ボーイズラブ
1361 のレビュー-
さよならサンドリヨン不敵に笑う美女に惹かれてプレイさせていただきました! 自分の性別に疑問を抱く少年の切実な恋のお話でした…。 @ネタバレ開始 最初の方は、ハスキーなウィスパーボイスと目にして「男の娘か!?」と飛びつき、クラスメイトの水橋君の話題が出た時も「まさか本人か!?」と、食い気味に読ませていただきました…! 水橋君は性自認が女性だけあって本当に純粋に彼の事が好きなんですね…!だからこそ嫌われたくないと、気持ちを心に秘めてる独白シーンがとても切なかったです…。 作中での印象だと、木原君はあまりそういう分野に対して偏見はなさそうな気もしますが、当事者からしたら不安で仕方ないですね…。 今後、サラさんや水橋君にとって良い出会いなり、切っ掛けなりが訪れる事を切に願っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
さよならサンドリヨン何作もプレイして来た私には分かっている。グラシアス世界において「美しい少女」は特大のフラグであると……!!(概ね正解でした) @ネタバレ開始 サラさんの正体はもちろん早々に予想がついたものの、“彼女”の考えていることや抱えていた事情はとても複雑で、色々と考えさせられました。 切なさはありつつも珍しく平和な空気感で進んでいたので(失礼)ひょっとするとひょっとするのでは……?と思わなくもなかったのですが、結局彼女は本当に思いを伝えただけで、もう二度と会えない「サラさん」のまま、12時の魔法が解けた姿に戻る覚悟を決めてしまったんですね。 グラシアスさんのことなので(?)、あそこで正直に義弥君に打ち明けていたとしても「あー……そうなんだ、ごめんやっぱさっきの無し」という無慈悲な展開になる可能性は大いにありましたし、美しい初恋のまま永遠に彼の心を縛る選択肢は実はどちらにとっても正解だったのかもしれません。 それはものすごく狡くて、傲慢な行為なのですが……。 サラさんはきっと大人になっても美しいままのタイプだろうとは思いますが、それは彼女が本当に望むものではないんですよね。 途中で少し触れられていましたが、彼女がシンデレラではなく“魔女”であるならワンチャン……ワンチャン魔法が解けずに済むのでは!?!?!?ねえ!!!!(錯乱) せめて今後の彼らに、もう二度と好きな人も好きなものも諦めないでいられる素敵な未来が訪れることを祈っています。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
初恋パラフィリア此度も見事に性癖滅多刺しにされました!!!!!!!!!!!(第一声) グラシアスさんの作品はこれまでに7~8作ほどプレイさせて頂いているのですが、全作品で一貫された鉄の性癖を感じるのに、豊富なお話の着眼点と引き出しに毎回ゾクゾクさせられます。 @ネタバレ開始 今回も終始不穏エッチで最高でした!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!! なかなか直接的ワードを用いてのあんな展開を描いてくれる作品はノベコレにはあまりないので、いつも助かっています(私の命が) グラシアスさんの作品のノンケクズチャラ男が大好きなので、案の定夜船先輩好き過ぎて狂いました。 自分を狙う男に対しての危機感や対応がゲロ甘いわりに、なかなか最後♂まで流され切ってはくれないところが罪深いですね。 糸目男子(?)も好きなので千歳くんもとても可愛かったです。 自己中な献身的性癖ヤバ男とか迷惑過ぎてほ~~んと大好き~~~!!!!! 開眼する時は大抵やべーことしか言ってないのが、糸目男子のお約束で最高でした。 個人的な意見ですが、“ハジメテ”の興奮を二度目以降の体験で塗り替えることは絶対に出来ないと思っているので、夜船先輩を殺した後に「なんだ、意外とそうでもなかったな」と血塗れでスン……となっている千歳君を想像したら、非常に哀れで興奮しました。刑務所で抜け殻になっててほしい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからも応援しております!!!!
-
さよならサンドリヨンずっと気になっていたのですが、ようやくプレイできました。 毎回毎回、タイトルが秀逸で雰囲気が出ていると思います。 タイトル画面にひかれます。 @ネタバレ開始 サラさんの魅力的なふるまいで、その気にさせておいて だめ発言は破壊力があって、かわいかったです。 (美人ですが、かわいらしさもあると思います) 念願の服を着ても悪い魔女のようだった、という辺りが 切ないですね……。 読み進めて、どんどん苦しくなってきました。 @ネタバレ終了 キャラクターの心情を、丁寧に書いているので 説得力がありました。 ありがとうございました。
-
初恋パラフィリアゲーム制作は大変なのに、作者様は 自作素材を使い筆が早すぎて尊敬します。 創作における切れ味の良い武器をおもちで、時に私は あらすじを読んだだけでえぐられることがあるのですが 今回、勇気を出して読んでみました。 @ネタバレ開始 相手の言っていることがウソか本当か分からないですが 2人は破滅に向かっているのかな、と思いました。 (2人で逮捕されるのかと) 予想を超える結末は、インパクトがありました。 千歳さんの主張していることが理解できない……。 狂人扱いでしたが、彼は人を殺すことについて、理解と覚悟を しているのが印象的でした。 感情移入は難しくても、ブレない キャラはいいですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
さよならサンドリヨン怪しい雰囲気を纏った女性(?)に 声をかけられて、もう既にドキドキ・・・ @ネタバレ開始 最初いとこと水原くんを別な人として 考えてましたが・・・そうではなかった! これにはすっかり騙されました。 告白後も近くに居るのを考えると 心中穏やかじゃなさそうで・・・ @ネタバレ終了 短いのにどっしりした内容で満足度が高いです。 とても面白かったです。
-
オカルトバスターのん上質なBL作品でした。 音楽のぴろぴろ感が懐かしく、 ゲーム要素ともマッチしていてとても素敵な世界観。 ラストのクレジットまでたどり着いたので 無事、オカルトバスター出来たと思います。 @ネタバレ開始 特にラストの1枚絵が甘々で眼福でした。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
身の程知らずの恋と嘘坂田さんの描かれる物語はいつも心に響くので楽しみにしておりました。 ストーカーな唯くんの嘘から始まる物語。序盤はコメディ風味で楽しいものの「これ、どうなるの!?」とハラハラしながらプレイしておりました。 @ネタバレ開始 途中、律くんの言動から「あれ?この子ひょっとして?」と思っていたのですが、予想の上を行く辛さでした。 自分の好きなものとか、考えとか、理解してもらえないのって辛いよね…とか。それで壁作っちゃうのわかる気がする…とか。でも、本当の意味で二人の悩みを理解してはあげられないのかもしれない…という寂しさとか。色んな感情が入り乱れております。うまく言葉に出来ずにすみません! でも、プレイ後。タイトル画面を見て、ほっと安心と言うか。幸せになってくれ!!という想いでいっぱいになりました!! 細かいところですが、メニューボタンが何でクマのぬいぐるみ???と思っていたのですが…なるほど、納得です。 ちなみに自分は律×唯派でしょうか。でもどちらでもかわいいと思います!! @ネタバレ終了 ストーリーはもちろん、かわいい&綺麗なスチルとか、アイキャッチとか、細かいところまで楽しめました!! 本当に素敵な作品をありがとうございました!!
-
アンノウンゲームマシロイラストとキャラデザに惹かれ‥そして作者様の「恋してタコキス」をプレイしてからいてもたってもいられず、すぐさま遊ばせていただきました! 不穏な雰囲気でスタートし、生き残りをかけてデスゲームの主催者とお話ししていくストーリー。 マシロは可愛いのに怖いことを平気で言っちゃうキャラクターで、無邪気ゆえに恐ろしい‥そんな雰囲気にただならぬ魅力を感じました。 @ネタバレ開始 ストーリーを進めていくうちに、実はクロサキ自身も殺人鬼という恐ろしい存在だったと知り‥ヤバイ×ヤバイの組み合わせが完成したんですね。 クロサキが『ふゆの』と過ごした日々のこと‥すべてを思い出してからは、どんな風に物語が着地するのか、デスゲームとはまた違った緊張感にドキドキしながら読み進めました。 バッドエンドでは『ふゆの』を思いだしながら水槽で溺れてしまう衝撃展開で、サスペンス感満点でゾクりとしました。 トゥルーエンドでは、ようやく『ふゆの』の名前を思いだしたクロサキが、マシロと結ばれるお話で‥よかった、ようやくこの二人が結ばれるのかぁ。とひと安心‥したのですが!? まさかエンド後のextraストーリーで、幸せ気分が一気に暗転することになるとは‥!!マシロというキャラクターの闇の深さをよりいっそう強く感じました! マシロ‥あんなに可愛い顔をして、なんて恐ろしい子‥!すき‥‥! クロサキにとっては、この先も事実に気づかず過ごした方が幸せなんだろうなぁ‥という闇深エンドでした。 @ネタバレ終了 不穏で恐ろしいのに、とにかく可愛いマシロが終始魅力的なお話でした。この先も二人の物語‥そして続いていく!?デスゲームの行方が気になります! 制作者様の今後のご活動を、応援しております!
-
恋してタコキス~ほろぼされた星~可愛くてきれいなイラスト、テンション高めのキャラとテンポの良いストーリーが最高に楽しい作品でした! タイトル画面からアップテンポのオリジナルソングが流れるのがとってもエモい‥! タコパチは可愛いし、ミニキスは平凡と言いつつツッコミ上手のさらりとしたイケメンだし、キャラにぐいぐい引っ張られ、あっという間に全エンドクリアしました。 @ネタバレ開始 序盤からミニキス以外すべてが吹っ飛ぶトンデモ展開でしたが、とにかくタコパチが可愛くて楽しくお喋り‥話してみると意外と感覚が普通。 いやむしろ良い子!?だったり、弟と仲良しだったり。 好感度上下に係る会話パートでは、ドS発言にきゅんきゅんしているタコパチが‥はちゃめちゃに可愛かったです。 トゥルーエンドではまさかのタコパチの悲しい過去を知り‥。 やっぱりこの子、良い子だ!と確信。 ミニキスの正体‥からの二人が合体!?してキラキラな魔法使いに変身する急展開。びっくりするような秘密やストーリーなのに、不思議とテンポの良さに引っ張られ、ワクワクしながら最後までプレイしていました。 トゥルーのみならず、バッドやノーマルエンドにもふんだんにスチルが登場するのが豪華です!全イラスト美しい‥色使いがすごく素敵です。 人を口説いたことなんてない‥と言いつつ、さらっと距離を詰めたりハグしたりできるミニキスは、天然イケメンですね‥!つよい! 弟・イカパチの正体が気になりすぎて、「アンノウンゲームマシロ」も速攻でプレイさせていただきました。こっちもすごいお話だった‥! 後日談でマシロ・クロサキコンビがいったい何を考えているのか、気になりすぎます‥! @ネタバレ終了 コミカルなBLゲームかと思いきや、しっとりするシーンや深く作り込まれた作品世界に、どハマりしました。ストーリーの続きがとっても気になります‥! どのキャラも個性的で、キャラデザ最高です‥なかでもやっぱり、タコパチがかわいすぎる。 作者様の次なる作品を楽しみにしております。 楽しい時間を、ありがとうございました!
-
ヤンデレくんは今日も平和監禁されてるのにすごく冷静に状況を把握してる玲くんにびっくりしました。伊智くんはやろうとしたことはめっちゃヤンデレって感じなんだけどいろいろ抜けたところがあってかわいいなあと思いました。 @ネタバレ開始 個人的には玲くんと伊智くんの役割交代するエンドが性癖に刺さって好きで、ねこらんどに二人で一緒に行ってきたスチルとかめっちゃ可愛いなあって思いました。いつまでも二人が変わらず日常を過ごせるといいなあって思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品を作ってくださりありがとうございました。
-
真白と不純ぐるぐるして、どろどろして、でもどこか切なくて、美しくて。 そんなBL作品でした。 顔が見えないのに、彼らの表情が 頭の中に思い描けるのがすごい。 どちらのENDも後味は少し違いますが 共通して、スカッとして終われるところが 個人的には好きでした。 面白かったです。
-
初恋パラフィリアどうして自分の元に転がり込んできたのか。 予想も付かなかった結末にガツンとやられました。 @ネタバレ開始 千歳くんの性癖暴露のときにはドキドキが加速。 頭を抱えました。もう逃げられない! 果たしてこのまま大人しく捕まってくれるのでしょうか。 はたまた、千歳くんの逃亡劇、そして恋路は まだまだ続くのでしょうか。どちらにしても面白い展開だ・・・。 @ネタバレ終了 短編なのに、 1時間ぐらいの映画を見たかのような満足感。 今作も最恐に面白かったです。
-
身の程知らずの恋と嘘同性愛とかストーカーとか、入りにくい要素が多くあるのに、妙に先が気になってスルスルと読めてしまう作品でした。扱いにくい要素だからこそ、くどさも違和感もなく描かれているのがすごいなと思います。とても面白かったですし、最後は温かい気持ちになれました。 @ネタバレ開始 成海くんの行動がかなり行き当たりばったりで、「これ、すぐばれるでしょ。ばれたらどうするの」とヒヤヒヤしました。飲み物のパックを拾ったり、事故の報せを聞いて飛び出したり、恋人だったと嘘をついたり。 仁坂くんも、なぜ男同士で恋人であることを受け入れるんだ、と思っていたのですが、後半の視点が切り替わってから明かされた過去で繋がって驚きました。一見ギャグのぬいぐるみがこの伏線だったとは。文化祭の映えドリンクも納得です。 お互いに、自分が悪く思われてでも相手を守ろうとするのがいいですよね。あと、お互いに相手を可愛いと思い合っているのも尊い。 物語的なところで言えば、二人だけの世界にならず、クラスメイトもしっかり話に絡んでくるのが構成の上手さだと思います。その分、エンディングの後はどういう立ち位置になるのか、心配になったりもしますが。 「警戒心の強い猫か!」って突っ込み、好きです笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
イナスト!@ネタバレ開始 しっかりしたストーリーでじっくり読み進めました。二人のすれ違っているところから思いが通じ合うところまでの恋愛模様が面白かったです。 ケモ作品はあまり見たことがなかったのですが、素敵でした~! 素敵な作品でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了
-
恋してタコキス~ほろぼされた星~イラストに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 まさかのストーリーでしたが納得できる内容で作りこまれているなと感じました。キャラクターが性癖にぶっささったのですがイカパチくん…もっとストーリが見たいです…涙 イカパチくんのビジュも超絶かわいいですしクロサキくんとデスゲームをしてる(!?!)のも驚きもありつつSっ気があって最高でした。本当にありがとうございます笑 @ネタバレ終了
-
オカルトバスターのんかわいいイラストに釣られてプレイしました! おばけ退治とても楽しかったです! @ネタバレ開始 まさかの実写…!笑 猫ちゃんに癒されました。 あと、ひとでなし要素あるのが斬新で面白かったです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
アイジョウモラトリアム魅力的なキャラクターたちがサムネ絵になっていて気になってプレイ。 12人の男子高校生がデスゲームの序盤からの中盤・後半はすっかり感情移入していました。 それぞれのキャラクターがしっかり描かれていてそれだけに脱落がつらかった…! もっとお話を見ていたくなります。 しかしシナリオも綺麗に完結してとてもよい作品でした。
-
聖者の行進今回も安定の笹笠箕範先生作品です。 考えるんじゃない、感じろ。 一文目から破壊力はバツグン。 とりあえず、今作もタグがすごいです。かっぽれかっぽれ。 からのドドド・ドッカーン! ケイスケちゃんに会いに行かなきゃ。。。。 次回作も楽しみにお待ちしております。
-
身の程知らずの恋と嘘BLがよほど苦手でなければ気持ち良く読めると思います。 笑いあり感動ありでキャラが活きたストーリー、イラストの良さなど満足感がとても高い1時間。さすがです! @ネタバレ開始 仁坂君の捨てたパックを懐に仕舞うシーン、爆笑でしたw かわいいアイキャッチも良い仕事してます! 周りの理解を得られ難い同性愛、記憶喪失、嘘、二人の抱えるコンプレックスなど、上手く言えないのですが上手いなと!(変な日本語 最初は成海君視点でタイトル通りの「身の程知らずの恋」って感じだったのですが、後半めっちゃカッコイイ! 仁坂君も友人も実は違って……というのもしてやられました。 あと「……僕はどうすればよかったんだよ…っ!」が強烈!! 二人に幸あれ! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!