heart

search

ドラマ

8482 のレビュー
  • ガーディフォルツァ
    ガーディフォルツァ
    すげえええ!! 日曜の朝の戦隊ヒーローものに混ざってても おかしくないハイクオリティ。 バトルシーンは、カットインや スチルがあって見ていて本当に 目の前でバトルが繰り広げられているかの様。 とにかく熱い!!! @ネタバレ開始 ビビちゃんポポちゃんは、 初登場で、可愛い!好きです!と なったのですが、悪者サイドで驚きました。 でも途中から心を入れ替えてくれたようで何より。 最後の戦闘でも活躍してくれました。 そしてアポルフィア様の神々しさよ・・・。 千剣ちゃんは、 素敵なイヤリング付けてるな~・・・ とは思ったのですが、性別勘違いしておりました。 ごめんなさい。 @ネタバレ終了 キャラも沢山出てこないので覚えやすく、 物語の内容も分かりやすいもので、 最後まで興奮しっぱなし!!! 面白い作品を有難うございました!!
  • monochrome light ⊿
    monochrome light ⊿
    とても面白かったです!! どちらかというとミナトちゃんの話の方がぐっときました。 カイト君の方の最後の曲は凄く良いですね!!
  • 僕らのノベルゲーム
    僕らのノベルゲーム
    高校生という大きい様でまだまだ小さな少年少女達の、誰もが経験したことがあるであろう事実を包み隠さず書かれた作品です。 個人的な話になりますが、共同制作という物にある種の憧れを持っている自分からすると、難しい部分もあれど大勢で作りあげることの楽しさや仲間という簡単に得られない物を見て、非常に涙腺にぐっと来ちゃいました 年なので涙腺よぼよぼ 創作者という立場の人は勿論、創作者ではない人達もとっても楽しめる素敵な作品でした!!!
  • 高層マンション
    高層マンション
     突然、高層マンションの書斎に閉じ込められてしまうところから始まるゲームです。世にも奇妙な物語に似た雰囲気があり、面白かったです。  不倫がバレてたシーンは、一種のホラーなのでしょうが、どうしようもない笑いが込みあげてしまいました。奥さん、この夫にはもったいないくらいに、とても優しくていい方だと思います。  面白かったです。ありがとうございました!
  • 監禁部屋からの脱出
    監禁部屋からの脱出
    様々な推測が出来るタイプのお話で、謎が何なのか考えるのも楽しい作品でした。 というわけで、 @ネタバレ開始  ――悪漢に拉致された主人公とは別の部屋に、主人公の彼女である佐奈も一緒に拉致されていた。敵は無辜の生徒達を無差別に撲殺していく卑劣な輩。 彼女の心の炎は燃え上がり、嵐のような男の釘バットの猛撃を避けつつ連式・爆屠烈刹を叩き込む。得意の拳法の極意でもって悪漢を叩きのめした彼女は学校内を走り回り、彼の姿を探す。すると、力尽きて倒れこんでいる主人公の姿を見つけたのだった。  彼女は遅まきながらに110番をし、警察が到着するまで、そして主人公が目覚めるまで保健室のベッドで彼を見守ったのだった。  ……みたいなストーリーを妄想しました! @ネタバレ終了 制作ありがとうございました。
  • WHITE DEW
    WHITE DEW
    読み進めるのが夢中になり、 セーブするのを忘れるタイプなので 章ごとにセーブ画面が出てきて 親切設計だなと思いました。 @ネタバレ開始 最初はファンタジーな世界に ヤンキーが出てきて、 どゆこと!?と思ったのですが 妹、明菜ちゃんが語るケイシャ様の 服装の事実に少し笑いました。 せ、センスよ・・・ クリア後のタイトル画面も素敵です^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 花のかげになくらむ
    花のかげになくらむ
    儚い、悲しいといった感覚の中に優しさやぬくもりのある、素敵な作品でした。美しい文章と挿絵や穏やかなBGM、余韻も凄くて。 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    やった! なんとか1回目でAエンドに到達出来ました。 Vチューバーを題材にした、珍しく面白い作品でした。 @ネタバレ開始 推しの歌で魂が浄化される感覚は知ってるのでわかりみが深いですね。 歌も良いしBGMも初めて聴くものが多かったです。 そしてかたラーメンさんの頼もしさ。 サスペンス的な部分もあって様々な角度から楽しめました。 個人が出来る範囲で色々調べようとするところに、すごくリアリティを感じました。 Vの魅力の一つは、誰でも望む姿になれるというものがあると思うので、今回の結末は個人的には納得のいくものでした。 ただ……心酔していた主人公からしてみたら、割り切れないかもしれないですね。 にあちゃんは良い笑顔をしますね。 優しい性格をしているんでしょうね。 帝国エンドは笑うwww @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)
    重苦しくも切なく美しい作品は、作者名を見なくても作者様とわかる完成された世界観です。 HappyEnd for Audienceを探して館を駆け回りつつ、閉じた世界だからこその美しさを堪能させていただきました。 ゲームコンプ後に万華鏡の種類を調べたら「テレイドタイプ」を見つけました。これならワンチャンありますかね?
  • かすがいの記憶
    かすがいの記憶
    すごく素敵なお話や・・・ 暖かくて優しい物語でした。 @ネタバレ開始 物騒な選択肢に見事に騙されていて 最後は、誰かが死ぬ!なんて思っていたのですが 私の心は汚れていました。 こんな血や死体の出ない探偵の お話もとても平和でアリだと思いました。 クリア後の画面は 拡大が出来なくて分からないのですが 相馬くんが笑ってるように見えました。 @ネタバレ終了 キャラもボイスも高クオリティで、 EDの曲は心に染み渡り、泣かせてきます。 素敵な作品を有難うございました!!
  • 深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to
    雰囲気や音楽がとても好みで、会話のテンポも面白かったです。 深夜にだべる感じも、なんかいいなーって読みながら思いました。 2人の会話を側で聞いて心の中でつっこんだり、感心したりしてたら読み終えてました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 僕らのノベルゲーム
    僕らのノベルゲーム
    等身大の彼らがときに励ましあい ときにすれ違い ときに傷つけあいながらも ただ一本のノベルゲームを作るために奔走する 青春と恋と創作への愛に溢れたお話でした 軽快なテンポで進むコミカルなシーンと 胃が痛むほどのシリアスなシーンの緩急が 読みすすめる手を止めさせません! 出てくる感情のひとつひとつが 身に覚えのあるものばかりでつらい…笑 ほんとうにどれだけの言葉を並べても この気持ちを言い表すことが出来そうもありません…! ぜひ彼らと とっておきのひと夏を過ごしてみてください すべての創作と それを愛する私達の物語です 素敵な作品をありがとうございました!
  • ちゃーちゃん事件です!2
    ちゃーちゃん事件です!2
    ちゃーちゃんシリーズの2作目!相変わらずミワがかわいかったです。せつないけど優しくてかわいいお話でした。 @ネタバレ開始 ゆかりんが涙するシーンはすこしうるっときました。最後の終わり方は続編を予感させる終わり方だったので、今後が楽しみです!
  • 雇い主とバイトくん
    雇い主とバイトくん
    プレイ前の期待通り、とっても面白かったです! まずグラフィックが凄く綺麗でため息が出ました。 外見だけでなく中身もですが、サユリがメッチャ可愛かったです。 期待度を煽るOPも素晴らしいですし、お話も綺麗にまとまっておりました! サスペンスとラブロマンスの2本立てで最後までぐいぐい引き込まれっぱなしでした。 池袋に自転車で行けるところで育ったので、見覚えのある街並みも嬉しかったです。 プレイ後のおまけもスタイリッシュでカッコ良かったです! 素晴らしい作品をありがとうございます。
  • カザリバナ
    カザリバナ
    サクッとテンポ良く楽しめる掌編ADVです。 イラストは可愛らしいですし、ストーリーもとても想像を掻き立てられました。 主要キャラ同士の掛け合いがとても面白かったです。
  • Crescendo Moon
    Crescendo Moon
    あの夜、あの場所で彼女に出会わなかったら… また明日と言って彼女が立ち上がると途端に寂しくなります。彼女のやさしい月明かりが、暗い夜の中にいた主人公を導いてくれた。静かな夜のあたたかいお話でした。 @ネタバレ開始 タイトル画面の砂浜に打ち上げられた瓶。センス良すぎて思わずうなりました。差分までじっくり見られて嬉しいです。 @ネタバレ終了
  • 逆さまに堕ちる
    逆さまに堕ちる
    コミュニケーション苦手、 マイナス思考の橘ちゃんが 自分と重なる部分があり、 すんなりと物語に 入り込むことが出来ました。 イケメン勢揃い! 逆星くんともお付き合いできて これ、ギャルゲーなのかな!? と思う日もありましたが・・・ そんな事はありませんでした。 @ネタバレ開始 リアルに存在しているものだと ばかり思っていたので途中話の辻褄が 合わなくなり、考え直したのですが、 生徒たちは橘ちゃん(くん)の 頭の中の存在という解釈で よろしいのでしょうか・・・? ポンコツ頭ですみません。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • 高層マンション
    高層マンション
    穏やかな冒頭から一転、なんだかホラーチックな展開に。 どうしてこんなことに、と身の上を振り返りつつストーリーが進行するので、主人公の置かれた状況や立場がとてもわかりやすく読みやすかったです。 @ネタバレ開始 浩さんが窓から脱出するときの勢いが良すぎて思わず笑ってしまったのですが、本人からしてみれば必死の一言なんですよね。笑ってごめん、浩さん。 @ネタバレ終了 人生とは、幸せとは。いろいろと考えさせられる素敵な作品でした。
  • 多知くんは何も知らない
    多知くんは何も知らない
    ニュースから始まり、 何だか不安にしてくるスタイルの作品。 @ネタバレ開始 焼死体2人と言われ、どっち?どっちが 火をつけたの・・・!?と もうそこから物語の虜。 日記は、何だか徐々にストーカー ちっくになっていき、 こいつか!?こいつが犯人なのか!? ・・・と思ったらいつの間にか 形勢逆転しておりました。 バッチも取得しましたが、 これは上辺だけ取り繕った 多知くんですよね・・・? 本当に、こんな笑顔で 燃えちゃったのかな・・・ 真実も燃えてしまい、 何も分からないのが辛いです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    youtubeで見かけて面白そうだったので