SF・ファンタジー
8042 のレビュー-
絨毯と炭酸水会話パターンがたっぷりあって、最高~!!!! 5つの炭酸水からなるコミュニケーションの幅広さがとっても素敵でした。 ゲーム内のヒントはわかりやすく親切です。そのうえで違う選択肢を選びたくなる面白さもあります。しかもその誤答にゲームが応えてくれる! 遊んでいて本当に嬉しい! また、話の内容もしっかり向き合いたくなるものが多くて……。 相手の零す言葉や反応から、性格や本音を考えつつお話しするのがとても楽しかったです。 まさに「会話」が味わえました。 @ネタバレ開始 みすみねくんがずっと素直にしゃべってくれるところが素敵でした! 選んだ炭酸のせいで事実と違うことを言っても、言い間違えたってすぐ訂正してくれるし。あの実直な態度のおかげで、こっちも選択しやすかったなあと……。 みすみねくん自体の、無口だけど無神経じゃなくて、相手の感性や感覚に寄り添えるところも大好きです。というか見た目がもう好きで、プレイの決め手はキャラデザでした。 赤の戦士との説得が成功した時の、「正しいかどうかはおいておいて~」のセリフが特に沁みています。 ラストの、今までの流れがすべて回収されていく展開も熱くて大好き! エンディングの入り方も、まさにこの作品ならでは、最高! みすみねくんがちゃんと「つらい」とこぼしてくれるのも、この作品らしいと言いますか……。全体的に、痛みや悲しみや疑問をなかったことにするのではなく、きちんと向き合ったうえでの優しさを感じて好きです。 おまけまでたっぷりと飲み干させて頂きました。 @ネタバレ終了 プレイヤー側もつい飲み物を用意して、しっかり画面と向き合ってお話をしたくなる作品です。 ちょっと不思議ですごく優しい。 素敵な時間をありがとうございました! (長くなってしまいましたので、作者様はご返信お気遣いなく!)
-
思い出の晩餐不気味な料理店に、怪しいコックさん。 料理を振る舞ってくれると言うけれど、これはいったい何でできたもの? 本当に食べても大丈夫? と、ドキドキしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 早乙女さんがメチャクチャかわいかったです! 初めは全部食べてみようと考えながら、「バッドエンド直行かも……」と覚悟していたのですが、第一印象とはぜんぜん違う健気なコックさんでした。 疑ってごめんなさい! 二周目で食べないを選んだら、しょんぼりしちゃった早乙女さんに罪悪感でいっぱいでした。 たんぽぽくん無防備すぎてちょっと心配ですが、そんな彼だから早乙女さんを笑顔にできたんでしょうね。二人の友情がどんどん育まれますように。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
惑わしミンクス凛音ちゃんの瞳に惹かれてプレイさせていただきました! まさにちょっと不穏なボーイミーツガールで、ほの暗さの中にある温かさを味わえる素敵な作品でした…! @ネタバレ開始 不穏な始まりにドキドキしつつ、少しずつ明かされる二人の環境のほの暗さがたまりませんでした! 気の強い女の子におされるメンズが大好きなので、たじたじの斗亜くんにニヤニヤしっぱなしです! 斗亜くんの人柄だけでなく、環境から抜け出す難しさもあったと思うので、二人で幸せになってくれ~!!ってなりました! 自分の能力に溺れないようにと律する凛音ちゃんはかっこよくて美しいです…!!あどけなさが残ってるのがまた素敵で…!! そしてエピローグ!!凛音ちゃんらしい裁きにしびれました!クリア後のタイトル絵の二人の表情が大好きです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
フィル・フルオライト水たまりで色を見つける素敵なゲームでした! クリア時のヒントと謎が 繰り返しの探索を導いてくれて、最後のヒントで エンディングへたどり着けました! @ネタバレ開始 おまけルームで、繰り返し色遊びができて 羽をためていく仕掛けや、ランプの変化などなど ギミックとシナリオの絡みと世界観がすばらしかったです。 しっかりと友人を思い出すことができたことと @ネタバレ終了 背景や描写がとても美しく、さりげないアニメーションなどなど 空へ飛び立つ色、その色を選ぶ選択! 静かでしっかりとした切なさと思い出に満ちたお話しでした。 ありがとうございました!
-
思い出の晩餐サムネのコックさんが気になり、こちらにやってきました! @ネタバレ開始 ゲーム画面がすごくおしゃれです! キャラデザもめっちゃ素敵です〜! すごく不穏な雰囲気の料理店にビビりました……。 本店というのがめちゃくちゃ気になります。笑 支店がある……ということ!? ヤバげな雰囲気の中、マイペースなたんぽぽさんが可愛い。笑 料理を食べるかどうかの説明の時のイラストが可愛い!のですが、緊迫したBGMでめっちゃドキドキしました……。 一品目の説明がヤバげだと思ったのですが、おいしそうだなぁと言うたんぽぽさんににっこり。笑 (バックログ右上の吊られている何かを見て、もしかしてこれがそのお肉!?と勝手にビビっていました。笑) 【究極の米〜再来〜】がめっちゃ好きです!笑 ◆END1/2 想像していたのと違って、すごく美味しそうで大丈夫そうなお料理ばかりだったので、こちらがビビっていただけでコック早乙女さん良い人かも!と思い、初回はつい全部食べてしまいました。 そして、コック早乙女さんの気持ちを知り、切なくなりました……。 とても綺麗な心を持っているのですね……。 上のメーターは何なんだろう……と最初の頃はドキドキしながら見守っていたのですが、まさかのアレだと分かり、笑いました! コック早乙女さんがとても可愛くて癒やされます……。 ふたりでご飯を食べるイラストがめちゃくちゃハッピーで笑顔になりました! 良い〜! コック早乙女さん、めっちゃ良い人(?)だった……。 クレジットのイラストもすごく可愛いです! ◆END2/2 可哀想すぎるのに、明るい『ゲームを遊んでくれてありがとう☆』とスチルでめっちゃ笑いました!笑 気になることをコック早乙女さんに聞くところで、初回は『お財布〜』を選び、その時の会話とその後の流れでコック早乙女さんのことをめちゃめちゃ警戒してしまったのですが、改めて全ての選択肢の会話を見てみたら、『かっこいいね』を選んだ時のコック早乙女さんがとても可愛くてにっこりしました。笑 めっちゃ面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
機械仕掛けの嘘と夢非常に雰囲気のある作品でした。 前半はとぼけた感じでしたが、だんだんと哀愁が漂ってきました。 @ネタバレ開始 「魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!」を先にプレイしていたので驚きました。 まさかあの二人がこんなシリアスな状況になれたとは…笑
-
ちぇりボーたいむ新しいキャラも交えてのおしゃべり、 時々クエスト、そしてミニゲームという 色んな楽しさをぎゅっと詰めたおもちゃ箱の様な ポップな作品でした。 タイトルにもある通り「ちぇりボー」ちゃんが大活躍で 巫女だったり、勇者だったりと色んなバージョンが見れて ニッコリしました。 個人的にはクエストが特に面白くて なかなか神社に戻れませんでした。笑 ジーナちゃんのキャラデザが 抜群に可愛くてスパゲッティが食べたくなりました。 (ある意味地球侵略成功・・・?) 素敵な作品を有難うございました!
-
デノスティラの囚人たちエンディング4つ拝見しました。 囚人三人のスクショでDLを決めたくらいには、グラフィックが好みでした! まずもうキャラの見た目が素晴らしい! 選択肢を選ぶときに、キャラの表情がちょっとだけ変わる演出も細やかで好き。 「囚人を解放しよう」という紹介文から、生殺与奪を握るジレンマや囚人同士の疑心暗鬼を想像していましたが、あくまでプレイヤーは「選択者」でした。 物語は管理人の目と口を通じて囚人とのやりとりを眺める形で進んでいきます。 この管理人が、またイイ性格してるんですよね! こういうザ上位存在なキャラが冒頭で出てくると、作品の色がわかりやすいです。 @ネタバレ開始 シャオラ ニッチなところで恐縮ですが、名前の綴りがchatやsyaやsioではなくxiなところが好きです。 ユディオ カッコよくて好きです。 終わり方の容赦なさとあっけなさが最高でした。 ゼンシル 暴力を振われるとこちらの画面に影響がでる演出、すごく好きです。 世界観を感じて素敵。 キャラの性格と、確かに色んな所で全然目が合わないところにもにやにやしてしまいました。 @ネタバレ終了 見た目でビビッときたキャラがいるなら遊んでみてほしい、キャラクター重視の作品でした。
-
オペレーション・ブレイブ行動選択によってステータスを増やして 最後はオペレーションブレイブ! というミニゲームの様な作品でした。 シンプルですが色々と自由度が高く、ラストは清々しいです。 素敵な作品を有難うございました。
-
ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -うを~!世界観がしっかりした短編でした! 説明してくれる補足もあるので、脳内整理にそちらも読ませていただきました。 @ネタバレ開始 最初、状況が少しわからなくて戸惑っていたのですが、途中でこのほのぼのとしたやり取りは過去であることに気づく。 研究者が出てきて~のあたりで、これがあの牢屋に続くBadENDであることを理解しました… 正義てなんでしょうね… 9時君の処刑を実行したムラサキさん自体もわだかまりが残ったままですし、誰も救われてないような気がします… せめてあの世が幸せなことを願うだけ… @ネタバレ終了 タイトルの悲壮感溢れるコーラスも、ノエルさんの柔らかい表情(目パチするのも可愛い…)が素敵すぎて… 短編なのに重厚な物語をありがとうございました!
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)メカニックデザイン・背景も全てが凄く綺麗でカッコいいですね。 こんな風に作ることができるんだ!と感嘆しています。 ストーリーにも引き込まれ、続編が楽しみです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
バイト バイト バイト!!!はじめまして。「ねりちゃわ」という名前で動画投稿をしています。バイト バイト バイト!!!を演じながら読み上げるという実況プレイ動画を投稿しました。嫌な気分にさせてしまったら申し訳ありません。サムネはゲーム画面のスクリーンショットを利用して作っています。もしも、サムネや動画に関して問題があれば、お手数ですがお知らせいただければと思います。 @ネタバレ開始 ずっと色の組み合わせが素敵だなと思いながらプレイしていました!暗い青の中にびかびかのピンクとオレンジという組み合わせがすっごくかっこよくて好きです!! 出てくるキャラクターみんなそれぞれ素敵ですが、スーツさんと運転手さんが特に好きです……。 スーツさんの落ち着いたテンションというか淡々とした感じがすごく好きです! エンディングの眼鏡なし姿もとってもいいです!!!眼鏡の姿も眼鏡なしの姿もどっちも見れて良かったです……ありがとうございます……。 運転手さんは実際の自分からしたらちょっと近寄りがたいけど……でもかっこよくてずっと遠くから見ていたくなるなと思ってます。 やってることの闇深さや主人公の置かれている状況が全体のなんか怪しいなっていう雰囲気とマッチしていてとてもよかったです。その割に主人公はずっと能天気で……笑 そのギャップも面白かったです!でも落ちてるものを何でも拾って帰る癖には戸惑いました!! 他の方のコメントで気付いたのですが、最後の赤ちゃんはボスの赤ちゃんの頃の姿なんですね……。 すみません……ボスとぬいぐるみの間に赤ちゃんが生まれたのかと思って動画内でそれに戸惑うリアクションをしてしまいました……。そういう世界があるんだと思って……!! @ネタバレ終了 とても楽しかったです!ありがとうございました!
-
てのりフェアリー遊ばせていただきました…! 4つのエンドを拝見いたしました。 @ネタバレ開始 パニュラちゃん、可愛い! 作者さんのメカクレ可愛いですよね…! 途中から不穏になって、嘘だろ…って思ってましたが、私は信じておりましたよ! また育成ゲームだと燃える質なので、1番目は一番Happyなエンドを迎えられました。 その後、あかんだろうなと思った詐欺師に渡す… 先生から去る…みたいな流れなどなど @ネタバレ終了 ほのぼのと可愛くて癒されました! 四分の一は意外と失敗するんだぜ!とSLG制作者として、セーブ&ロードは必須技!と叫んで終わります(笑) 素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らないかわいいタイトル画面! 今回の世界観は?とドキドキしながらプレイさせていただきました。 アニメのように進む立ち絵やスチル、画面での魅せが楽しかったです。 UIも含めておしゃれー!モノクロに赤というのがモチーフと相まって印象に残りました! BGMがまた素敵で世界観にかつ薄暗い背景にも合っていて、とても楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 もう2行目から鷲掴みされました。 「今回はあなたが…」ひょっ・・・! 因習村?と期待が止まらないなか、 赤ずきんとの会話で横スクロール型のスチルが流れて来て 演出凝ってるー!! 調査員のスカーフ、お口っぽいなって思っていたら早速突っ込まれていて 意図されてたんだーさすがー!とテンションは上がりっぱなしでした。 童話赤ずきんの、考えてみたら不思議な点も突っ込まれていて 鵜呑みにしてた分、ぐいぐい物語に引き込まれ、真相がとても気になりました! 周回で気づくセリフの端々に改めてドキリとさせられたり、 分かってるのに足のケガと選択肢にドキリとさせられたり、 赤ずきん…確かにちゃんも君も付いてない。どちらでもいいんですか?そんなご褒美をもったりしながら周回させていただきました。 猟師さんの行動には驚きましたし結末はちょっと目頭が熱くなりました。 赤ずきんが窓に顔を張り付けてるスチル可愛すぎましたし、途中から赤ずきんのネームタグが消え、カラーになる演出もエモいです。 どちらのエンドも薄暗くって最高でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました。
-
Heliogabalusイラストが可愛すぎる~~~~!!パソコン買ったらプレイしたいと思っていたゲームの一つです!楽しんでプレイさせていただきました!!!! 浅学ゆえに原典の皇帝についてはあまり詳しくないのですが…… @ネタバレ開始 史実がEND3であることも踏まえて、END1が一番好きかも。長生きしてるし、自分の信仰する神が「毎朝いちばんにお前を照らそう」って……!!そんなのきっと神官としては何物にも代えがたい幸福だったのではないか、と思わずうるうるしながら読んでしまいました。 END3のように自分のために怒ってくれる存在は救いだけど、そんな存在が自分の願いを笑って聞き入れてくれるのはそれ以上ない幸福なんじゃないかな、なんて思いました。 @ネタバレ終了 感情のまま書いててまとまりない文章ですみません……! 改めてこんな素敵な作品を作ってくださってありがとうございます!!友人にも宣伝します!!
-
円環舞踏機エンジェライン(チャプター1配信)すごくテンポが良くて、めっちゃ楽しかったです! @ネタバレ開始 起動時の演出がめちゃめちゃ格好良い! めっちゃワクワクしました!! UIも作品の雰囲気にぴったりで素敵です! めちゃめちゃ動いていてすごい!楽しい〜!と思っていたら戦闘が始まってドキドキでした! AIちゃんとユウちゃんの掛け合いが楽しくて笑顔になります。 カズマさんのレディー呼びにときめき……。 機体を強化できるのもテンションが上がります!すごい! ユウちゃんの性格がめっちゃ好きです!可愛い! カズマさんとユウちゃんの掛け合いも良い〜! 『デート』でにっこりしました。笑 カズマさんが自分のことを『男前』と言うのも好きです。笑 戦闘中にカズマさんが援護してくれるのもすごく良い!! 不穏な雰囲気になって、震えながら見守っていました……。 カズマさんが助けに来てくれるシーンで大興奮でした!! めちゃめちゃ格好良い〜! らぶ……。 と思っていたら、あの……カズマさん……。涙 胃が死にました……。 つらすぎる……。 この時のBGMがめっちゃ良くて、更に涙でした……。 そして、めちゃめちゃ気になるところで続く!?!? え!?!?!? めっっっっちゃ先が気になります!!!! 気になりすぎて、今まで【次のシナリオへ】ボタンがあった、現在は何もないスペースを連打してしまいました。笑(???) 機体の動きがめちゃめちゃ滑らか&たくさん動いていて、アニメを見ているかのような気持ちでした! しかも、機体の種類がいっぱいあって驚きました!すごすぎです! 演出も素敵で、見ていてとても楽しい画面でした! お話のテンポもすごく良くて、時間があっという間に過ぎました! めっちゃ面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
惑わしミンクス先の気になるお話に、一気に作品の世界に引き込まれました! @ネタバレ開始 シルエットを使った演出もとても素敵で、見ていてすごく楽しいです! 某シーンで源藤さんのことが心配すぎて、ドキドキしながら見守っていました……。 危険な香りがするけど魅力的な凛音ちゃんにどんどん惹かれていきました。 どのイラストもとても素敵なのですが、特に試着のスチルが可愛すぎて声が出ました! めちゃくちゃ可愛いです……。 あの場面で助けに来てくれる凛音ちゃんにときめき……。 と思っていたら、まさかの凛音ちゃんがあれしたあれで!? ビビりました……。 が、やりすぎたあれに対して怒ってくれる彼女にやっぱりときめいてしまいました。 完全に惑わされてます……。(私が) あの時の選択肢が一つなのが、自分で選んだ道という感じでとても良い……。 エンドロール明けのお話で複雑な気持ちになりました……。 おばあちゃん……。涙 ちょっと危険だけど、斗亜くんのことを想って行動してくれている凛音ちゃんがとても好きです。 幸せと仄暗さが同居しているラストもめっちゃ良かったです……。 そして、クリア後のタイトル画面が最高すぎてひっくり返りました……!! めちゃくちゃ良い〜!!!! 可愛すぎる……。 ふたりの視線の先が違うのも好き……。 めっちゃ笑顔になりました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
おちない ゆめのはなし寝る前にプレイしに来ました。 絵本のようなイラストがとっても可愛い作品です! 背景まで丁寧に描かれていて、不思議な夢の世界をより体感できました。 @ネタバレ開始 ・虚無が売られているフリマ ・カブトムシフライ、案外見た目的には…あり?(いやない) ・何の罪もないゆるキャラちゃん… ・白骨死体、ちょっとかわいい笑 ・突然のインド人 ・想像以上に壮大だった地球のおはなし どの夢も楽しく、おまけまで面白かったです! @ネタバレ終了 クスッと笑えて癒される、素敵な作品をありがとうございました。
-
きまぐれシャノワール謎の少年役でお世話になりました、如月燎椰です! やっとこさ、感想を投稿させていただきます…!! @ネタバレ開始 主人公のみのりちゃんは頑張っているよ!(謎の親目線) キャラクターはみのりちゃんをはじめ、友人カップルの二人がとってもいい子!!お前ら…はよくっつけ!と序盤の時ずっと思ってましたw 女児向けと謳っておられる通り、真っすぐでひたむきなファンタジー! 演出面も丁寧で、キャラクターの心情がわかりやすいのが一番ですね。 ロダンも可愛かっこいいですし。 エリザベートさんの立ち位置は誰もが憧れる存在… 選択肢が非常にわかりやすく、セーブ推奨と丁寧に説明してくださるので、BadENDから回収していくプレイヤーが爆誕しましたw ハッピーも友情だろうなという選択肢を押したため、友情ENDから回収後、恋愛ENDを無事に見ました! @ネタバレ終了 すごく優しいファンタジーなので、多くの方にプレイしてみて欲しいですね。前向きになれます。 FAに関しましては、えぇ、出演者として謎の少年を描くしかありませんでした(笑) この物語をゲームに落とし込んだ、制作者さんであるナナさんに乾杯!イラストを描かれたむかいかわずさんもお疲れさまでした!! 素敵な作品をありがとうございました!!
-
天使のご機嫌取り天使のご機嫌を取る!取る!取りまくる!そんな作品です。 キャラクターのデザインが非常に可愛いです 天使は皆金髪で青い瞳というのもマナーに厳しい天使らしさが出ています。 @ネタバレ開始 でも序盤にまさかの天使からの罪の擦り付けが来るとは思ってなかったぜ!!!!!!!! 思っていたよりも天使達はずっと強かで、だいぶ苦労しているんだなぁと……。 ルチェちゃんとルキナさん好きです 金髪パッツン属性にだいぶ弱いので刺さるぜ……。 そして個人的にぐっと来たポイントはメニュー画面等に出て来るミニオルザさん 本当に可愛い 家に置いておきたい。 @ネタバレ終了 短編ですが魅力的な世界観やデザイン等素敵な所が沢山詰まった作品です。 素敵な作品をありがとうございました!