ボーイズラブ
1425 のレビュー-
聖者の行進最初から最後まで頭の中が???に埋め尽くされてしまいました。 何を見たのか理解できずに、とりあえず2週ほどプレイしてしまいましたが、自分のような凡庸な人間には理解できない崇高なお話でした。 @ネタバレ開始 とりあえずわかったことは、とっても痛そう……ということだけです。 @ネタバレ終了 -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ普段BL作品はあまりプレイしない私ですが……こちらの作品はユキちゃんくん(どうしても私の中でこう呼びたくなってしまいます!)が可愛くて、このキラキラの勢いに任せてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 結果、とても面白かった! あまりにユキちゃんくんが可愛くて、若王子くん視点でずっとプレイしていました。本当に雪の妖精のようにかわいい……。 パンチラというパワーワードからコメディ一点突破を 想像していましたが、予想外にハラハラな展開に、最後まで楽しくプレイさせていただきました! パンチラ阻止=男子バレ阻止という意味になること、中盤から犯人を探す推理モードになることなど、楽しい展開ばかり。 ラストではユキちゃんくんが男の子の姿を見せてくれますが、これがまた黒髪男子の麗しさ。 お化粧を落とした姿も睫毛が長くてお人形さんみたいで、このまま女の子でいけるでは?というビジュアル。 最期まで「可愛い……」と思いながら紳士を貫く若王子くんも好感度高くて、終始気持ちのいいBL!そんなポップな魅力を楽しませていただきました。 @ネタバレ終了 UIやシステム周りが快適・親しみやすいデザインで、サクサクプレイ出来ました! この演出いいなぁ……とか、このシステム使いやすくて助かる!という細かい配慮が行き届いたゲームだと感じました。 可愛くてクスッと笑えて、ドキッとさせられる……素敵な作品を、ありがとうございました! -
聖者の行進@ネタバレ開始 笹笠箕範さんワールド全開といいますか、強烈な物語でした笑 ゲームクリアをしても理解出来たのか出来ていないのか…悩ましいです。 笑える素敵な物語をありがとうございました! @ネタバレ終了 -
彼の恋愛は治療できない切ない。。。彼は本当の姿を見てしまう。 苦しくてせつない・ -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ面白かったです!! そして、演出の光る作品でした。 それはもうリアルにキラキラです。 スチル毎にパーティクルが弾けます! これを見てるだけでも笑顔になりますねw @ネタバレ開始 パンチラは即ゲームオーバーと分かっていながら 若王子の反応が見たくて敢えて選んでしまいましたw こんな調子でコメディで行くのかと思いきや 突然のミステリ要素!? 間取り図も登場して、いよいよ推理が!! この辺のバランスも良かったです!! それにしてもユキちゃん…… もう、所作や仕草が女の子なんですよねー そして、化粧を落としたときのあの素顔! そりゃ、若王子も惚れちゃいますよねw @ネタバレ終了 美しいキラキラスチルの見れるCGモードも良かったです!! 楽しい作品、ありがとうございました。 -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよパンチラという部分に惹かれ――いえ、前々からすごく面白そうだなって思っていたので遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 男装の麗人じゃない、女装の麗人――ユキトくんが可愛すぎる!!若王子さんが一発で惚れちゃうのもわかりますね!!だって理想の妖精さんなんですものね!! 犯人は結構早めに気付いてしまったのですが、そんなことは関係ありません。ユキトくんが可愛いので色々妄想しながら楽しみました! @ネタバレ終了 さて。添付しておいてなんですが、めっちゃ怒られたらどうしようとびくびくしながら投稿させていただきます。MVでオールヌードシーンがあった……という幻想を胸に抱き……!! 安心してください!若王子様の若王子様は青薔薇が阻止しておりますから!!(全力ダッシュで逃亡) -
命短し口説けよ黒幕楽しく遊ばせていただきました!デスゲームをせずに黒幕を口説いて全員生還しよう!という発想に惹かれました! @ネタバレ開始 開幕から主人公シロタくんのクズ……っぷりに引きつつ、でもだんだんと彼のポジティブさに憎めなさが芽生えていきました。 黒幕を口説くというのが既にトンデモ発想なのでシロタくんの行動が常に勢いがあって面白かったです! どうしてデスゲームを始めることになったのか過去話しをしてる時に眠るのは酷いと思いますよ!? エンドは爆発オチと口説き成功なんですけど、口説き成功も絶対シロタくん浮気するヤツじゃん!!!!黒幕くんそんな男やめて素敵な人と出会いなさい……となりこの後のふたりが色んな意味で気になりました。 @ネタバレ終了 終始面白かったです!素敵な作品ありがとうございます -
おまモテ!!おかわりフリー版前作も破壊力抜群でしたが、本作はさらに糖度が増していますので、覚悟を決めてからプレイすることをおすすめします。私は覚悟が足りなかったようで、見事に打ちのめされました…。 ゲーム開始直後に前作の振り返りがあるという親切設計! 漫画チックな演出もとても良かったです。 ハイクオリティなグラフィックは言わずもがなですが、live2Dをうまく取り入れた立ち絵とスチルが、臨場感を高めていて素晴らしかったです。本作を完成させるまでにかなりの労力がかかっていることが容易に察せられ、この作品にかける作者さんの熱意や想いが伝わってきました。 ゲームの内容ですが、「もう助けて~(泣」となるくらいには「はるる」と「なっちん」がいちゃいちゃします。 しかし、それだけでは終わらないのが本作。付き合ってからの葛藤や不安がリアルに描かれていて「わかる!!!」と心の中で何度も共感しながらプレイしていました。 @ネタバレ開始 サイドストーリーで、二人以外のキャラ(ハヤオや安仁屋さん)にスポットが当たっていたのも、満足度ましましで良かったです。こうして人って成長していくんだなぁ…(しみじみ) 個人的に一番好きなシーンは、お見舞いに来たなっちんがはるるに抱えていた不安を吐露し、二人が想いを伝えあう(確認しあう)場面です。暖かなスチルも相まって、心が浄化されました…。ありがとうございます。 @ネタバレ終了 はるるとなっちんの関係性が本当に素敵なので、全力で応援したいと心から思える作品でした。ありがとうございました。 P.S. すっごくいい奴なので、ハヤオには幸せになってほしいです。あと、なっちんのお兄さんが超タイプでした…(小声)。 -
手をつないで墓場までとにかく好きです。限界突破しました。 突破しすぎてコメントが出てきません。 てえてえ!!!!!!!!!!!!!!! 素敵な作品ありがとうございました!! -
命短し口説けよ黒幕2人とも顔が良すぎてプレイさせていただきました!やっぱり顔がいい、そうして可愛い、とてつもなく可愛い2人のやり取りに終始ニコニコしてしまいます。 @ネタバレ開始 チャラ男のシロタさんに翻弄される黒幕さん…不憫でかわいい…闇のゲームなんてやってられなくなっちゃってて…という黒幕さんのウブな感じに見事にハマってしまいました。 @ネタバレ終了 ほんとに顔面が好きすぎまる、2人とも……。素敵ゲームをありがとうございました…!!! -
さよならサンドリヨン優しい世界観と温かみのある内容なのに、グっと心に突き刺さって来る作品でした。 @ネタバレ開始 「女性になれるだろうか」そのセリフであぁあ…と無事に突き刺さりました。 性的趣向のや恋愛感情やLGBT等の認識が広がっている現在といえど水橋くんの葛藤や心の中の不安の描写が細やかでした。 「水橋くんのそのままでいいんだよ」の私と「自分の望む姿の”水橋くん”になってほしい」という私が爆誕してしまいました。 @ネタバレ終了 読み終えた後、心になんだか切なさと尊さがぎっしりと詰まってきてしまってまたもやクソデカ感情を抱いてしまいました…。 素晴らしい作品をありがとうございました!! -
身の程知らずの恋と嘘嘘から始まる秘密の恋物語。 成海くんの真っ直ぐな思いに何度も胸打たれながらプレイしました。恋心って素敵ですね……。 ジャンルBLということで、彼の事を密に思い続ける純愛……かと思いきや、初手ストーカーで思わずふき出しました。 これは果たして上手くいくのか!?そんなコミカルなスタートでしたが、そこからの物語は愛しさと切なさと心強(自粛)の連続でした。 @ネタバレ開始 「自分は恋人だ」と大嘘をついてしまった成海くん。 取返しのつかないことをしでかした罪悪感と、憧れの彼と一緒に居られる幸せの間で葛藤する様が細かく描かれていて、私も胸を締め付けられる思いでした。 だけど、そんな中でも仁坂くんを大切に想い続ける真っ直ぐさにホロリ。 後半は気まずい時間が続きますが、その中でも自分が盾となって仁坂くんを守ろうとする成海くん。男気に溢れてて、めちゃくちゃかっこよかったです。 本当に仁坂くんのことが好きなんだなぁ。。とよくよく伝わってきました。感動です。泣けます~~! そんな成海くんへの気持ちを、もう一度思い出した仁坂くん。 もうホンッッとに良かったと思いました!!日記を勧めた医者GJ!!! カップリングは……どうでしょう……!うーん!(長考) 律×唯派です!ぬいぐるみギューを、今度からは唯ギューにするんだ……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
命短し口説けよ黒幕シロタのチャラさと黒幕のウブな感じが可愛かったです!!♡ -
dependence当然のようにまずBADエンドに直行しました。いやもうBAD過ぎてBAD過ぎて相当ショッキングでした。2周目に理解してHAPPYに到達できたのですが、ラスト直前のグラフィックのHAPPY表現が素晴らしかったです。もうこれは心からのHAPPY具合が視覚的にも伝わってくる素晴らしいグラフィックでした。こんなものを見せられたら理屈抜きでこの結末は尊重しなければならないよなぁ、と。 グラフィックはとても可愛らしいのですが、だからこそ意外性や歪みが浮き彫りになる感覚にゾクゾクしました。シナリオも深いテーマが中心に据えられていて考えさせられるものがありました。コハル君は主人公に向かって初めから一貫して自分の気持ちを伝えていたよなぁ、と。令和のこのご時世、大事なテーマなので常に柔軟でいなければ!と再認識できました。 -
アイジョウモラトリアムあらすじに惹かれて遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 少年たちにそれぞれの思惑ありトラウマあり青春ありで終始飽きることなく楽しむことができました。 過去に向き合いながら道を切り開いていくという展開はとても熱いものがあります。 一推しは佐東くんです。死んだとき本当に悲しかったです…… -
彼の恋愛は治療できないタイトルと美麗な二人組に惹かれてプレイさせていただきました! 友人のショドウ君にガチ恋なモジ君と、モジ君を大事に思いつつも想いを受け入れないショドウ君の切ない恋物語です…。 BL要素ありですが、よっぽど苦手じゃない限り楽しめると思います! クリア後は是非、OP曲を通しで聴いていただきたい…っ! @ネタバレ開始 最初のモジ君の印象は「内向的で口下手な男の子なのかな?」だったのですが、ショドウ君が登場してからのモジ君はガチ恋オタクもびっくりな強火押せ押せ男子でしたね…! そんなモジ君の態度に引きつつも、モジ君の為に親身になってくれるショドウ君が素敵…。 でも、終盤でショドウ君の存在意義やモジ君に対する想いの深さを知って、胸が張り裂ける思いです…。 モジ君が大切だからこそ、彼の気持ちを無視して自分の気持ちに蓋をしてたんだなぁ…切なすぎるよ…。 最期に自分の気持ちを伝える選択肢もあったはずなのに、最期の最後までモジ君の為に存在し続けたショドウ君に敬意を表します。 そして最後のショドウ君の独白を見た後、タイトル画面で流れるショドウ君の「大切な友人」宣言と、OP曲はずるいですって…! こんなの泣いちゃう…。 ショドウ君とお別れした後も、きっとモジ君には辛い事が沢山訪れると思いますが、ショドウ君との思い出を胸に頑張って現実を生きぬいて欲しいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な純愛物語をありがとうございました…! -
聖者の行進最初の一言目で見間違えたかなと思ったんですが見間違えじゃなかったですね! わかるけどわかりたくないお話に終始振り回されっぱなしでした。 きれいなBGMとの組み合わせもまた…! 色々言ってしまいましたが楽しくプレイさせていただきました! -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよBLゲームってどうしても敬遠する感じだったんですが、推理要素とかもあったりかと言って重たい感じでも無く、(まぁ愛は重かったですが。笑(誰のがとは言わない)) とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 と言うよりユキトが男である必要性を感じない…! 普通に可愛過ぎたwこう言う男の娘って言う要素が需要あるからなのか…。 とても良かったです、はい -
みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよVroidユーザーとしては今作をプレイせずにはいられませんでした。 Vroidを使った立ち絵の見せ方がとても上手い! そして一番良いと思ったところは、リードミーや選択肢の部分が凄く丁寧に作られている点です! ReadMeを綺麗にまとめてゲーム内に入れていて、思わず本気で凄い!と声に出していってしまいました。 内容もコメディあり!サスペンスあり!でバラエティ豊かでとても楽しかったです。 特に若王子さんが凄い好きです おもしれーけど純粋で一途な男……好きだ……。 @ネタバレ開始 何より素顔を見ても可愛いと感じて、友達になりたいと願う彼の姿にぐっと来ました 良い人だ……。 ユキくんと若王子さんのその後が気になるところですね……。 @ネタバレ終了 演出・シナリオ・キャラクターの個性など、全てが丁寧に作られた名作です。 素敵な作品をありがとうございました! -
魔法のカクテルカクテルでお客様の運命を変える……比喩ではなく、本当の魔法の力を持ったバーテンのお話。 予想外の方向に変化する展開に、最後まで楽しくプレイしました。 お客様のお悩みとカクテルの名前から、私なりにどういう運命になるのか予想していたのですが、ほぼ全て予想を外してしまいました。(笑 これはすごいぞ魔法のカクテル! 私もちょっと飲んでみたいです。 @ネタバレ開始 おじさんの衝撃カクテルの変わり様に、本当に衝撃でした!! まさかのそっち!? だけど確かにその方向性で来られたら反抗期も吹っ飛びそうです。 女性客のエピソードも面白かったです。 愛憎だったので(血が流れるのでは……)とドキドキしてましたが、あれ?これは普通に良い感じじゃん!と安心。 ……と思わせて、まさかのそっち!?(2回目) もう1つのルートも凄かったですし、大人しそうに見えて侮れない女性ですね……。 からの最後のカクテル。 自分はEND4が一番好きでした。毎日飲ませて自分に溺れさせちゃいましょう。魔法って最高ですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。

キジトラ
御子柴
ミロク
しおみず
柚須 佳
如月燎椰
水咲
川澄シンヤ
かなりろ
桃色クリニック/塚原うしお
みゃあすけ隊長
富井サカナ/DIGITALL
薙沢ムニン
トレア
はたなか
【絆】遊。@ゾンビ
アングラ人鳥歌劇展