heart

search

ミステリー・謎解き

3384 のレビュー
  • サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    新米探偵になって殺人事件を真実を解き明かします。 会話内の色違いの単語をクリックして進めるのですが、それに加えて「疑い」「共感」といったこちらの態度でも内容の変化が出ます。私の説明だとややこしく感じるかもしれませんが、実際プレイするとストレスなく楽しめると思います。 さらに聞き込みをしているうちに答えが見えて来る匙加減も上手いですし、推理は選択肢ではなく文字入力なので、自分で解いている感がしっかり感じられました。しかも文字入力あるある「答えが分かってるのに微妙に言葉が違うせいで正解できない」ってのも無いかと。難易度は高くないと思います。 こういったシステム面・会話差分の多さに加えてシナリオも面白いです。 加えて味のあるイラスト、立ち絵等の細かいアニメーション、エフェクト、画面デザインなどなど目でも楽しめますし、オリジナルBGMも使いどころ含めて素晴らしい! しかも演出の調整も出来、私のへっぽこPCブラウザでも普通にプレイできました。 ひとつクセがあるのはテキストスピード。かなりゆっくりなので、ストレスに感じた人は「スキップON」を試してほしい! 読めないうちに次のページに行くことがほぼ無いので、快適にプレイ出来ると思います。しかもセーブ画面に移動してもスキップが解除されないため、毎回スキップ押すの面倒ってのもありません。地味にありがたい!! 私は2時間ちょいでクリア出来ました! @ネタバレ開始 とどめですバッジが分からなくて最初からやり直したついでに、会話差分も色々見させていただきました。あと性別も。差分の多さだけでも驚きですが、どっちに進んでもちゃんと話が繋がるのも凄い……! バッジの名前を考えながら進んでいたらピンと来るシーンを発見したので、めっちゃ気持ち良かったです! そして笑いましたw 入れ替わりについては早い段階で頭にあったものの、あまりに悲しいので否定し続けていたのですが、アオイ君の強さに救われました。知識も精神も、ほんと凄い子だよアオイ君! そしてあかりさん可愛い! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • 深海の探偵
    深海の探偵
    探偵ものが好きなのでプレイさせていただきましたが、予想を超える面白さでした。 @ネタバレ開始 謎が多くメモをしながら夢中でプレイして、中でも綾野さんの謎が気になりました。 先生と綾野さんの関係も良く、2人に好感が持てるだけに綾野さんが裏切るのでは、と疑いました。 母と娘のエピソードや、綾野さんが先生への想いを自覚するシーンに心打たれました。 物語が終わったのかと思いきや、ゾンビが襲ってきたので本当にハラハラしました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長~~~~!! プレイ後にサムネ見ると、USB片手にドヤ顔の課長にじわじわきますね…! @ネタバレ開始 まさかの課長、会話することなく開幕からゴミ箱へシューーーーーー!!! 会話劇&選択肢の末に捨てられるお話だと思ってたので、初っ端から死~~んゴミ箱inはすきすぎた。 最後に実は生きてました発表会があるかと思いきやそんなことはなく、世は無常! 部長、犯人指摘すると急にビジネス用語使って威嚇してきたり、ゴミ箱課長が見つからなければ死体処理しようとしていた発言で、ゲームではギャグ調になっていながらも「ヤベェ、キてるわ」と真顔になりました。 【グロ発言します。注意→】いや、死体処理って…あの…自宅風呂とかで…細切れに解体するってことでしょ…?溶かす薬は入手難しいし異臭もすごいらしいし…しょ、正気の沙汰じゃねぇ!それをサラリと発言するだなんて…【←グロ発言します。注意】 どんだけいき詰まってたんだ!!課長、長年人を悪魔に変えるまでやらかしてきたんだなぁと実感できてよかったです(?) (部長、フツーに山中にゴミ(死体)捨てとかのつもりだったかもしんないんですが、自分には部長の抜け目のなさの性格もあいまって恨みつらみの上記↑のイメージ図を連想してしまいました。誤解だったらごめんね部長!) あと犯人分かってたのに誤認逮捕してごめんね主任! おまけ見たくてさ! @ネタバレ終了 テンポが良いし、推理もちゃんとしてるし、間違ってもすぐに選択肢をやり直せる遊びやすさでとても楽しいゲームでした! ありがとうございました。
  • サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    サスペクツ -反粒子の消滅 篇-
    新感覚なゲームシステムが自然に会話しているような気分にさせてくれました。 人物への聞き込み調査を含む事件の捜査にもより熱が入りました。 @ネタバレ開始 「疑う」と「共感する」の使い分けで、「いや、そういうことが言いたかったわけじゃないんだぁぁ」と罪悪感に埋もれる場面が多少はあったのですが、基本的には言いたいことと、プレイヤーの自分がよく分かってないけどいい感じに会話して欲しいと願ったとおりにいい感じに会話してくれることが多くて関心しました。ありがとう助かります! 「疑う」と「共感する」でこんなにも自然に会話が成立するんですね! 物語への没入感が高くてよかったです。 推理モノとして、決定的な証拠が出てこなくて始終冷や汗かいてたのですが、推理と対話のみで追求していくの、たしかにハラハラしたんですが、こういうミステリーのあり方もいいですね!テーマに合っていました。 @ネタバレ終了 特別な時間を過ごせました。ありがとうございました。
  • なぞのはこ
    なぞのはこ
    …じんわりとしたシナリオもすごいですが、背景イラストが物凄く緻密で驚きました
  • 転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    転生した世界で殺人鬼から悪役令嬢を守ってみせる!
    美しい絵に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 犯人を当てた後も、他のキャラだとどうなるんだろ?と結局、全てのキャラクターを選びました。そしてジャックに呆れられました笑。 悪役令嬢フェチの主人公的に、この物語の悪役令嬢も守備範囲なのか気になるところです。 @ネタバレ終了 音楽がなくてもイラストが華麗だったため、あまり気になりませんでした。 自分の好きな音楽を流しながらプレイするのもアリだと思いました! 素敵な作品ありがとうございました✨
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    コミカルな謎解きに惹かれてプレイさせていただきました!! @ネタバレ開始 コーヒー缶があるから部長!と安直な推理でまんまと策略にハマりました… 無事にハッピーエンド到達出来て楽しかったです!! バットエンドも方向性が違って面白かったです! 名前じゃなくて役職名なのもハッピーエンドで分かるおしゃれさがあって素敵でした! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!!
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    Xに掲載されている漫画を拝見して、興味を惹かれたのでプレイさせて頂きました! 団員たちが実際に体験した怪奇な現象を団長が現実的に論破していく…とても推理力が試されるゲームでした(途中からわざと全部間違えて遊んでました) @ネタバレ開始 以前、FAでお見かけしたお爺さんがトップバッターで登場したことにテンションが爆上がりし、まさかの善良な市民で耐えられなくなって爆笑しました…! てっきりトンネルを汚したことに怒り狂って壁ドンならぬ車ドンをしに来たと思ってたんですが、ただの親切なランニングお爺さんだったなんて!! ユーゴくんのお話では、レオンくんの珍回答ぷりにまたまた笑わせて頂きました( *´艸`) 男の娘かどうかより、もっと深刻で大事な事があるでしょー!とw 何にしても、嫌な事件に巻き込まれなくて本当に良かったです…! ユーゴくんからしたら、どう転んでも災難ですが…命があるだけ物種ですよね! 個人的に、エミリオくんのお話が一番心にキましたね…。 飼い主さんが亡くなってるという衝撃から始まり、飼い主さんのガチオたっぷりに共感と恐怖心を抱き(?)最終的に切ないラストに落ち着いたのがなんかこう…やっぱつらいわ状態でした…。 アバッキオの中では、飼い主さんとの思い出が今も息づいてるんですね…。 マリアちゃんのお話は、もう草が生え散らかしたという表現がぴったりなほど、終始脳内のツッコミが止まりませんでした! そんな外来種の楽園兼、在来種のディストピアがあってたまるかwwwと…! そして悪魔の意見が即採用されたのに笑いました。あれはずるい。 そして、失敗した時のヒントがまだあるとお聞きしたので全部見てきました! 団長、それ絶対答えの単語を完全に思い出してますよね…!? スミスセタカガメとやらが出てくるのに、答えが出てこないのは流石におかしいよ!w 全ての真相解明後、全てが丸く収まってほんの少し良い感じの出来事が始まるかと思いきや…流石団長。すべてのフラグをバッキバキに折る事に関して超一流でしたね…! マリアちゃんの心中、お察しします…(;・∀・) プレイ前はホラー要素があるのかな?と楽しみ半分、怖いもの見たさ半分でしたが、一部ヒストリー以外は和やかな雰囲気と笑いに包まれていてとっても楽しかったです! そしてそして、今回は一番心にきたお話の登場人物のFAを送らせて頂きます。 スーちゃんと相棒の今後に幸あれ…! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    サムネイルにつられてプレイさせていただきました〜! @ネタバレ開始 捨てられた!?ってぼかして軽く言ってるけど、ゴリゴリの○人事件じゃん!!!! タイトルからネタ要素多いのかな〜と思っていたんですが、推理パートがしっかり面白かったです! 課長があまりにもゴミすぎて...これはもう部長がやらなくても間違いなく誰かがやっていたでしょうね... 間違った選択肢を選んでも戻ってくれるシステムありがたかったです、無事全エンド回収出来ました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    短編推理小説を読んでいる様な世界感でした。 出てくるのは可愛いおいもたち…! タイトルに偽りなしの内容でした。 @ネタバレ開始 GOODとBAD2種類とのことでしたが、念の為全部のバッドエンドを踏んでから最後にGOODENDに進みました。 イモたちの絆が涙を誘いますね。 皆(イモたち)、思っていても行動には出せず悲しい思いをしてきたのだろうと思いました。 @ネタバレ終了 まったりと楽しめるゲームをありがとうございました。
  • 怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    怪異判定アドベンチャー「奇天烈相談ダイヤル」
    ホントに楽しかったです。システムが天才的だと思いました
  • なぞのはこ
    なぞのはこ
    エンドによっては、ちょっとゾッとするお話でした。 背景のモノクロのイラストが不気味さを増しています。 @ネタバレ開始 小さい自分や、老いた自分の姿が見えることから 今もこれからも部屋から出られない 皮肉めいたプレゼントなのかなぁと思いました。 @ネタバレ終了 シンプルですが奥が深く、 考察の余地があってすごく面白かったです。
  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の見える窓ガラス! 楽しい旅行でまさかの殺人犯探し、 ストーリーの規模と登場人物、真実と絡み合いが とても良くできていて面白かったです。 @ネタバレ開始 それはね絶対モデルガンだと思ったよ。 (ていこうか、この大学生たち、命かかってるとは言え、睡眠薬たら私物あさったりとか結構やるなぁ~…) からのまさかのトゥルーエンドでわかる真実。 よくできてます。 シークレットバッチはなかなか手に入れられなくて ヒントを見てゲットできました。 (犯人との対話でしっかり間違えて死にまくっていてフォロー選べてなかった(笑)あ、助けてくれるんだね!友よ!) @ネタバレ終了 最後にしっかりとフラグ回収して、すっきりと終わる 楽しい旅に向かうスチル素敵でした。 ギャラリーがデジカメ仕様になっている、登場人物メモなどなど 細かいところまで良くできていて楽しめました。 ありがとうございました。
  • これがあなたの仕事です
    これがあなたの仕事です
    @ネタバレ開始 最後まで静かに怖かったです。 鍵を使う選択肢の表示の仕方が一番ゾッとしました。
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    新設設計で楽しく捨てられた課長について本気出して考えることが出来ました! @ネタバレ開始 ゴミはゴミ箱にいるのがお似合いですね! 登場人物皆そう思っているのが、ある意味(課長本人が)救いが無くてスッキリしました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • これがあなたの仕事です
    これがあなたの仕事です
    丸い謎の生物が気になり、プレイさせて頂きました! 正しくお世話と手順を踏まなければ7日後にとんでもない事になっちゃう!? @ネタバレ開始 少女と仲良くなるまでは解決方法が分からず困惑していたんですが、ちゃんとメモが読めるようになった後は色々納得する部分が多く、センサーの所まではたどり着けるようになりました。 ですが自分自身の察しが悪いので、センサーに反応させるところまでは理解できたのですが、なるほど…お腹の中の金属音はそういう事だったんですね…。 装備が外れた時の名称で色々察するべきでした。 毎回先に食べさせちゃってたので、なかなか正解にたどり着けずに居ました…悔しいなぁ…。 あのカギが何に使われるかは気になりますが、世の中には知らない方がいい事もありますもんね!気にしないでおこうかな!! @ネタバレ終了 つい夢中になっちゃう、素敵な作品をありがとうございます!
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    ちょっと気になりつつも時間がかかるかなーと思ってお気に入りにしていたままだったのですが、いざやってみたらするっと時間が溶けました。 けっこうがっちり怖めの話を紐解いていくのかな?と思ったら、そこまで怖くなく、それでもミステリアスな話を淡々と紐解いていく感じだなと思いました。 あと、ジャンプスケアがなかったので、ジャンプスケア耐性だけないせいで摂取可能なホラー系媒体が限られる人間としても、とても楽しめました。 @ネタバレ開始 意外にもネタが多くて、なんかもうどこからツッコめばよいのやら……と思ったのですが、とりあえず以下の三点だけ……  ・オウムちゃんたちのお写真、めちゃかわいかったです、眼福です。  ・外来種野放し公園すぐやめろ!在来種をたらふく食べるな!!!!と突っ込まざるを得ませんでした。  ・「にのまえ蘭」は予測不可能草不可避過ぎます。 ちなみに最初「汚い夢」を手にしました。 原因に「あー……」と思いつつ、「もしかしてマリアちゃんの身体能力が作中一番のオカルトなのでは?」などと思いました。 @ネタバレ終了 ホラーと見せかけて、推理とあと少し(?)のコメディでとても面白い作品でした。ありがとうございました。
  • 私のことを知ってください
    私のことを知ってください
    自分が誰なのかいくつものエンディングを見ながら不安になりながら遊びました。1週目の知識を活用しながら何度も挑戦しました。 @ネタバレ開始 あるときは事件に巻き込まれて、ある時は事故からの記憶を思い出しとエンディングごとに何者なのか変わることが面白かったです。 話す前から部屋に入れないエンドはあっけなくて面白かったです。 @ネタバレ終了
  • パワハラ課長が捨てられた!?
    パワハラ課長が捨てられた!?
    TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! パワハラ課長がごみ箱の中に捨…えっ!本気でお亡くなりになってる!? しかも社員全員が課長に恨みを持ってるですって!? 容疑者が多すぎて捜査が難航する、新感覚の推理ゲームです! ヒントや周回用チャートも完備されているので、推理ゲームが苦手な方でも安心です。 FAはとあるエンド後のヒラちゃんをイメージして描かせて頂きました。 バリキャリ!!(色んなことから目をそらしつつ) 素敵な作品をありがとうございます!
  • イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜
    名探偵イーモズとポテソンのおいもコンビ短編推理。 軽いノリで始めてみたら「推理」の中身がしっかりとしていて喜び&びっくり! おいも可愛くて和むんですが、動機も推理にかかる違和感やトリックもど真ん中ついてきます…! そして推理苦手な方でも楽しめるちょうどよい難易度!めっちゃすごい! 多くの人にプレイして欲しいゲームです。