heart

search

恋愛

12774 のレビュー
  • 東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    東京オディエットアモ 代沢ロミオ編
    プレイさせていただきました! イラストも演出(ムービーがすっごくキレイです!)も音楽も全てが美麗で、最初から最後までうっとりした時間を体験させていただきました♪ @ネタバレ開始 ロミオくんがどんどん成長していく姿に、ほっこりできました! 彼も家族・環境が冷めていただけで、根は一途な(愛を知らない寂しがりやだからこその熱烈さ?)いい子なんだなぁ…と、「表面だけで人を決めつけてはいけない」と改めて感じました! ロミオくんとの恋物語ですが私は… 朴さんが好きになってしまいました(笑) うさんくさい感じのキャラが、大好きなのです…! 目がキラキラなのも、するどい目つきなところも好きです! (なので、FAも朴さんでお許しください・笑) OPもエンドロールも凝っていて、愛を感じました…! そして、主人公のジュリちゃんが明るくておもしろく、好感が持てました♪ @ネタバレ終了 ステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます!!
  • コル音イナはUTAえない。
    コル音イナはUTAえない。
    プレイさせて頂きました。 前作「UTAって! コル音イム!」からプレイするのがお勧めです! どちらにせよ両方をプレイすることをお勧めします。 イナちゃん可愛くて癒される、そんな作品でした。 多分マスターの趣味だろうな…と思いながら紅茶飲んでました。。 素敵な作品を有難うございます。
  • 相反のイデアリズモ
    相反のイデアリズモ
    プレイさせて頂きました。 世界観も攻略キャラも展開も好きなので、最後までプレイできました。 選択肢を間違えても選択肢から始める機能も実装されているので快適にプレイできました。 個人的にレフェデのルー好きです。 素敵な作品を有難うございます!?
  • キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    キツネ耳つくも神に何故か付きっきりで看病される話
    プレイさせて頂きました。 イラストやゲームの内容もクオリティの高い作品だと言えます。 キツネ耳さんのような人に看病されたい人生でした。 選択肢を間違えると暗転してしまうので、正しい道を探るのが難しかったです。 花取の手に頬をあてる一枚絵が一番良かったです。 素敵な作品を有難うございます!?
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    DLしてから読み切るまでに長い時間楽しませていただきました! ちょっとおっとぼけの腹ペコ主人公とやさしいやさしいファンタジー ゆっくりゆっくり日に分けて読み進め、終盤の展開は どのキャラクターを選んでも熱かったです。 キャラクターを選んでからのチャートがわくわくドキドキでした。 見た目と性格の好みからマオさん、フィンさん、レオンさんの順に読みました。 @ネタバレ開始 マオさんとのドラゴンエンド最高でした! 頭がいいがゆえに冷たいところもあるけれど、分け隔てなく優しい彼! でも一番のお気に入りはフィンさんとの幸せエンドだったりします。 (己の責任感に強く、自分が幸せだと信じた道は幸福なのだ!という その最期トゥルーより一番好きだったりします) 背が低くて不機嫌でえらそうな王様たいへん好みです。 レオンさんの脆いやさしさのお話もよかったです。 「怖い」というセリフのスチルと演出と間がすばらしく 登場人物に共感して胸がぐっとなりました。 …はつこいどろぼーと俺…!! 俺ー!!異世界ファンタジーからのSFの世界観! めっちゃ気になりますー! @ネタバレ終了 長編なので、読み切れるか心配だったのですが 読みやすい、セリフや文体、 読み進めれば進むほど、キャラクターの魅力や 物語の謎や事件、揺れ動く心の変化にドキドキさせられ とても楽しく、全部読みたい!!と思ってしまう作品でした! どのキャラクターも表情が魅力的でした! すばらしい大作をありがとうございました!
  • おはよう おひめさま
    おはよう おひめさま
    可愛いうさみみ少女に惹かれてプレイしました。 ちょうど疲れてるときにプレイしたので、ホッコリと癒やされました。 @ネタバレ開始 ねこさんの言葉が優しくて、胸にしみました。その上、かっこよくてマッサージまでなんて……最高です! かめさんは、ちょっと変わった人ですが、姫を大切に思ってるんだろうな……と感じました。最後の涙が印象的です。 @ネタバレ終了 ルート追加が楽しみです。 癒やしの時間をありがとうございました!
  • カナタの夏初月 ~石垣島編~
    カナタの夏初月 ~石垣島編~
    石垣島をはじめとした沖縄を満喫する二人の、幸せな時間を見守らせていただきました。実に甘美な時間でした! こういった恋愛モノは普段あまり読まないほうなのですが、何の気なしに読始めたら止まらなかった…! テンポよく繰り広げられる二人のやり取りが面白く、グッと引き込まれました。それに甘々デートではあるんですが、二人が比較的サッパリとしているキャラクターだからか、甘ったるすぎないところも良いですね。その絶妙な距離感が心地よく、終始好感が持てるキャラだったからこそ最後まで楽しめた気がしています。 そして何といっても美しい風景写真の数々!テンションが上がりました。見知った風景もありましたが、テレビなどでは見たことのない景色も沢山あり、次はどんな写真が見られるだろう?とワクワク。家に居ながらにして、まだ見ぬ沖縄の地を疑似体験できてとても嬉しかったです。 美しい沖縄の景色と爽やかな恋愛模様を楽しめる素敵な体験となりました。ありがとうございました!
  • 終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    後続パートが待ち遠しいです!
  • 「八木君は後輩くん」
    「八木君は後輩くん」
    見たことないタイプのヤンデレを開拓できました! 操作時のSEが可愛いのとシステム面ではセーブにロックかけられたりゴミ箱付いてたり上書き確認してくれたりと親切設計で管理しやすかったです! 支部で既に見てたんですがゲーム版もあるんだ!と思ってワクワクしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 八木くんの好きな子のために見た目変えて留年までして再チャレンジする執着心がすごい! あと悪夢見て苦しんでるのも主人公が高校時代の話したり想定と違う返しされると青ざめたり小声でなんか言ってたりしてるのもすごい可愛かったです!主人公も割と八木くんのこと好きだった、というか完全に嫌いではない感じあったのが良かった……!一部エンドだとマジで嫌われてたけど…… 一番好きなのは実はIFエンドです……。金髪大好き。色々教えてあげたいね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • あいがん DOLL つくろう
    あいがん DOLL つくろう
    作ったドールみんなかわい〜!! 特にシスくんとエットくんが好きです!めちゃくちゃ可愛い! @ネタバレ開始 最初にアートくん作った、というかおまけで紹介されてる順の逆から作っていったので初っ端から形勢逆転されたし即王子様登場でした。 シスくんとエットくんはどっちも3択選べたので好みな分すごく嬉しかったです!謝りながら売ったし壊しました。 あとフェムくんも可愛かったです!デカい弟最高!アニスくんともほのぼのしてて癒しルートでした。 アニスくんほぼ泣いたり死んじゃったりしてたけどトゥルーで選んでもらえて良かったね……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • たかが恋のくせに
    たかが恋のくせに
    本作、とても面白かったです! まず今作も過去作同様にテーマ曲がとても好きです。艶やかな曲調に絶妙なセンスが光る歌詞が素晴らしいです。OPで曲が流れた瞬間に期待の気持ちがほとばしりました。 そして、もうなんですかこのめくるめく展開!プレイ時間は1時間ちょっとでしたが、何回も心の中で「えーっ!!」と叫び声を上げました。数々の名シーンとともに超濃厚な恋愛模様を味わうことができました。見せ場となるシーンがとても多かったので、実写ドラマ化しても面白そうだと思いました。 ただ近場でくっついちゃう男女だらけのシェアハウスはいくらでも実在しそうですが、こんなラブモンスターだらけが巣食ってるモンスターハウスは一般人入居お断りですよね。 @ネタバレ開始 ・あのももちゃん先輩ですら逃げ出すなんてよほどのことですよね!! (ここでの経験も糧にしてのももちゃん先輩だということなのかもしれません) ・恋の独白シーンの懺悔室のようなグラフィックが印象的でした。 ・終盤、やや蚊帳の外感があった舞奈は無事にモンスターたちの狂宴から逃れられたのでしょうか!? @ネタバレ終了 過去作プレイ済だとよりニヤリとできる演出もとても楽しめました。EDについてはやはり曲が流れる方が印象的かつお気に入りです!
  • 婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!
    婚約破棄!?どうぞどうぞ歓迎します!!
    「愛してる」をそれ以外で表すのがお上手。 また、セリフの圧が強くてわかる人にはわかる共感性を強く感じ取れました。 わかってしまうのがとても悔しいです。 久々に"ホンモノ"を感じ取れました。
  • 待ち人
    待ち人
    面白かったです! 楽しい作品、ありがとうございました!
  • FirstMagic ~はじまりの魔法~
    FirstMagic ~はじまりの魔法~
    教え子のルミナさんに慕われ、究極の選択を迫られるお話でした。 短編ながらも選択肢による分岐で結末?も複数あり、画面にはルミナさんしか登場しないものの沢山の立ち絵差分で感情が豊かに表現されていました。更には演技力の高いボイス付き!という贅沢仕様。耳が幸せでした。 @ネタバレ開始 4つの魔法をかけた際はどれもヤンデレな感じでしたが、特に雷魔法の展開は病みが強かったですね。あんな先生になってしまってもいいのか…とちょっと切なく感じちゃいました。 個人的には氷魔法をかけた時が一番好きです。いつ壊れるか、そして壊してしまうかわからない「氷像」が、病と愛が同居したルミナさんの心を表しているように感じられていいなぁと思いました。 あと火系で退化した先生を可愛がるルミナさんも良かったです。 でもやっぱり最後の、本当の魔法に辿り着けた時の結末が一番素敵ですね。可愛さ溢れるデレにギャップ萌えしました!これから先生と仲良く歩んでいってほしいです。 @ネタバレ終了 短い時間で恋愛模様を楽しめる作品、ありがとうございました!
  • エロゲーにマインドハックされた高校生の物語
    エロゲーにマインドハックされた高校生の物語
    実況させていただきました! 短い話なのにハイテンションとぶっ飛んだ望みででめちゃくちゃ楽しかったです!! 素敵なゲームをありがとうございます!!!
  • desire&emotion
    desire&emotion
    アンドロイドが登場する近未来を舞台にしたゲームです。バッジがたくさんもらえると聞きつけてプレイしましたが面白かったです。 かなり感情の起伏の乏しい天才科学者の主人公と、感情豊かで個性の異なるアンドロイド2体と分岐乙女ゲーとしても楽しめますし、アンドロイドが関連する一連の事件をめぐる近未来サスペンスとしても楽しめました。 当初は淡々とアンドロイドと接していた主人公の中に、様々なイベントを経て恋愛感情が生まれていくのが見どころでした。初めの無感情っぷりはどこへやら!?と思えるほど情熱的な主人公にドッキドキでした。ラブシーンは某シークレットがやはり強烈ですが、本編の時点で結構濃厚だったのでビックリしました。満腹です。 アンドロイドと感情をめぐる問題についても、もう半世紀もすれば現実に起きていそうな気がするものでとても興味深かったです。 プレイ時間は全部で1時間強くらいでしたが、イベントスチルが多数用意されており、攻略キャラが3人、分岐EDもおまけも盛りだくさんでとても満足です。あらすじで興味を持った方はまず楽しめると思う一作でした。
  • あいがん DOLL つくろう
    あいがん DOLL つくろう
    自分はソーンくんができあがりました。 @ネタバレ開始 アニスくんが自害?していてしょんぼり。別に意図したわけではなかったのですが綺麗に正反対を選んでしまっていたようで…アニスくんも好きだよと伝えたかった…。 @ネタバレ終了 どんなドールが出来るのか楽しみで、待つ時間も楽しかったです!ありがとうございました!
  • Healing Place
    Healing Place
    凛香ちゃんと龍陽くんのほのぼのとした生活&恋物語。 いやー、ご両親の行動力に笑ってしまいました!それに振り回されつつもしっかり生活できている二人はすごいですね。 @ネタバレ開始 が、龍陽くんの些細な一言からちょっとぎくしゃく。凛香ちゃんの気持ちもわかるし、どうなるんだろうなーと心配でしたが、きちんとお付き合いできるEDがあってよかったです!(お付き合いしないEDもこれはこれで好きですねー) @ネタバレ終了 まさに癒しの時間でした。初々しい二人に乾杯! 素敵な作品をありがとうございました!(*´ω`*)
  • 深海の勿忘草
    深海の勿忘草
    コズミックホラー的な乙女ゲ。乙女ゲ?乙女〜〜?ウン、乙女ゲデス。 クリア毎に第三視点からの資料が届くのがいい。
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    見終わって本当に感動しました…!! 最高です!!