恋愛
12839 のレビュー-
キミのニセモノに恋をするTRUE ENDではメチャクチャ泣きました。 初期の頃から作者さんのゲームを遊んでいますが、こちらが最高傑作だと思いました。 無駄がほとんどないテキスト、選択肢に応じて異なる展開を見せる分岐、設定を活かし切った構成、エンディング演出、全て圧巻でした。短編作品でここまでの感動を生むのは豊富な制作実績の賜物だと感じました。 (早速新作も公開されておりますが)今後の活動も応援しております。
-
クリムゾンレッドの死神読み終わった後、とってもパンケーキが食べたくなる熱くて甘いお話でした。 キャロルさんとレオさんの二人が末永く末永く「のうのうと生きて」幸せでありますように! @ネタバレ開始 キャロルさんとレオさんの二人のスイートな時間のおかげで肌がとても潤いました!(効果については個人の感想です(笑)) スチルで二人が触れ合う度に画面の前の私もドキドキしておりました…あああ、近い、二人とも近いよー! あ、チキンはお邪魔そうなので向こう行ってますね!と謎の撤退宣言をしたくなるくらい、二人の会話やスチルが尊かったです! レオさんは髪を結んだ時も下ろした時も、どちらもとてもカッコイイのですが、ロキさんとの戦闘シーンなど髪を下ろしていると死神本気モードっぽくてさらにカッコ良さ倍増でした。 戦闘のスチルがカッコ良すぎて、胸熱でした。 私もこんなカッコいいスチルを描いてみたい~~!!と夢見るカッコ良さでした。鼻血出ちゃう(拭け) そして、サラマンダのロキさんが思っていたよりもちょっぴり悪い人でした…TLで見かけていた時から「なんか悪そうな人だ!」と思っていましたが、思っていたより斜め上方向に悪い人でした…。 最後は危険なドラッグに頼っても勝てなかったところなど、ロキさんはスラムなど裏社会の犠牲になった本当に人生が狂ってしまった人の一人なんだなと思うと、人生のどこかで救われてほしいな…とも思いました(もうヤクをキメすぎてその未来は望み薄しかもですが…)。 家族という言葉やその意味そのものに執着はあるみたいだったので、認識に歪みがありましたが、たぶん真っ当な道を行っていれば真っ当に人を愛せたのだろうなとも思いました。 キャロルさんにもレオさんにも、50年と言わず70年とか80年とかもっと先まで、ずっとずっと幸せでいてほしいです! キャロルさんが作るパンケーキに、レオさんがこれからも幸せになってくれるといいな。 そして、幸せそうなレオさんを見てキャロルさんも幸せになってくれるといいな。 そんなことをほんわかと幸せな気持ちになりつつ思う、読了でした。 @ネタバレ終了 後日談などもう少し二人の先の未来を見てみたいと思う、とても素敵な物語でした! 素敵な作品をありがとうございました!
-
運命のひと。姫田先輩との楽しくてきゅんする物語、堪能させていただきました! ちょうど描いていた背景の作業に一区切りがつき、「一息つきたいなー何か糖分取りたいなー」と思っていたところに、視界に飛び込んできたので……これは正しく「運命のひと。」!!と飛びつかせていただきました! @ネタバレ開始 姫田先輩の心が少しずつこちらへと向いてきて、先輩本来の素の部分だったりやさしさだったりがどんどん溢れてくる流れが大好きです。 最後の照れ隠しは「先輩! そこはもう一歩! セルフ背中押しをお願いします! 好きと言って!」と画面の前で二人の青春に「100年後ってー! もにゃー! もにゃー!」と謎の奇声をあげたりしていました。 おまけの主語がない事件、あとがきの主人公さんと姫田先輩の様々な日常模様、最後の愛の力まですべて素敵でした。 海といえば…の「あっはは! てめーこのヤロウ」のキラキラ感を現実には秒で否定していそうな先輩がツボです。 4日間という超特急制作、お疲れ様でした! @ネタバレ終了 地の文なしの会話のみで進む軽快なテンポがとても心地よく、子犬のワルツのような軽快で心を潤してくれる曲が思い浮かぶ素敵な作品でした。 ありがとうございました!
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話完走バッジ取得しました!とても面白かったです! もふもふの尻尾とお耳が素敵な可愛いキツネ耳さん。 彼女はなぜ主人公を助けてくれるのだろうか? 伏線が散りばめられた会話を楽しみながら、 無事全ての終局を見ることができました。 親切設計もとても助かりました! @ネタバレ開始 時には不穏なシーンやBADENDもありつつも、 人生の儚さや人を愛することの喜び、 切なさなどを感じることができました。 あの、やはりしっぽはもふりたくなりました。 そのあとしっかり耳も触りました。我慢できなかった……笑 神と人という間柄ながら、ふたりはそれぞれをとても大切に思っていたのでしょうね。 ラストの結婚式では泣いてしまいました。 ふたりの着物が左前になっていたのってやっぱり、そういうことですよね……。 また前日談ではふたりが愛を確かめ合うシーンが抒情的につづられており、サービスカットもあって大変おいしくいただきました。 月が綺麗だね。素敵な台詞です……! 風月は最初神秘的で時々怖い印象でしたが、 健気で愛情深い神様だとわかってますます魅力的に感じました。 もとより文章力、表現・構成力のある作者様が、今回はイラストも手掛けておられて、とくに風月の可愛さは素晴らしかったです! @ネタバレ終了 心が震える物語でした。感動をありがとうございました!
-
ボクだけがしっている@ネタバレ開始 また佐倉さんに会えて嬉しかったです(泣)
-
イタズラかぼちゃはあまくない両エンド回収しました! 前作に引き続き、ナチュラル攻め気質な主人公ちゃんと可愛い照れ顔を見せてくれる攻略対象さんのドタバタなやりとりやギャグの効いたテキストが微笑ましかったです。 主人公・シィちゃんの不器用(物理)さと明るく元気ながらイタズラ心も持ち合わせた性格、どこか食えない雰囲気のある大人ながらもしっかりシィちゃんに絆されている攻略対象・リシューインさんがとても可愛いです。 @ネタバレ開始 個人的に、一度大好きと言われても動じないのにさらに押されて照れるリシューインさんのくだりとネコ化イベントにニヤけました。 イタズラエンドで自分の攻めっ気をほんのり自覚するシィちゃんも好きです。 @ネタバレ終了 二人のキャラデザも雰囲気や世界観に合っていてとても可愛いです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
ウブな二人の恋愛事情かわいい!とにかくかわいい! 仕草にあったボイスがかわいくて萌えられます。 ヒロインの美椎名ちゃんが最高ですし、もう一人のヒロインのジェシカさんも存在感すごくて良かったです。 たまにプレイしてボイスが聞きたくなるちょっと癖になる作品です。
-
みえない二等星個人的に星が好きなのでテーマが刺さったのですが、ストーリー、音楽、イラスト、素晴らしくマッチしてて完成度の高い作品でした。 @ネタバレ開始 エンディング、素晴らしかったです!何度でも見たい・・・ ひとりひとりにスポットライトが当たっていくストーリー展開、連続アニメを見ているようで、完成度が素晴らしかったです! @ネタバレ終了
-
キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話キツネ耳ちゃんに看病される話♪ とても奥が深く、不思議・ちょっと怖い・面白い・感動...と、 私の中で色々な感情が出てきた作品でした(*'▽') これだけの感情を揺さぶられたのに、ストーリーがまとまっていたので そこでも、感動してしまいました(T_T) @ネタバレ開始 天気雨ENDのストーリーで、色々触ってる時の風月ちゃんの様子が楽しくて♪ オチがわかっていても、ついそっち系の選択肢を選んでしまうヾ(≧▽≦)ノ 風月ちゃん怒らせると怖いですね。 それから、花鳥さんと抱き合っている時に、指輪がキラリとしていたので、 謎だったのですが、追加シナリオを読んでいて その指輪の経緯を見た瞬間、胸が熱くなって涙がでてしまいました。 もう1度最初からプレイすると、それぞれの意味が違って見えますね♪ 素晴らしいと思いました(*'▽') 2人の結婚式のエンディングで、風月ちゃんがお面を外した瞬間も 私までもらい泣きしてしまいました。 タイトルからすると、どんなストーリーなのか想像が出来なかっただけに 自分の中で笑いと感動が凄かったです(*'▽') 2人の愛が、(特に風月ちゃんの尽くす姿)痛いほど感じ取れて、泣いたり(T_T) 嬉しかったり(*'▽') @ネタバレ終了 全てのENDを見るのに、とても親切な設定があったので しっかりとストーリーを楽しむことが出来ました(*^_^*) たくさんの感情を揺さぶって頂きました! 素敵な作品をありがとうございました♪ ファンアート描いたのですが、作品のイメージが崩れない事を願います<m(__)m>
-
キミのニセモノに恋をする以前もプレイしていましたが、「ボクだけがしっている」をプレイする為におさらいで改めてプレイしました。 @ネタバレ開始 改めて見ると、序盤から、読者に話の展開を予想させて裏切ってくる見事なお話の展開。 エンドのNORMALとTRUE、ああ、これぞTRUE、と思わせる切ないTRUE END。切ないけど、TRUEですよね・・・ @ネタバレ終了
-
ぱちばれ!White day +本編後にプレイ開始。アフターストーリーの詰め合わせです。 @ネタバレ開始 藍川くん、色々あったんだな……何か不憫になってきた……。 何か、大地さん本編より先生っぽくない?(失礼な) アンソニー……そのセリフ、ハ○レン?そして凄い壮大な設定だったんだな! 作者様のこだわりのキャラクター解説付き。 @ネタバレ終了 本編の後にサクッと読めます。
-
みどりの魔女と金の枷りりんさんの美少年が大好きすぎて、クオンくんも漏れなく大好きになりました…素敵なゲームをありがとうございました! 掴みどころがない美少年美味しい… @ネタバレ開始 人外美少年で純粋ゆえの残酷さ、すごく好みでした!身も心も魔物だけどカタリナちゃんへの愛情は純粋って…最高です… 発情度が上がる選択肢のシナリオにドキドキしてしまいました。クオンくんに下心がないのがかえってエロい… グッドEDで幸せに浸り、トゥルー2で人外と人間故の心のすれ違いに悶え、トゥルー1の主従関係が素敵すぎて二周しました…強いカタリナちゃんカッコ良いし、不幸にしたくなくてネガティブモードになるクオンくんギャップ萌えすぎるし最高のEDでした!!!!@ネタバレ終了
-
ぱちばれ!Patchwork Valentine普通にバレンタインの話かと思いきや……かなりドラマチック。 @ネタバレ開始 包丁で立ち向かう主人公めちゃカッコイイ。 このルートの主人公が一番好きかも……。 少し変わり種(?)の昼ドラっぽい展開もあり。 藍川くん立ち絵あったんだ……END3もイイね。 攻略順は6→7→5→4→2→1→3でした。 @ネタバレ終了 何と言うか、ピリリと変わり種な味が良かったです。
-
firefly(ファイアフライ)TwitterのTLに流れてくるご感想から気になっていた作品でしたので、ワクワクしながらプレイ開始致しました。 方言! @ネタバレ開始 名前で呼びたい!はい、この時点でもうきゅん。 @ネタバレ終了 胸がもぞもぞする、こそばゆい道のり。 @ネタバレ開始 ちゃんて呼んでくれる! @ネタバレ終了 嬉しい!かーわゆい! @ネタバレ開始 君の声が聴こえない! 君の空気を感じたい! @ネタバレ終了 あ゛ー! ご馳走です! あまりにもきゅんが過ぎて語彙力低めの感想をお送り致しました。 好きです。
-
二人乗り
-
きみはもうほかの誰かのものとても綺麗で鮮やかな幻想的な物語でした。 淡々とした彼の姿が、悲劇さを一層際立てていました。 @ネタバレ開始 昼と夜の対比がとても美しく、世界に引き込まれました。 手をつないでいるのに、こんなにも距離が遠いというシーンがとても切なく、タイトルの意味が重く迫ってくるものでした。 バックログの縦書きが、物語の雰囲気にすごく合っていて素晴らしかったです。
-
占い師レイ様の助言現実の時間と連動する、通うタイプの乙女ゲーム、でした。 占いゲームではあるのですが、通うことで親密になっていき、会話出来る内容が増え、かなり乙女向けなイベントが発生してきて衝撃的でした(笑)。 これは乙女ゲームだ! と! @ネタバレ開始 軍服が好きなので、軍服の日の軍服コスがよかったです。 @ネタバレ終了 色々と季節のイベントが起こるようなので、これからも占いの館に足を運んでみたいと思います。 素敵な作品をありがとうございました!
-
私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】ちょっと個性的で王道な学園モノの乙女ゲーム。4時間ほどでフルコンプしました! 黒髪ばかり集まる学園に転校することになった主人公が、個性的な男の子たちと学園生活を通じて心を通わせていくお話です。 現代の学園モノですが、髪色に関する世界観がしっかりとあるのが面白かったです! どのルートも本当に素敵なストーリーでした…! キャラクターそれぞれが持つ悩みや、少しずつ親しくなって相手の心に触れて行く過程が丁寧に描かれていて、とてもよかったです。 悩んだり、苦しんだりしながらも、人の温かさに触れるような優しいお話でした。 三木くんが気になってプレイを始めたのですが、会長に心奪われるとは思わなかった…!でも3人とも好きです! @ネタバレ開始 ■三木くん 3人の中で、一番年相応な男の子だなーと感じました。スポーツに一途な男の子、とても好きです! 家族想いだからこそ葛藤している姿が本当にいい子で…普段は家族を支える側である三木くんを、主人公が支えるという関係性が温かくて大好きです。 走高跳をしているスチルが特に印象的で好きでした。かっこいい! ■会長 素直になれないところが逆に分かりやすい、というのがよく伝わって来て、かわいいなぁと思いながらプレイしてました。動物が好きなところも可愛い… 父親との関係と、それを乗り越えて行く姿が本当に心にじーんと来ました。一番好きなストーリーでした…! 終盤に気持ちを伝えてくれた時は本当に「よく頑張った…!」と、保護者みたいな気持ちになっていました。 主人公をフルネームで呼ぶところ、地味に好きです(笑) ■永瀬先輩 最初は大人っぽい人だな~という印象でしたが、親しくなるにつれて「懐かれた」という感じで、どんどん印象が「かわいい」になって行くのが印象的でした。 ダメなところも全部受け止めると言う主人公と、それに安心する永瀬先輩の関係性がとてもよかったです…! 海辺で告白するスチルの、必死そうな表情が本当に素敵でした。 @ネタバレ終了 立ち絵がコロコロ変わるところや、スチルが豊富なところも、見ていてとても楽しかったです! ストーリーもグラフィックも本当に素敵で、どのルートも満足感がとても高かったです。 今後は幼馴染みルートや後日談も追加予定とのことで、楽しみです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
花時モーメント青春の日々が眩しい学園モノの恋愛ノベルゲーム!2時間ほどでフルコンプしました。 幼馴染みの朝陽くんや、部長の砂暉先輩と学園生活を送るお話です。 朝陽くんに惹かれてプレイしましたが、砂暉先輩のかっこよさにやられました…!でもやっぱり朝陽くんが好きだ! @ネタバレ開始 ■朝陽くん かっこいい&可愛い!とても好みな爽やか思春期ボーイでした。 思春期を迎えて、今まで通りとはいかない男女の幼馴染み、好きです。青春だ…! それでも2人のやり取りに仲の良さが伺い知れて、とても微笑ましかったです。一緒にお菓子を作るシーンが特に好きです! 中盤からは、朝陽くんの煮え切らない態度に、理玖ちゃんの気持ちを思うと切ない気持ちになったり… でも、それを乗り越えた後はしっかり積極的になるところが、とてもきゅんきゅんしました。末永くお幸せに! ■砂暉先輩 怖そうに見えて、クールで物静かな小説好きの先輩。好きだ… 用具室に閉じ込められたところを助けてくれた後の、「逃げないんだな」がかっこよくてずるい…!「これは好きになるなー」と感じられてとてもよかったです。 「先輩も理玖ちゃんのこと好意的に見てるんだろうな~(ニヤニヤ)」と思っていましたが、いきなりのキスにはびっくりしました! 朝陽くんルートに比べて、理玖ちゃんが振り回されたり、はしゃいだりしているところが可愛かったです。 いつも動じなくて、何をやっても格好いい・ずるい先輩という感じでとてもきゅんきゅんしました! @ネタバレ終了 気軽に楽しめる、青春ラブストーリーでした。 今後は会長ルートも追加されるとのこと、とても楽しみです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
ボクだけがしっている