ホラー・オカルト
7448 のレビュー-
四次元堂奇譚 一冊目 縁の鎖~君が俺を殺すからプレイ致しました。 奇妙であり不思議なミステリーのお話でした。一話完結で、選択肢が一つあり、ボクは30分くらいで読み終わりました。 ストーリーがまとまっていて、雰囲気は世にも奇妙な…みたいな感じで、大好物でした。あっという間に読み終えてしまった…続きが欲しい… 続編、お待ちしております! ありがとうございました!
-
篠目村短編ながらきれいにまとまっており、 主軸はホラーですが切ない友情の物語でした…。 END回収は簡単ですので、ぜひTrueENDを見て欲しいです。 @ネタバレ開始 永遠の旅人になった渡辺くん…。 読者としては何とか助けてあげたくなるのですが、 彼は中山くんに助けを求めて村の伝承に巻き込むよりも 無事に帰すことを選んだというのが切ないです。 告白を断っていたのは自分に先が無いと知っていたからですよね。 残された人が戸惑わないよう配慮する渡辺くんの優しさが染みます。 2人の友情が分かる回想がエンドロール後に 流れるのも辛く、切ない気持ちになります…。 でも渡辺くんが中山くんに出会えたことは 彼の人生の救いだったはずで、良かったと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
贋作のゆりかご。殺人犯の話を聞く。本当にそれだけのお話。 …のはずなんですが、「それだけ」では終わらないのが本作の魅力だと思います。 「火々地 燈がなぜ殺人に至ったのか」、という話(自供)から始まり、最後に彼女から「あなたは誰かにとっての真作なのか?」という問いで締めくくられる。 燈ちゃんの話を聞いていて、確かに真作や贋作って決めつけるのは他でもない自分なんだろうな、と思いました。 「愛されたいから、真作になりたい」、けれど自分自身がそれを否定してしまう。 それは明らかに燈ちゃんの周りの歪んだ環境が原因だとは思うんですが、「真作になりたい」と思うがあまり、自分自身でも基準を高くしてしまう感じが、読んでて辛かったです。 ストーリーもですが、演出として所々変わる奇妙で不気味な背景も素晴らしい。 真っ黒に塗りつぶされて表情も読めない燈ちゃんの、その心情を表しているようで怖かったです。 そして、おまけのストーリーもとても好きです。(ギミック含め) 揺り籠ってそういう意味なのか!と。 でも多分、燈ちゃんが揺り籠の存在を知る機会は一生ないんだろうなと思うと切なくもなりましたね…。 濃密な15分でした。ありがとうございました!
-
還る「還る」のタイトルと画面から伝わってくる不思議さ。 主人公はなぜ「ここ」にいるのか? どうして帰ろうとするのか? 物語が進むにつれて主人公に何が待っているのだろう、とどきどきしながら 結末を追いました。 主人公が呼ばれていたとき、振り返っていたら、立ち止まっていたら、 何が待っていたのだろうと色々と考えてしまいますね。 素敵な作品でした。ありがとうございました。
-
市にて~ある夏の一日~【完全版】すごく面白かったです。 @ネタバレ開始 冒頭の友達が登場したところから、テンポ良く物語が進んでいって 次は何が起こるのだろうと、わくわくしながら進めていきました。 特に、「主人公」と「友達」の関係がすごく気になって、 2人の会話のやり取りから、今までどんな風にすごしてきたのだろうと とても気になりました。 もっとこの2人の関係が知りたい!!2人の話が読みたい!! と、本当に切望しております。作者様の中で続きや構想があるならぜひ プレイしてみたいです。本屋さんの存在も気になりますし、彩香さんが現れて からその後どうなったのか、もすごく気になります! @ネタバレ終了 ここで終わってほしくない!もっとこの物語の続きが読みたい! と思わせてくれる丁寧に作り込まれた本当に素敵な作品でした。 ありがとうございました。
-
篠目村オカルト研究部の主人公と友人が、 心霊スポットの「篠目村」へ調査に行く物語です。 タイトル画面の雰囲気に興味を惹かれる方、 田舎の村を題材にしたホラーモノ、 村に伝わる古い伝承などが好きな方には、バッチリな一作です。 20分ぐらいで遊び終わる短編で、とてもコンパクトにまとまっています。 友人とのテンポ良い会話で進行していき、非常に遊びやすかったです。 @ネタバレ開始 個人的にBAD ENDルートの際に、野菜を分けてくれたおじさんがいたのがGoodすぎました。 あの描写によって、村人全員がグルになっているというか、 ローカルな伝承・信仰が根強く残ってる不気味さを感じ取れて、 とてもいい描写だと思いました。 あと余談になりますが、最近『犬鳴村』という映画を観ました。 こちらもいわくつきの心霊スポットになっている村の話で、 詳細はさておき、映画なので結末は1つです。 対して『篠目村』は結末が大きく変わる分岐点があります。 ゲームだし当たり前と言われたら当たり前…なのですが、 自分の選択で話を変えられるという点に、 映画とは違う「ゲームならでは」の良さを感じ、そしてその良さを再認識できました。 『篠目村』の分岐先の話が、どちらも魅力的だったことも、そう思えた理由だと思います。 異なる視点から見る伝承、結末…素直に楽しかったです。 @ネタバレ終了 短時間でノベルゲームの良さを感じ取ることができる、良き作品だと思いました!
-
タイトル無しタイトル無し・画像なし・音なし。あるのは認識(文字)だけ。細かい概要は伏せますが、「何もない」ことを逆手に取ったユニークな作品でした。人間には刺激が必要とされていますが、ここまで徹底的に「無い」と勝手に不安な感情が芽生えてしまうんですね⋯⋯。ある意味、今までにない体験ができた印象的な作品でした!ありがとうございました! @ネタバレ開始 個人的に最もゾクっとしたのは、最初のゴミ箱を削除していく部分です。「削除する」「削除しない」の2択だったので後者を選んだら、次は「削除する」の選択しか残りませんでした。考えてみれば当然ですね⋯⋯。
-
タイトル無し最初は、怖いの苦手だけど黒いだけだし大丈夫!って思いながらプレイしましたが、精神的にじわじわと来ました。先に進めれば進める程、暗いのが怖くて何かを見つけたくて仕方なくなります。 @ネタバレ開始 しかし、もう何もなかったのですね。ほんの少し残った意識の欠片。こんな形で意識が残ってしまったらとても怖いなと思いました。 @ネタバレ終了 考えさせられるゲームでした。
-
タイトル無し画面が真っ暗なおかげで、主人公の動揺とプレイヤーの動揺がリンクし、 脳とゲームが直接繋がっているような錯覚を感じました。 選択肢の内容や出すタイミング、文字を使った演出が素晴らしい作品です。
-
ヤーウェ・イルエとにかく闇属性の強い作品です。怪談がかなりムゴい。。。しかし、現実問題と照らし合わせると決して他人事ではない、深い話かもと思いました。イラストが作品のホラー感とマッチしていて、とても素敵でした。シリーズもののようで、他の作品もやってみたいです。
-
人形遊び(完全版)アップデート完了です。現在のバージョンは完全版です。 どうぞよろしくお願いします☆彡
-
タイトル無しこんなの、ありかよ……!?(良い意味で) ホラー苦手ですが大丈夫でした…!脅かしや急な効果音はなく、じわじわ、じわじわと意識がもっていかれる感じ…… 最小工程数で作品になっている稀有な作品だと思います…!! @ネタバレ開始 (でも最小というのは見た目上の話で、済んだ話は出てこない仕様や演出など非常に考えられていました…!!) 消したくないし死にたくないけど抗えない、自分死ぬ時もこんな感じなのかな?と思うくらい没入させられました。 @ネタバレ終了
-
タイトル無し読み進めているのに留まっているような、そんな恐怖感を覚えました。 それでもプレイしている時は進みたい一心で読んでいくんですよね。 @ネタバレ開始 ひとつずつゴミ箱の中身が埋まっていく様子を見て「本当に進めちゃっていいのかな?」と言う気持ちにもなりました。 でも、あのラストには一つの達成感がありました。 すべて消えてしまったはずなのに、ああ私はやり遂げたのか、それともやり遂げてしまったのか… ホラーの味はあれど、嫌な気持ちにはなりませんでした。 @ネタバレ終了 タイトル、前情報に偽りなしの素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
GHOSTEACHER相変わらずの面白さと、柔らかな優しさと暖かさ 揚げパンがめちゃくちゃ美味しそう
-
タイトル無しタイトル無し、そして作品紹介のサムネもすべて真っ黒という斬新すぎるゲーム。 ホラーか脱出ゲームかな?と思いながら進めていったらなんだか徐々に怖くなってきてぞわぞわしました。 @ネタバレ開始 状況が明らかになっていくうちに、じゃあ今は何が残されているんだ…と絶望的な気持ちになりました。ラストの怒涛の文字の演出が凄かったです。 @ネタバレ終了
-
タイトル無し真っ黒のサムネに『タイトル無し』というタイトルに惹かれてプレイしました。内容が想像つかなったけど、不思議な時間をありがとうございました。 素敵な作品でした
-
鈴の隠音攻略情報を参考にプレイいたしました。 文章がグロくてドキドキしながら読ませていただきました。 とても面白かったです
-
実話系怪談 深海からの足音ホラー系はやらないのですが怖かったです。 読んでいてぞくぞくしました
-
贋作のゆりかご。短くも誰もが感じたことのある不安を語ったノベルです。 自身が普段から思っている事、きっと周りの人も思っていることが綴られています。 やっぱりアングラ人鳥歌劇展さんだなあ、と思い知らされる作品でした。
-
西の森には化物がいる一変して怖い感じになる瞬間、息を飲みました。 最後の終わり方も、後味が悪く謎を残すばかり・・・。 色々考えさせられるお話で、とても面白かったです。