heart

search

ミステリー・謎解き

3384 のレビュー
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    ショッキングなタイトルとパワハラ課長のサムネが気になってプレイしました!笑 @ネタバレ開始 ま〜課長の悪いこと悪いこと! これは殺されても仕方な………ってまさかゴミ箱に捨てられてるなんて!! なのに、登場人物は飄々としていてとてもサッパリしていらっしゃる(笑) そして課長に対する殺意を全然隠さないので、いっそ清々しかったですw 推理パートも難しいことはなく、サクサクと進めて楽しかったです。 推理を間違えても、明るい感じでやり直せて、それもまたこのゲームの楽しいところでした! @ネタバレ終了 UI、色んなゴミ箱(ゴミ袋)があって、芸が細かい! 登場キャラもコミカルで楽しかったです!
  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    有り難い事にデバッグ作業で参加させて頂きましたが こちらは大変沼でスルメゲーです。 やればやるほど怪異の種類や怪異について分かり 受話器を取る手が止まりません。 怪異収集機能(HEARD)もあるので、 80%埋めた辺りから「あーそれね。知ってるよ。」とドヤ顔で 対応出来る事でしょう。 怪異苦手な人でも大丈夫です。 ドット絵が恐怖をマイルドにしてくれます。 ティラノ産なのがびっくりなので 気になった方は是非プレイして欲しい作品です。 時間が溶けます。 (感想というより布教になってしまった・・・)
  • ファミレス・ミステリー
    ファミレス・ミステリー
    無駄のない文章と展開の中で強い印象を与えるシナリオ構成力が非常に素晴らしかったです。証言の中から適切な推理を行う非常に良質な短編ミステリ作であるだけでなく、善悪について考えさせられるメッセージ性が突き刺さりました。 冗長に感じる部分が一切なく、プレイ時間以上の濃密な体験ができました。必ずTRUE ENDまで遊んで欲しい一作です。
  • 殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    毎回手を変え品を変えの意外性のある展開で楽しませてもらっておりますが、本作もそういうことかい!と大いに楽しませて頂きました。概要欄と冒頭の掴みだけでなく、あらゆる展開や描写がミステリファンにはたまらなかったです。ミステリファンに特におすすめです!
  • マダム・ポプスキンの憂鬱
    マダム・ポプスキンの憂鬱
    とても楽しませていただきました 情報を自動でまとめてくれるので物語に集中できてよかったです @ネタバレ開始 レヴィが出てきたときは腹黒で嫌な子が出てきたかと思ったら、思いのほか素直な良い子で、なんか笑っちゃいました @ネタバレ終了
  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    本作品で法螺会さまがどんどん知られていった事が本当に嬉しかったです…!! 『怪話』等の怪異とも出会える嬉しさ、達人モードで襲われる微ホラー、ラストの謎まで全て楽しませて頂きました♪ 新作も楽しみにしております!
  • 美しい断首
    美しい断首
    3人それぞれの思惑の交差が物語を深みとへ誘う、とても考えさせられる作品でした。 独特な世界観が癖になる作品です!
  • 殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    コメント再掲失礼します! タイトルの時点で死亡フラグだー!!いったい何が起こるんだ…!?とわくわくしながらプレイしました! @ネタバレ開始 有名ミステリーのような展開になるのかな…と思いきや、どんでん返しの連続!! 大人数に囲まれて屈伸されるの、たしかに想像すると怖いですね……わあ…… 主人公の自業自得でおわるのかな…と思いきや、胸が熱くなる展開にスタンディングオベーションですわ…… 過ちに向き合うことが大事ですからね……タイトル画面の変化も嬉しすぎる! 十格館、食べ物豊富すぎていいですね…行きてえ…… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 常闇の書
    常闇の書
    一時間ちょいで「Happy_End」「True_End」にたどり着けました。 不思議で怖くて悲しいお話。雰囲気がものすごく好みでした。 可愛さと不気味さが共存する不思議なキャラクター達。とくに三日月兎が好きです。 ホラー演出も、怖くはないけど怖いという、すごくいい塩梅でした。 @ネタバレ開始 True_Endが不穏すぎたため、私はHappy_Endでずっと仲間たちと夢を見ていたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ル・ソレイユの殺人
    ル・ソレイユの殺人
    とても丁寧かつ細やかな描写に、わりと早読みな自分が 数週間に渡ってじっくりとプレイさせていただきました。 息苦しくなるような降雪の中、美しい建物の内部で静かに 密やかに進行してゆく犯罪を、主人公たちが行きつ戻りつ しながら解き明かしていく過程は正に推理ドラマを追って いるようなワクワク感がありました。 そして、助手役のほのかちゃんが素直で優しくて、何度も 「可愛いなぁこの子」とほんわかさせられました。 読みごたえのあるクローズドサークルミステリーをどうも ありがとうございました。
  • レイカ ターヘル アナトミア
    レイカ ターヘル アナトミア
    日替わりで行ける階数が変わるのが斬新だし、曜日によっては人がいなかったりだとか...このゲームの中でトンキンの住人達が生活しているリアルさが癖になる!ちょっとどころか危なすぎる街トンキン、まだまだ行けてない階たくさんあると思うので、ネタバレ絶対見ずに自分の力でクリアしたいです!毎日来るぞ~!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    サスペンスなのにものすごくポップで明るいコメディなのが新鮮で面白かったです! @ネタバレ開始 序盤から、人が殺されてるのに受け止め方が軽くて、ツッコミ足りてない感がじわじわウケました。もはや全員がボケ担当で可愛かったです。 初見の推理パートでは、自信満々に新人ちゃんを告発したのにBAD直行して、ウソーっ!?と叫び……新人ちゃんには申し訳ないことをしてしまいました……。 課長の胸元の開き具合がなんかツボです。昔の部長への言葉遣いもぶっ飛びすぎてて、そんなあほな…と笑いました。あの頃はまだ、一周まわって憎めない、ぐらいだったんでしょうね…。 他にも、新人ちゃんの腕力ジュースとか、ヒラちゃんの異常な順応速度とか……ずっと面白くて楽しかったです。 主任のゴミを見るような冷たい目も好きです。セーブロード画面で和みました。 隠蔽ルートの生々しいBAD感も良かったです。ポップな絵なのにじめっと怖くて……。BADが別世界線とかじゃなく夢オチというか妄想だったのが救われます。 大団円なスチルもすごく可愛かったです!課長居なくなってよかったよかった!(?) @ネタバレ終了 サクッと楽しめるコメディ推理ゲームで、すごく楽しかったです!素敵な作品をありがとうございました!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    絵もコミカルで可愛く、テンポも良くてとても面白かったです! @ネタバレ開始 冒頭から事件だー!(タイトル回収) 序盤は誰が犯人なのか全然わからなかったんですが、話を聞いて選択肢を選んでいくうちに一発で犯人を見つけることができてとても嬉しかったです! しかし特定した後の犯人の言い分がとんでもなかったですね。課長もやべぇけどこっちもやべぇ。 エンド回収のために犯人じゃないキャラを選ぶのはちょっと心苦しかったですし、隠蔽エンドは「おいおいこれはまずいだろ」とハラハラしたので、バッドエンド後にさらっと無かったことになる演出には笑い救われました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    法螺会さんの作品を遊ばせていただくたび、「これティラノなんだ!?!?ティラノとは???」という哲学に突入します。それくらいシステムがすごいです(語彙力0)。 今作は最初、「マニュアル覚えるの大変だな!?」と焦りましたが、覚えてしまえば1周1周がサクサク遊べて楽しい作品でした。 @ネタバレ開始 過去作品をプレイしていると「お!」と思える話やキャラも出てくるので、楽しさも倍増しました✨ @ネタバレ終了
  • なぞのはこ
    なぞのはこ
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 思っていたより怖さもありました。 まさか箱の中に・・・があるとは思いませんでした。 是非遊んでみてください!
  • YOU CALL ???
    YOU CALL ???
    フジちゃんとってもかわいいトゥンク。 普通状態で十分かわいいのに日によってモードが変わるのは聞いてない…(心臓を押さえながら) @ネタバレ開始 最初にハッピーエンドいけたんですが、けして推理力があったわけではなく、「なんかそれっぽいな」という気がする理論と、文章全部読まないけど重要そうとこだけ拾う性格が作用して正解を選んでいたようです。 あとは逆算して他エンド拾いました。 バッドエンドでもフジちゃんがふびんかわいかったので大満足でした(?) @ネタバレ終了 レトロな描写や音楽も心地よく、良いゲーム体験でした。 ありがとうございました。
  • 殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    殺人鬼と一緒にいられるか!俺は部屋に戻る! ~十殺館の殺人~
    これだけ変則ミステリーを書かれていてネタが尽きないの尊敬します…! そして今作もおもしろい! @ネタバレ開始 まさかのFPSからすべてが回収されていく様は気持ちよかったです。 最初は「これは連続殺人が起きるぞ…!!」と予想してからの、一気死→誰も死んでいない→殺されるッ、の流れはまさに行ったり来たり高低さのある屈伸。 最終的にはさわやかさもあって、シリーズ随一の後味のよさではないでしょうか? @ネタバレ終了 今作も素敵な作品をありがとうございました。
  • 君のうさミミを鍋にしてたべたい!
    君のうさミミを鍋にしてたべたい!
    ウサ耳美卯ちゃんかわいい! @ネタバレ開始 メッセージウィンドウの仕掛けかなり面白かったです!クリア後に初めからやり直しました笑 3人とも居場所ができて本当に良かった……! うさぎは寂しいと死ぬと言いますけど、3人集まれば無問題なんですよね。
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    個性豊かなメンバーと本当にあった怖い話を解き明かす本格派推理ゲームです。 @ネタバレ開始 一体どんな真相なのだ…!真相の方が怖かったらどうしよう!ドキドキ…! と、身構えてたら最初からいいおじいちゃんが出て来て噴出しましたw いいおじいちゃんだった…。 可愛いマリアちゃんのフィジカルの高さが一番の怖い話でした笑 団長ラブなところも可愛いです! @ネタバレ終了 推理に詰まってもヒントを下さったりと、推理が苦手な私でも最後までプレイ出来ました! 素敵な作品をありがとうございます! (通常コメ欄のコメント送信に対してのご指摘も感謝です!お優しい!)
  • Black emotion(ブラック エモーション)
    Black emotion(ブラック エモーション)
    全体的な雰囲気が不穏な空気感でストーリーの展開が面白かったです。 エンド3の展開とビジュアルがホラー感があってよかったと思います。 楽しませていただきました。