものをテーマに据えて、ちょっとした後日談とかあったらいいな。 そんな読後感でした。
  • 姫騎士くっころちゃんNV
    姫騎士くっころちゃんNV
    すごい…!こんなゲームまで作れちゃうのか…!!と感動しました。一応エンディングは迎えられましたが43種類(!)もあるようなので他のエンディングも見てみたいなーと思います。キャラクターがかわいくて楽しくプレイできました!
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    絵がとても綺麗で素敵でした。とても繊細な文章で、読んでいて引き込まれました。 短い中でもやりごたえのある作品でした。シナリオの中に選択肢へのヒントが隠されていて、とても進めやすかったです。誰にとってのトゥルーなのか、考えさせられました。素敵な作品をありがとうございました。
  • 未来の為に
    未来の為に
    プレイ致しました。 とてもサクサクお話が進んでいくので、あっという間にクリア出来ました! 文字出し効果音がなんだか好きです(^^) 楽しい作品をありがとうございます。
  • なんでも代行いたします
    なんでも代行いたします
    ちょっと懐かしい雰囲気でテンポよく進む短編ゲーム。どのエンドも好きです。 クリアしてすぐに「escroc 意味」で検索しました。なるほど~ @ネタバレ開始 私も遊んで暮らしたいので代行お願いします!!!!!! @ネタバレ終了
  • ひとりぼっちの魔女
    ひとりぼっちの魔女
    討つ側の主人公と討たれる側の魔女、なんとなく同類同士のように感じて、だからこそ魔女の傍にまでたどり着けたのかなと考えてみたり。 舞台は明らかに外国なのに、テキストに「10億円」と出て、ふふっと笑ってしまった。 @ネタバレ開始 読後、主人公は今も呪いを解く旅を続けているのかなと、そんなことを思った。 @ネタバレ終了
  • 木陰の幻想たち
    木陰の幻想たち
    ファンタジーな世界観で、スランプになった作家の話です。 フワフワしていて優しい物語でした。 忘れられないように。忘れたくないものを紡いでいく、素敵な物語でした。 @ネタバレ開始 妖精さんに私も会いたいなあ… 妖精さんの言葉がかわいらしくて好きです。 @ネタバレ終了
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    モノクロのイラストがとっても綺麗で印象的な作品です。エンディング2種とも読み、幸せとは…と考えてしまいました。イヴちゃん…でもきっとこれがトゥルー…なのでしょう…心に残る物語をありがとうございました。
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    私の印象としてはラブコメ&ホラー&ミステリって感じですかね。いろんな要素があって、終始夢中で楽しめました! 私の勘の悪さが逆方向に働き、正規エンドから見てしまいました。その後バッドエンドを回収したので「こんなゲームだったのか!」と、驚きましたw 分かっててやられに行くのも面白かったですが、謎を楽しむには幾つかバッド見ておきたかったです~。 お店のバトルもラストも凄く良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´∇`*) 私のイメージですが好きなシーンを描いてみました。 「はずかしい。あんまりみないでほしい」
  • 旅人とほのぼのカフェ
    旅人とほのぼのカフェ
    主人公の旅人が、ほのぼのカフェという不思議なカフェを目指して歩くところから始まる物語です。あとがきを含め、ゆっくりめのペースで読みまして30分弱で完走しました。 作品全体から出ている、人間の大きな優しさに感動しました。最初は「ほのぼの」という単語が出てくるので、緩やかでファンタジックな物語が続いていくのかなと想像しましたが、読み終わった時は子供も大人も楽しめる上質な絵本のような物語だと思いました。個人的には、もふねずみさんのビジュアルがとても好きです⋯⋯! @ネタバレ開始 ハイイロさんが最初に出てくる場面は、特に印象に残りました。自分だったら絶対に追い出していると思います(笑)。最初は「なんだなんだ?」と思っていたハイイロさんでしたが、共感できるポイントがあまりにも多く、最後に自分の夢と名前を思い出した時は感動しました。表面的な優しさではない、より懐の深いモノを感じました。 個人的な話になりますが、自分も旅人さんのように「のんびりしたい」気持ちを常に抱いてます。でも、「いつも焦った感じで生きてるよな」と思う瞬間が結構あって、旅人さんの気持ちにも大きく共感しました。 @ネタバレ終了 とても心が温かくなる、素晴らしい作品でした。ありがとうございました!
  • 残り1分! 魔王城!
    残り1分! 魔王城!
    魔王討伐後、崩れそうになる魔王城から脱出するために勇者たちが奔走する作品です。特定の選択肢を選んだら、エンディングが見れます。10分くらいで、全ての選択肢を読み終わりました。 @ネタバレ開始 選択肢の多さと勢いに爆笑しました(笑)。最初は「ズボンを脱ぐ」を選びました。コンプリートした後、どうして最初に「ズボンを脱ぐ」を選んだのだろうと考えました。もし、自分が極限状態になったら真っ先にズボンを脱いでしまうんだろうか⋯⋯(笑)。 他にもリリーちゃんが可愛かったり、「人生を振り返る」の唐突な終わり方に笑ってしまいました。楽しい作品をありがとうございました!
  • 小さなおくりもの
    小さなおくりもの
    最初スピーカーのボリュームをミュートにしてしまっていて、 あとがきを読んで、もう一度ボリュームを上げてプレイしてみました。 音が無くてもストーリー的にとても良くて、だけど、語りがあると更に良いなと思いました。 そして、可愛い子達にさりげなく角があるのが可愛くて。 ニコニコしながら読んでました。 @ネタバレ開始 ネタバレという事でもないのですが、 幼い子供が兄弟や友達や両親など、自分以外の人に対して、一生懸命になる気持ちと、そして、その幼い子を大切に思っている人が、心配したりいたわる心が、 この短い物語で伝わってきました。 @ネタバレ終了 素敵なお話ありがとうございました。
  • 黒い森のリドルメア
    黒い森のリドルメア
    童話のような不思議な世界、個性的なキャラクター、白黒の素敵なビジュアル、考えさせられるストーリーなのに笑ったり。とても素敵な作品でした! ミートさんが大好きなので描きました~。最初は皿にアレを乗せちゃったので、プチネタバレかますところでした。危ない……。
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    ヤドカリとはいったいなんのことなのか。それが気になりながらプレイさせていただきました。普通の意味ではないのだろうなあとは思っていたものの、なるほど確かにこれもヤドカリと呼ばれるものだと納得したりもしました。 羽鳥さんの食欲旺盛っぷりvsお店の人のシーンが個人的に大好物でした。お店の人これからもがんばれ。在庫確認は忘れずに。 @ネタバレ開始 ヤドカリとはなにかがわかったあとでは誰がで見事にえみちゃんがそうだと思っていただけに「おお、こっちか!」と驚かされました。 @ネタバレ終了 とてもおもしろいお話ありがとうございました。
  • ハウトの闘技場模擬戦
    ハウトの闘技場模擬戦
    桁がすごくてこれ終わるのかな!?と思いきやクリアできました。SEがあるともっとよかったかも?キャラがかわいいです。
  • しろもちの世界
    しろもちの世界
    かわいくてもちもちしちゃう!ゆる〜い独特な世界観のゲームです!お話のテンポがよくて笑っちゃいました。どの子もかわいいなあ。
  • Foret de pommes
    Foret de pommes
    キャラクターデザインがすごく素敵でした!かわいい…!お話は童話のようでいて少しシリアスな面もあり好みでした。昔のおはなしがすごく良かったのでそちらも合わせてぜひ読んでみてください!
  • なんでも代行いたします
    なんでも代行いたします
    迷わず代行を頼んでしまいました。魅力的な条件な気がする…。エンド2が意外性があって面白かったです!楽しい作品ありがとうございました!
  • 白い森の守り人は
    白い森の守り人は
    静かな白い森の中でのお話。絵や音の使い方もよく、神秘的な世界観に惹き込まれながら読みました。多くは語られないからこそ、二人のことをいろいろ考えてしまいました。あとがきもあってよかったです!素敵な作品、ありがとうございました…!
  • 泣けない兎 短編集
    泣けない兎 短編集
    本編未読ですが、すんなり読めました。どれも文体が柔らかくて読みやすいです。 お話の選択画面の構成が古い本をめくるみたいで綺麗でした!