heart

search

コメディ

7567 のレビュー
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    ストーリーも一枚絵含めたイラストも差し込まれるBGMもすべて合わさってとても最高で素敵な物語でした! 和泉くんも三姉妹もみんな好きだー!という気持ちでいっぱいです。 素敵な作品ありがとうございました!
  • 怒ると死にます。
    怒ると死にます。
    フルボイス、Live2Dでキャラが動く喋る! キャラクターが生き生きとしていてすごくよかったです。 そして選択肢中にゲージが減っていくので気が抜けない。 何度か選択肢を間違えて一発アウトだったので、ハラハラしながらプレイしました。 楽しいゲームをありがとうございました。 美喜ちゃん可愛かったです。あと、ドイツ帰りの医者!殴りたい!
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    とてもほのぼのしました。 三姉妹ともに可愛くて、選択肢も「多分このキャラなんだろうな~」と思いながら選んだり、悩んだりするのをとても楽しみながらプレイさせていただきました。 ストーリーもほのぼのしつつ、ちょっとホロっとしたりするシーンもあって楽しかったです。 楽しいゲームをありがとうございました。 ちなみにしずくさん推しです。
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ある男にとっては日常的な「ごめん、待った?」を拝見させていただきました。 LINE演出の時間やバッテリー表示の変化など細かいところまで作りこまれてるなと感動しました。 文が細かく区切られているのでとても自分のテンポに合わせて読み進められました。 @ネタバレ開始 スノウくんはどこを負傷したんですかね、元気そうでなによりです。 @ネタバレ終了
  • 箱の外の夢 mu ni ki su
    箱の外の夢 mu ni ki su
    隕石がぶつかる!制限時間は1分! それまでに様々な選択肢を選びクリアを目指すゲームです。 台詞を読んでいる間ももちろん制限時間は容赦なく減っていくので、ゆっくりと読んでいると容赦なく話をぶった切って隕石が落ちてきます。笑 また、全てのエンディングやバッジを回収するにはかなり難易度が高い作品でした。 @ネタバレ開始 「だからENDと言ったのに」バッジが取れずにかなり色々試していたのですが、最終的になにがフラグだったかわからずに取れてしまいました。笑 @ネタバレ終了
  • 修正版非日常の火
    修正版非日常の火
    火事だーーー!! 選択肢に見事に騙されました(笑)。無事クリアできてよかったです! 発想の勝利!?
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    勝手ながら、実況動画という形でプレイさせて頂きました。 随所に仕込まれたネタが個人的にツボでした。 @ネタバレ開始 主人公の読んでいて気持ちいい位の清々しさ、あんな風に受け止めてくれる人がいる恋野さんが羨ましいです! 素晴らしい作品をどうもありがとうございました!
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    タイトルに呼応したバッジの名前のセンスが好きすぎてプレイしました。いい話だった……!スノウに対して主人公がめちゃくちゃ普通っぽい(冷静だけど)のが楽しかったです。ありがとうございました。
  • 箱の外の夢 mu ni ki su
    箱の外の夢 mu ni ki su
    バーチャルフェスにて作者さんと話しながら攻略を進めました。 噛み応えがあるいいゲームです。 何をしてようが開始から1分で爆発ENDです。爆発オチなんてサイテー! @ネタバレ開始 全バッジ取得は私は2時間ぐらいかかりました。 サカナさんの感想の通り、選択肢総当たりでは見つかりません。 答えは目の前にあるのだ… @ネタバレ終了
  • 女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました
    タイトルを見て、「これはおもしろいだろう」という予想した上で、期待しながら読みました。結果、その期待を裏切らないどころか、当初の予想を上回るおもしろさでした。率直な感想を述べますと、「こんなん笑うわ」です。おもしろすぎ笑。 @ネタバレ開始 主人公の心の声が印象的でした。この表現が正しいかは分かりませんが、小者っぽいというか少し悪っぽい感じがいい刺激になっていて、状況だけではないおもしろさがありました。もちろん状況だけでも大概おもしろいのですが、登場人物の反応を見るのが楽しいという、実況的なおもしろさのある作品だと感じました。また、物語の展開や落とし所が分かりやすいため、終始ストレスなく安心して笑える作品であると思いました。いやあ笑ったなあ。 @ネタバレ終了 おすすめオブおすすめの作品です。 ありがとうございました。
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    EDが1000種類!?恐ろしい数の選択肢に慄き…どれもコミカルで面白かったです!面白くて何周もしました。君の膵臓が触りたくて震えるんだ……
  • 修正版非日常の火
    修正版非日常の火
    家があー!どうやっても死ぬのでクリアできるのかな!?と思いましたがなんとかなりました。超展開で面白かったです。
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    三人のメイドさんと同居生活を送る、なんとも羨ましい日常コメディでした。ストーリーを進めていくと次第にそれぞれの想いが語られるようになり、キャラクターに抱いていた印象も変わっていきます。 豊富なスチルと演出にもこだわりを感じました。 最後まで読み終えてみても、やっぱりみんな可愛くて素敵で一人なんて選べない! @ネタバレ開始 そして繰り返されるノーマルエンド……(攻略サイト拝見してなんとか全エンド回収しました) 他にもおっしゃっている方がいますが、どちらかというと雅ちゃんが攻略されていくのをながめている感覚で楽しんでいました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    終始笑顔でプレイしました。 所々に現れるイラストも素敵でした。 こちらの三姉妹最高ですね♪ END全て回収しました!全て良かったです! 私が雅君の立場だったら、1人にしぼれないと思います。 そして私が男だったら、雅君に嫉妬していたでしょう。 私も三姉妹と一緒に暮らしたいです~! @ネタバレ開始 しずくちゃんが何かする度、オチが楽しみだったです。 特に可愛かったのが、牛乳落としちゃった時のイラスト最高! くるみちゃんの発言の裏には優しさを感じました。そして、おまけでの制服姿メチャクチャ可愛い♪ あまねさんの苦労そして努力、尊敬します。 >私が雅君の立場だったら、1人にしぼれないと思います。 とは言ったものの・・・。くるみちゃんENDにワクワクドキドキしてました。 可愛く、面白いだけではなく、 両親は存在するけれど、一人っ子で両親といる時間が少ない雅君と 両親は亡くなってしまったけれど、三姉妹の強い絆と愛に溢れた心、その4人が楽しく一緒に生活している様子は、見ていて心が温まります。 @ネタバレ終了 大切な事を教えて頂けた気持ちです。 素敵な作品をプレイさせて頂きました。 そして、おまけは絶対見て欲しいですね。三姉妹の可愛さ倍以上楽しめます!
  • ラヴ・シルエットシンドローム
    ラヴ・シルエットシンドローム
    主人公くんのド激しいモノローグもさることながら、悪戦苦闘している彼の様子を思い浮かべるだけで面白い素敵な作品…! 手探りで大好きなアイちゃんへの愛情表現をしていくゲームです。細かいSEやボタンにも拘りが見える丁寧な構成でした。 女心というのはよく判らんものなので、男性から見たらみんなこんな感じなのかもしれない…という哲学に陥りますね…(?) おまけも含めて非常に雰囲気の良いストーリーでした。万人が読め…! @ネタバレ開始 それにしてもユウくんなんでブラックコーヒーを頼んでしまうんだ可愛いな! ハッピーエンドの可愛さも半端じゃなかったです…いいなぁ…へへ…。面白いだけじゃなく優しさも兼ね備えている男子だというのか… アナザーエンド、途中まで不安だったけど相変わらずのユウくんで安心しました!笑 それでこそきみだ…めっちゃ好きだコレ! ユウくんが優し過ぎたから、妙な病気に罹ってしまったのかもしれないですね。もしかすると神に試されていたのはアイちゃんだったのかも。 @ネタバレ終了
  • 謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    謎の黄色い生き物と道端で遭遇するノベルゲー
    謎の黄色い生き物、かわいい!こんなにかわいい絵柄なのに、流血表現注意…???と思ったら本当にありました。ひえー!そしてトゥルーはまさかの展開でした。イラストがとってもかわいかったです。
  • どたばたデートDay
    どたばたデートDay
    なんて可愛らしい。やわらかい色合いの絵が好きです。またデートしておいしいものをたくさん食べてほしい…!
  • どたばたデートDay
    どたばたデートDay
    あら~!かわいい!何もかもかわいくてハッピーになりました。 カラフルなイラストも勿論超絶かわいいのですが、カーソルがハートマークだったりタイトル画面や背景が動いてたり…細かいところまで丁寧で、短編なのに満足感がすごかったです。二人をもっと見ていたい…!
  • 和泉くんと三姉妹。
    和泉くんと三姉妹。
    物語終盤になり楽しみ方がわかりました。 雅ちゃんを愛でればいいんですね!(意味深) @ネタバレ開始 私の推しは雅ちゃんです。 知らなかったんだから仕方がないと言われてもいるのに、傷つけたと思えば素直に謝るのが作品中最も大人だなと思いました。 @ネタバレ終了
  • あさ、おきたらシ×タでした!
    あさ、おきたらシ×タでした!
    ときどき挟まれる回想シーンを見て、コメディに見せかけて実はシリアス…?と思ったらやっぱりコメディでした。よかった~(なるほど、他作品のIFストーリー?なのですね) 二人の会話がとても楽しかったです!パンケーキが食べたくなりました。オチも良かったです。