ホラー・オカルト
7447 のレビュー-
宵子の呪いいじめのシーンが心苦しかったです。 作中では宵子ちゃんは化け物呼ばわりされてましたが 彼女だって感情が無かったわけじゃなく、ただ諦めが強かっただけで 彼女みたいな子こそ、救われてほしいなって思いました。 次回作、気になります…! ありがとうございました!!
-
申刻〜サルコク〜すごい面白かったです。こういった雰囲気のゲーム大好きです。他のシナリオも気になりますね。
-
バスルーム面白い作品でした。最後のオチにはやられました。
-
バスルーム短いお話なのに、まとまっててオチも面白い。 お話の続きを考えながら読んでましたが、 予想のはるか上をいってました。驚きです。
-
びたちょこ「忘却の魔女」編プレイさせて頂きました。 テンション高めの作品で驚きました。
-
ブルームバーナの恐ろしい風日記を淡々と読んでいくだけなのに、 少し怖い感じもあり少しドキドキしました。 読み終わった後、もう一度最初から読み直しても面白い作品だと思います。
-
せや、ひとりかくれんぼでもしたろサムネにつられてきましたが、全然怖かったです。笑
-
ツギシ本当に、スマホで連絡しているようなメッセージ入力中の待機画面。 お話もリアルで分かりやすく、とても面白かったです! ツギシの正体気になりますねぇ・・・^^
-
還るひとつひとつの言葉が重く、色々考えさせられました。 短いのに長編小説でも読んだ気分です。素敵な作品を有難うございました。
-
フードにジャムにされるゲーム一つ目少女のフードちゃんがジャムを作る話。ジャムにされるのとそのまま生きていくのってどちらが辛いんだろうか? やはり生きていく方かなと思いました。 内容を考えると残酷な気もしますが雰囲気は明るいですね。
-
タイトル無し上手い……の嵐でした。どういう状況なんだろうと考察していたつもりが終盤はそんな余裕もなく画面に引き込まれていきました。 @ネタばれ開始 人間一人分の全てが消える瞬間……下手なホラー演出よりも怖かったです。小並感ですが、死ぬのが怖くなりますね。あと、周回のたびに微妙に省略される仕様が凄い&ありがたかったです。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
びたちょこ「忘却の魔女」編呪いを操り異常現象を狩る少女たちのお話。 茜は忘却の魔女と呼ばれる存在であるこずえと一緒に出かけることになるが、彼女には秘密があり…? 結構いきなり物語が始まるのですが、テンション高めで個性的な女の子たちの掛け合いが楽しく、するすると進めることができました。 茜の探しているものや他の狩人たちについても気になるので続編を期待しております! 魔女と騎士さんの関係性がとても好きです。
-
ぼくのえにっきえっ二日で!?
-
ルサールカ緑髪の「ルサールカ」という何者かに追われるお話です。 バッドエンドから見たのですが、最後の展開には少しぞっとしました。 @ネタバレ開始 「聞く」ルートで主人公がルサールカのことを「別に好みではない」と言っていたので、醜い顔なのだろうか…?と思っていたのですが、「聞かない」ルートで姿が明らかになって驚きました。なんだ、可愛いじゃないか…! @ネタバレ終了 短いながらも、楽しむことが出来ました。ありがとうございました!
-
were wolf楽しませていただきました。 グロテスクなシーンをカット出来たり、章ごとに時間を表示してくれたりと、所々プレイヤーへの配慮があって親切だなぁって思いました。 *ちなみに私は、グロテスクなシーンもしっかりと見ました(笑) それから、選択肢が複雑ということもなく、あまり頭を抱え込まずにストーリーを楽しめました♪ あとは、ゲームの中のゲーム?それも楽しかったです♪ ストーリーに上手く絡んでいた気がします。 特に"右""左"は、その度にスピーカーに顔近づけて真剣になってしまいました。 たぶん傍から見たら笑えたと思います(笑) ストーリーも面白かったです。 それと、登場人物の"岸本くん"気に入っちゃいました! あとは、chapterの画面時のBGMが素敵で、聞き入ってしまったり。 ちなみに、ENDは全て見れました。 "???"も拝見しました。 楽しい一時をありがとうございました。
-
コインランドリー不気味な作品でした。謎すぎて、かえって気になる感じでした。
-
ルサールカプレイしました。 ルサールカという霊について私自身も調べてみましたら、どうやら水に関係する霊らしいのでバッドエンドの演出になるほど!と感じました。 ハッキリと姿が見えた時が可愛かったです! 素敵な作品をありがとうございました!
-
みつけてだれもいなくなった学校を舞台に、幽霊の少年に導かれ、ひとり校内中を探索するホラー。 探索は苦労する事もなく、比較的サクサクと進められる。 そして、ホラーと言いつつイイ感じで終わるのかと思いきや、そこはやっぱりホラー。 クレジットが流れ終わるまでがゲームです。
-
篠目村素晴らしいオカルト作品でした。大学生、オカ研、民話、村の風習など王道な設定と展開がてんこもり、という中、文章とお話の構成の上手さが際立っていました。 @ネタバレ開始 皆さま仰ってますが最後の回想が辛い……と思いつつ最後にこのシーンを持ってくる構成に拍手喝采していました(笑) @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
贋作のゆりかご。明るい物語に触れたくないときに最適なのがアングラ人鳥歌劇展さんのお話だなぁと思います。心地よい重い雰囲気を噛みしめながら読める語り。とても好きです。短いお話ですが、その中でもじっくりと噛みしめられるお話でした。素敵な作品、ありがとうございました。