heart

search

SF・ファンタジー

7941 のレビュー
  • リリスの泪
    リリスの泪
    ステンドグラスのような綺麗なイラストと、オルゴールのbgmが素敵な作品でした。綺麗な作品でした…。
  • 常夜の品さがし
    常夜の品さがし
    とっても優しい物語でした!音楽とイラストが不思議な世界観を深めていて、楽しくプレイできました。素敵な作品をありがとうございました!
  • だから、私は悪くない
    だから、私は悪くない
    幸福とはなんだろう…と考えさせられる作品でした。終末の世界観もとてもすきです。
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    タイトル画面の表示の段階から読了まで、 各種の演出の表現・そのタイミング・BGM選曲、そして部分的に装飾や彩色が施されたシルエット絵など、とても好みで、 一冊の「飛び出す絵本」を読んでいるようだと感じた。 殺すしか選択肢が与えられないという斬新な設定の活かし方、 そこからのストーリー展開とその結末が想像以上に作りこまれていて、非常に面白かった。 プレイ前の、異世界転生というキーワードからの予想は良い意味で裏切られた。 お見事、素晴らしい作品に敬意と感謝を。
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    めちゃくちゃ面白かったです! 女神様のノリでてっきりもっとコメディかと思ったらいい意味で期待を裏切られました! こういうの大好き! 作中の動きも格好良く、エンディングも素敵でした!
  • 反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    反動のクラウドレイジ FREE BATTLE
    どーも、反クラ中毒者です! 短いバトルを好みの難易度で楽しめる、お手軽ゲームです。と言っても、ハマり過ぎてかなりの時間が経過していたりするのですが(笑) 戦果をTwitterに挙げるのも楽しいです! イラストやシステムが素晴らしく、17名ものキャラがいてスキルも様々。組み合わせ次第で意外な人が役に立ったり、立たなかったりします。 ハイスコアを目指して修羅道を突き進も良し、戦略無視の推し編成プレイも良し、火力重視で爽快感を楽しむも良しです! 前作を見ていなくても楽しめるので、まずは数分、レッツプレイ! ファンアートは土間隊の皆さんを描かせていただきました。この編成で行ったらボロクソにやられましたが、好きなので! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    アニーもクロがすごく可愛い。 ストーリーも日記を読んでいる感じがして、後半は少し寂しい感じもあったけれど、すごくほのぼのしました。 最後にちょっとした余韻が残ったのもよかったです。 ほのぼのとしたゲームをありがとうございました。
  • ヤドカリ
    ヤドカリ
    ティラノゲームフェス2021参加作品の「ヤドカリ1.5」の前に 本編であるこちらをプレイさせていただきました。 ヤドカリとは何ぞや?から始まる物語は思いがけずコミカルで、 魅力あふれるキャラ達の青春ものでもありました。 また、事件の真相とヤドカリの正体を追うミステリ部分も秀逸で、 予想を上回る展開の連続に感嘆するばかりです。 @ネタバレ開始 ヤドカリの正体はSFっぽさもあり、とても面白い存在でした。 ヤドカリという名称も絶妙ですね。 でもまさか彼がヤドカリとは…露ほども思わず、 更に美優ちゃんの正体についても全く気付かなかったのでとても驚きました。 @ネタバレ終了 ヤドカリが何であるかを推理することも楽しかったですが、 それ以上に個性的なキャラのやり取りを味わう時間が楽しかったです。 特に美優ちゃんの行動がツボ過ぎて、大好きでした…! 番外編の1.5を読むのもとても楽しみです。 素敵な作品でした。ありがとうございました!
  • ヤドカリ1.5
    ヤドカリ1.5
    面白かったー!ボリュームたっぷりな番外編でした。 @ネタバレ開始 えみちゃん編ではその後彼女が前向きになれる様子を見られてよかったですし、もうひとつの彼の方は前作に引けを取らない素晴らしいオカルト作品でした。これが番外編って凄すぎませんか!? そしてタピ爺コンテンツの充実ぶりに笑いました。とっても楽しかったです。 @ネタバレ終了 今回も素敵な作品をありがとうございました!
  • 儚き魔術師は虚無に棲む
    儚き魔術師は虚無に棲む
    設定やデザインが非常に好きです シンプルながらクールで中二心を擽られます。 私個人は数学は万年赤点でしたが、なんだか心惹かれるというか、完璧に理解は出来ないが興味が湧くという感覚でした。 なのでレッスンは個人的に非常に楽しかったです 猫様可愛いよ猫様…。 数学愛が伝わる素敵な作品でした、ありがとうございました!
  • ヤドカリ1.5
    ヤドカリ1.5
    飯テロだ!!!!夜中に見たらやばい!!!!と思いつつも欲に抗えず夜中にプレイ 案の定釣られて夜中に甘い物食べました 2つのシナリオ、どちらも真逆な雰囲気で1作品で二度美味しいです おまけ部分も前作を楽しんだ人には色んな意味でご褒美かも…? 個人的にはえみちゃんのシナリオが凄い好きです 美優ちゃん…イケメンだ……。 素敵な時間をありがとうございました!
  • はこにわのみこ
    はこにわのみこ
    絵が綺麗!UIもすごい!とにかくクオリティが高いです!! 日によって色々な姿を見せてくれる二人が非常に可愛かったです。 特にバックログではアニーちゃんの日記と並行して二人の会話が読めるので、クリック必須です!本編と別で物語が読めるの「こんなんみんな大好きなやつ~!!」と思いながら楽しませていただきました。 @ネタバレ開始 クリア後の世界観の真相はなかなかダークで、人間の身勝手さは悪魔より悪魔かもしれないなぁとしみじみしました。アニーちゃんとクロくんは幸せに暮らせますように……。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました!
  • 異世界魔法少女メリュール~イワルク地方~
    異世界魔法少女メリュール~イワルク地方~
    あ、あ、甘酢っぺぇーーー!でもまた次の場所でも甘酢っぺぇーーー!になるんだろうなぁーーー!
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    闇属性なのでシナリオに病みつきになってしまいました。ゲームオーバーまでしっかり回収いたしました。 私も死にゲーや鬱ゲー、病んでる系作りますが、主人公の方もありか!と学ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 また、エクストラはまさか本編ではサクッと語られていた彼らのことを詳しく知れて余韻に浸れました。 @ネタバレ終了 大変面白いゲームをありがとうございました!
  • リリスの泪
    リリスの泪
    幻想的で絵本のような絵のタッチと優しいオルゴールのBGMで、悲しくもとても美しい世界観でした。 CGがとても綺麗だったのでクリア後にエキストラでもう一度見ることができて嬉しかったです。 @ネタバレ開始 「目に見る世界だけが世界の全てではない」という台詞が印象的でした。 リリンになった犬、猫、馬はちょっと会ってみたいなと思いました。 @ネタバレ終了
  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    とてもフリーゲームとは思えないほどハイクオリティな作品でした。 アンドロイドに感情はあるのか? ないから幸せなのか? あったら幸せなのだろうか? 特にED後が衝撃的で、言葉を失いました。
  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    少年と捨てられたアンドロイド ユダちゃん2人の温かいお話でした。 ・・・とお書きしたいのですが 最後の最後に胸をえぐられた気分ですね・・・。 @ネタバレ開始 少年と出会う前も出会ってからも人間らしく 生きていたユダちゃんが、 最後の最後でマスターに裏切られ 壊れていく・・・機械に戻っていく感じが・・・ 見ていて・・・、まあ辛い。 少年が巻き込まれなかった事を考えると 少しだけホッとしてます・・・。 @ネタバレ終了 ラストのインパクトが強くて どっしり重たくのしかかってきます。 切なく物悲しいですが、 素敵な世界観で面白かったです。
  • 迷子のアレスくん
    迷子のアレスくん
    アレスくん、美・可愛い~♪(*´ω`*) 線と色をとても綺麗に描かれる作者さんとは思っていましたが、ゲームで見るとより一層映えますネ! @ネタバレ開始 主人公・・(笑) 私にも分かります・・分かってしまいました^^; ああ・・自分もそんなことを考えているので、貴族にはなれない・・orz 画面に血痕が現れたときはビックリしましたが、ぁ・・これ自分のか(そうか、納得です。) 選択肢・・(笑) 因みに、私の選択は〝もちろん以外の言葉は消滅した〟コレでした。(違いはないけれど^^;) 追加シナリオでは、作り込まれた壮大な物語を感じました。 〝礼儀正しく可愛いアレスくん〟だけじゃない面も見れて良かったです^^ @ネタバレ終了 美少年との ひとときを、ありがとうございました!
  • リードマインド
    リードマインド
    スタートからBGMがカッコよくテンションが上がりながらプレイしました まさにSFファンタジーでストーリーも進んでいきトランプのこともよく練られてストーリーが進みます!質が良かったのでもっとプレイをしていたかったと思う作品で欲を言えばもっとストーリーとても綺麗にバランスが整っていましたがボリュームが欲しいなと思いました! 面白かったです! @ネタバレ開始 最初に暴君に思えたラミアが小者に見えたり、リリスが頑張って勝とうとしている姿に健気さを感じたり色々な瞬間に引き込まれました! 2つのエンドでは私的にやっぱりTUREENDが良かったです リリスちゃんの強さとミハエルのかっこよさが際立ったと思います
  • だから、私は悪くない
    だから、私は悪くない
    近未来SFのお話で、「幸福とは何ぞや」と 考えるお話です。 文章でも読めて、 朗読してくれる動画バージョンもあるのが 面白いなと感じました。 動画は、ゆっくりはっきり発音してくれるのが すごく親切で聞きやすかったです。 @ネタバレ開始 お薬で幸福をもたらすのは違うよな・・・ とは読んでる最中思いつつ じゃあ、幸福ってなんだろう・・・?と 色々考えてしまいました。 この作品では高低差を生む為どん底へという 結論でしたが、それもまた予想できない展開で 面白かったです。 @ネタバレ終了 考えれば考えるほど深いお話で とっても面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!