heart

search

コメント一覧

63659 のレビュー
  • アンタなんて愛してない
    アンタなんて愛してない
    無事にハッピーエンドを迎えることが出来ました。 死んでも、すぐに前の選択肢に戻れるのでストレスなくプレイできました。凄い死亡率の中、無事にエンディングを迎えられてよかったです。 楽しませていただきました。ありがとうございます!
  • 因果律 The First Contact VoiceVer
    因果律 The First Contact VoiceVer
    招待状、ペンションと王道の舞台設定を完備した謎解きミステリーの序章です。 時間にして15分ほど序章で遊びましたが、主人公がすべてにおいて違和感しか覚えないためそこら中に伏線の香りがプンプンしておりました。笑。 これからどうなるの!?と言うところで終わってしまったので、続きを楽しみにしております。 @ネタバレ開始 絶対水飲んだらやべーだろ!って思って飲まなかったら、こちらがバッドエンドだったとは。 ミステリーだとどうしても飲み物が出てきて選択肢があると飲まない方を選んじゃいますよね。 @ネタバレ終了
  • 手は口ほどに物を言う
    手は口ほどに物を言う
    とても楽しかったです~~~!!! 手グラだけで勝負とは凄い・・・!!!!と思ってたら、絵が描けないからとおまけにあってさらに驚きました。て、手の方が難しくないですか??? それはともかく、途中からはもうグラフィックが「手のみ」なんてまったく気にならずに楽しめました!!キャラ別に手の表情が違うのも面白かったです。 どのルートも甲乙つけがたいのですが、おまけにあったノーマルエンドのその後はダントツで先輩が見たいです。お願いします!!!!
  • フィルム・ラプンツェル
    フィルム・ラプンツェル
    プレイさせて頂きました。 主人公の祭里が山奥にある廃墟で天音と出会ったところから始まる物語です。 不穏な雰囲気と祭里の鬱屈した感情の文章表現は圧巻です。私、この作品に魅了されました。 とても面白い作品でした。ありがとうございました!
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    イラストや雰囲気が作品に合っていて楽しめました。 また、文章力やシナリオの構成なども良かったです。 短時間でも楽しめる、そんな作品でした。 ありがとうございます
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    プレイさせていただきました。 面白かったです!ありがとうございました
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    30分くらいでクリアいたしました。 ファミコン風のドット絵やフォントに音楽、ほのぼのとした世界観が懐かしくも心地よく、終始癒されながら遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 キャラクター、みんなおいしそ……いや可愛かったです!(笑) 個性あるおかずたちの反抗を説き伏せてまわるおにぎりの、とぼけてるようで含蓄のある言葉にぐっときてしまいました。 色々いるからお弁当…それぞれが唯一無二の存在なんだなって。 クリア後のあとがきやおまけ要素も楽しませていただきました。 エクセルでキャラクターを!? すすすごい……背景にはパワポを使用されてるところもあるとしりますます驚きです。 おにぎり、私は焼きたらこが好きです! また後日談は、見事なオチがついていて笑ってしまいました。 これからもずっとみんな一緒なんですね! 色あせても末永く仲良く暮らして(?)ほしいです! @ネタバレ終了 とても面白かったです。ありがとうございました。 そしてごちそうさまでした!
  • グイ
    グイ
    ホラー苦手なのでびくびくしながらプレイしました。 他レビューに「化け物のビジュアルが怖い」とありさらにびくびく。実際とても怖かったですうえーん。 分岐前、異径から言われる「誰も信じちゃいけないよ」という言葉が印象的でした。 @ネタバレ開始 その言葉をそっくりそのまま飲み込んでしまい、初回はバッドエンドに…。もう!私ったら素直! 選択後、「誰も」「信じてはいけない」という言葉を信じていた自分に気づいてアー…となりました。時すでに遅し。 なおちゃんを誑したタブラさんも、元は人間だったのかなーと考えると切ないですね。 @ネタバレ終了 探索とホラー(苦手ですが)が好きなのでとても楽しめました。 ありがとうございました!
  • 和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    和泉くんと三姉妹。~夏の夜奇譚~
    こちらも、プレイさせて頂きました。 和泉君と三姉妹のシリーズの、END回収の方法が身についてきた様で、希望のENDを順番に見ていくことが出来ました♪ 何か、3姉妹の特徴等を凄く知ってる感があって、嬉しくなりました。 やはり1作目やって良かったです。 こちらの各END、期待通り楽しませて頂きました! @ネタバレ開始 今回の作品でのお気に入りは、しずくちゃんが意外と霊感が強いところでしたw 人魂を大きな蛍とかw面白すぎです。 あと、内緒で手をつなぐところ♪ そして、くるみちゃんとは、いいコンビ! あまねさんとは、『雅君いつか、あまねさんを守れる男になれるといいね!』 しかし、一番感動したのは、あとがきだったりして♪ @ネタバレ終了 これからも、従来通り、楽しく、可愛く、キュンキュンして、感動する作品楽しみにしています! (プレッシャーにならない程度でお願いします(^^♪)
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    いきなりバッドエンドを踏んでしまい、一体何が起きたんだ!? と衝撃を受けました。コミカルな三角関係パートをはさみつつ、テンポよく物語が進むのでさくさくプレイできました。 @ネタバレ開始 幼馴染が敵なのではと推理していましたが見事に外しました笑 @ネタバレ終了
  • 怠惰な天使は夢を見る
    怠惰な天使は夢を見る
    全エンドコンプしました。 プレイヤーに解釈を委ねる考察系のゲームの印象を受けます。 UI、イラスト、文章が丁寧に作り込まれていて、柔らかく、どこか仄暗いタッチの不思議な世界を味わえました。 @ネタバレ開始一番女神様のエンドが怖かったです。@ネタバレ終了
  • 和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    和泉くんと三姉妹。~Summer memory~
    プレイさせて頂きました。 三姉妹の浴衣姿も、いいですねぇ~♪ そして、4人の会話が本当に楽しいです! ついつい笑顔になりますね(^^♪ だいぶEND回収のコツもつかめてきました。 もちろん全部回収しました。 @ネタバレ開始 あまねさんの金魚すくい名人級wwww 今回は、くるみちゃんENDにほっこりでした(*'▽') くるみちゃんと雅君がお似合いな気がします。 しかし、あまねさんとしずくちゃんも捨てがたい(>_<) 雅君には特別一夫多妻認めます! @ネタバレ終了 今回も楽しませて頂きました。 もう一つの短編も楽しみです。
  • 泣けない兎2
    泣けない兎2
    プレイさせて頂きました。 今作はホラー演出があってBADは良かったです BGMや表情が豊かで会話もテンポがいいのですが、辛い場面が多くあって ある意味、面白い作品でした!続編を期待しています。
  • どうか夜よ明けないで
    どうか夜よ明けないで
    物語もグラフィックも音楽も世界観も、どれをとっても美しい作品でした。 夜明け色をモチーフにしたキャラデザが素敵です。 夜明けが近づいてきていることを背景の変化で表現しているのが絶妙だと思いました。 @ネタバレ開始 入れ替わりエンドが人気のようですが、私はアルバくんの帰るエンドがお気に入りです。一緒にいたい気持ちを押さえてアルバくんを送り出すノーチェくんが切なすぎます。 @ネタバレ終了 いつまでもこの世界観に浸っていたいと感じました。ありがとうございました!
  • KISS→MISS(アリマ√)
    KISS→MISS(アリマ√)
    イケメンに囲まれる系の乙女ゲームですがとても面白かったです! 前作が存在しますが、続きではなく別ルートなのでこちらから遊んで問題ないです。 前作と異なりボイスがありませんが、その分テンポ良く遊べました。 また、細かい展開が前作と異なっているため共通√も楽しく読めました。 展開は前作より山場が際立っていたように感じられたのと、 有馬君の性格設定と主人公との関係性・会話がとてもリアルで良かったです。 なかなかに細かい心理描写で非常に納得感がありました。 ビジュアルは相変わらずとっても綺麗で、 個人的には森野っちの唯一無二の表情が好きです。 面白い作品をありがとうございます。 さらなる続編がもし出たらまた遊ばせて頂きます。
  • ヘッドハンティング!
    ヘッドハンティング!
    ヘッドハンティングされたい会社役員ヤスオとその会社の後輩ジローのお話です。 とても短いですしきれいに話がオチていました。私は凄く好きです。 小中学生の美術のポスターの宿題みたいな絵のタッチもたまりません。 主人公ヤスオのヘッドハンティングの夢は叶うのでしょうか!?
  • KISS→MISS(ヒツギ√・フルボイス)
    KISS→MISS(ヒツギ√・フルボイス)
    TGF2020で続編が公開されていたのでまずはこちらをプレイしました。 非常にハイクオリティな王道乙女ゲームでした。全キャラフルボイスが豪華すぎです。 恋愛の行方とともに家族とも向き合うのですが、こちらの結末も納得のいくものでした。 最後、エンディングに度肝を抜かれました。ED曲しゅごい!!ラップパート好き過ぎる! 素敵な作品をありがとうございます。
  • 高層マンション
    高層マンション
    幸せについてを考えさせてくれるお話。 多種多様な幸せの形について、「これが正解だ!」とは言わず、「それは幸せなのでは?」と問いかけてくれるようなストーリーが心に響きました。 おそらく良い順番?にエンディングを見れて、ほっこりしつつ、教訓を何度も胸に刻んだ後は「知っているか知らないか、気付くか気付かないかで大きく変わる」と思いました……。 @ネタバレ開始 女性陣(母)の強さも感じ取れて、このような存在は大切にしなければと再認識しました! @ネタバレ終了 大切な事に気付ける作品、ありがとうございます。
  • 妖INN!
    妖INN!
    可愛い妖とのラブコメディ! 選択肢により分岐しますが、悩むことなくエンド回収可能。 テンポ良く話が進み、約15分で萌えます。それが3度も味わえちゃいます。まず1ルート見てみて。 みんな怖可愛くて幸せでした~。名前だけ登場のあの方の追加を楽しみにしています。 ありがとうございました(*´ω`*)
  • ごめん、待った?(背後から爆発音)
    ごめん、待った?(背後から爆発音)
    漫才を見ているかのように楽しいお話。 不審行動を止めるのは簡単なお仕事ではないし、「スノウ」の行動を止めようものならたくさん【あいさつ】されちゃいますねw スノウと主人公の軽快なやりとりが面白く、息が合っていて良いコンビでした。 終始笑いが絶えず、けれど最後は何事もなかったかのように締めるのがかっこよかったです! 素敵で面白い作品、ありがとうございます。