heart

search

コメント一覧

63733 のレビュー
  • 実話系怪談 深海からの足音
    実話系怪談 深海からの足音
    怖い話が大好きなので、ゾクゾクしながら読ませていただきました。背景画像が実写でお話の雰囲気にピッタリでした。モノクロになると急に怖く感じますね。 @ネタバレ開始 怖い話が好きなのにどざえもんの名前の由来を初めて知り、なるほど!と想像しなが読むとさらに怖かったです。 @ネタバレ終了
  • 行列のできる激辛ラーメン店
    行列のできる激辛ラーメン店
    (´∀`)私は辛い食べ物は好きですが、この店の辛さはヤバそうですね。 汗を滴らせ、息を乱し、頬を染めて激辛味噌ラーメンを啜るミニスカ美少女。 なるほど、由加里の姿が目に浮かび、なるほど、私にも何か光がさしてきました。 さらにこじらせてしまった『美少女限定の激辛定食屋』も楽しかったです。
  • タイトル無し
    タイトル無し
    (`・ω・´)全編真っ暗なのですが、不思議と印象に残るゲームでした。 最初はちょっと不安な感じで、選択を繰り返すうちに少しずつ気づきがあって、後半の冷たい問いの繰り返しがさみしくて、ノベルゲームならではの体験でした。おもしろかったです!
  • さみしいカッパ
    さみしいカッパ
    ひとりぼっちのカッパがある日、池の近くで泣いている子供を見つけたことから始まる物語です。30分ほどで全てのエンドを読むことができました。 読み終わった後、とても温かい気持ちになれる作品でした。動く挿絵・優しい音楽・スッと入ってくる朗読など、絵本をベースにしながらも、選択肢を選ぶことで様々な結末を読むことができる、まさに「絵本のようなノベルゲーム」にふさわしい内容でした。 エンドにつきましてもバッドエンドが一切なく、バリエーション豊かな内容になっていますので、最後まで楽しく遊ぶ事ができました。安らかな気持ちになれる素晴らしい作品でした。素敵な物語をありがとうございました!
  • ツキ博01
    ツキ博01
    とある秘密を抱えた博物館に主人公がアルバイトの応募をするお話。時折ミニゲームや豆知識があって、メインストーリー以外にも楽しめる要素がたくさんある作品でした! @ネタバレ開始 付喪神についてあまり考えたことはありませんでしたが、もしかしたら存在するのかもしれないなあ…とプレイ中に考えたりしました。 ワケありだけれど、この博物館でアルバイトしたら少し楽しそうだと思ってしまった自分がいます(笑) @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • さらば劇薬
    さらば劇薬
    女子高生のソワレとマチネが、オーディションのために即興劇を行っていく物語です。30分程度で2つのエンドを完走しました。 タイトル画面の構成・開演前の挨拶・照明など、舞台をコンセプトにした数々の演出に加え、綺麗なスチルも相まって、ものすごく没入しながら最後まで読みました。特に終盤は引き摺り込まれるような迫力がありました。 @ネタバレ開始 2つのエンドも非常に印象的でした。急に安心感のある現実にストンと戻されたようなエンド1、まさに劇薬を浴びるような衝撃の結末のエンド2、どちらも良かったです。素敵な作品をありがとうございました!
  • セリカ・リドル
    セリカ・リドル
    全4話構成で、なぞなぞを解きながら物語を読み進めていく作品です。先になぞなぞの答えをプレイヤーが回答し、その後に主人公のセリカちゃんがその問題を回答する…という構成が面白いなあと思いました! @ネタバレ開始 最初の問題を聞いたとき、「おっ、聞いたことある!なんだったっけ…?」と考えを巡らせて出した答えが「じんせい」だったのですが、とても惜しかったです! 3話においてセリカちゃんがこれまでの2問で学んだことを生かして見事な推理を導き出したところに大きく感動しました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 虚の籠
    虚の籠
    もともとが交流漫画とのこともあり、一枚絵やキャラクターの表情が豊かで引きこまれる作品でした。 小鳥を助けるフェルゼンの優しさが血筋によって許されないシーンはかなり心が痛みましたね…。だからこそ復讐劇に近い展開には胸が熱くなりました! 一周目は一本道となっていますが、二週目でストーリーの分岐があり、テイストの違うお話が楽しめました! キャラ設定やあとがきなどのおまけも充実していて、プレイ後も面白さを堪能できます。 あと、ものすごく好みに刺さる美少年を拝められて始終目が幸せでした…( *´艸`)素敵な作品をありがとうございます!
  • 狂信者は憐れな羊を愛さない
    狂信者は憐れな羊を愛さない
    おどろおどろしい世界観と狂気的なストーリーが印象的な作品でした。サイコパスな主人公が繰り広げる過激な描写がとても巧く、怖いシーンに思わず身震いしてしまいます。血生臭い鬱展開、非日常感を感じられてとても好きです。ありがとうございました!
  • 悪癖2
    悪癖2
    続編とのことで、前作に引き続きプレイさせていただきました。登場人物がみんな何かしらの秘密を抱えている上、人間関係がドロドロとしていてなんだかとんでもない世界に迷い込んでしまったような怖さがありますね。イラストがとても好みです。素敵な作品をありがとうございました!
  • 真夜中のSNOW RAIN
    真夜中のSNOW RAIN
    少女・雪雨と出会った真央は、やがて彼女の重い過去を知り…?アニメーション的な演出が素敵でした。 @ネタバレ開始 バッドエンドの選択肢での主人公の言動がひどくてショックでした…。展開も辛い。 @ネタバレ終了 ハッピーエンドがすごくよかったです!お姉ちゃんが良い人で好きです。ラストのスチルが特に良かった〜。ありがとうございました!
  • 鳥籠の嘘
    鳥籠の嘘
    すっかり騙されたよ~♪アハハ!(^^♪ すごく良かった!面白かったです!楽しい時間をありがとうございました!
  • 1週間
    1週間
    「お見舞い」をきっかけにとある少女と1週間を過ごすお話。終盤の問いかけのシーンが切なくて好きです…。ifなども読めるのがとても良いなと思いました!ありがとうございました。
  • 永遠を生きる君に伝えたい事
    永遠を生きる君に伝えたい事
    戦争や魔女についてなど重い設定もありながら、死ねない魔女・ソフィアの心情をとても丁寧に描いている作品です。終わり方が特に好き…。優しく暖かく、でも切ない素敵な物語でした!ありがとうございました。
  • 夕空の下、屋上へ
    夕空の下、屋上へ
    1分ノベルでした。タグにある通り、「切ない」です。 私もそんなことを思った経験があったので、少し辛くなりました。 ただ、私には“影”はありませんでした、“影”だけでもあったら私の心も今も引きずらず少しは救われたのにな、と思いました。
  • 失憶の眷属
    失憶の眷属
    テンポよく展開していくライトなノベルゲームです。最後は一体どうなるのか…とハラハラしながら見守っていましたが、無事トゥルーに辿り着き爽やかなエンディングを迎えることができました。バトルシーンの演出がかっこよかったです!
  • Divaラヴァーズ フリー版
    Divaラヴァーズ フリー版
    乙女ゲー&RPGといった感じで、まだ完結はしていませんが面白かったです! Live2Dで動くイケメン、読みやすい文章、分かりやすいシステム、見やすい画面配置など、こだわりと遊びやすさが素晴らしい。 少し重い感じはありましたが、私はフリーズせずに最後まで遊べました。(ver.1.02 ブラウザ版での感想) 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
  • Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~
    Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~
    青い色が印象的でとても綺麗なタイトル画面だな、と気になっていました。優しい雰囲気の作品でした。 王子は二人とも魅力的に描かれていて、国王と王妃、そして王子たちにまつわる問題が、主人公が関わったことでするするっと解かれる様は、まさに童話のようだな、と思いました。王妃がちょっと意地悪に映るところもそう。 綺麗なイラストがあるお蔭か、一つ一つのエピソードがすごく鮮明に頭に残っています。 @ネタバレ開始 一緒に本を読むシーンのイラストが特に好きです。穏やかでいいですよね。 王子二人の性格設定がしっかりされているので、同じ展開になってしまうのは少し勿体ない気がしました。また、二人のその後の様子も見てみたかったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 宝石ドール
    宝石ドール
    重い過去や少し辛い展開もありましたが、心が暖かくなる物語でした。宝石ドールという設定がとても面白く、もっと世界観やキャラを見てみたいな〜と思える作品です!登場人物がみんな魅力的でした。幸せになってほしい…。素敵な作品、ありがとうございました!
  • ネームレスな彼女
    ネームレスな彼女
    ポップなタイトル画面とは打って変わった主人公の独白から始まりました。「ネームレスな彼女」と出会って過ごす一日のお話。 楽しいんだけど、二人ともどこか危うげで「どうなっちゃうの!?」と、目が離せませんでした。 バッド→ノーマル→トゥルーの順で見れたのですが、理想的なプレイ順だったかなと思います。 @ネタバレ開始 彼女が主人公を罵倒したとき、ライフレスになろうと言ったとき、ハラハラして「もう止めてくれ!!」と心の中で叫んでいました。でも、生きていてくれてよかった…!本当に、心の底からそう思いました。 @ネタバレ終了 「彼女」の表情がとても素敵で魅力的です! 痛くて辛い、けど、とても大切に思える時間でした。ありがとうございました!!