ホラー・オカルト
8841 のレビュー-
トキゴエ列車からの脱出超ビビリにも優しいホラー回避機能?があると聞いていそいそプレイしました。 さらっと流されるけどよく考えたら怖い描写は見なかったことにして読み進めると、引き込まれる引き込まれる…。いつしか血にも肉〇にもめげない鋼メンタルを手にした時子ちゃんと同じ目線で、電車と駅を駆け回っていました(除:絶対アカンルート) 前2作とまったく違う作風なのに人と人とのつながりの温かさは健在で、クライマックスでは泣きました。TREUENDでも泣きました。怖い場面では当然泣きました。 この物語を読むことができてよかったです。回避方法を公開くださってどうもありがとうございました。 -
残業深夜 -ザンギョウシンヤ-トゥルーエンド到達しました! 深夜のオフィスのホラー感にゾクッとしました。 短編なのでサクッと周回も出来るし、楽しめました! 深夜にプレイするのはちょっと怖いかも・・・。 楽しいゲームをありがとうございました! -
カノジョクイズゲーム自体は簡単でしたが、途中で???と思ったのですが、エンディングでそういうことか・・・と。たしかにホラーでした。ほかの作品も見てみたいと思いました。 -
黒い獣と契約の夜美しいひとことに尽きるダークな耽美系ロマンティックファンタジー乙女ゲームでした。 ホラー要素は覚悟していたより少なくて、ほっ。正直イケメンヒーローの登場時がいちばん怖かったです笑。最初、怖さを少しでも和らげようと主人公の名前を田吾作にしましたが、違和感ハンパなくて元に戻しました。リアちゃんかわいかったです。落ち着いたトーンがまたよし。 ある時は「先に進めない!?」と慌てましたが、真相を知ってこれも伏線だったと気づかされた時の衝撃。またある時はゲーム機能が心象風景になる演出力に脱帽しました。 FAは2人が心を通わせるいちばん好きな場面を描かせていただきました。 @ネタバレ開始 3コマ目、ネコのマッサージなら布は邪魔だし仰向けだし体中もふもふしまくるよね~ということで他意はありません。 台詞も「にゃん」です。悪筆なだけですホントです。 「尻(尾)」が伏字なのもネタバレ防止用です。信じてください。 @ネタバレ終了 心に残る美しいゲームを世に出してくださってどうもありがとうございました。 -
母標サムネから漂うガチ怖ホラー感に惹かれてプレイしました! タイトル画面やコンフィグからゾクゾクしてきて、一体どんな物語なんだろうかとワクワクが止まりませんでした。 BGMチョイスのセンスも抜群に良かったです! @ネタバレ開始 短い作品ながら、ただのホラーで終わらず、遊び終えた後に深く考えさせられる内容が個人的に良く出来ているなと感心しました。 「もしかしたら今日もどこかで、作品の序盤に登場した彼女のように、苦しんでいる母がいるのかもなあ」と考えると同時に、命を生み出すことはそれだけ重いのだと改めて考えました。 しかし、あの女性が霊になって彷徨っているのは怖いですが、それと同時に切なくなりましたね。 どうか成仏なさってください...。 @ネタバレ終了 ストーリーもテンポよく良く出来ており、生きていく上で大切なことが学べる良い話でした。 こういうホラーはなかなか珍しかったので、次回作にも期待しております! 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました!! -
役所のほうから来ました!役所のお仕事頑張るぞー!と 意気込んでゲームに臨んだのですが 予想外の展開でした。そう来たか。 バリエーション豊かな、女の子たちと お話が出来て楽しかったです! @ネタバレ開始 花子さんの洋式になったから~ のくだりは、今時で「確かに!」と 頷きながら読んでおりました。 掛け軸でお話する、引きこもり 幽霊ちゃんも可愛らしかったです^^ エンドロール後に何やら続きそうな予感が したんですが・・・ 続きは・・・ありそうで、ないんですかね!? 続編もあれば読みたいなと思いました! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました! -
ニュースありませんか口裂け女などの怪異に加わりそうな感じで良いですね〜!ノイズの演出も綺麗で好きでした!ありがとうございました! -
役所のほうから来ました!タイトル画面でコミカルな雰囲気のお話かなと、思ったらよく見るとホラーともあり早速プレイ。プレイ済みの方々のコメントにも既に書かれている通り、軽快なテンポで次々と進んでいくコメディとホラーが合わさった絶妙な作品でした。ホラー要素もありますが、どちらかというとコメディ色が強く感じたので、ホラーが苦手な方にもおススメです! 主人公もどこか飄々としていて、読んでいて楽しかったです。出てくるアパートの住人たちも選択肢さえ間違えなければ、コミカルで楽しい人(?)たちでした。個人的に最後に出てきた着物の女性が好きです!美しい…! そして真エンドの続きも、気になります…! 楽しい作品をありがとうございました! -
集合住宅部屋を総当たりしてようやく見つけた友達の部屋…ん???…友達?音も怖かったです…ありがとうございました! -
短編奇話じんわりとくる怖さの中、「体育でも見せたことのない動き」の部分笑いました。 -
静かな場所どういうゲームかな?のどかな釣りのゲームかな?と思いきや、形容し難い怖さがありました。ありがとうございました! -
籠中話シリーズ①『トリカゴさま』とてもとても美しく、とてもとても恐ろしいトリカゴさまに魅せられてプレイさせていただきました。 選択肢を誤ると即バッドエンドなのでエンド&スチル回収もとてもスムーズにでき、全エンド回収しながら進めることができました。 @ネタバレ開始 ひと言で表すと「我々の業界ではご褒美です」的なトリカゴさまのスチル見たさに全力でバッドエンド目指して進んでいました。 その甲斐は十分すぎるほどの美しいトリカゴさまのスチルが毎回目の保養の上にこちらに投げつけられる台詞も最高すぎてまさにご褒美でした。 エンディングの洋装トリカゴさまも美しくエンディング曲ともマッチしていて最高以外の言葉が出てこないくらい堪能させていただきました。 そしてラストに現れる『記憶持ち』と称する人物(?)と黒猫のやり取りとその目的もとても気になって続きが楽しみです。 @ネタバレ終了 民俗ホラー的な雰囲気が最初から最後まで通して表現されていることも相まって、とても大好きな世界観の物語でした。 ありがとうございました! -
よぉ!今からお前んち遊びに行ってもいいか?俺のオレンチ。 高橋君、あの距離を徒歩で……??? @ネタバレ開始 最初は高橋君のことをやべー奴だなと思っていましたが、めちゃいい奴でした。 ……かと思っていたのですが、「電話をかける」で初っ端から高橋君のやべー行動が露見して笑いました。帰り道をストーカーすな。 だけれど、本当にどうかしているのはお札まみれの自宅に疑問を抱かない主人公君なのかもしれません。 時計の紛らわしすぎるデザインもどうかしている。 @ネタバレ終了 ツッコミどころというべきか、見どころというべきかが満載で面白かったです!!
-
恐絵-kyoukai-美しいグラフィックに洗練された文章で雰囲気最高です。ちょっと不気味な不思議体験をさせてもらいました。 立ち絵が無いので想像力がゾワゾワ湧いて、自分が体験しているような感覚になりました。 @ネタバレ開始 どのエンドも明確な答えがある訳では無く、それがまるで絵画のように見た人が受けるインスピレーションによって導き出されるような作りでした。 「僕の街はどこかずれている」・・・本当にずれているのは、歪つなのは、街の方なのでしょうか・・・? @ネタバレ終了 大好きな分野のゲームに出会えて嬉しかったです。 素敵なゲームをありがとうございました! -
カノジョクイズそうか、クイズの答えはこれだな!っとなってからの違和感。 全エンド回収して、そういうことなのか……?という構成とホラーとしての演出が最高でした。 とても面白かったです! ありがとうございました。 さくっとプレイできるのでホラー好きにおすすめです。 -
恐絵-kyoukai-何気なく個展会場に入った主人公と同じように、気軽にプレイできてじわりと恐い雰囲気を味わえるゲームでした。びっくり系ではなくじわじわ系のホラー、個人的にめちゃくちゃツボで好みです。以下ネタバレというかもしや、の感想です。 @ネタバレ開始 分岐で選択した絵画を境界に「向こう側」に行ってしまう……と思っていたのですが、各ルートの終わりの演出がスタート時と同じだったので、個展会場に入った時点で既に「向こう側」にいたのかも……? とクリア後に感じました。いつからおかしかったのか、そういう境目も曖昧で……プレイ中とはまた少し違った恐さがありました。@ネタバレ終了 -
役所のほうから来ました!軽快なテンポで進んでいくコメディなホラーゲームでした。 選択肢を間違えても救済措置がしっかりあったので流れるようにスルスルとプレイ出来ましたが、あっさりしているだけでなく何処か重みや怪しさもある作品でした ナイスなのどごし! 素敵な時間をありがとうございました! -
誘蛾灯の夜可愛い!胸がデカい!怖い!そんな三拍子揃ったサイコラブゲームでした! ぱっと見胸がデカい可愛い女の子、と思いつつお腹を見たり話を聞いて行き「あっなるほど~…」となっていきました。 過去作をやっているとおやや?っとなる部分もあり、最後まで最高にサイコでした、素敵な時間をありがとうございました! -
怪談小噺・残怖かったです……。そしてすごく面白かったです。 タイトル、本文、音楽、写真、雰囲気、話の構成、とにかく全部が秀逸で怪談好きにとてもおすすめな作品だと思いました。 怖くて楽しい時間をありがとうございます! -
御臨終特別編終始笑いっぱなしでした。 とても面白かったです! タイトルから何からウィットに富んでいて最高です! 語り口のうまさに脱帽です 楽しい作品をありがとうございます

N/P PROJECT
しあん
執ジイちゃん
DELTARTS
菊島姉子
一 ichimonji
一二七マコト@mcl
蒼猫
ハコニワ観測所
seko
邪悪なドードー@ゲ制垢(元邪道なドードー)
sola
アングラ人鳥歌劇展