ホラー・オカルト
8306 のレビュー-
透明人間(仮)プレイさせて頂きました。 バッジも全て発見できました! 不気味なBGMで怖い質問、暗闇に連れていかれた感覚が、リアルに感じました。 @ネタバレ開始 花壇を1人で世話をしているような、心優しい綾ちゃん・・・。 どの選択肢を選んでも、綾ちゃんはこの世には戻ってこない(T_T) それが、悲しかったですが、いじめた人への復讐としては、滅ENDではなく 応ENDのように自分も同じような目に合うとか、贖ENDのような、一生懺悔の気持ちを忘れないとか そういったENDが、綾ちゃんは浮かばれるのではないかと感じました。 それから、ヨシコが『ばばぁ』という言葉に、やけに反応すると思っていたら、贖ENDで納得しました。 @ネタバレ終了 とても、奥の深いお話をありがとうございました。
-
透明人間(仮)やはりホラーゲームは演出とその謎の明かし方だなと思いました。 人情的ではない答えをしていったらバッドエンドになるのかな、と思って選択肢を選んでいったら、初回で滅エンドをひきました(笑) @ネタバレ開始 いじめ、そしてイジメに対する復讐。 それはとても重いテーマで、それが徐々に明らかになっていく。 最後、ヨシコがまさかのロリババア(失礼)で萌えました(笑) @ネタバレ終了 THE!ホラゲームって感じの素敵な物語でした。 素敵な作品をありがとうございました!
-
タイトル無し不思議&恐怖体験でした!とにかく怖いのだけど、ギャー!っていう怖さじゃなくもっと概念的なものを感じました。また、ゲームが親切設計なのが有難かったです。手探りでプレイしてすごく不安になりながらも、迷子にならずに済みました。面白かったです~!
-
スミレちぇんじタグやコメントを流し読みして、ある程度心構えはできていたのですが「うわぁ」と……。 出だしはギャルゲ調で、拾ったメイドロボの反応もハーレムゲーム然としたイントロダクションだったのですが。 あまり語るとネタバレになってしまうので、グロ・猟奇耐性のある方はプレイしてみてはいかがでしょうか。
-
ケッカイさん祖父母の家に預けられた小学生の男の子。近所の子と肝試しに参加したあと、夜な夜な怪奇現象に襲われて… 悪意がなかったとしても、容赦なく降り掛かってくる現象がホラーらしくてよかったです。真夜中、ひとり布団の中で耐えるのは怖い。絶対無理…! 最終的に主人公が考えに考えて出した答えが良い結果に繋がってホッとしました。
-
裏表旅館記者を待っていたのは、可愛らしい女将さんと、あるカップルの事件! とても可愛いイラストと、続きが気になるストーリー展開に、一気に読み進めました。 キャラクターの含みある仕草や表情差分、タイトル画面の変化など、ひとつひとつの演出がとても丁寧で、短編作品として完成度の高い作品でした。 ふたりのことをもっと知りたいと思ったりもするのですが、女将さん目線のお話でまだまだ謎も多いのが怪異雑誌向けな感じでそれもまた良いですね…!
-
ヤーウェ・イルエプレイさせて頂きました。 怖いもの見たさの感情が、抑えきれなくなります。 イラスト、背景、フォント、ストーリー全て良かったです♪ 何だか、オムニバス映画の1作品を見たような感覚になりました。 ありがとうございました。
-
スミレちぇんじスミレちゃんの立ち絵や一枚絵がとっても可愛く、特にEND2の一枚絵が見惚れてしまうほど綺麗でした。 生き物も「物」である、というスミレちゃんの台詞に、何だか腑に落ちたような不思議な心地になります。 そしてTRUE ENDの読後感、しばらく茫然としてしまいました。変わったタイトル画面もまた違う雰囲気で、しかし可愛いと思わざるを得ない…! お話自体は短いのですけれども、何だかものすごく深淵を覗いたような気持ちになりました。 @ネタバレ開始 道中でエンドを見る度、好きな子を亡くしたことでだいぶ考え方が偏ってしまったのかなぁ…と不憫に思ってたら…! びっくりして思わず二周してしまいましたが、腐敗ということは最初の事故の部分でもうアレだったってことですよね…ヒビってそういうことだったのか、なんと痛ましい… この読後感を、このプレイ時間で表しているのが凄いなあと思いました。濃密でした… @ネタバレ終了
-
ブルームバーナより「恐ろしい風」の後に見させていただきました。繋がりを感じるものの、やはり難解! 想像させられる文章と何とも言えぬ不気味さ。分からないなりにも雰囲気や味を楽しませていただきました。ありがとうございました!
-
ブルームバーナの恐ろしい風何か真相や答えがあるのか。私では理解できませんでしたが、想像させられ夢中で読んでいました。悪夢を見ている感覚に近かったです。 凄い作品をありがとうございました!
-
グイグイ・・・?何かをグイッと飲むのかな? とか色々考えながらプレイしたのですが、 めちゃくちゃいい話のホラーゲームでした!!! @ネタバレ開始 グイも納得の異様な怪物に追われ、 身分証明書を提示してほしい謎の男性に そそのかされ、「本当に信じて良いのか・・・?」と 疑心暗鬼になりながらも、無事おじいちゃんENDを 見ることが出来ました。 クリア後の作者コメントに居る 必死でバリアーを張るおじいちゃん大好きです。笑 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
ケッカイさん方言とホラー相性が抜群で、人物が黒いからか想像を掻き立てられて 終始じっとりとした恐怖がつきまとっていました。 @ネタバレ開始 最後は、グッドエンドでお地蔵さんも笑ってくれて良かった・・・ @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
ヤーウェ・イルエダークでとても引き込まれる作品でした。イラストやフォントなど目に入るもの全てが凄い! そして心が……!( ;∀;) 強烈な作品をありがとうございました!
-
女中浮世の怪談まじでおススメです。 背筋がひやりと、話も引き込まれていく面白さ。
-
女中浮世の怪談友人と2人でプレイさせていただきました。 最高に興味深い怪談で、語り方や書き方も巧みで、引き込まれていきました。 この表紙もとてつもなく可愛いので、ぜひ背景画にしたいほど。 文句なしで100点でしたー!!!!
-
女中浮世の怪談シンプルに面白い べたな展開が作画によって面白みを増し加えている 怪談ものはなかなか読まないがとても楽しむことができた
-
語部古書館迷い込んだ古書館で雨宿りさせてもらうことに。閲覧できるショートショート作品全てがフルボイス。超豪華でした! 本棚の上段右のお話が特にお気に入りです。あのなにがなんだか分からなくなる感覚がすごく好きです…!
-
スミレちぇんじかわいいタイトルから受ける印象に反して怖い作品でした。 プレイ時間は短めですが、主人公の狂気が強く印象に残ります。 イラストは綺麗で、ヒビが入っていく様子がかなりホラーです。 オチとクリア後のタイトル画面にはびっくりしました。 WARNINGにある通りかなり過激な表現もありますが、大丈夫な方はぜひ。 ありがとうございました!
-
せや、ひとりかくれんぼでもしたろ都市伝説に出てくるものを実際に試してみるお話…なんですが、超序盤からビクッとさせられました。完全に油断してました笑。 ゆるい絵柄とやってることの温度差がすごいです。納得のカワイイ系ホラーでした!
-
タイトル無しタイトル無し、タイトル画面も真っ黒で、一体何が起こるのかとドキドキしつつプレイしました。 この、じわじわと地獄への道を舗装していく感じというか……バッジを獲得した後までなんだかドキドキしっぱなしでした。 この発想はお見事です。ああ、これがゲーム内の出来事でよかった。